JPH0470375B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0470375B2
JPH0470375B2 JP11296185A JP11296185A JPH0470375B2 JP H0470375 B2 JPH0470375 B2 JP H0470375B2 JP 11296185 A JP11296185 A JP 11296185A JP 11296185 A JP11296185 A JP 11296185A JP H0470375 B2 JPH0470375 B2 JP H0470375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
less
copper
alloy
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11296185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61270348A (ja
Inventor
Yasuhiko Hashimoto
Kensuke Hidaka
Masami Yoshitake
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukuda Kinzoku Hakufun Kogyo Kk
Original Assignee
Fukuda Kinzoku Hakufun Kogyo Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukuda Kinzoku Hakufun Kogyo Kk filed Critical Fukuda Kinzoku Hakufun Kogyo Kk
Priority to JP11296185A priority Critical patent/JPS61270348A/ja
Publication of JPS61270348A publication Critical patent/JPS61270348A/ja
Publication of JPH0470375B2 publication Critical patent/JPH0470375B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は繊維強化された、銅合金の製造方法に
関するものである。 〔従来の技術〕 タングステン、炭素、ホウ素、炭化ケイ素等の
繊維またはウイスカ(ひげ結晶)等、高いアスペ
クト比を有する物質を金属と複合させた繊維強化
複合銅合金(FRM)は、高い強度を有する点で、
最近研究が活発である。 したがつて、これらの合金はあらかじめ別の工
程によつて製造された繊維やウイスカを原料と
し、これに金属を複合させて製造させるため、工
程も多く、しがたつて高価な材料とならざるを得
ない。 〔本発明が解決しようとする問題点〕 本発明は、上記従来の技術の欠点である複雑な
工程を経ることなく、銅または銅合金粉末または
これらの両者、チタンまたは水素化チタン、また
は銅−チタン合金粉末(TiまたはTiH2またはCu
−Ti合金粉末)の混合物を適当な温度範囲(本
発明の合金においては880〜1280℃)に加熱する
ことにより、Cu基質中に高融点、高硬度物質で
あるホウ化チタン(TiB2)がウイスカ状または
繊維状に生成発達されることを見出し、本発明を
完成したものである。 〔問題点を解決するための手段〕 即ち、本発明はCu源として銅粉または/及び
銅合金粉、Ti源としてチタン粉、水素化チタン
粉、Cu−Ti合金粉の1種または2種以上、B源
として、粒度10μm以上、400μm以下のホウ素粉
または/及びホウ化銅粉、その他必要に応じ、全
配合量の30wt%以下の亜鉛粉、10wt%以下のス
ズ粉、10wt%以下のアルミニウム粉、5wt%以下
のケイ素粉のうち1種または2種以上の混合物を
880℃以上、1280℃以下の温度に加熱し反応焼結
後冷却することを特徴とする繊維強化複合銅合金
の製造方法である。 〔作用〕 本発明の実施は困難でない。たとえば、銅粉
に、溶製後機械粉砕したCu−22at%Ti合金粉
(この組成では金属間化合物Cu3Tiとなつており、
粉砕し易い)および粒度10〜400μmの範囲にあ
る、やや粗粉ホウ素粉末を配合し、混合圧粉成形
後、非酸化性雰囲気、たとえば水素中または真空
中で加熱すれば、Ti−B間の親和力が非常に大
きいので、加熱中に配合されてTiとBとが結合
して、Cu基質中にTiB2結晶が形成されるが、最
高加熱温度が880〜1280℃の範囲にある場合、生
成TiB2の形状は、最高加熱温度の上昇に対応し
て、その形態が、ウイスカ状→繊維状→長針状→
針状へと変化するが、いずれも高いアスベスト比
を有しており、結果として基質銅(または銅合金
−後出)は繊維強化される。 配合Bの粒度を10〜400μmの範囲に限定した理
由は以下のとおりである。即ち、10μm以下の微
粉を配合すると、TiB2は粒状またはスポンジ状
に生成するので、粒子強化ないしは分散強化は行
われるが、繊維強化の目的を達し得ない。逆に
400μm−以上の粗粉を使用する場合は、目的の形
態を有するTiB2は生成するが、その生成速度が
著しく遅い上に、粗粉Bの分布がとかく不均質な
合金となり易いためである。 このように、本発明はやや粗粒ホウ素を配合す
ることによつて特異な形態のTiB2を生成させて
いるが、このようなTiB2が生成する理由は、合
金形成のための加熱中にTiB2生成のための基質
へのBの補給が、加熱初期に粗粒ホウ素粒子表面
に形成されたTiB2層を介して徐々に行われ、基
質内でのTiB2の生成が低い過飽和度のもとで行
われるためと推定される。 加熱温度を880〜1280℃に限定した理由は、加
熱温度880℃以下では、固相焼結となり、焼結の
進行が不完全となり易い。ただし、Ti+2B=
TiB2は大きな発熱を伴う反応であるため加熱速
度がやや大きい場合や大型の試料を調製する場合
は、合金化の際の反応熱による温度上昇が大き
く、外部からの加熱温度は低くても試料温度は著
しく上昇し、実質上、高い温度で焼結したことと
同じになる。したがつて、本発明で述べている加
熱温度とは、試料温度を示すこととし、外部から
の加熱温度を示すものではないものとする。 加熱温度1280℃以上の場合は針状晶は長さを減
少し、太さを増して短柱状晶となり、繊維強化か
らややかけ離れ、粒子強化に近づくため、本発明
の範囲から除外することとした。 粒子強化、繊維強化の区別をせず、単に強化を
期待するだけであれば、本発明で限定した温度範
囲を超えることが可能である。 Ti−B間の親和力はきわめて大きいので、銅
合金の合金的性質の向上を目的として従来多く用
いられて来たSn,Si,Al,P,Be等の第三元素
が介在しても、TiB2の生成が阻害されることは
なく、本発明の目的である繊維強化には支障を与
えない。したがつて、第3元素としてこれらSn,
Si,Al,P,Beのうち1種または2種以上、あ
るいはさらに細かい改質のため加えられる微量元
素が添加される場合も、本発明の主旨を変えるも
のではなく、むしろ、従来から利用されていたこ
れらの含有による固溶強化、あるいは時効熱処理
による析出強化等による強化が加味されて、一段
と優れた性質を付与できる利点がある。したがつ
てこれらの合金元素の同時添加も本発明の範囲に
含まれるものとし、必要に応じ30wt%以下のZn、
10wt%以下のSn、10wt%以下のAl、5wt%以下
のSiのうち1種または2種以上を含有させること
ができる。上限を上記のように定めたのは、これ
を超した量が添加されると、脆化その他の現象を
生じるためである。 〔実施例〕 以下本発明の実施例を示す。 実施例 (1) 配合条件 電解銅粉(粒度250メツシユ以上) Cu−22at%Ti 粉(粒度100メツシユ以下) ホウ素粉末(粒度400〜10μm) 配合組成 89.2wt%Cu−7.5wt%Ti−3.4wt
%B(19.4Vol%TiB2) 以上を乳鉢中で充分に混合後、成形圧力5t/cm2
で圧粉体とし、水素中または真空中で900〜1300
℃の各温度(比較のため800℃及び1500℃を加え
た)で2時間加熱後冷却し、生成物についてX線
回析、顕微鏡観察及び硬度測定を行つた。おもな
結果を第1表に、さらに代表的な試料(第1表参
照)の走査型電子顕微鏡写真を第1〜3図に示
す。
【表】 第1表及び第1〜3図より明らかなように、加
熱温度900〜1280℃の加熱温度において、生成
TiB2の形状は加熱温度の上昇に伴つて、ウイス
カ状から繊維状、長針状、棒状へと移行している
ことがわかる。純銅の硬度は50〜60であるから、
TiB2の分散によつて硬さも上昇し、強化してい
ることがわかる。 比較例 (1) 実施例(1)における粗粉Bに代えて、ボールミル
粉砕を行つて粒度1〜3μmの微粉Bの配合を行つ
たものについて、実施例(1)と同様の実験を行つ
た。この場合はすべての加熱温度において生成
TiB2は粒状であつた。 比較例 (2) 銅粉にTiB2粉末を配合して混合圧粉体につい
て実施例(1)と同様の実験を行つた結果は、TiB2
はCuに対して良好な濡れが観察されたが、TiB2
の粒形は、配合前と比べてほとんど変化なく、粒
状を呈していた。 実施例 (2) 実施例(1)に示した基本的なCu−Ti−B配合に
加えてZn,Sn,Si,Alの所定量(Alについては
Cu−46%Al合金の形で添加)を加えて焼結を行
つた。 これらの結果を第2表に示す。 繊維強化現象はこれらを添加しない場合と同様
に認められ、同時に固溶強化も観察された。
【表】
〔発明の効果〕
本発明の方法は、従来の繊維強化合金のように
複雑な製造工程を経ることなく、反応焼結するだ
けで繊維強化複合銅合金が得られる特徴を有し、
強度の必要な部品や、耐摩耗性材料を安価に供給
できると言う効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例(1)の加熱温度1100℃の合金の
顕微鏡組織写真である。第2図は、実施例(1)の加
熱温度1200℃の合金の顕微鏡組織写真である。第
3図は、実施例(1)の加熱温度1300℃の合金の顕微
鏡組織写真である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 Cu源として銅粉または/及び銅合金粉、Ti
    源として、チタン粉、水素化チタン粉、Cu−Ti
    合金粉のうち1種または2種以上、B源として粒
    度10μm以上、400μm以下のホウ素、または/及
    びホウ化銅混合物を880℃以上、1280℃以下の温
    度に加熱し反応焼結後冷却することを特徴とする
    繊維強化複合銅合金の製造方法。 2 Cu源として銅粉または/及びCu−Ti合金
    粉、チタン源としてチタン粉、水素化チタン粉、
    Cu−Ti合金粉のうち1種または2種以上、B源
    として、粒度10μm以上、400μm以下のホウ素粉
    または/及びホウ化銅粉及び、30wt%以下の亜
    鉛粉、10wt%以下のスズ粉、10wt%以下のアル
    ミニウム粉、5wt%以下のケイ素粉のうち1種ま
    たは2種以上の混合物を880℃以上、1280℃以下
    の温度に加熱し反応焼結後冷却することを特徴と
    する繊維強化複合銅合金の製造方法。
JP11296185A 1985-05-24 1985-05-24 繊維強化複合銅合金の製造方法 Granted JPS61270348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11296185A JPS61270348A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 繊維強化複合銅合金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11296185A JPS61270348A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 繊維強化複合銅合金の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61270348A JPS61270348A (ja) 1986-11-29
JPH0470375B2 true JPH0470375B2 (ja) 1992-11-10

Family

ID=14599867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11296185A Granted JPS61270348A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 繊維強化複合銅合金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61270348A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004009859A1 (ja) * 2002-07-18 2004-01-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha 銅合金、銅合金の製造方法、銅複合材および銅複合材の製造方法
CN107254595A (zh) * 2017-06-14 2017-10-17 南京理工大学 感应加热合成内生型纳米TiB2颗粒增强铜基复合材料的方法
CN112281022B (zh) * 2020-11-04 2022-08-26 河南科技大学 一种铜基复合材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61270348A (ja) 1986-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sudha et al. Mechanical properties, characterization and wear behavior of powder metallurgy composites-a review
KR950014105B1 (ko) 금속-제 2 상 복합체의 형성방법과 그에 의한 생산물
Feng et al. Microstructure and mechanical properties of in situ TiB reinforced titanium matrix composites based on Ti–FeMo–B prepared by spark plasma sintering
Li et al. Microstructure and properties of Ti (C, N)–TiB2–FeCoCrNiAl high-entropy alloys composite cermets
CN108251675B (zh) 一种铸造铝硅合金用Al-Ti-Nb-B细化剂及其制备方法及应用
JP2008542541A (ja) 高強度極微細ナノ構造のアルミニウム及び窒化アルミニウム又はアルミニウム合金及び窒化アルミニウム複合材料の製造方法
JPWO2011152359A1 (ja) セラミックスを含有したチタン合金複合粉およびその製造方法、これを用いた緻密化されたチタン合金材およびその製造方法
US5015534A (en) Rapidly solidified intermetallic-second phase composites
EP0529993B1 (en) Production of Aluminum matrix composite powder
JPH0565584A (ja) 高強度アルミニウム基合金粉末の製造方法
Hamid et al. Synthesis and characterization of titanium carbide and/or alumina nanoparticle reinforced copper matrix composites by spark plasma sintering
EP0577116B1 (en) Process for producing a composite material consisting of gamma titanium aluminide as matrix with titanium diboride as perserdoid therein
CN117210727A (zh) 一种含有原位自生亚微米TiC(N)颗粒的铝合金粉末及其应用
CN110079689B (zh) 一种原位铝基复合材料及其制备方法
JPH055142A (ja) チタン基複合材料およびその製造方法
JPH0470375B2 (ja)
JPS63312901A (ja) 耐熱性高力a1合金粉末及びそれを用いたセラミック強化型耐熱a1合金複合材料
JP2552679B2 (ja) 高硬度複合銅合金の製造方法
CN112522534B (zh) 一种含有共晶组织的铜钛合金及其制备方法
CN111304507B (zh) AlN和SiC混杂增强镁锂基复合材料及其制备方法
JPH11170027A (ja) 金属−セラミックス複合材料用インゴット及びその製造方法
JPH083601A (ja) アルミニウムー窒化アルミニウム複合材料およびその製造方法
CN1292039A (zh) 铝化铁复合材料及其制造方法
US3184834A (en) Selected mo-nb-si-ti compositions and objects thereof
RU2814924C1 (ru) Металломатричный композит на основе жаропрочного титанового сплава