JPH047159B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH047159B2 JPH047159B2 JP61015311A JP1531186A JPH047159B2 JP H047159 B2 JPH047159 B2 JP H047159B2 JP 61015311 A JP61015311 A JP 61015311A JP 1531186 A JP1531186 A JP 1531186A JP H047159 B2 JPH047159 B2 JP H047159B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- remote control
- control signal
- section
- display
- key switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Details Of Television Systems (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明は、リモートコントロール(以下、リ
モコンという)信号送信機とリモコン信号受信装
置との間で相互に信号の送受信を行うことができ
る双方向リモコンシステムに関する。
モコンという)信号送信機とリモコン信号受信装
置との間で相互に信号の送受信を行うことができ
る双方向リモコンシステムに関する。
第2図は従来のこの種の双方向リモコンシステ
ムの構成を示すブロツク図である。この第2図に
おいて、1はリモコン操作のためのキースイツチ
部であり、このキースイツチ部1の出力は制御部
6に送出するようにしている。
ムの構成を示すブロツク図である。この第2図に
おいて、1はリモコン操作のためのキースイツチ
部であり、このキースイツチ部1の出力は制御部
6に送出するようにしている。
制御部6は表示制御部4とデータの授受を行う
ようにしており、また、データ受信部3からの信
号も入力するようになつている。
ようにしており、また、データ受信部3からの信
号も入力するようになつている。
制御部6はキースイツチ部1からのリモコン信
号をリモコン信号送信部2に送出し、リモコン信
号送信部2からリモコン信号をリモコン信号受信
装置12に送出するようになつている。
号をリモコン信号送信部2に送出し、リモコン信
号送信部2からリモコン信号をリモコン信号受信
装置12に送出するようになつている。
このリモコン信号受信装置12には、リモコン
信号を受信するためのリモコン信号受信部8が設
けられている。リモコン信号受信部8で受信した
リモコン信号は制御部11に送出するようになつ
ている。制御部11はリモコン信号により、被制
御部10を制御するようにしている。
信号を受信するためのリモコン信号受信部8が設
けられている。リモコン信号受信部8で受信した
リモコン信号は制御部11に送出するようになつ
ている。制御部11はリモコン信号により、被制
御部10を制御するようにしている。
また、制御部11からデータ送信部9に出力す
るようになつている。このデータ送信部9はリモ
コン信号送信機7に対して、データを送信するよ
うになつている。
るようになつている。このデータ送信部9はリモ
コン信号送信機7に対して、データを送信するよ
うになつている。
このデータはデータ受信部3で受信して、受信
データを制御部6に送出し、制御部6から表示制
御部4に出力するようになつている。この表示制
御部4により、表示部5を駆動するようになつて
いる。
データを制御部6に送出し、制御部6から表示制
御部4に出力するようになつている。この表示制
御部4により、表示部5を駆動するようになつて
いる。
表示部5は、キースイツチ部1の機能およびリ
モコン信号受信装置12の状態などを表示する部
分である。
モコン信号受信装置12の状態などを表示する部
分である。
次に、動作について説明する。
表示器5には制御部6の動作により種々の表示
が可能であり、予め設定されたモード、例えばア
ンプ、CD、カセツトテープ等のうち、アンプが
キースイツチ部1によつて設定された場合、制御
部6は内蔵された記憶部からそのキースイツチが
アンプであることを判別して、アンプの場合の表
示内容をその記憶部から読出して、キースイツチ
部1の各キースイツチに対応した表示を表示器5
にさせるべく、例えば表示器5には、ボリウムア
