JPH0473101A - 切断角度可変丸鋸装置 - Google Patents

切断角度可変丸鋸装置

Info

Publication number
JPH0473101A
JPH0473101A JP18749290A JP18749290A JPH0473101A JP H0473101 A JPH0473101 A JP H0473101A JP 18749290 A JP18749290 A JP 18749290A JP 18749290 A JP18749290 A JP 18749290A JP H0473101 A JPH0473101 A JP H0473101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
circular saw
fence
upper hinge
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18749290A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Shiotani
塩谷 武志
Koichi Miyamoto
功一 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ryobi Ltd
Original Assignee
Ryobi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryobi Ltd filed Critical Ryobi Ltd
Priority to JP18749290A priority Critical patent/JPH0473101A/ja
Priority to DE19914123435 priority patent/DE4123435A1/de
Priority to AU80442/91A priority patent/AU637245B2/en
Publication of JPH0473101A publication Critical patent/JPH0473101A/ja
Priority to US08/002,675 priority patent/US5257570A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D45/00Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs
    • B23D45/04Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs with a circular saw blade or the stock carried by a pivoted lever
    • B23D45/042Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs with a circular saw blade or the stock carried by a pivoted lever with the saw blade carried by a pivoted lever
    • B23D45/044Sawing machines or sawing devices with circular saw blades or with friction saw discs with a circular saw blade or the stock carried by a pivoted lever with the saw blade carried by a pivoted lever the saw blade being adjustable according to angle of cut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27BSAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
    • B27B5/00Sawing machines working with circular or cylindrical saw blades; Components or equipment therefor
    • B27B5/16Saw benches
    • B27B5/18Saw benches with feedable circular saw blade, e.g. arranged on a carriage
    • B27B5/20Saw benches with feedable circular saw blade, e.g. arranged on a carriage the saw blade being adjustable according to depth or angle of cut; Radial saws, i.e. sawing machines with a pivoted radial arm for guiding the movable carriage
