JPH0468989A - 動き補償フレーム間/フレーム内符号化装置 - Google Patents

動き補償フレーム間/フレーム内符号化装置

Info

Publication number
JPH0468989A
JPH0468989A JP2180824A JP18082490A JPH0468989A JP H0468989 A JPH0468989 A JP H0468989A JP 2180824 A JP2180824 A JP 2180824A JP 18082490 A JP18082490 A JP 18082490A JP H0468989 A JPH0468989 A JP H0468989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
screen
inter
intraframe
motion vector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2180824A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Inoue
修二 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2180824A priority Critical patent/JPH0468989A/ja
Publication of JPH0468989A publication Critical patent/JPH0468989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/107Selection of coding mode or of prediction mode between spatial and temporal predictive coding, e.g. picture refresh
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テレビ会議、テレビ電話等に使用する動き補
償フレーム間/フレーム内符号化装置に関する。
従来の技術 第2図は従来の動き補償フレーム間/フレーム内符号化
装置の構成を示している。第2図において、201は入
力端子であり、デジタル化されたテレビジョン信号等の
動画像が入力される。この画像はライン201aを通し
て、フレームメモリ202に蓄えられる。フレームメモ
リ202に蓄えられた画像は複数のブロックに分割され
、各ブロック毎に、それぞれライン202a 、202
bを通して減算器2o3.フレーム内/フレーム間判定
部206及び動ベクトル検出部209に出力される。動
ベクトル検出部209ij:フレームメモリ21oよシ
出力された前フレームの再生画像とフレームメモリ20
2からの現フレームの入力画像とから動ベクトルを検出
し、ライン209 aを介してフレームメモリ2IQに
出方する。フレームメモリ21oは、再生画像と入力さ
れた動ベクトルから予測値を算出し、ライン210aを
通してスイッチ207及びフレーム間/フレーム内判定
部206に出力する。フレーム間/フレーム内判定部2
06は、フレームメモリ210より入力された予測値と
入力画像との予測誤差とフレームメモリ202より入力
された入力画像とのそれぞれの相関から大きい方をブロ
ック毎に選択し、予測誤差の相関が大きい時にはフレー
ム間符号化。
入力画像のそれが大きい時にはフレーム内符号化の判定
を行いスイッチ207IC出力する。スイッチ207は
フレーム内/フレーム間判定に従って、フレーム間符号
化の時には予測値を、フレーム内符号化の時には0をそ
れぞれ減算器203及び加算器211に出力する。減算
器203はフレームメモリ202から出力される入力画
像とスイッチ207よシ出力される予測値又はOを減算
し符号化部204に出力する。符号化部204は入力さ
れた画像を符号化し端子205及び復号化部208に出
力する。復号化部20Bは符号化された画像を復号し、
加算器211に出力する。加算器211はスイッチ20
7から出力される予測値(フレーム間符号化時)又はO
を加算し、フレームメモリ210に出力する。フレーム
メモリ210は再生画像を再生する。
このように、上記従来の動き補償フレーム間/フレーム
内符f(装置f4、フレーム間/フレーム内判定部がフ
レーム内符号化を判定すると、画面が切換った時にもフ
レーム内符号化による符号化を行うことが出来る。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来の動き補償フレーム間/フレー
ム内符号化装置fは、フレーム間/フレーム内の判定を
、フレーム全体をいくつかに分割したブロック毎に行う
ため、画面が切換わった場合、一部のブロックについて
、フレーム内符号化の判定がされず、画面がブロック単
位で乱れることがあるという問題があった。
本発明はこのような従来の問題を解決するものであり、
画面が切換わった場合に画面全体をフレム内符号化モー
ドにて符号化できるすぐれた動き補償7V−ム間/フレ
ーム内符号化装置を提供することを目的とするものであ
る。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、入力されたフレー
ム及び、その前のフレームを蓄エテおくだめのフレーム
メモリとフレーム間差分算出部と、フレーム全体の動き
を検出するだめの動ベクトル検出部を備えたものである
作   用 本発明は上記のような構成により次のような作用を有す
る。すなわち、入力されたフレーム画像と前フレームの
画像よシ、フレーム全体のパニング等の動きを検出しそ
の影響を取り除いた画像に対して、入力画像との差分を
算出することによって、画面の切り換った事を検出する
ことが出来、フレーム全体をフレーム内符号によって符
号化を行い、ブロック毎の判定間違いによる画面の乱れ
を生じさせないという効果を有する。
実施例 第1図は本発明の一実施例の構成を示すものである。第
1図において、101は入力端子でありフレームメモリ
102に接続されている。フレームメモリ102はフレ
ームメモリIQ6及びフレム間差分算出部109.減算
器103.動ベクトル検出部107に接続されている。
フレームメモリ106は、前フレームの画像を保持し、
出力は動ベクトル検出部107に接続されている。動ベ
クトル検出部107はフレームメモリ110及びフレー
ム間差分算出部109に接続されている。
フレ” 間差分X出部1091dフレーム間/フレム内
制御部108に接続されている。フレーム間/フレーム
内制御部10Bはスイッチ111に接続されている。減
算器103は符号化器104に接続され、その出力は出
力端子105及び復号化器113に接続されている。復
号化器113は加算器112に接続され、加算器112
の出力はフレームメモリ11oに接続されている。フレ
ームメモ!J110の出力はスイッチ111及びフレー
ム間/フレーム内制御部10Bに接続されている。
次に上記実施例の動作について説明する。上記実施例に
おいて、フレームメモ!J102及びフレームメモリ1
06には、それぞれ、入力端子101より入力された現
フレーム及び前フレームの画像が複数のブロックに分割
されて蓄えられている。
この2つのフレームメモリ102,106よシ、それぞ
れライン1o2b、106aを通して得られる画像より
、動ベクトル検出部107において、パニング、ズーム
等の動きを検出し、動き補償後の前フレームの画像をラ
イン107aを通してフレーム間差分算出部109に出
力する。フレーム間差分算出部109は現フレーム及び
動き補償後の前フレームの画像から差分を算出し、その
値によって画面が切υ換ったか否かを判定する。すなわ
ちその差分値があらかじめ決めておいたしきい値αよシ
大きい時には、画面が切シ換ったのでフレーム内符号化
モード固定の信号をラインj09aを通して、フレーム
間/フレーム内制御108に出力する。フレーム間/フ
レーム内制御部108はフレーム間差分算出部109の
出力に従って、1フレームすべてのブロックをフレーム
内符号化または、ブロック毎にフレームfHj / 7
 v −ム内R号の制御を行う。
この様に、上記実施例によれば、フレーム間差ム内符号
化によって符号化し、ブロック毎に画面が乱れるのをふ
せぐことか出来るという効果を有する。また上記実施例
によれば、全ブロックをフレーム内符号化に固定する為
速いパニング等においても、ブロック毎に符号化モード
の違いによる画面の乱れを防げるという効果を有する。
発明の効果 本発明は上記実施例よシ明らかなように画面の切シ換え
を動き補償後のフレーム間差分により検出シ、フレーム
内すべてのブロックについて強制的にフレーム内符号化
モードにしたものであυ、ブロック毎に画面が乱れるの
を防止する事が出来るという利点を有する。そしてさら
にフレーム間差分によってすべてのブロックを強制的に
フレム内符号化にて符号化するため、動き補償の範囲外
のパニング等の動きに対しても、ブロック毎の画面の乱
れを防止できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における動き補償フV−4間
/フレーム内符号化装置の概略ブロック図、第2図は従
来の動き補償フレーム間/フレム内符号化装置のブロッ
ク図である。 1o1・・・用入力端子、102,106,110・・
・・・・フレームメモリ、103・・・・・・減’JN
H11o a・・・・・・符号化器、107・・・・・
・動ベクトル検出部、108・・・・・・フレーム間/
フレーム内制御部、109・・・・・・フレーム間差分
算出部、112・・・・・・加算器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像信号の1フレームを複数のブロックに分割し、分割
    したブロックに対し、各々フレーム間符号化又はフレー
    ム内符号化によって符号化を行う手段と、入力フレーム
    とその前フレームから、フレーム全体の動ベクトルを検
    出する動ベクトル検出部と、動ベクトル補正後のフレー
    ム間差分値を算出するフレーム間差分算出部と、このフ
    レーム間差分の大きさに応じて1フレーム全部のブロッ
    クをフレーム内符号化する手段を具備した動き補償フレ
    ーム間/フレーム内符号化装置。
JP2180824A 1990-07-09 1990-07-09 動き補償フレーム間/フレーム内符号化装置 Pending JPH0468989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2180824A JPH0468989A (ja) 1990-07-09 1990-07-09 動き補償フレーム間/フレーム内符号化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2180824A JPH0468989A (ja) 1990-07-09 1990-07-09 動き補償フレーム間/フレーム内符号化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0468989A true JPH0468989A (ja) 1992-03-04

Family

ID=16089999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2180824A Pending JPH0468989A (ja) 1990-07-09 1990-07-09 動き補償フレーム間/フレーム内符号化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0468989A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0554086A2 (en) * 1992-01-29 1993-08-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
JPH07154803A (ja) * 1992-12-16 1995-06-16 Internatl Business Mach Corp <Ibm> フル・モーション・ビデオの無損失圧縮方法
US5488482A (en) * 1992-01-29 1996-01-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
WO1996005697A1 (en) * 1994-08-12 1996-02-22 Sony Corporation Video signal editing device
US6870884B1 (en) 1992-01-29 2005-03-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
US6952448B2 (en) 1997-03-11 2005-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Image coding apparatus and method of the same
US7571582B2 (en) 2002-05-31 2009-08-11 Panasonic Corporation Vacuum heat insulator, method of manufacturing the same, and refrigerator using the same

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6870884B1 (en) 1992-01-29 2005-03-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
US7688892B2 (en) 1992-01-29 2010-03-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
EP1296521A3 (en) * 1992-01-29 2003-05-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
US5479264A (en) * 1992-01-29 1995-12-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
US5488482A (en) * 1992-01-29 1996-01-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
US7756202B2 (en) 1992-01-29 2010-07-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
EP1304884A3 (en) * 1992-01-29 2003-05-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
US5841474A (en) * 1992-01-29 1998-11-24 Mitsubshi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
US5909252A (en) * 1992-01-29 1999-06-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
EP1137280A1 (en) * 1992-01-29 2001-09-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
EP1296521A2 (en) * 1992-01-29 2003-03-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
EP1304884A2 (en) * 1992-01-29 2003-04-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
US7936817B2 (en) 1992-01-29 2011-05-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
EP0554086A3 (en) * 1992-01-29 1994-12-07 Mitsubishi Electric Corp High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
EP1555830A3 (en) * 1992-01-29 2005-09-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-Efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
EP1555830A2 (en) * 1992-01-29 2005-07-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-Efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
EP1555817A2 (en) * 1992-01-29 2005-07-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
EP1555817A3 (en) * 1992-01-29 2005-09-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
EP0554086A2 (en) * 1992-01-29 1993-08-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
US7376184B2 (en) 1992-01-29 2008-05-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
US7336708B2 (en) 1992-01-29 2008-02-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High-efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
US7362805B2 (en) 1992-01-29 2008-04-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha High efficiency encoder and video information recording/reproducing apparatus
JPH07154803A (ja) * 1992-12-16 1995-06-16 Internatl Business Mach Corp <Ibm> フル・モーション・ビデオの無損失圧縮方法
US5696557A (en) * 1994-08-12 1997-12-09 Sony Corporation Video signal editing apparatus
WO1996005697A1 (en) * 1994-08-12 1996-02-22 Sony Corporation Video signal editing device
US7369611B2 (en) 1997-03-11 2008-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Image coding apparatus and method of the same
US6952448B2 (en) 1997-03-11 2005-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Image coding apparatus and method of the same
US7571582B2 (en) 2002-05-31 2009-08-11 Panasonic Corporation Vacuum heat insulator, method of manufacturing the same, and refrigerator using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11553173B2 (en) Merge candidates with multiple hypothesis
JP2962012B2 (ja) 動画像符号化装置及びその復号装置
US7146056B2 (en) Efficient spatial scalable compression schemes
KR100505306B1 (ko) 동화상신호의부호화방법및장치와,동화상신호의복호화방법및장치
JPH0133076B2 (ja)
US20060133475A1 (en) Video coding
JPS60146588A (ja) 動画像信号の符号化方式およびその装置
JPH0714209B2 (ja) 動画像符号化装置
KR100415494B1 (ko) 화상인코딩방법및장치,기록장치,비디오신호인코딩장치,처리장치및방법,비디오데이터처리장치및방법
JPH08154247A (ja) 圧縮画像データ処理装置及び方法
JPH0468989A (ja) 動き補償フレーム間/フレーム内符号化装置
JPH1051787A (ja) 動きベクトル検出装置
JPH11308617A (ja) ディジタル画像符号化装置とこれに用いる動きベクトル検出装置
JP2947103B2 (ja) 動画像符号化装置及び動画像符号化方法
JP2875549B2 (ja) 動画像符号化装置及び動画像復号化装置
KR100272818B1 (ko) 동화상 데이타 복호화 장치
JPH0828876B2 (ja) 動画像信号のリフレッシュ方法
JPH0546155B2 (ja)
JPH09261530A (ja) 映像記録装置
JPH02241285A (ja) 動画像信号の高能率符号化装置
JP2000013817A (ja) 符号化装置及び復号化装置
JP2925046B2 (ja) 動画像の動き補償予測方法
JPH0738722B2 (ja) 動き補償符号化方法
JPH11341521A (ja) ステレオ動画像用符号化装置
JPH0795590A (ja) 映像信号処理装置、映像信号処理方法及び撮像装置