JPH0470067B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0470067B2
JPH0470067B2 JP2359988A JP2359988A JPH0470067B2 JP H0470067 B2 JPH0470067 B2 JP H0470067B2 JP 2359988 A JP2359988 A JP 2359988A JP 2359988 A JP2359988 A JP 2359988A JP H0470067 B2 JPH0470067 B2 JP H0470067B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
gripper
washing
holding member
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2359988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01199895A (ja
Inventor
Eiji Shimizu
Yasuhiro Sakakawa
Akinori Kawamuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibuya Corp
Original Assignee
Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibuya Kogyo Co Ltd filed Critical Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority to JP2359988A priority Critical patent/JPH01199895A/ja
Publication of JPH01199895A publication Critical patent/JPH01199895A/ja
Publication of JPH0470067B2 publication Critical patent/JPH0470067B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B9/00Cleaning hollow articles by methods or apparatus specially adapted thereto 
    • B08B9/08Cleaning containers, e.g. tanks
    • B08B9/0821Handling or manipulating containers, e.g. moving or rotating containers in cleaning devices, conveying to or from cleaning devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、容器の洗滌方法に係り、特に倒立状
態で容器の洗滌を行なう方法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
容器を倒立させ、この容器内に下方のノズルか
ら洗滌液を噴射して容器内部の洗滌を行なつた
後、容器を例立状態のまま保持して内部の洗滌液
を排出し、その後容器を正立状態に復帰させるよ
うにした容器の洗滌方法は従来から一般に行なわ
れている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の洗滌方法によれば、把手付のプラス
チツク容器等の如く凹凸した部分を有する容器で
は、倒立状態に保持していても洗滌液が完全に排
出されず洗滌液の残水量が多いため、人手によつ
て水切りをしなければならない等の課題があつ
た。
本発明は上記欠点を除くためになされたもの
で、洗滌液の容器内の残水量を減らすことができ
る洗滌方法を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る容器の洗滌方法は、回転軸に固定
され、この回転軸の回転によつてその周囲を回転
移動するグリツパに、容器を正立状態で保持させ
た後、グリツパを回転させて上記容器を倒立状態
にし、その容器内に洗滌液を噴射して洗滌を行な
い、続いて容器内の洗滌液を排出した後、グリツ
パを逆方向に回転させて容器を正立状態に戻して
取出すようにした容器の洗滌工程中の、洗滌液を
排出する工程で、グリツパを容器の倒立位置から
正立位置の方向へ逆回転させた後再び倒立位置方
向に回転する動作を行なわせたものである。
〔作用〕
本発明に係る容器の洗滌方法によれば、洗滌後
一度容器を例立状態から起こしその後再び倒立状
態にする動作を行なうことにより、倒立状態のま
までは洗滌液が抜けにくい容器でも残水量が減少
する。
〔実施例〕
以下、図示実施例により本発明方法を説明す
る。第2図〜第4図は、本発明方法の実施に使用
する容器洗滌装置を示すもので、それぞれ正面
図、平面図および側面図である。図において、2
は洗浄する容器4を複数個並べて保持するグリツ
パであり、モータ付軸上減速機6を備えた回転軸
8に支持されて、反転しまたは任意の位置で停止
しうるようになつている。10は上記グリツパ2
が反転した位置の下方に配設だれ、容器4内に洗
滌液を噴射するノズルであり、洗滌される容器4
の数に対応する数でけ給液管12に取付けられて
いる。また、14は容器4の外面を洗浄する外洗
ノズルであり、これら両ノズル10,14には、
タンク16内の洗滌液がポンプ18を介して送ら
れる。両ノズル10,14から噴射され容器4を
洗滌した液は、下方の受板20の排出口20aか
ら排出される。なお、この洗滌装置は、複数種類
の容器に兼用しうるように、別の1組のノズル2
2が設けられているがその説明は省略する。
次に、上記クリツパ2について、第5図〜第8
図により詳細に説明する。回転軸8の両端部に
は、1対のアングル状支持枠24(第6図参照)
が固定され、これら両支持枠24間の回転軸8寄
りの部分に、各容器4の一側面を支持する保持部
材26が固定されている。この保持部材26に
は、弾性体28が取付けられており、これら弾性
体28を介して容器4に当接する。
上記両支持枠24の可動端(第5図下方)寄り
には、長手方向に延びるとともにその端部が90度
折れ曲がつたガイド穴30が形成されており(第
7図参照)、両支持枠24のこの部分間に可動側
の保持部材32が配設されている。可動側保持部
材32は、両端にプレート34が固定され、これ
ら両プレート34にそれぞれ1対のピン36,3
8が取付けられており、これら各ピン36,38
が上記支持枠24のガイド穴30に嵌合して移動
しうるようになつている。この可動側保持部材3
2は、スプリング40によつて、上記固定側の保
持部材26に接近する方向へ引張られており、ま
た、ハンドル42(第3図参照)を引くことによ
つて固定側保持部材26から遠ざけることができ
るようになつている。
従つて、グリツパ2に容器4を保持させる場合
には、ハンドル42を引いて可動側保持部材32
を支持枠24の可動端側へ移動させた後、ハンド
ル42を引き下げると、両ピン36,38の一方
36がガイド穴30の折曲部30a内へ入り、こ
の折曲部30a内の凹部に係合して、可動側保持
部材32が固定側保持部材26から最も離れた位
置で停止する(第8図に想像線で示す)。次いで
両保持部材26,32間に容器4を並べた後、ハ
ンドル42を操作してピン36のガイド穴30へ
の係合を外すと、可動側保持部材32は、スプリ
ング40に引き付けられて固定側保持部材26と
の間に容器4を挾持する。なお、可動側保持部材
32にも、弾性体44が取付けられており、これ
ら弾性体44を介して各容器4に当接する。な
お、このグリツパ2は、両保持部材26,32等
を交換することにより、種々の容器に兼用するこ
とが可能である。
第9図および第10図は、上記ノズル10を昇
降させる機構を示すものである。機枠46の上部
に軸48が回転自在に支持され、ロータリアクチ
ユエータ50によつて所定角度回転されるように
なつている。この軸48の両端部にスプロケツト
51が固定され、これらスプロケツト51にそれ
ぞれ巻き回されたチエーン52に縦長の昇降プレ
ート54が連結されている。両昇降プレート54
の下端部間に、上述のノズル10を有する給液管
12が取付けられており、ロータリアクチユエー
タ50によつて上記軸48を回転させることによ
り、ノズル10を備えた給液管12が昇降する。
なお、56は昇降プレート54の昇降を案内する
案内ローラである。洗滌される容器4か第9図左
方に示すように大型の場合には、給液管12を最
も下降した位置(第9図に想像線で示す)から僅
かに上昇させて洗滌を行ない同図右方に示すよう
な小型の容器4sの場合には、より上方迄上昇さ
せて洗滌を行なう。なお、各洗滌位置に停止させ
るためにストツパ58が設けられている。また、
給液管12には、容器4の口部を外側から洗滌す
るノズル59も設けられている。
以上の構成に係る洗滌装置によつて容器4の洗
滌を行なう工程について第1図により説明する。
上記グリツパ2によつて保持された容器4は、口
部4aを上に向けた正立位置にある(第1図のA
の位置)。次にモータ付減速機6によつて回転軸
8を180度回転させ、グリツパ2および容器4を
反転させる(第1図のCの位置)。この位置でノ
ズル10から容器4内に洗滌液を噴射して容器4
内の洗滌を行なう。従来は、この位置のまま容器
4内の液を排出した後容器4をAの状態に戻して
いたため、容器4の取手4b内等に入つた液が排
出されず残留してしまつたが、本実施例方法で
は、回転軸8を、90度逆回転して容器4を横向き
の状態(第1図のBの位置)にした後再び倒立状
態にする。その結果、取手4b内の液も口部4a
側に流れ出して排出される。その後、正立状態A
に戻した後グリツパ2から容器4を取り出す。な
お、洗滌後に容器4を起こす動作は、第1図の如
く90度に限られるものではなく、例えばAの位置
迄戻し、あるいはその他の角度を選択することも
できる。また、Cの位置からB、Cへと往復させ
る動作は1回に限らず複数回繰り返すことによ
り、容器4内の残水量をさらに減少させることも
できる。
なお、本発明方法の実施は、上記構成の装置を
使用した場合に限らないことは勿論である。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、倒立状態で
洗滌した容器を起こした後再び倒立させるので、
容器内の残水量を極めて少なくすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る洗滌方法の説
明図、第2図〜第4図は上記方法の実施に使用す
