JPH04726B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH04726B2
JPH04726B2 JP62056806A JP5680687A JPH04726B2 JP H04726 B2 JPH04726 B2 JP H04726B2 JP 62056806 A JP62056806 A JP 62056806A JP 5680687 A JP5680687 A JP 5680687A JP H04726 B2 JPH04726 B2 JP H04726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing material
roll
work roll
draining
rolling mill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62056806A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63224807A (ja
Inventor
Ju Muramoto
Masaji Matsumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP5680687A priority Critical patent/JPS63224807A/ja
Publication of JPS63224807A publication Critical patent/JPS63224807A/ja
Publication of JPH04726B2 publication Critical patent/JPH04726B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/06Lubricating, cooling or heating rolls
    • B21B27/10Lubricating, cooling or heating rolls externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2275/00Mill drive parameters
    • B21B2275/02Speed
    • B21B2275/04Roll speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔業上の利用分野〕 本発明は、圧延機ロール冷却水の水切り方法に
関し、さらに詳しくは、良好な水切り性能を維持
するとともにシール材の寿命を延長する水切り方
法に関する。
〔従来の技術〕
圧延機のワークロールは圧延中の加工熱により
温度が上昇してロールクラウンなどに悪影響を与
えることから、粋などによるロール冷却が行われ
ている。この場合、例えば冷間圧延において、ロ
ール冷却水がストリツプに付着すると発錆した
り、次の焼鈍工程で焼むらが発生することなどか
ら冷却水の水切りが必要となる。このような水切
り装置としては、特開昭52−120254号公報などい
くつか提案されているが、その代表例を第4図に
示す。1がワークロール、2がバツクアツプロー
ル、3が水切り装置である。水切り装置3は通常
他の機能も兼ねており、図示の例ではストリツプ
Sが破断した場合などにおいてストリツプSがワ
ークロール1とバツクアツプロール2の間に巻込
まれるのを防止する機能も備えている。すなわ
ち、5がその巻込み防止板で、その先端にワーク
ロール1に対して適正位置となるようにフエルト
などのシール材4が取付けられている。6はシリ
ンダであり、例えばワークロール1の交換時にシ
ール材4及び巻込み防止板5を退避させるもので
ある。
〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、従来の水切り装置にあつてはシ
ール材の位置がワークロールに対して適正に設定
してあつてもワークロールやシール材の摩耗によ
り、ワークロールとシール材との間に間隙ができ
る。このような間隙が存在してもワークロールが
高速で回転していれば、楔効果によつてワークロ
ールとシール材との間に水膜が形成されてシール
材は保持されるが、ワークロールが低速回転時に
は楔効果が減少して冷却水が漏れてしまい圧延製
品に悪影響を与えることになる。
例えば、連続化された冷間タンデム圧延ライン
では、入側での被圧延材溶接接続作業などにより
ラインの入側を停止させるが、この場合、ルーパ
の容量にもよるが、圧延速度を遅くしなければな
らない。すなわち、第5図に示すように、1コイ
ルを圧延する毎に加速、高速、減速、低速のパタ
ーンを繰返すことになる。また、連続化されてい
ない冷間タンデム圧延ラインでは、加速、高速、
減速、停止のパターンを繰返すことになる。この
ように圧延ラインでは頻繁に圧延速度を変更する
ので良好な水切り性能は維持できない。
そこで、ワークロールが低速回転時の水切り性
能が低下した時点で、シリンダのストロークを調
整するなどの処置を講じて、シール材をワークロ
ールに接触するように追随させなければならな
い。ところが、周知のように摺動速度が速い程、
すなわち、ロールの周速度が速い程シール材の摩
耗は激しくなるので、圧延機の高速運転時にはシ
ール材は即座に摩耗してしまい低速回転時の水切
り性能が低下するという悪循環を繰返し、シール
材の寿命は一層短くなつてしまう。
さらに、シール材の位置調整時には圧延機を停
止させなければならず、生産性を阻害する。また
生産スケジユール面からタイミングよく圧延機を
停止できるとは限らず、水切り不良を完全になく
することは困難であつた。
本発明の上述の問題点を解決するために提案さ
れたものであり、良好な水切り性能を維持すると
ともにシール材の寿命を延長する圧延機ロール冷
却水の水切り方法を提供することを目的とするも
のである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上述の問題点を解決するものであり、
シール材を圧延機ロールに押圧力調節自在に押付
けてロール冷却水の水切りをする方法に適用さ