ツプ、ダウン、バスアツプ、ダウン、ミユーテイ
ング等の機能がキースイツチ部1のキースイツチ
に対応して表示される。そこで、キースイツチ部
1のあるキースイツチが押されると、制御部6は
アンプのモードで例えばボリウムアツプのキース
イツチが押されたことを判別して、リモコン信号
送信部2に対して、そのときの表示に対応するキ
ースイツチ、すなわちアンプのボリウムアツプに
対応したリモコン信号の送信を命ずる。
が可能であり、予め設定されたモード、例えばア
ンプ、CD、カセツトテープ等のうち、アンプが
キースイツチ部1によつて設定された場合、制御
部6は内蔵された記憶部からそのキースイツチが
アンプであることを判別して、アンプの場合の表
示内容をその記憶部から読出して、キースイツチ
部1の各キースイツチに対応した表示を表示器5
にさせるべく、例えば表示器5には、ボリウムア
ツプ、ダウン、バスアツプ、ダウン、ミユーテイ
ング等の機能がキースイツチ部1のキースイツチ
に対応して表示される。そこで、キースイツチ部
1のあるキースイツチが押されると、制御部6は
アンプのモードで例えばボリウムアツプのキース
イツチが押されたことを判別して、リモコン信号
送信部2に対して、そのときの表示に対応するキ
ースイツチ、すなわちアンプのボリウムアツプに
対応したリモコン信号の送信を命ずる。
一方、リモコン信号受信部8によつて受信され
たリモコン信号は制御部11に入力され、制御部
11は制御信号を被制御部10に与える。
たリモコン信号は制御部11に入力され、制御部
11は制御信号を被制御部10に与える。
また、被制御部10の状態を示すデイジタルデ
ータが制御部11によつてデータ送信部9からリ
モコン信号送信機7に送られる。これにより、デ
ータ受信部3がこのデータを受信すると、制御部
6は被制御部10の状態、上述の例からいえば静
的な状態であるボリウムの位置の状態を表示器5
に表示すべく、データ受信部3からのデータを解
読し、制御部6に内蔵の記憶部からそのデータの
値に従つた表示データを生成し、表示制御部4に
送出する。この際、表示器5の内容は、制御部6
の作用により、上述のアンプモードの表示からア
ンプのボリウムの位置の表示をも加味した表示と
することで、ボリウムアツプのキースイツチを押
し続ければ、視覚的に被制御部10のボリウムの
位置が徐々に増加して行く状態を一目でそのリモ
コン信号送信機7でもつて理解できる。
ータが制御部11によつてデータ送信部9からリ
モコン信号送信機7に送られる。これにより、デ
ータ受信部3がこのデータを受信すると、制御部
6は被制御部10の状態、上述の例からいえば静
的な状態であるボリウムの位置の状態を表示器5
に表示すべく、データ受信部3からのデータを解
読し、制御部6に内蔵の記憶部からそのデータの
値に従つた表示データを生成し、表示制御部4に
送出する。この際、表示器5の内容は、制御部6
の作用により、上述のアンプモードの表示からア
ンプのボリウムの位置の表示をも加味した表示と
することで、ボリウムアツプのキースイツチを押
し続ければ、視覚的に被制御部10のボリウムの
位置が徐々に増加して行く状態を一目でそのリモ
コン信号送信機7でもつて理解できる。
この結果、被制御部10の状態もしくは次に必
要なリモコン信号を要求するための表示などが表
示部5にて表示される。
要なリモコン信号を要求するための表示などが表
示部5にて表示される。
従来の双方向リモコンシステムは以上のように
構成されているので、リモコン信号送信機7は被
制御部10の静的な状態を示すデータのような情
報量の少ない信号しか処理できず、たとえば、
時々刻々変化するような表示を行うための情報量
の多い信号を受信しようとすると、リモコン信号
送信機7は高速処理を行わなければならず、形状
が大きく、また、高価な装置になつてしまうとい
う欠点があつた。
構成されているので、リモコン信号送信機7は被
制御部10の静的な状態を示すデータのような情
報量の少ない信号しか処理できず、たとえば、
時々刻々変化するような表示を行うための情報量
の多い信号を受信しようとすると、リモコン信号
送信機7は高速処理を行わなければならず、形状
が大きく、また、高価な装置になつてしまうとい
う欠点があつた。
この発明は、上記従来の欠点を除去するために
なされたもので、被制御部の多くの情報やテレビ
放送などの映像信号がリモコン信号送信機の表示
部に表示できるとともに、構成を簡略にでき、小
型かつ安価にできる双方向リモコンシステムを提
供することを目的とする。