る洗滌装置の正面図、平面図および側面図、第5
図〜第8図はグリツパを示すもので、第5図は平
面図、第6図は第5図の−線に沿う断面図、
第7図は側面図、第8図は第7図の要部拡大図、
第9図および第10図はノズル昇降機構を示す横
断面図および側面図である。 4……容器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 回転軸に固定され、この回転軸の回転によつ
    てその周囲を回転移動するグリツパに、容器を正
    立状態で保持させた後、グリツパを回転させて上
    記容器を倒立状態にし、その容器内に洗滌液を噴
    射して洗滌を行ない、続いて容器内の洗滌液を排
    出した後、グリツパを逆方向に回転させて容器を
    正立状態に戻して取出す容器の洗滌方法におい
    て、上記容器内の洗滌を行なつた後洗滌液を排出
    する際に、グリツパを容器の倒立位置から正立位
    置の方向へ逆回転させた後再び倒立位置方向へ回
    転する動作を行なわせることを特徴とする容器の
    洗滌方法。
JP2359988A 1988-02-03 1988-02-03 容器の洗滌方法 Granted JPH01199895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2359988A JPH01199895A (ja) 1988-02-03 1988-02-03 容器の洗滌方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2359988A JPH01199895A (ja) 1988-02-03 1988-02-03 容器の洗滌方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01199895A JPH01199895A (ja) 1989-08-11
JPH0470067B2 true JPH0470067B2 (ja) 1992-11-09

Family

ID=12115065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2359988A Granted JPH01199895A (ja) 1988-02-03 1988-02-03 容器の洗滌方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01199895A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2525520B2 (ja) * 1991-05-23 1996-08-21 大正製薬株式会社 容器の自動洗浄方法及びその装置
AT410681B (de) * 1999-01-21 2003-06-25 Sahl Johannes Kettenstich-nähmaschine
DE102010000436A1 (de) * 2010-02-17 2011-08-18 Amazonen-Werke H. Dreyer GmbH & Co. KG, 49205 Landwirtschaftliches Feldspritzensystem

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01199895A (ja) 1989-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3715305C2 (ja)
CN208466770U (zh) 一种医药储存罐清洗装置
CN211359812U (zh) 一种新型滤网清洗机
CN113058959B (zh) 一种食品加工用啤酒瓶外表面清洗设备
KR20050116956A (ko) 생수통 세척장치
JP3209403B2 (ja) ウェーハ洗浄装置
JP6578088B2 (ja) ワゴン洗浄機
JP4102462B2 (ja) 反転機付き容器洗浄装置
JPH0470067B2 (ja)
EP0733337B1 (de) Reinigungsvorrichtung für Mehrwege-Geschirr
JP2936252B2 (ja) コンテナ容器洗浄機
CN116475186A (zh) 一种四氟化硫保存瓶的清洁除垢工具
JPH07297155A (ja) 基板処理装置
CN215089249U (zh) 一种用于铝箔加工的外表物理清洗装置
CN215823869U (zh) 一种全自动洗瓶机
CN112974377B (zh) 一种机械加工自动化清洗装置
KR200360046Y1 (ko) 생수통 세척장치
JP2021023915A (ja) 容器洗浄装置
DE2439835A1 (de) Walzen- und pinselwaschmaschine
JPH11151470A (ja) 塗料用容器等の洗浄方法及びその装置
JPH1072688A (ja) 線材束の洗浄方法とその装置
CN205570948U (zh) 一种容器外壁清洗室
CN220317379U (zh) 一种新型全自动易拉罐灌装机
CN216512806U (zh) 一种除草剂加工有效防止交叉污染的灌装设备
CN113020176B (zh) 清洗灭菌柜中带旋转式顶喷的清洗管路结构

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees