JPH0472787B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0472787B2
JPH0472787B2 JP59281798A JP28179884A JPH0472787B2 JP H0472787 B2 JPH0472787 B2 JP H0472787B2 JP 59281798 A JP59281798 A JP 59281798A JP 28179884 A JP28179884 A JP 28179884A JP H0472787 B2 JPH0472787 B2 JP H0472787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
cement
strength
phenolic resin
concrete material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59281798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61151057A (ja
Inventor
Minoru Sawaide
Noboru Ishikawa
Hideyo Shiokawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP59281798A priority Critical patent/JPS61151057A/ja
Publication of JPS61151057A publication Critical patent/JPS61151057A/ja
Publication of JPH0472787B2 publication Critical patent/JPH0472787B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/02Granular materials, e.g. microballoons
    • C04B14/04Silica-rich materials; Silicates
    • C04B14/10Clay

Description

【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」 この発明は高温での表面ホウロウ化処理に対し
て寸法安定性、耐熱性に優れたコンクリート材に
関するものである。 「従来の技術およびその問題点」 周知のように、コンクリート製品は吸水率が高
く、そのためにコンクリート製の瓦や壁部材など
には表面に耐水性を付与する処理を行なう必要が
ある。従つて、上記のようなコンクリート製品に
ホウロウを焼成することができるならば、コンク
リート製品の弱点を解消できるばかりでなく、外
観性も向上することができることになる。 ところが、コンクリート材の表面に厚肉で、緻
密、堅牢なホウロウ化処理を施こそうとする場合
には、600〜900℃と高い融点の釉薬を使用しなけ
ればならないため、通常のコンクリート材ではセ
メント水和物の熱分解による強度の劣化が生じ、
しかもコンクリート基材にそりなど寸法誤差が生
じてしまい、ホウロウ化処理が困難であつた。 この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、
高温での表面ホウロウ化処理に対しても優れた寸
法安定性、耐熱性を示すコンクリート材を提供す
ることを目的とするものである。 「問題点を解決するための手段」 この発明に係る表面ホウロウ化処理用コンクリ
ート材は、セメント材をポルトランド系セメント
に骨材としてシヤモツトレンガや陶磁器の粉砕品
などの既焼成物質を加えたもので構成し、このセ
メント材に対し、特殊変成水溶性フエノール樹脂
を3〜20wt%添加、混合してなるものである。 「作用」 上記構成において、セメント材には、骨材とし
て、既焼成品であるたに通常の骨材より気孔率ガ
少なく、耐火性の高いシヤモツトレンガや陶磁器
の粉砕品などが混入されているので、製品の高温
処理における爆裂現象を防止することができ、焼
成後の寸法安定性も優れている。そして、この発
明のコンクリート材には、さらに下記特性を有す
る特殊変成水溶性フエノール樹脂が混入されてい
る。そのため、 (イ) 水で希釈して使用でき、ポリマーセメントコ
ンクリート用のエマルジヨンとして使用可能で
ある。 (ロ) セラミツク、粘土類となじみやすい。 (ハ) 粘着性があつて素地強度が大きく、一次結合
剤として優れている。 (ニ) セラミツクに固定炭化率の高い特殊変成水溶
性フエノール樹脂を添加して成型すると、600
〜700℃程度まで強度が保持され、変形も少な
い成型物が得られる。 (ホ) 乾燥、焼成時の悪臭発生が少ない。 従つて、この発明のコンクリート材は、配合、
混合しやすく、このコンクリート材によれば、高
温で機械的強度に優れ、かつ寸法安定性に優れた
コンクリート製品を構成することができ、高温処
理により表面に装飾性に優れた厚肉のホウロウ層
を容易に形成することができる。 なお、特殊変成水溶性フエノール樹脂の添加量
をセメント材に対し3〜20wt%したのは3wt%以
下であると、上記特殊変成水溶性フエノール樹脂
の効果が期待できず、逆に20wt%以上としても、
それまで以上の効果が得られないばかりか作業性
の大幅な低下、コストの上昇という不都合が生じ
てしまうからである。 次にこの発明の実施例を示す。 「実施例」 下記表1の組成割合で混合した各実施例のコン
クリート材を成形焼成後、500〜900℃における曲
げ強度、圧縮強度および目視によるクラツクの有
無を測定した。その結果を表2に示した。
【表】
【表】 これに対し、比較例1〜4として、従来の熱硬
化性セメント100%製品の室温における曲げ強度
および圧縮強度を測定した。
【表】 その結果を表3に示した。 上記各結果から明らかなように、この発明の実
施例の製品は、500℃〜900℃の熱間強度は圧縮、
曲げ強度とともに、比較品の室温における圧縮、
曲げ強度よりも1.5〜2.0倍の強度向上が認めら
れ、しかもクラツクの発生が皆無であり、表面ホ
ウロウ処理に好適な材質であることが認められ
た。 なお、上記実施例ではコンクリート材の養生前
に特殊変成水溶性フエノール樹脂を混入したが、
全量を養生前に混入せず、一部を養生後のコンク
リート材に含浸させ、この含浸コンクリート材の
表面にホウロウの釉薬を塗布して焼成することも
考えられる。 「発明の効果」 以上説明したように、この発明のコンクリート
材は下記のような優れた利点を有している。 () 特殊変成フエノール樹脂の添加により
500〜700℃の温度領域においても高い強度が得
られるので、セメント基材の高温強度も保持さ
れ、施釉処理に耐えられる。 () フエノー樹脂の固定炭化率が高いので、
強固な炭素結合を形成し、コンクリート基材の
寸法の安定性がよい。 () 既に焼成され、気孔率が低く、耐火性の
高いシヤモツトレンガや陶磁器の粉砕品を骨材
として使用しているので、強度が高く、型くず
れがない。 () 高温処理によつても、環境衛生上有害な
物質の発生が少ない。 () 乾燥、焼成時間の短縮が可能なので、成
形サイクルを短縮することができる。 () 母材として通常のポルトランドセメント
材を使用するので安価である。 () 含有フエノール樹脂はセラミツク材とよ
くなじむので、表面に形成するホウロウ質との
密着性が高く、装飾性に優れたホウロウ仕上げ
表面が得られる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ポルトランド系セメントに骨材としてシヤモ
    ツトレンガの粉砕品などの既焼成品を加えてセメ
    ント材とし、このセメント材に対し水溶性フエノ
    ール樹脂を3〜20wt%添加混合したことを特徴
    とする表面ホウロウ化処理用コンクリート材。
JP59281798A 1984-12-25 1984-12-25 表面ホウロウ化処理用コンクリ−ト材 Granted JPS61151057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59281798A JPS61151057A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 表面ホウロウ化処理用コンクリ−ト材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59281798A JPS61151057A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 表面ホウロウ化処理用コンクリ−ト材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61151057A JPS61151057A (ja) 1986-07-09
JPH0472787B2 true JPH0472787B2 (ja) 1992-11-19