なされたもので、被制御部の多くの情報やテレビ
放送などの映像信号がリモコン信号送信機の表示
部に表示できるとともに、構成を簡略にでき、小
型かつ安価にできる双方向リモコンシステムを提
供することを目的とする。
この発明の双方向リモコンシステムは、リモコ
ン信号送信機のキースイツチ部の操作に対応した
リモコン信号がリモコン信号送信部から送信さ
れ、リモコン信号受信装置でこのリモコン信号を
受信して制御部により被制御部に制御信号を与え
るとともに、キースイツチ部の機能を示す画面お
よび被制御部の状態を示す情報の画面を制御部で
映像信号処理部を制御して作成し、映像信号処理
部からリモコン信号送信機に送信し、映像信号受
信部で受信し、表示部で映像の表示を行う。
ン信号送信機のキースイツチ部の操作に対応した
リモコン信号がリモコン信号送信部から送信さ
れ、リモコン信号受信装置でこのリモコン信号を
受信して制御部により被制御部に制御信号を与え
るとともに、キースイツチ部の機能を示す画面お
よび被制御部の状態を示す情報の画面を制御部で
映像信号処理部を制御して作成し、映像信号処理
部からリモコン信号送信機に送信し、映像信号受
信部で受信し、表示部で映像の表示を行う。
以下、この発明の双方向リモコンシステムの実
施例について図面に基づき説明する。第1図はそ
の一実施例の構成を示すブロツク図である。この
第1図において、第2図と同一部分には同一符号
が付されている。
施例について図面に基づき説明する。第1図はそ
の一実施例の構成を示すブロツク図である。この
第1図において、第2図と同一部分には同一符号
が付されている。
この第1図では、リモコン信号送信機15はリ
モコン操作のためのキースイツチ部1からのリモ
コン信号をリモコン信号送信部2から送信するよ
うにしており、また、リモコン信号受信装置19
から送られてくる映像信号を映像信号受信部13
で受信して、表示部14を駆動するようにしてい
る。
モコン操作のためのキースイツチ部1からのリモ
コン信号をリモコン信号送信部2から送信するよ
うにしており、また、リモコン信号受信装置19
から送られてくる映像信号を映像信号受信部13
で受信して、表示部14を駆動するようにしてい
る。
表示部14はキースイツチ部1の機能およびリ
モコン信号受信装置19の状態などを示すもので
ある。
モコン信号受信装置19の状態などを示すもので
ある。
次に、リモコン信号受信装置19の構成につい
て説明する。このリモコン信号受信装置19にお
いて、リモコン信号送信部2から送信されるリモ
コン信号をリモコン信号受信部8で受信するよう
にしている。
て説明する。このリモコン信号受信装置19にお
いて、リモコン信号送信部2から送信されるリモ
コン信号をリモコン信号受信部8で受信するよう
にしている。
リモコン信号受信部8の出力は制御部17に送
出するようになつている。この制御部17はリモ
コン信号受信部8、被制御部10、映像信号処理
部16を制御するものである。
出するようになつている。この制御部17はリモ
コン信号受信部8、被制御部10、映像信号処理
部16を制御するものである。
被制御部10はこの制御部17でリモコンによ
つて制御されるものであり、また、映像信号処理
部16は制御部17によつて、表示部14に表示
する画面を作成するものである。この映像信号処
理部16で作成された画像は映像信号送信部18
からリモコン信号送信機15に送信するようにな
つている。
つて制御されるものであり、また、映像信号処理
部16は制御部17によつて、表示部14に表示
する画面を作成するものである。この映像信号処
理部16で作成された画像は映像信号送信部18
からリモコン信号送信機15に送信するようにな
つている。
次に、この発明の作用について説明する。キー
スイツチ部1の機能を示す画面が制御部17の制
御によつて映像信号処理部16で作成され、映像
信号送信部18からリモコン信号送信機15に送
信される。
スイツチ部1の機能を示す画面が制御部17の制
御によつて映像信号処理部16で作成され、映像
信号送信部18からリモコン信号送信機15に送
信される。
これにより、リモコン信号送信機15内の映像
信号受信部13がこの画面の映像信号を受信し
て、表示部14を駆動し、画面を表示する。
信号受信部13がこの画面の映像信号を受信し
て、表示部14を駆動し、画面を表示する。
このとき、キースイツチ部1のいずれかのキー
スイツチが押されると、その押されたキースイツ