    • B27B5/208Saw benches with feedable circular saw blade, e.g. arranged on a carriage the saw blade being adjustable according to depth or angle of cut; Radial saws, i.e. sawing machines with a pivoted radial arm for guiding the movable carriage the saw blade being mounted on a hanging arm or at the end of a set of bars, e.g. parallelograms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27GACCESSORY MACHINES OR APPARATUS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; TOOLS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; SAFETY DEVICES FOR WOOD WORKING MACHINES OR TOOLS
    • B27G19/00Safety guards or devices specially adapted for wood saws; Auxiliary devices facilitating proper operation of wood saws
    • B27G19/02Safety guards or devices specially adapted for wood saws; Auxiliary devices facilitating proper operation of wood saws for circular saws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27GACCESSORY MACHINES OR APPARATUS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; TOOLS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; SAFETY DEVICES FOR WOOD WORKING MACHINES OR TOOLS
    • B27G5/00Machines or devices for working mitre joints with even abutting ends
    • B27G5/02Machines or devices for working mitre joints with even abutting ends for sawing mitre joints; Mitre boxes

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Sawing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、いわゆるマイターソーまたはコンパウンドマ
イターソーと称する切断角度可変丸鋸装置に関するもの
であり、特に丸鋸の下降位置を被削材の輻と厚さに応し
て前後に調整でき、丸鋸の下半部の切断領域が拡大する
ように改善された切断角度可変丸鋸装置に関する。
[従来の技術] 第8図は、従来のコンパウンドマイターソーと称する切
断角度可変丸鋸装置の左側面図を示す。
この切断角度可変丸鋸装置は、被削材Wを長尺方向が装
置左右方向(図面垂直方向)となるように載置するベー
ス!を有し、該ベースlの上面後端部に中央部が丸鋸迂
回部2aとされかつ両側に装置左右方向に延びていて前
記被削材Wの後面を当接支持する垂直受承面2bを有す
るフェンス2が設けられているとともに、前記ベース1
の略中央部に回動可能かつ位置決め可能な回転テーブル
3が設けられ、該回転テーブル3の後部に下端部が支持
され上端部が前記フェンス2よりも所要高く延びていて
装置前方より見て左右方向に回動し畳、かつ所望角度に
固定されるヒンジ4が設けられ、該ヒンジ4の上端部に
丸鋸5.モーターと減速機からなる丸鋸駆動手段6、未
カバー14及び安全カバー15′4を支持するブラケッ
ト7の後端部が枢支されて該ブラケット7が昇降可能と
されているとともに、付勢反力がヒンジ4に受けられる
ように設けられた弾性体(例えば巻解き方向に付勢する
ゼンマイばね)8の付勢により前記ブラケット7が非切
断位置に上昇されるようになっており、ブラケット7の
前端部に設けられたハンドル9を把持し、前記丸鋸5を
回転しつつ回転テーブル3にテーブル中心を通り前後方
向に延びるように開設された丸鋸干渉回避用スリット(
符号なし)に進入するまで下降して前記ベースl上に載
置される被削材Wを切断し得るようになっている。
そして、該コンパウンドマイターソーは、丸鋸5のマイ
ク−角とベベル角を可変とするために。
マイター角に対応して回転テーブル3が回動できるとと
もに、ベベル角に対応してヒンジ4がピン軸16を回転
中心として装置の左右方向に沿った垂直面内に回動でき
るようになっている。従って、コンパウンドマイターン
−にあっては、丸鋸5を二つの自由度をもって傾斜させ
ることができるので、被削材Wをいかようにも斜めに切
断できる。
なお、マイターソーにあっては、丸鋸5のベベル角が0
度であって変えられないものでありヒンジ4は回転テー
ブル3の後端部に固定して設けられる。従って、丸鋸5
を一つの自由度をもって水平回動させることができ、被
削材Wを平面より見て装置の前後方向に対して適宜のマ
イク−角で切断できる。
この切断角度可変丸鋸装置は、第9図に示すように、断
面が横長な所要大き、さの被削材w1を切断する場合に
、丸鋸5の中心が該被削材wlの幅中央に略一致するよ
うに該丸、igsが下降し切断できるものとして切断能
力が決められており、第10図に示すように、断面が縦
長な所要大きさの被削材w2を切断するには、フェンス
2に所要の当て板pを取付けるか、フェンス2を所要前
方へ移動することにより、丸鋸5の中心が該被削材W2
の幅中央に略一致がするようにして切断していた。
[発明が解決しようとする課題] このため、切断精度が悪くなったり、手間がかかってい
た。そうしてこの場合は、第11図に示すように、フェ
ンス2の左右の垂直受承面2bに固定する当て板p、p
間の隙間Cが大きくなるので、切断片が前方に飛散する
危険があった。
本発明は、上述した点に鑑み案出したもので丸鋸の下降
位置を被削材の幅と厚さに応して前後に調整でき、従来
のような当て板を取付けることをしないで丸鋸の下半部
の切断領域が拡大するように改善され、切断精度が悪く
ならず、手間がかからず、装置前方への切断片の飛散が
少ない、使い勝手が良いコンパウンドマイターソーまた
はマイターソーとしての切断角度可変丸鋸装置を提供す
ることを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本願発明によれば、L記課題を解決するための手段とし
て 被削材を侵尺方向が装置左右方向となるようにttMす
るベース1を有し、該ベースlの上面後端部に装置左右
方向に延びていて前記被削材の後面を当接支持する垂直
受承面2bを有するフェンス2が設けられているととも
に、前記ベースlの略中央部に回動可能かつ位置決め可
能な回転テーブル3が設けられ、該回転テーブル3の後
部に下端部が支持されるヒンジ4が設けられ、該ヒンジ
4の上端部に丸鋸5及び該丸鋸5を回転する丸鋸駆動手
段6を支持するブラケット7の後端部が枢支されて該ブ
ラケット7が昇降可能とされているとともに、付勢反力
がヒンジ4に受けられるように設けられた弾性体8の付
勢により前記ブラケー2ドアが非切断位置に上昇される
ようになっており、ブラケット7の前端部に設けられた
ハンドル9を把持し、前記丸鋸5を回転しつつ回転テー
ブル3にテーブル中心を通り前後方向に延びるように開
設された丸鋸干渉回避用スリ7)3aに進入するまで下
降して前記ベース1FにJIE!!される被削材を切断
し得るようになっている切断角度0■変丸鋸装置におい
て 前記ヒンジは、前記回転テーブルに下端部が支持される
下部ヒンジと、該ド部ヒンジの、l:端部に下端部が枢
支される上部ヒンジを有し、該上部ヒンジの1端部が前
記ブラケットの少端部を枢支して該上部ヒンジが該ト部
ヒンジが前後方向に所要範囲内で回動できるようになっ
ていて、該上部ヒンジが所要回動して該上部ヒンジの上
端部が前寄りに位置したときに前記丸鋸が前記フェンス
から所要大きな寸法離れて下縫し得るようになっており
、 また、上部ヒンジが所要回動して該上部ヒンジの上端部
が後寄りに位置したときに前記丸鋸が前記フェンスから
所要小さな寸法離れて下降し得るようになっていること
を特徴とする切断角度可変丸鋸装置を提供するものであ
る。
[作用] 所要の小さい厚さでかつ輻の大きい被削材W1を切断す
るときは、該被削材W1をベースlに藏ILかつフェン
ス2に密着させ、上部ヒンジ42の」一端部を前寄りに
位置させる。そして、ハンドル9を把持し、丸鋸5を回
転しつつ回転テーブル2にテーブル中心を通り前後方向
に延びるように開設された丸鋸干渉回避用スリー2ト2
aに進入するまで下降すれば、該丸鋸5がフェンス2か
ら所要大きな寸法fL wax離れて下降するから該被
削材W1を切断し得る。
また、所要の小さい幅でかつ所要の大きい厚さの被削材
W2を切断するときは、該被削材W2をベース1に載置
しかつフェンス2に密着させ、上部ヒンジ42の上端部
を後寄りに位置させる。そして、ハンドル9を把持し、
丸鋸5を回転しつつ回転テーブル2にテーブル中心を通
り前後方向に延びるように開設された丸鋸干渉回避用ス
リット2aに進入するまで下降すれば、該丸鋸5がフェ
ンス2から所要率さな寸法見鵬in離れて下降するから
該被削材W2を切断し得る。