Family

ID=17644126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59281798A Granted JPS61151057A (ja) 1984-12-25 1984-12-25 表面ホウロウ化処理用コンクリ−ト材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61151057A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101405431B1 (ko) * 2013-12-09 2014-06-11 최태호 수소 음이온 함유물의 제조 방법 및 이를 이용하여 제조한 수소 음이온 함유물

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103972A (ja) * 1987-10-14 1989-04-21 Natl House Ind Co Ltd 施釉無機質材の製造方法
CA2158841A1 (en) * 1993-03-25 1994-09-29 Hiroki Sonoda Cement type kneaded molded article having high bending strength and compressive strength, and method of production thereof
JP6266787B2 (ja) 2014-02-26 2018-01-24 ハリバートン エナジー サヴィシーズ インコーポレイテッド 坑井セメンチングにおける高アルミナ質耐火性アルミノケイ酸塩ポゾラン
IT202100001190A1 (it) * 2021-01-22 2022-07-22 Etike Manifatture Artigianali S R L Composizione per pavimentazione o rivestimento e metodo di produzione della stessa partendo da materiali di recupero

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101405431B1 (ko) * 2013-12-09 2014-06-11 최태호 수소 음이온 함유물의 제조 방법 및 이를 이용하여 제조한 수소 음이온 함유물

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61151057A (ja) 1986-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4473404A (en) Shaped articles made from expanded minerals
JPH0472787B2 (ja)
US4710225A (en) Refractory cement
IE45252B1 (en) Cementitious composition
US2103746A (en) Light weight construction composition
US878912A (en) Fireproof building-cement.
US2533118A (en) Sodium silicate cement composition
SU893944A1 (ru) Сырьева смесь дл изготовлени огнезащитного покрыти
US1544196A (en) Heat-insulating composition
KR100242593B1 (ko) 경질 세라믹체
JP3026230B2 (ja) 耐熱及び断熱コーティング材及び成型物
US2407739A (en) Plastic cementitious material
RU2160296C1 (ru) Огнезащитная композиция
JP2603413B2 (ja) マット釉
JP3181968B2 (ja) ホーローコンクリートの製造方法
KR0142909B1 (ko) 무기섬유를 이용한 부정형 내화제 조성물
JPS59141476A (ja) セメント製品の製造方法
US2257380A (en) Refractory body
RU2657878C1 (ru) Шихта для изготовления термостойких керамических изделий
JP2016193811A (ja) 大型セラミック板
JPS6149275B2 (ja)
US1509478A (en) Plastic composition
JPH0559058B2 (ja)
JP5374334B2 (ja) 硬化体
SU577190A1 (ru) Огнеупорна бетонна смесь