チに対応したリモコン信号がリモコン信号送信部
2からリモコン信号受信装置19に向けて送信さ
れる。
スイツチが押されると、その押されたキースイツ
チに対応したリモコン信号がリモコン信号送信部
2からリモコン信号受信装置19に向けて送信さ
れる。
このリモコン信号はリモコン信号受信部8で受
信され、制御部17へ送られる。この制御部17
はキースイツチに割り付けた機能を実行すべく、
被制御部10に対して制御を行う。
信され、制御部17へ送られる。この制御部17
はキースイツチに割り付けた機能を実行すべく、
被制御部10に対して制御を行う。
また、時々刻々と変化する被制御部10の状態
を示す情報、たとえば、オーデイオ装置における
信号レベル情報などは、制御部17で処理され、
映像信号処理部16で表示画面を作成した後、映
像信号送信部18からリモコン信号送信機15に
送信される。
を示す情報、たとえば、オーデイオ装置における
信号レベル情報などは、制御部17で処理され、
映像信号処理部16で表示画面を作成した後、映
像信号送信部18からリモコン信号送信機15に
送信される。
リモコン信号送信機15では、映像信号受信部
13で表示画面の映像信号を受信した後、映像信
号を表示部14で表示する。
13で表示画面の映像信号を受信した後、映像信
号を表示部14で表示する。
さらに、被制御部10にテレビ放送受信部やビ
デオテープレコーダなどを有する場合は、その映
像信号を映像信号処理部16に入力することによ
り(図示せず)、リモコン信号送信機15の表示
部14に表示することができる。
デオテープレコーダなどを有する場合は、その映
像信号を映像信号処理部16に入力することによ
り(図示せず)、リモコン信号送信機15の表示
部14に表示することができる。
なお、上記実施例では、リモコン信号送信機1
5とリモコン信号受信装置19間の信号受信間に
用いる媒体について述べていないが、これは赤外
線、電波、ケーブルなど、あるいはそれらを組み
合わせて用いてもよい。
5とリモコン信号受信装置19間の信号受信間に
用いる媒体について述べていないが、これは赤外
線、電波、ケーブルなど、あるいはそれらを組み
合わせて用いてもよい。
上記第1図の各部をより詳細に示したのが第3
図である。以下、第3図について説明する。なお
各部は第1図と同一部分は同一番号を付してい
る。
図である。以下、第3図について説明する。なお
各部は第1図と同一部分は同一番号を付してい
る。
まず、キースイツチ部1の機能を示す画面が制
御部17のデータ解読によりそのデータからモー
ド制御機能を判別し、その記憶部から関連機能の
データを読出し、表示部14に表示させるべき表
示データをその記憶部から読出して、映像信号処
理部16に送出する。信号処理部16は、同期信
号部からの同期信号に同期して映像信号を生成
し、送信部18はその映像信号を光信号等に変調
してリモコン信号送信機15に対して出力する。
御部17のデータ解読によりそのデータからモー
ド制御機能を判別し、その記憶部から関連機能の
データを読出し、表示部14に表示させるべき表
示データをその記憶部から読出して、映像信号処
理部16に送出する。信号処理部16は、同期信
号部からの同期信号に同期して映像信号を生成
し、送信部18はその映像信号を光信号等に変調
してリモコン信号送信機15に対して出力する。
これにより、リモコン信号送信機15内の映像
信号受信部13の受信部がこの光信号等を受信
し、増幅して、光信号を検波し、映像信号に復調
して増幅し、表示部14に送出する。表示部14
は、一般の液晶テレビでもよく、映像信号の同期
信号を検出して同期を取り、液晶表示器の表示を
制御して駆動する。よつて、キースイツチ部1の
各キースイツチに対応したその機能を表示するこ
とができる。
信号受信部13の受信部がこの光信号等を受信
し、増幅して、光信号を検波し、映像信号に復調
して増幅し、表示部14に送出する。表示部14
は、一般の液晶テレビでもよく、映像信号の同期
信号を検出して同期を取り、液晶表示器の表示を
制御して駆動する。よつて、キースイツチ部1の
各キースイツチに対応したその機能を表示するこ
とができる。
このとき、キースイツチ部1のいずれかのキー
スイツチが押されると、その押されたキースイツ
チのキーが読み込まれ、その押されたキースイツ
チに対応したリモコン信号を生成し、光信号等に
変調され、そのリモコン信号がリモコン信号送信
部2からリモコン信号受信装置19に向けて送信
される。