[実施例] 第1図ないし第7図は本発明の切断角度可変丸鋸装置を
コンパウンドマイターソーに適用した実施例を示す。
第1図または第2図に示すように、このコンパウンドマ
イターン−は、装置左右方向に長尺なベース1を有し、
該ベース1の上面後端部にフェンス2が設けられるとと
もに、該ベースlの前面部よりねじ締めクランプ装置1
8が設けられベース1上に長尺方向が装置左右方向とな
るように載置する被削材を該フェンス2に密着させ、該
ねじ締めクランプ装置18により挟持固定し得るように
なっている。
ベース1の上面中央部は凹んでいて、回動可能な回転テ
ーブル3が設けられている。該回転テーブル3は、上面
がベースlの上面より2〜3mm低くなるように設けら
れ、ベースl上に載置される被削材を受承しないように
なっていてテーブル前側面に螺設されたねじ孔にロック
ハンドル17のねじ部が螺合され、該ロックハンドル1
7を締付は方向に螺動するとロックハンドル17のねじ
部が、テーブル内方に設けられたベースlの円筒面に締
付けられ、従って、左右のそれぞれ45゜のマイター角
の範囲内で所望のマイター角に位置決めし得るようにな
っている。
フェンス2は、中央部がすり林状壁面を有する丸鋸迂回
部2aとされかつ該丸鋸迂回部2aの両側が装置左右方
向に延びていて、各前面が被削材の後面を当接支持する
垂直受承面2bとなっている。
回転テーブル3の後部に設けられるヒンジ4は、下部ヒ
ンジ41と上部ヒンジ42からなり、ブラケット7の後
端部を枢支している。ブラケット7は、丸鋸5を軸支す
るとともに該丸鋸5を回転するモーター及び減速機から
なる丸鋸駆動手段6が取付けられ、さらに前端にハンド
ル9が付設されている。さらにブラケット7には、丸鋸
5の上半部を隠蔽する本カバー14が固定されており、
該本カバー14には丸鋸上昇時に丸鋸5の下半部を隠蔽
し、かつ丸鋸下降時にリンク機構26の働きにより本カ
バー14の外側にオーバーラツプするようにL方へ回動
される安全カバ−15が設けられている。
1■1記下部ヒンジ41は、下端部が回転テーブル3の
後部にボルト19とナツト20によって枢着ナツト20
とボルト19との締付固定が弛めることができ、所望の
傾斜角に設定して′ /21を他方向に回動してナツト20とボルト19を締
付けると、丸鋸5を所望のベベル角に設定できる。
また、前記下部ヒンジ41と前記上部ヒンジ42はボル
ト22とチー2ト23によって枢着され、上部ヒンジ4
2の上端が所要の前寄り位置となるように該上部ヒンジ
42を前方へ回動させ、上部ヒンジ42に穿設されたピ
ン収容孔10に摺動可能に嵌挿されるヒンジ固定連結ピ
ン11が、下部ヒンジ41に穿設された第一ピン嵌合孔
12aに対応するとき、前記ピン収容孔10に収容され
るロック用ばね13の付勢により移動されて嵌合しく第
1図、第3図)、またヒンジ固定連結ピン11の外端の
つまみ部11aを外方へ引いて該ヒンジ固定連結ピン1
1を第一ピン嵌合孔12aから離脱させ、上部ヒンジ4
2の上端が所要の後寄り位置となるように該上部ヒンジ
42を後方へ回動させ、ヒンジ固定連結ピン11が下部
ヒンジ41に穿設された第二ピン嵌合孔12bに対応す
るとき、該ヒンジ固定連結ピン11がロック用ばね13
の付勢により移動されて該第二ピン嵌合孔12bに嵌合
されるようになっている(第2図、第3図)。
そして、第1図に示すように、上部ヒンジ42の上端部
が所要の前寄りに位置して(フロントポジション)、前
記ヒンジ固定連結ピン11が第一ピン嵌合孔12aに嵌
合して該上部ヒンジ42と前記下部ヒンジ41が固定連
結されるときは、マイター角が00のときに前記ベース
lに載置される所要の小さい厚さでかつ所要の最大幅寸
法の被削材W1の幅中央に前記丸鋸5の中心が略一致す
るように類火i5が前記フェンス2から所要太きな寸法
文鳳a!離れて下降し得るようになっている。ここでい
う、所要の小さい厚さでかつ所要の最大幅寸法の被削材
W1とは、具体的には、第4図に示すように、直径10
インチの丸鋸5の場合断面寸法が縦1.5 インチ、横
220m5の被削材を想定しており、類火W55が該被
削材W1を直角に切断ができる加工能力を保有するよう
に、上部ヒンジ42が該フロントポジションにあるとき
は、丸鋸5の中心がフェンス2から110mm 離れて
下降し得るように設定されている。このようにすると丸
鋸5は、断面寸法が横長のツーパイエイト(1,5イン
チスフ。5インチ)の被削材を直角切断ができる加工能
力を有し、さらに、断面寸法が横長のツーバイフォー(
1,5インチ×3.5インチ)やツーへイシックス(1
,5インチ×5.5インチ)の 被削材をマイター角が00〜45°の範囲で切断ができ
る加工能力を有する。
また第2図に示すように、上部ヒンジ42の上端部が所
要の後寄りに位置して(リアポジション)、前記ヒンジ
固定連結ピン11が第二ピン嵌合孔12bに嵌合して該
上部ヒンジ42と前記下部ヒンジ41が固定連結される
ときは、マイク−角が00のときに前記ベースlに載置
される所要の小さい幅でかつ所要の最大厚寸法の被削材
W2の幅中央に前記丸鋸5の中心が略一致するように該