れ、次の方法を採つた。すなわち、 圧延機ロールの周速度V(m/min)に応じて、
シール材の圧延機ロールに対する押圧力P(Kg/
cm2)を次の、式又は、式に示すように制
御することを特徴とする圧延機ロール冷却水の水
切り方法である。
V≦600の場合には、 P=1.875×10-8V2 −2.775×10-5V+9.95×10-3 V>600の場合には、 P=0 とする。
V≦600の場合には、 P=−1.67×10-5V+0.01 V>600の場合には、 P=0 とする。
〔作用〕
本発明は、シール材の圧延機ロールに対する押
圧力をロールの周速度に応じて変化させるもので
あり、シール材の摩耗を抑制するとともに良好な
水切り性能が得られる水切り方法である。
前述の及び式は、ワークロールの周速度V
とシール材の圧延機ロールに対する押圧力Pとの
関係を水切り性の観点から実験により求めたもの
である。
本発明の水切り作用を説明する。圧延機ロール
の周速度が速い場合には、楔効果により、ロール
とシール材との間のシール性が高められるので、
押付け力を減少してシール材のロールに対する押
圧力を低くする。この時シール材はロールから離
れる方向に移動してシール材とロールは非接触状
態となり、シール材の摩耗を防止することができ
る。また、圧延機ロールの周速度が遅い場合には
楔効果が小さいので、押付け力を増加してシール
材のロールに対する押圧力を高めて水切り性能の
低下を防止する。この場合には、ロールの周速度
にもよるがシール材はロールに軽く接触するがロ
ールの周速度が遅いためシール材は殆ど摩耗しな
い。このようにシール材のロールに対する押圧力
をロールの周速度に応じて変化させることにより
楔効果を有効に活用してシール材の摩耗を抑制す
るとともに良好な水切り性能が得られる。
〔実施例〕
本発明による方法を実施するにあたり好適な装
置例を第1図、第2図に示す。本装置は水切り装
置7とその制御系とから構成されている。水切り
装置7は、その先端部に設けられた押圧力調節自
在の押付け装置8によりシール材9が圧延機ワー
クロール1に押圧されて、冷却水ヘツダ20から
ワークロール1に噴出される冷却水がストリツプ
Sに付着するのを防止するものであり、10はス
トリツプSの巻込み防止板、11は水切り装置7
の前進後退用のシリンダである。第2図は第1図
の押付け装置8の説明図を示し、押付け装置8は
押圧力調節自在の袋体12、袋体12に流体を供
給する配管13、袋体12を収納する収納箱1
4、袋体12の表面に固着されワークロール1の
方向に前進、後退するシール材9などから構成さ
れている。
制御系は、ワークロール1の回転数検出器1
7、演算装置18、圧力計19、圧力制御弁1
5、制御装置16などから構成されている。
ワークロール1の回転数はPLG(Pulse
Generater)を用いた回転数検出器17で計測さ
れその出力は演算装置18に入力される。演算装
置18は回転数検出器17の検出信号に基づきワ
ークロール1の周速度を求め、この周速度に対す
るシール材9の押圧力を演算し(詳細は後述す
る)、その結果を制御装置16に出力する。一方、
圧力計19からの検出信号も制御装置16に出力
され、制御装置16ではシール材9の押圧力と圧
力計19からの検出信号による圧力との偏差を求
め、この偏差を常に0とするよう圧力制御弁15
の開閉を制御している。なお、第2図中、21は
楔効果によつてワークロール1とシール材9との
間に形成される水膜である。
第3図はワークロールの周速度V(m/min)
と押圧力P(Kg/cm2)との関係を水切り性の観点
から実験して得られた結果を示したものであり、
水切り性は、曲線の上方領域では良好であり、下
方領域では不良であることを示している。すなわ
ち、ワークロールの周速度Vが高速時には、シー
ル材の押圧力を低減してワークロールとシール材
の間隔を広くすることにより楔効果を有効に利用
して水切りを行ない、逆に、ワークロールの周速
度Vが低速時には、楔効果が低減するのでシール
材の押圧力を増加してワークロールとシール材の
間隔を狭くするか接触させて水切りを行なう。こ
のようにして、シール材の寿命は飛躍的に向上さ
せることができる。
前述した、ワークロールの周速度に対するシー
ル材9の押圧力の演算は、第1図の演算装置18
によつて次のように行われる。すなわち、第3図
の曲線を2次回帰して次式を得ることができる。
V≦600の場合、 P=1.875×10-8V2 −2.775×10-5V+9.95×10-3 …… V>600の場合、 P=0 …… 従つて、演算装置18では式、の演算を行
えばよい。なお、演算は上記演算式に限る必要は
なく、例えば、第3図の点線に対応する次式を用
いてもよくまた、テーブルを用意してもよい。
V≦600の場合、 P=−1.67×10-5V+0.01 …… V>600の場合、 P=0 …… 式、に基づき押圧力を制御したところシー
ル材の寿命は従来の20〜30倍程度に延長され、ま
た、水切り不良によるストリツプの品質不良は皆
無となつた。
本発明の実施に用いた押付け装置8には押圧力
調節自在の袋体12を用いているが、これに限る
ものでなく、例えばエアーシリンダを押し勝手に
使用してもよい。
〔発明の効果〕
本発明方法によれば、良好な水切りを可能とす
るとともにシール材の寿命が飛躍的に延び、作業
負荷の軽減および生産性の向上に優れた効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を好適に実施できる水切り
装置の説明図、第2図は第1図の押付け装置の説
明図、第3図はワークロールの周速度とシール材
の押圧力との関係グラフ、第4図は従来例の装
置、第5図は連続化された冷間タンデム圧延ライ
ンの操業状況説明図である。 1……ワークロール、2……バツクアツプロー
ル、3……水切り装置(従来例)、4……シール
材(従来例)、5……巻込み防止板(従来例)、6
……シリンダ(従来例)、7……水切り装置、8
……押付け装置、9……シール材、10……巻込
み防止板、11……シリンダ、12……袋体、1
3……配管、14……収納箱、15……圧力制御
弁、16……制御装置、17……PLG(回転数検
出器)、18……演算装置、19……圧力計、2
0……冷却水ヘツダ、21……水膜、S……スト
リツプ、V……ワークロールの周速度、P……シ
ール材の押圧力。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シール材を圧延機ロールに押圧力調節自在に
    押付けてロール冷却水の水切りをするにあたり、 圧延機ロールの周速度V(m/min)に応じて、
    シール材の圧延機ロールに対する押圧力P(Kg/
    cm2)を次の、式又は、式に示すように制
    御することを特徴とする圧延機ロール冷却水の水
    切り方法。 V≦600の場合には、 P=1.875×10-8V2 −2.775×10-5V+9.95×10-3 V>600の場合には、 P=0 とする。 V≦600の場合には、 P=−1.67×10-5V+0.01 V>600の場合には、 P=0 とする。
JP5680687A 1987-03-13 1987-03-13 圧延機ロ−ル冷却水の水切り方法 Granted JPS63224807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5680687A JPS63224807A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 圧延機ロ−ル冷却水の水切り方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5680687A JPS63224807A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 圧延機ロ−ル冷却水の水切り方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63224807A JPS63224807A (ja) 1988-09-19
JPH04726B2 true JPH04726B2 (ja) 1992-01-08

Family

ID=13037637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5680687A Granted JPS63224807A (ja) 1987-03-13 1987-03-13 圧延機ロ−ル冷却水の水切り方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63224807A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010028609B4 (de) * 2010-05-05 2014-03-27 Achenbach Buschhütten GmbH & Co. KG Verfahren und Vorrichtung zum Entfernen von Kühl- und/oder Schmiermittel von Walzen eines Walzgerüstes
DE102016204501B4 (de) * 2016-01-07 2023-08-10 Sms Group Gmbh Vorrichtung zum Ableiten eines Fluids von einem Gegenstand

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122204B2 (ja) * 1981-01-22 1986-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122204U (ja) * 1984-07-11 1986-02-08 川崎製鉄株式会社 圧延ロ−ルの水切り装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122204B2 (ja) * 1981-01-22 1986-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63224807A (ja) 1988-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0446656A (ja) 薄帯連続鋳造方法
CN108838215A (zh) 一种轧机的倾斜调整方法及装置
JPH04726B2 (ja)
US5372180A (en) Twin roll casting
JPH0355218B2 (ja)
JPS63177944A (ja) 双ロ−ル式連続鋳造機
US3513677A (en) Metal strip processing machine
JPS63224806A (ja) 圧延機ロ−ル冷却水の水切り装置
JPS6336954A (ja) 双ロ−ル式連続鋳造機
JPS6064753A (ja) 双ロ−ル式鋳造機の鋳造方法及びその装置
JPH05305399A (ja) 双ドラム式薄板連続鋳造方法及び装置
BR9201270A (pt) Processo para deteccao antecipada e prevencao de aderencia
JPS60124427A (ja) 円盤状素形材のロ−ル圧延機の制御方法
JP3551588B2 (ja) 冷間圧延機のロール冷却方法および装置
JPS59215254A (ja) 双ロ−ル式連鋳機における連続鋳造方法
JPH05237603A (ja) 双ドラム式薄板連続鋳造方法及び装置
JPH03169419A (ja) ダウンコイラーのサイドガイド制御方法
JPH07225229A (ja) 摩擦試験装置および摩擦試験方法
JP2957040B2 (ja) 双ドラム式薄板連続鋳造装置及びその鋳造方法
JPH0320004Y2 (ja)
JPH01289503A (ja) 熱間圧延方法及び熱間圧延装置
US3394577A (en) Rolling mill
JP3017633B2 (ja) ローラガイドの圧延材誘導方法
JPH04322843A (ja) 薄鋳片の連続鋳造機におけるサイド堰押圧力制御方法及び装置
JPH08290206A (ja) シーム疵のない厚鋼板の製造方法