スイツチが押されると、その押されたキースイツ
チのキーが読み込まれ、その押されたキースイツ
チに対応したリモコン信号を生成し、光信号等に
変調され、そのリモコン信号がリモコン信号送信
部2からリモコン信号受信装置19に向けて送信
される。
このリモコン信号は、リモコン信号受信部8で
受信・増幅され、その光信号等を検波して、制御
部17へ送られる。この制御部17は、検波され
たリモコン信号のデータを解読し、キースイツチ
に割り付けた機能をそのデータと記憶部との照合
により割りだし、その機能を実行すべく、被制御
部10に対して制御を行う。
受信・増幅され、その光信号等を検波して、制御
部17へ送られる。この制御部17は、検波され
たリモコン信号のデータを解読し、キースイツチ
に割り付けた機能をそのデータと記憶部との照合
により割りだし、その機能を実行すべく、被制御
部10に対して制御を行う。
また、時々刻々と変化する被制御部10の状態
を示す情報、たとえば、オーデイオ装置における
信号レベル情報やスペクトルアナライザによるレ
ベル変動情報、CDにおける次第に進行する演奏
曲情報等は、制御部17の機能処理からの出力に
より、被制御部10にその情報を出力すべく指令
し、被制御部10からの出力からその状態を検出
し、表示部14に表示させるべき表示データを記
憶部との照合とにより生成し、映像信号処理部1
6に出力される。映像信号処理部16は、入力さ
れた表示データに従つて、表示器14の表示画面
を、例えば、オーデイオ装置の出力レベルの場合
は横軸を周波数、縦軸をレベルに設定し、表示デ
ータの変動に従つて、リアルな信号の変化を視覚
的に読み取れるようにしたり、CDの演奏局の進
行状態を表示したりする表示画面を、同期信号を
生成しつつ、NTSC方式等の映像信号として生成
する。映像信号送信部18は、その映像信号を光
信号等に変調し増幅して、リモコン信号送信機1
5に送信される。
を示す情報、たとえば、オーデイオ装置における
信号レベル情報やスペクトルアナライザによるレ
ベル変動情報、CDにおける次第に進行する演奏
曲情報等は、制御部17の機能処理からの出力に
より、被制御部10にその情報を出力すべく指令
し、被制御部10からの出力からその状態を検出
し、表示部14に表示させるべき表示データを記
憶部との照合とにより生成し、映像信号処理部1
6に出力される。映像信号処理部16は、入力さ
れた表示データに従つて、表示器14の表示画面
を、例えば、オーデイオ装置の出力レベルの場合
は横軸を周波数、縦軸をレベルに設定し、表示デ
ータの変動に従つて、リアルな信号の変化を視覚
的に読み取れるようにしたり、CDの演奏局の進
行状態を表示したりする表示画面を、同期信号を
生成しつつ、NTSC方式等の映像信号として生成
する。映像信号送信部18は、その映像信号を光
信号等に変調し増幅して、リモコン信号送信機1
5に送信される。
リモコン信号送信機15では、上述の通り、映
像信号を復調して、そのまま表示部14に表示さ
れる。
像信号を復調して、そのまま表示部14に表示さ
れる。
上記により、リモコン信号送信機15の内部構
成は、従来の第2図で示した構成と比較して、極
めて簡素化された構成となると共に、被制御部1
0の時々刻々変化する状態を表示することができ
る。更に、NTSC方式等の映像信号で表示データ
を変換することとしたので、そのデータ処理は一
般化されており、容易に適用できるものである。
成は、従来の第2図で示した構成と比較して、極
めて簡素化された構成となると共に、被制御部1
0の時々刻々変化する状態を表示することができ
る。更に、NTSC方式等の映像信号で表示データ
を変換することとしたので、そのデータ処理は一
般化されており、容易に適用できるものである。
以上のように、この発明の双方向リモコンシス
テムによれば、リモコン信号送信機の表示部に表
示する信号を作成する映像信号処理部をリモコン
信号受信装置側に設けてリモコン信号送信機側へ
は映像信号の形で伝送するように構成したので、
被制御部の多くの情報やテレビ放送などの映像信
号がリモコン信号送信機の表示部に表示できる。
テムによれば、リモコン信号送信機の表示部に表
示する信号を作成する映像信号処理部をリモコン
信号受信装置側に設けてリモコン信号送信機側へ
は映像信号の形で伝送するように構成したので、
被制御部の多くの情報やテレビ放送などの映像信
号がリモコン信号送信機の表示部に表示できる。
また、リモコン信号送信機はキースイツチと1
対1に対応したリモコン信号を送信すればよく、