丸鋸5が前記フェンス2から所要小さな寸法文■in離
れて下降し得るようになっている。ここでいう、所要の
小さい幅でかつ所要の最大厚寸法の被削材W2とは、具
体的には例えば第5図に示すように、直径10インチの
丸鋸5の場合、断面寸法が縦3,5インチ、横112腸
■の被削材を想定しており、該丸鋸5が該被削材W2を
直角に切断ができる加工能力を保有するように、上部ヒ
ンジ42が該リアポジションにあるときは、丸fM5の
中心がフェンス2から56層1離れて下降し得るように
設定されている。このようにすると、丸鋸5は、フォー
パイフォー(3,5インチ×3.5インチ)の被削材W
2を直角切断ができる加工能力を有し、さらに、断面寸
法が縦長のツーバイフォー(1,5インチ×3.5 イ
ンチ)の被削材をマイター角が0°〜45°の範囲で切
断ができる加り能力を有する。
ブラケット7は、後端部がボルト24とナツト25によ
って上部ヒンジ42の上端部に枢着されてd降可能であ
り、付勢反力がL部ヒンジ42に受けられるように設け
られた弾性体8の付勢により非切断位置に上昇されるよ
うになっている。
丸鋸5は、丸鋸駆動f段6によって回転され、ハンドル
9が下降されると、回転テーブル3にテーブル中心を通
り前後方向に延びるように開設された丸鋸干渉回避用ス
リット3aに進入するところで下降停止hL、ベースl
上にJ!置される被削材を切断し得るようになっている
そうして、回転テーブル3の回転中心は、フェンス2の
前面延長線と一致しているので、第6図に示すように1
部ヒンジがフロントボンジョン位置した状態で丸fM5
がマイク−角が00〜45°の範囲で切断を行う場合と
、第7図に示すように上部ヒンジがリアポジション位置
した状態で丸WA5がマイク−角が00〜45°の範囲
で切断を行う場合のいずれにあっても、フェンス2の中
央部の丸鋸干渉回避用開口寸法aが小さくて済むように
なっている。 従って、所要の小さい厚さでかつ所要の
最大幅寸法の被削材wlを切断するときは、上部ヒンジ
42の上端部を前寄りに位置してヒンジ固定連結ピン1
1を第一ピン嵌合孔12aに嵌合し、上部ヒンジ42と
下部ヒンジ41を固定連結し、該被削材W1をベース1
に載置しかつフェンス2に密着させる。そして、ハンド
ル9を把持し、丸鋸5を回転しつつ回転テーブル2にテ
ーブル中心を通り前後方向に延びるように開設された丸
鋸干渉回避用スリット2aに進入するまで下降すれば、
マイター角が06のときにベース1に!!置される該被
削材W1の幅中央に丸鋸5の中心が略一致するように該
丸鋸5がフェンス2から所要大きな寸法文層ax離れて
下降するから該被削材wlを切断し得る。
また、所要の小さい幅でかつ所要の最大厚寸法の被削材
W2を切断するときは、上部ヒンジ42の丘端部を後寄
りに位置してヒンジ固定連結ピン11を第二ピン嵌合孔
12bに嵌合し、上部ヒンジ42と下部ヒンジ41を固
定連結し、該被削材W2をベースlに載置しかつフェン
ス2に密着させる。そして、ハンドル9を把持し、丸鋸
5を回転しつつ回転テーブル2にテーブル中心を通り前
後方向に延びるように開設された丸鋸干渉回避用スリ7
h2aに進入するまで下降すれば、マイター角が00の
ときにベース1に載置される該被削材W2の幅中央に丸
鋸5の中心が略一致するように該丸鋸5がフェンス2か
ら所要小さな寸法文+sin 1IIIれて下降するか
ら該被削材w2を切断し得る。
[効果] 以上説明してyたように、本願発明に係る切断角度可変
丸鋸装置によれば、 回転テーブルの後端に設けるヒンジを下部ヒンジと上部
ヒンジに分割し継足し形成し、かつ上部ヒンジがフロン
トポジションとリアポジションとに位置変更できるよう
にして、上部ヒンジがフロントポジションにあるとき丸
鋸がフェンスから所要大きな寸法離れて下降し得、また
上部ヒンジがリアポジションにあるとき丸鋸がフェンス
から所要大きな寸法離れて下降し得るように構成したの
で、 丸鋸の下降位置を被削材の幅と厚さに応して前後に調整
できるから、従来のような当て板を取付けることをしな
いで丸鋸の下半部の切断領域が拡大するように改善され
、初期の目的を達成できる。
また、従来のように、フェンスに所要の当て板を取付け
るか、フェンスを所要前方へ移動することをしないから
、切断精度が悪くならず、手間がかからず、さらにフェ
ンスに所要の当て板を取付けて切断したときのような装
置前方への切断片の飛散は大幅に低減され、使い勝手が
良いコンパウンドマイターソーまたはマイク−ソー を
提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の切断角度可変丸鋸装置をコ
ンパウンドマイターソーに適用した実施例に係り、第1
図は上部ヒンジがフロントポジションにあるときの切断
状態を示す左側面図であり、第2図は上部ヒンジがリア
ポジションにあるときの切断状態を示す左側面図である
。第3図は要部縦断面図である。第4図は上部ヒンジが
フロントポジションにあるときの丸鋸の切断加工領域を
示す説明図であり、第5図は上部ヒンジがリアポジショ
ンにあるときの丸鋸の切断加工領域を示す説明図である
。第6図は上部ヒンジがフロントポジションに位置しマ
イター角00〜45°の範囲で切断を行う場合における
丸鋸とフェンスのクリアランスを示す要部概略モ面図で
あり、第7図は上部ヒンジがリアポジションに位置しマ
イター角0°〜45°の範囲で切断を行う場合における
丸鋸とフェンスのクリアランスを示す要部概略平面図で
ある。第8図は、従来のコンパウンドマイターソーと称
する切断角度可変丸鋸装置の左側面図である。第9図は
従来のコンパウンドマイターン−にかかり、断面横長な
被削材を切断するときの丸鋸の切断加工領域を示す説明
図であり、第1O図は従来のコンパウンドマイターソー
にかがり、フェンスの左右の垂直受承面に当て板を固定
して断面縦長な被削材を切断するときの丸鋸の切断加工
領域を示す説明図である。第11図は従来のコンパウン
ドマイターソーに係り、マイター角00〜45°の範囲
で切断を行う場合における丸鋸とフェンスのクリアラン
スを示す要部概略平面図である。 wl 、w2・・・被削材、 l・・・ベース、 2・・・フェンス、 2b・・・垂直受承面、 3・・φ回転テーブル、 3a・・・丸鋸干渉回避用スリット、 4・・・ヒンジ、 41・目下部ヒンジ 42・・・上部ヒンジ、 5・φ・丸鋸、 6・・・丸鋸駆動手段、 ・・・ブラケット、 ・・・弾性体 ・・・ハンドル O・・・ピン収容孔、 1・・・ヒンジ固定連結ピン、 2a・・φ第一ピン嵌合孔、 2b・・・第二ピン嵌合孔、 3・・・ロック用ばね、

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被削材を長尺方向が装置左右方向となるように載
    置するベースを有し、該ベースの上面後端部に装置左右
    方向に延びていて前記被削材の後面を当接支持する垂直
    受承面を有するフェンスが設けられているとともに、前
    記ベースの略中央部に回動可能かつ位置決め可能な回転
    テーブルが設けられ、該回転テーブルの後部に下端部が
    支持されるヒンジが設けられ、該ヒンジの上端部に丸鋸
    及び該丸鋸を回転する丸鋸駆動手段を支持するブラケッ
    トの後端部が枢支されて該ブラケットが昇降可能とされ
    ているとともに、付勢反力がヒンジに受けられるように
    設けられた弾性体の付勢により前記ブラケットが非切断
    位置に上昇されるようになっており、 ブラケットの前端部に設けられたハンドルを把持し、前
    記丸鋸を回転しつつ回転テーブルにテーブル中心を通り
    前後方向に延びるように開設された丸鋸干渉回避用スリ
    ットに進入するまで下降して前記ベース上に載置される
    被削材を切断し得るようになっている切断角度可変丸鋸
    装置において、 前記ヒンジは、前記回転テーブルに下端部が支持される
    下部ヒンジと、該下部ヒンジの上端部に下端部が枢支さ
    れる上部ヒンジを有し、該上部ヒンジの上端部が前記ブ
    ラケットの後端部を枢支して該上部ヒンジが該上部ヒン
    ジが前後方向に所要範囲内で回動できるようになってい
    て、該上部ヒンジが所要回動して該上部ヒンジの上端部
    が前寄りに位置したときに前記丸鋸が前記フェンスから
    所要大きな寸法離れて下降し得るようになっており、 また、上部ヒンジが所要回動して該上部ヒンジの上端部
    が後寄りに位置したときに前記丸鋸が前記フェンスから
    所要小さな寸法離れて下降し得るようになっていること
    を特徴とする切断角度可変丸鋸装置。
  2. (2)前記上部ヒンジの上端部が前寄りに位置したとき
    及び後寄りに位置したときに、該上部ヒンジを前記下部
    ヒンジに一体的に連結固定し得る適宜の連結固定手段が
    該上部ヒンジと該下部ヒンジの枢着部に設けられている
    ことを特徴とする請求項1に記載の切断角度可変丸鋸装
    置。
  3. (3)前記連結固定手段は、前記下部ヒンジの上端部と
    前記上部ヒンジの下端部のいずれか一方にピン収容孔が
    穿設されるとともに、該ピン収容孔に摺動可能に収容し
    たヒンジ固定連結ピンが下部ヒンジと上部ヒンジのいず
    れか他方に穿設された第一ピン嵌合孔または第二ピン嵌
    合孔に選択的に嵌合されるようになっていて、 上部ヒンジの上端部が所要の前寄りに位置して前記ヒン
    ジ固定連結ピンが第一ピン嵌合孔に嵌合して該上部ヒン
    ジと前記下部ヒンジが固定連結されるときは、マイター
    角が0°のときに前記ベースに載置される所要の小さい
    厚さでかつ所要の最大幅寸法の被削材の幅中央に前記丸
    鋸の中心が略一致するように該丸鋸が前記フェンスから
    所要大きな寸法離れて下降し得るようになっており、ま
    た上部ヒンジの上端部が所要の後寄りに位置して前記ヒ
    ンジ固定連結ピンが第二ピン嵌合孔に嵌合して該上部ヒ
    ンジと前記下部ヒンジが固定連結されるときは、マイタ
    ー角が0°のときに前記ベースに載置される所要の小さ
    い幅でかつ所要の最大厚寸法の被削材の幅中央に前記丸
    鋸の中心が略一致するように該丸鋸が前記フェンスから
    所要小さな寸法離れて下降し得るようになっていること
    を特徴とする請求項2に記載の切断角度可変丸鋸装置。
  4. (4)前記ヒンジ固定連結ピンは、ピン外端部を外方へ
    引いて前記第一ピン嵌合孔との嵌合を離脱させ、上部ヒ
    ンジを後寄りに回動して第二ピン嵌合孔に対応したとき
    に、前記ピン収容孔に収容されたロック用ばねの付勢に
    より内方へ移動され嵌合するようになっていることを特
    徴とする請求項3に記載の切断角度可変丸鋸装置。
JP18749290A 1990-07-16 1990-07-16 切断角度可変丸鋸装置 Pending JPH0473101A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18749290A JPH0473101A (ja) 1990-07-16 1990-07-16 切断角度可変丸鋸装置
DE19914123435 DE4123435A1 (de) 1990-07-16 1991-07-15 Kreissaege
AU80442/91A AU637245B2 (en) 1990-07-16 1991-07-15 Circular saw unit
US08/002,675 US5257570A (en) 1990-07-16 1993-01-11 Circular saw unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18749290A JPH0473101A (ja) 1990-07-16 1990-07-16 切断角度可変丸鋸装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0473101A true JPH0473101A (ja) 1992-03-09

Family

ID=16207012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18749290A Pending JPH0473101A (ja) 1990-07-16 1990-07-16 切断角度可変丸鋸装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH0473101A (ja)
AU (1) AU637245B2 (ja)
DE (1) DE4123435A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19826686B4 (de) * 1997-06-19 2007-11-08 Denso Corp., Kariya Nach dem Strombegrenzungsprinzip arbeitende Sauerstoffkonzentrationserfassung mit Sauerstoff-Zufuhr/Abfuhr-Funktion
CN100379512C (zh) * 2002-10-01 2008-04-09 布莱克和戴克公司

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4336452C2 (de) * 1993-10-26 2001-09-27 Elumatec Gmbh & Co Kg Kapp- oder Gehrungssäge
US5791224A (en) * 1994-03-24 1998-08-11 Ryobi Limited Circular sawing machine
JPH10109302A (ja) * 1996-10-03 1998-04-28 Makita Corp 切断機
JP3490275B2 (ja) 1998-01-12 2004-01-26 株式会社マキタ スライドマルノコ
EP0972601A3 (en) * 1998-07-14 2001-10-31 TOMESANI Giuliano Circular saw with a saw carriage being mounted on a pivoted lever
DE102006054609B4 (de) * 2006-11-17 2015-05-07 Leica Mikrosysteme Gmbh Vorrichtung zum Bearbeiten von Proben
DE102006059753A1 (de) * 2006-12-18 2008-06-19 Festool Gmbh Kappsäge
EP2403695B1 (en) * 2009-03-06 2015-01-07 Black & Decker Inc. Improved compound chop sawing machine
DE102022115896A1 (de) * 2022-06-27 2023-12-28 MAFELL Aktiengesellschaft Elektrische bearbeitungsmaschine
DE102022129082A1 (de) 2022-11-03 2024-05-08 MAFELL Aktiengesellschaft Elektrische Bearbeitungsmaschine

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3540338A (en) * 1968-11-21 1970-11-17 James Mcewan Inc Cutoff machine
US4011782A (en) * 1975-09-25 1977-03-15 The Black And Decker Manufacturing Company Power miter saw
DE2616608A1 (de) * 1976-04-13 1977-10-27 Johansson Axel Evald W Schneidmaschine
DE3329496C2 (de) * 1983-08-16 1986-02-06 Eugen Lutz GmbH u. Co Maschinenfabrik, 7130 Mühlacker Sägeeinrichtung
US4587785A (en) * 1984-06-25 1986-05-13 Rohner Nicholas J Roofing shingles
JPH0518082Y2 (ja) * 1987-02-20 1993-05-14
JP2573057B2 (ja) * 1989-07-07 1997-01-16 株式会社マキタ 卓上丸鋸盤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19826686B4 (de) * 1997-06-19 2007-11-08 Denso Corp., Kariya Nach dem Strombegrenzungsprinzip arbeitende Sauerstoffkonzentrationserfassung mit Sauerstoff-Zufuhr/Abfuhr-Funktion
CN100379512C (zh) * 2002-10-01 2008-04-09 布莱克和戴克公司

Also Published As

Publication number Publication date
DE4123435A1 (de) 1992-01-23
AU637245B2 (en) 1993-05-20
AU8044291A (en) 1992-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0473101A (ja) 切断角度可変丸鋸装置
JP4538459B2 (ja) 管状及び円形断面体を機械加工する、特に切断するための装置
JP2015136789A (ja) 管状及び円形断面の対象物を操作するための装置
US9592557B2 (en) Chuck guard for lathe
US2697456A (en) Tool rest for lathes
CN212043637U (zh) 一种工件夹持装置
US5002443A (en) Structural improvement for main shaft of ram type tooling machine
US4515191A (en) Radial universal tool
JP4936217B2 (ja) 卓上切断機
US3245289A (en) Hold-down clamp assemblage
US4890657A (en) Apparatus and method for employing a portable workshop
US5383382A (en) Saw table with releasable locking device
US2341619A (en) Lathe attachment
JP2001062619A (ja) テーブル型横中ぐり盤及び中ぐり棒支持装置
US4658549A (en) Drill bit sharpening device
WO1986004277A1 (en) Machine for cutting end of pipe
US2728363A (en) Adjustable table structure for machine tools
US2734737A (en) Flame cutting machine
US2930418A (en) Work table with selective rotating tool
JPH0444321Y2 (ja)
KR200237532Y1 (ko) 선반에서 특수형상의 공작물을 고정시키기 위한 척
US6604895B1 (en) Aircraft panel detab router
JP2589556Y2 (ja) 左右傾斜式卓上切断機
US2808686A (en) Adjustable arbor and clamp-standard for power-driven tools
US1979637A (en) Piston ring sizing machine