JPH0468771A - 画像データ圧縮装置 - Google Patents

画像データ圧縮装置

Info

Publication number
JPH0468771A
JPH0468771A JP2176330A JP17633090A JPH0468771A JP H0468771 A JPH0468771 A JP H0468771A JP 2176330 A JP2176330 A JP 2176330A JP 17633090 A JP17633090 A JP 17633090A JP H0468771 A JPH0468771 A JP H0468771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prediction
signal
pseudo
halftone
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2176330A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Iizaka
仁志 飯坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP2176330A priority Critical patent/JPH0468771A/ja
Publication of JPH0468771A publication Critical patent/JPH0468771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ファクシミリ等のデータ圧縮に適用され、特
に写真等の多値画像を疑似中間調再現法により2値化し
た後符号化する画像データ圧縮装置に関する。
[従来の技術] 写真等の多値画像信号を2値信号に変換して疑似的に階
調再現する手法としては誤差拡散法、平均誤差最小法、
平均濃度近似法等が階調再現能力に優れている手法とし
て知られている。
しかし前述した誤差拡散法、平均誤差最小法、平均濃度
近似法等に代表されるランダムデイザ法により2値化さ
れた信号系列には、これまで通常用いられてきた組織的
デイザ法により2値化された信号系列のように周期性が
なく、ランダムに白「0」、黒「1」が出現するため、
データ圧縮効果を高める手法としてよく知られている予
測方式の適用が困難であった。例えば組織的デイザ画像
においては処理済みの信号のうちデイザ化(2値化)す
る際の閾値が等しいか近いものを用いて予測を行うと予
測的中率が高くなるが、同じ方法をランダムデイザ法に
よる疑似中間調再現画像に適用することはできない。
[発明が解決しようとする課題] このように従来は疑似中間調再現法(ランダムデイザ法
)を使用する画像データ圧縮装置において予測方式を採
用した場合、充分な符号化効率の向上を図ることができ
なかった。
そこで本発明は、疑似中間調再現法(ランダムデイザ法
)により2値化された信号系列を符号化してデータ圧縮
するものにおいて、予測方式を採用して充分な符号化効
率の向上が図れ、従って充分なデータ圧縮ができる画像
データ圧縮装置を提供しようとするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、多値画像信号を疑似中間調再現法により2値
信号に変換する疑似中間調処理部と、この疑似中間調処
理部からの疑似中間jm2値信号を順次格納するライン
メモリと、濃度係数値に基づいて予測信号を設定した予
測テーブルと、疑似中間調処理部からの疑似中間調2値
信号の1つを注目画素信号とし、ラインメモリに格納さ
れる注目画素に隣接又は近接する既に予測済みの複数の
疑似中間調2値信号で複数の参照領域を決めてその各参
照領域の濃度係数値をそれぞれ求め、この各濃度係数値
の関係から予測テーブルを使用して注目画素の予測信号
を決定し出力する予測処理部と、この予測処理部からの
予測信号と注目画素信号を比較して予測的中、予測非的
中を示す予測誤差信号を出力する予測誤差作成部と、こ
の予測誤差作成部からの予測誤差信号を符号化する符号
化部を設けたものである。
[作用] このような構成の本発明においては、疑似中間調処理部
からの疑似中間調2値信号をラインメモリに順次格納す
る。このとき疑似中間調2値信号の1つを注目画素信号
とし、予測処理部にてラインメモリに格納される注目画
素に隣接又は近接する既に予測済みの複数の疑似中間調
2値信号で複数の参照領域を決めてその各参照領域の濃
度係数値をそれぞれ求め、この各濃度係数値の関係から
予測テーブルを使用して注目画素の予測信号を決定し出
力する。さらに予測誤差作成部にて予測信号と注目画一
信号を比較して予測的中、予測非的中を示す予測誤差信
号を出力する。こうして得られる予測誤差信号を符号化
する [実施例] 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図に示すように、多値画像信号を誤差拡散法、平均
誤差最小法、平均濃度近似法等の疑似的階調再現法を使
用して2値信号に変換する疑似中間調処理部1に入力し
、疑似中間調2値信号に変換している。
この疑似中間調処理部1からの疑似中間調2値信号をラ
インメモリ2に順次格納するとともに予測誤差作成部と
しての排他的論理和回路3の一方の入力端子に入力して
いる。
前記ラインメモリ2に格納された複数の疑似中間調2値
信号は予測処理部4にそれぞれ供給されている。
前記予測処理部4は、前記疑似中間調処理部1からの疑
似中間調2値信号の1つを注目画素信号とし、前記ライ
ンメモリ2に格納される注目画素に隣接又は近接する既
に予測済みの複数の疑似中間調2値信号で複数の参照領
域を決めてその各参照領域の濃度係数値をそれぞれ求め
、この各濃度係数値の関係から予測テーブル5を使用し
て注目画素の予測信号を決定し出力するようになってい
る。
参照領域は具体的には第2図に示すように注目画素Xに
対して隣接した既に予約済みの4個の疑似中間調2値信
号8+ 、82.83.8aで第1の参照領域X1を形
成し、また注目画素蓑に対して近接し前記第1の参照領
域X、に対して隣接した既に予約済みの8個の疑似中間
調2値信号9゜92.93.94.9s+  9b、9
t、9sで第2の参照領域X2を形成している。
前記予測−テーブル5は第3図に示すように前記第1の
参照領域X1に対応した濃度係数値ApmO〜8と前記
第2の参照領域X2に対応した濃度係数値BD−0〜2
4とで決まるアドレスに「0」又は「1」の予測信号値
が予め設定されている。
前記予測処理部4から出力される予測信号を前記排他的
論理和回路3の他方の入力端子に入力している。
前記排他的論理和回路3は、前記予測処理部4からの予
測信号と前記疑似中間調処理部1からの注目画素信号を
比較し両信号の予測が的中した場合には予測的中を示す
予測誤差信号「0」を出力し、また入力される両信号の
予測が的中しない場合には予測非的中を示す予測誤差信
号「1」を出力するようになっている。すなわち両信号
が「1」「1」かrOJ  rOJのときは予測的中と
なり、またrlJ  rOJかrOJ  rlJのとき
は予測非的中となる。
前記排他的論理和回路3からの予測誤差信号を予測誤差
信号メモリ6に記憶させるようになっている。
前記予測誤差信号メモリ6に記憶された予測誤差信号は
符号化部7に読み込まれて符号化されるようになってい
る。前記符号化部7は例えば予測誤差信号を4画素ずつ
のブロックに分割し、その各ブロックのパターンをそれ
ぞれ対応した符号語に変換するようになっている。例え
ば予測誤差信号がro 000Jのときは符号語を「0
」にす名ようにしている。
このような構成の本実施例においては、入力される多値
画像信号を疑似中間調処理部lにおいて疑似中間再現法
により疑似中間調2値信号に変換する。そしてこの疑似
中間調処理部1からの疑似中間調2値信号をラインメモ
リ2に順次格納するとともに排他的論理和回路3の一方
の入力端子に入力する。
予測処理部4は、疑似中間調処理部1からの疑似中間調
2値信号の1つを注目画素信号とし、ラインメモリ2に
格納される注目画素舛に隣接する第1の参照領域X1、
近接する第2の参照領域X2の濃度係数値をそれぞれ求
め、この各濃度係数値の関係から予測テーブル5を使用
して注目画素の予測信号を決定し出力する。
すなわち第1の参照領域X、の各疑似中間調2値信号8
+ 、82.83.8aの重み係数をr3,1,3.I
Jとし、また第2の参照領域X2の各疑似中間調2値信
号9、+  92 +  93+94.95.96.9
7.98の重み係数を「5゜3.1,3.5,3.1.
3Jとすると、第1の参照領域X1の濃度係数値ADは
、AD−8□×3+82 Xl +83 X3+8a 
Xlとなり、また第2の参照領域X2の濃度係数値BD
は、f3D−a91 X5+92 X3+93 X1+
94 X3+9SX 5 + 9 b X 3 + 9
7 X 1 + 9 s X 3となる。
そして疑似中間調2値信号81.8□、8.。
84及び疑似中間m2値信号91 +  92 +  
93 +94.99,9..97.98は予測済みの2
値信号でrlJ又はrOJであるがら、第1の参照領域
X1の濃度係数値ADは0〜8の値となり、また第2の
参照領域X2の濃度係数値BDは0〜24の値となる。
従って濃度係数値ADと濃度係数値BDにより予測テー
ブル5から対応する予測信号が決まることになる。
なお、予測テーブル5における予測信号の設定は、トレ
ーニング画像等を使用して各濃度係数値の関係から予測
される予測信号値を予め求めて行う。
このような予測処理を行うことにより予測的中率が向上
するので、その結果排他的論理和回路3から予測的中を
示す予測誤差信号「0」が出力される確率が高くなる。
すなわち予測誤差信号において「0」の連続する長さが
長くなり、ランレングス符号化等の符号化方式によって
この予測誤差信号の符号化を行った場合に符号化効率の
向上が図れ、従って充分なデータ圧縮ができることにな
る。
なお、前記実施例では注目画素に対して隣接した第1の
参照領域と近接した第2の参照領域を使用して濃度係数
値を求め予測テーブルから予測信号値を決定したが必ず
しもこれに限定されるものではなく、第2図に点線で示
すように9個の疑似中間調2値信号101,102,1
03,104゜10s、10s、、10y、l0JI、
109からなる近接した第3の参照領域を設定し、第1
の参照領域を使用せず第2の参照領域と第3の参照領域
との濃度係数値を求めて予測テーブルから予測信号値を
決定しても、また第1の参照領域、第2の参照領域、第
3の参照領域の3つの参照領域すべての濃度係数値を求
めて予測テーブルから予測信号値を3次元的に決定して
もよい。また参照領域の決め方は前記実施例に限定され
るものでないのは勿論である。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、疑似中間調再現法
(ランダムデイザ法)により2値化された信号系列を符
号化してデータ圧縮するものにおいて、予測方式を採用
して充分な符号化効率の向上が図れ、従って充分なデー
タ圧縮ができる画像データ圧縮装置を提供できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すもので、′!J1図はブロ
ック図、第2図は注目画素と参照領域の関係を示す図、
第3図は予測テーブルの内容を示す図である。 1・・・疑似中間調処理部、 2・・・ラインメモリ、 3・・・排他的論理和回路(予測誤差作成部)、4・・
・予測処理部、 5・・・予測テーブル。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多値画像信号を疑似中間調再現法により2値信号に変換
    する疑似中間調処理部と、この疑似中間調処理部からの
    疑似中間調2値信号を順次格納するラインメモリと、濃
    度係数値に基づいて予測信号を設定した予測テーブルと
    、前記疑似中間調処理部からの疑似中間調2値信号の1
    つを注目画素信号とし、前記ラインメモリに格納される
    注目画素に隣接又は近接する既に予測済みの複数の疑似
    中間調2値信号で複数の参照領域を決めてその各参照領
    域の濃度係数値をそれぞれ求め、この各濃度係数値の関
    係から前記予測テーブルを使用して前記注目画素の予測
    信号を決定し出力する予測処理部と、この予測処理部か
    らの予測信号と前記注目画素信号を比較して予測的中、
    予測非的中を示す予測誤差信号を出力する予測誤差作成
    部と、この予測誤差作成部からの予測誤差信号を符号化
    する符号化部を設けたことを特徴とする画像データ圧縮
    装置。
JP2176330A 1990-07-05 1990-07-05 画像データ圧縮装置 Pending JPH0468771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176330A JPH0468771A (ja) 1990-07-05 1990-07-05 画像データ圧縮装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176330A JPH0468771A (ja) 1990-07-05 1990-07-05 画像データ圧縮装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0468771A true JPH0468771A (ja) 1992-03-04

Family

ID=16011707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2176330A Pending JPH0468771A (ja) 1990-07-05 1990-07-05 画像データ圧縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0468771A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100425613B1 (ko) * 1996-11-07 2004-04-01 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 화상 부호화 장치 및 그 방법과 기록 매체

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100425613B1 (ko) * 1996-11-07 2004-04-01 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 화상 부호화 장치 및 그 방법과 기록 매체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07288689A (ja) 画像信号2値化処理装置および方法
JPS6318777A (ja) デイザ信号の符号復号処理方法
EP0613290A1 (en) Method and apparatus for binary image data compression
JP2007306513A (ja) 画像データの圧縮方法および装置
JPH0468771A (ja) 画像データ圧縮装置
US7269271B2 (en) Method for digital image alteration detection and original digital image recovery
JP3223046B2 (ja) 誤差拡散法2値画像の符号化装置
JPH0411460A (ja) 画像データ圧縮装置
JPS60136476A (ja) 画像処理装置
JPH11146203A (ja) 画像処理装置および該装置に係るプログラムを格納した記憶媒体
JPH03187573A (ja) 擬似中間調画像符号化方式
JP3732329B2 (ja) 疑似中間調画像の符号化装置及び符号化方法
JP3263218B2 (ja) 画情報データ圧縮再生装置
JPH04239271A (ja) 画像データ圧縮装置
JPH01173973A (ja) 階調補正装置
JPH0142189B2 (ja)
JPH0357083A (ja) 2値画像の像域判定方法
KR900008807B1 (ko) 의사중간조 화상데이터의 최적화 코딩을 위한 비트단위의 화소 위치 변환회로
JPS61169086A (ja) 中間調画像の符号化装置
JPS6143078A (ja) 原稿画像処理方式
JPH03213060A (ja) 画像データ圧縮装置
JPH02156770A (ja) 画像縮小装置
JPH06326864A (ja) 画像処理方法
JPH04217166A (ja) 画像データ処理装置
JPH0261831B2 (ja)