構成が簡単で小型かつ低価格のリモコン信号送信
機とすることができる。
対1に対応したリモコン信号を送信すればよく、
構成が簡単で小型かつ低価格のリモコン信号送信
機とすることができる。
第1図はこの発明の双方向リモコンシステムの
一実施例のブロツク図、第2図は従来の双方向リ
モコンシステムのブロツク図、第3図は第1図の
ブロツク図を更に詳細に示したブロツク図であ
る。 1……キースイツチ部、2……リモコン信号送
信部、8……リモコン信号受信部、10……被制
御部、13……映像信号受信部、14……表示
部、16……映像信号処理部、17……制御部、
18……映像信号送信部。
一実施例のブロツク図、第2図は従来の双方向リ
モコンシステムのブロツク図、第3図は第1図の
ブロツク図を更に詳細に示したブロツク図であ
る。 1……キースイツチ部、2……リモコン信号送
信部、8……リモコン信号受信部、10……被制
御部、13……映像信号受信部、14……表示
部、16……映像信号処理部、17……制御部、
18……映像信号送信部。
Claims (1)
- 1 リモコン信号送信機と、当該リモコン信号送
信機からのリモコン信号により制御されるリモコ
ン信号受信装置との双方向リモコンシステムであ
つて、前記リモコン信号送信機には、操作される
キースイツチ部と、当該キースイツチ部の操作に
対応した前記リモコン信号を送信するリモコン信
号送信部と、視覚的に表示する表示部と、前記リ
モコン信号受信装置からの映像信号を受信して前
記表示部に表示させる映像信号受信部とを具備
し、前記リモコン信号受信装置には、前記リモコ
ン信号送信機からの前記リモコン信号を受信する
リモコン信号受信部と、このリモコン信号受信部
の出力を受けて前記キースイツチ部のキースイツ
チに割り付ける機能を表示する表示データを生成
し、前記キースイツチに割り付けた機能を実行す
るために被制御部を制御し、且つこの被制御部の
状態を検出して表示データを生成する制御部と、
この制御部の前記各表示データに対応する表示画
面を作成して映像信号として上記リモコン信号送
信機に送信する映像信号処理部とを具備すること
を特徴とする双方向リモコンシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61015311A JPS62173895A (ja) | 1986-01-27 | 1986-01-27 | 双方向リモコンシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61015311A JPS62173895A (ja) | 1986-01-27 | 1986-01-27 | 双方向リモコンシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62173895A JPS62173895A (ja) | 1987-07-30 |
JPH047159B2 true JPH047159B2 (ja) | 1992-02-10 |
Family
ID=11885238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61015311A Granted JPS62173895A (ja) | 1986-01-27 | 1986-01-27 | 双方向リモコンシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62173895A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01227597A (ja) * | 1988-03-07 | 1989-09-11 | Sanyo Electric Co Ltd | 遠隔制御方式及び遠隔制御される空気調和機の制御方式 |
JPH01261992A (ja) * | 1988-04-13 | 1989-10-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | タイトル表示リモートコントロールシステム |
JPH02257795A (ja) * | 1989-03-29 | 1990-10-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 送受信リモコン制御装置 |
EP1860800A1 (en) * | 2002-10-24 | 2007-11-28 | Nakagawa Laboratories, Inc. | Illumination light communication device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5510218A (en) * | 1978-07-06 | 1980-01-24 | Sony Corp | Television receiver |
JPS5821975A (ja) * | 1981-07-31 | 1983-02-09 | Seiko Instr & Electronics Ltd | テレビ装置 |
-
1986
- 1986-01-27 JP JP61015311A patent/JPS62173895A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5510218A (en) * | 1978-07-06 | 1980-01-24 | Sony Corp | Television receiver |
JPS5821975A (ja) * | 1981-07-31 | 1983-02-09 | Seiko Instr & Electronics Ltd | テレビ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62173895A (ja) | 1987-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW319930B (ja) | ||
JP2000083178A5 (ja) | 画像表示システム及びリモートコントロールシステム | |
EP0889649A3 (en) | Control system and method, reproducing apparatus, output apparatus, and transmission medium | |
WO1998016062B1 (en) | Talking remote control with display | |
JPH08289269A (ja) | プログラムガイド信号受信機 | |
US6556771B1 (en) | Broadcast program reserve-recording apparatus using a remote transceiver | |
JPH047159B2 (ja) | ||
KR100531301B1 (ko) | 다기능 원격 제어장치 | |
US20020197056A1 (en) | Plurality of devices control system | |
JPS61111089A (ja) | リモ−トコントロ−ル装置のコマンダ | |
US6751397B1 (en) | Video signal recording and playing-back apparatus and video signal displaying apparatus | |
JP2730091B2 (ja) | 遠隔操作指令システム | |
KR100260496B1 (ko) | 복합 영상 시스템의 제어방법 및 제어장치 | |
JP2001186579A (ja) | リモートコントロール装置 | |
KR930011841B1 (ko) | 문자방송정보 송수신장치 | |
JPH0589557A (ja) | リモートコントロール装置 | |
KR0170946B1 (ko) | 컴퓨터와 비디오 카세트 레코더의 접속 제어 장치 및 방법 | |
KR100415272B1 (ko) | 무선신호 원격 중계장치 | |
JP2584269B2 (ja) | リモコン送信器 | |
JPH10207509A (ja) | リモートコントロール信号変換装置及びそのコントロールデータ書き込み方法 | |
KR200153794Y1 (ko) | 영상신호 재생장치 | |
KR0176385B1 (ko) | 브이시알의 케이블 티브이 예약오동작 제어처리 방법 | |
JP2748360B2 (ja) | 乗物用情報伝送装置 | |
KR0164573B1 (ko) | 정보 텔레비젼의 정보 화면 기록 장치 | |
KR20010039206A (ko) | 디지털 방송 수신 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |