JPH0468367B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0468367B2
JPH0468367B2 JP11673284A JP11673284A JPH0468367B2 JP H0468367 B2 JPH0468367 B2 JP H0468367B2 JP 11673284 A JP11673284 A JP 11673284A JP 11673284 A JP11673284 A JP 11673284A JP H0468367 B2 JPH0468367 B2 JP H0468367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noble metal
impure
catalyst solution
residue
carbonylation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11673284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6013035A (ja
Inventor
Erupenbatsuha Haintsu
Geeruman Kurausu
Rooku Uinfuriito
Purintsu Peetaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS6013035A publication Critical patent/JPS6013035A/ja
Publication of JPH0468367B2 publication Critical patent/JPH0468367B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/40Regeneration or reactivation
    • B01J31/4015Regeneration or reactivation of catalysts containing metals
    • B01J31/4023Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J31/4038Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper containing noble metals
    • B01J31/4046Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper containing noble metals containing rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0235Nitrogen containing compounds
    • B01J31/0239Quaternary ammonium compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0255Phosphorus containing compounds
    • B01J31/0267Phosphines or phosphonium compounds, i.e. phosphorus bonded to at least one carbon atom, including e.g. sp2-hybridised phosphorus compounds such as phosphabenzene, the other atoms bonded to phosphorus being either carbon or hydrogen
    • B01J31/0268Phosphonium compounds, i.e. phosphine with an additional hydrogen or carbon atom bonded to phosphorous so as to result in a formal positive charge on phosphorous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/04Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing carboxylic acids or their salts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/20Carbonyls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/26Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/40Regeneration or reactivation
    • B01J31/4015Regeneration or reactivation of catalysts containing metals
    • B01J31/4023Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J31/4038Regeneration or reactivation of catalysts containing metals containing iron group metals, noble metals or copper containing noble metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B11/00Obtaining noble metals
    • C22B11/04Obtaining noble metals by wet processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B3/00Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
    • C22B3/20Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching
    • C22B3/26Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching by liquid-liquid extraction using organic compounds
    • C22B3/302Ethers or epoxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B5/00General methods of reducing to metals
    • C22B5/02Dry methods smelting of sulfides or formation of mattes
    • C22B5/20Dry methods smelting of sulfides or formation of mattes from metal carbonyls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/30Addition reactions at carbon centres, i.e. to either C-C or C-X multiple bonds
    • B01J2231/34Other additions, e.g. Monsanto-type carbonylations, addition to 1,2-C=X or 1,2-C-X triplebonds, additions to 1,4-C=C-C=X or 1,4-C=-C-X triple bonds with X, e.g. O, S, NH/N
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/82Metals of the platinum group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/82Metals of the platinum group
    • B01J2531/822Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0201Oxygen-containing compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、貴金属のカルボニル錯体、窒素群の
有機化合物及び/又は、促進剤としての、アルカ
リ金属、アルカリ土類金属、クロム、鉄、コバル
ト又はニツケルの塩、蒸溜不能な有機不純物並び
に酢酸、無水酢酸及びエチリデンジアセテートを
含有する、酢酸メチル及び/又はジメチルエーテ
ルのカルボニル化の際に生じる不純化された触媒
溶液から元素周期律表第族の貴金属を回収する
方法に関し、これは、触媒溶液から揮発性成分を
溜去し、残留する蒸溜残分を水で処理し、この
際、貴金属−カルボニル−錯体を有機不純物と共
に沈殿させ、水相から分離させ、他方、促進剤を
溶解させ、公知方法で回収することによりなる。
従来の技術水準 ヒドロホルミル化法及びカルボニル化法の実施
のために、貴金属触媒として、多様な複雑な化合
物の形のロジウムが使用され、従つて、文献で
は、残分で不純化された触媒系もしくは、ここに
記載の反応の蒸溜缶からロジウムの回収もしくは
ロジウム錯体の精製に関して報告されている。
西ドイツ特許出願公開第2262852号明細書に記
載の、Rh−カルボニル錯体含有溶液からロジウ
ムを分離させ、析出したロジウムを可溶性Rh−
カルボニル錯体に変じるための方法は、経済的に
作動する方法にたてられる前提を満足しない。こ
の方法では、Rh−カルボニル錯体を含有する反
応溶液が、担持物質の存在で25〜300℃の温度で
かつ1〜700バールの圧力で、水素で処理され、
この際ロジウムが担持物質上に沈殿する。これに
伴ない、回収されたロジウムの全収率は、最良の
場合にも84.3%に達するだけであり、このことは
高価なロジウム価格においては経済的に有利であ
るとは主張できない。この方法のもう1つの欠点
は、担持物質がパラジウム0.8〜5%でドーピン
グされていることである。パラジウムもカルボニ
ル錯体を形成するので、ロジウムの分離の際に担
体からパラジウムも除去される。
西ドイツ特許出願公開第3208060号、同第
3208061号明細書には、貴金属触媒使用カルボニ
ル化反応時に生じる残分から元素周期律表第族
の貴金属を回収する方法が記載されている。減圧
下での揮発性成分の分離の後に、ロジウムは、ア
ミン有利に1級脂肪族アミン又はヒドラジンでの
残留分の処理により遊離され、引続き、含水ハロ
ゲン化水素酸及び場合によつてはエチレンジアミ
ンテトラ酢酸での抽出により、回収される。
アミンでの処理の作用は、減圧下で得られる残
分をアルカノール殊にメタノールで予備処理し、
引続き、真空下で濃縮することによりなお改良さ
れるはずである。回収可能なロジウムの収率は、
低くても99%で報告される。しかしながら、これ
らの2方法は、長い作業時間の経過で高分子化合
物が増加する欠点を有する。更に、双方の方法
は、数時間を要し、従つて経済性が低い。
酢酸メチル及び/又はジメチルエーテルのカル
ボニル化の際に生じる不純化された触媒溶液を精
製及び回収するもう1つの他の方法は、西ドイツ
特許出願公開第3134347号及び同第3134350号明細
書に記載の方法である。これらの2方法では、ま
ず揮発成分を不純化された触媒溶液から除去す
る。西ドイツ特許出願公開第3134347号明細書の
記載によれば残留分から、有機不純物の除去を脂
肪族エーテルを用いる抽出により行なう。西ドイ
ツ特許出願公開第3134350号明細書の記載によれ
ば、揮発性成分の分離の後の残分をまず水を用い
て水溶性有機促進剤と、ロジウムカルボニル錯体
と有機不純物とからの水に不溶な混合物とに分け
る。次いで、この水に不溶な残分から脂肪族エー
テルの使用下に、有機不純物を溶出させる。双方
の場合に、貴金属−カルボニル−錯体が得られ、
反応経過に再び至り、生じる残分はそれぞれ、エ
ーテル相から単離される。ロジウム−もしくは貴
金属収率は98.8〜99.6%の値に達する。
双方の方法は、精製した触媒をカルボニル化工
程に数回戻すことにより、精製のために調製され
た触媒溶液から脂肪族エーテルでもはや抽出でき
ない化合物を増加することができる。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、従来示された欠点をさけ、熱抽出法
を用いて、酢酸メチル及び/又はジメチルエーテ
ルのカルボニル化の際に使用され、この方法の経
過で不純化された触媒錯体を蒸発不能な有機不純
化物の式:R(OC2H4o−OR(n=1〜4)のエ
チレングリコールジアルキルエーテルでの抽出の
もとに、第族の貴金属を元素状で沈殿させ、使
用貴金属に対して>99.8%の収率で回収するよう
に操作することができる方法に関する。意外に
も、この精製法では、エチレングリコールジアル
キルエーテル相から、貴金属が元素状で沈殿し、
有機溶剤中に不溶であるが、高分子の有機不純物
そのものは抽出され、溶解する。
問題を解決するための手段 詳細には、本発明の方法は、分離された有機ポ
リマーで不純化された貴金属−カルボニル−錯体
から、式:R(−OCH2−CH2)−OR(ここでnは
1〜4でありRは同一又は異なるもので炭素原子
数1〜6を有するアルキル基である)のエチレン
グリコールジアルキルエーテルを用いる、150〜
300℃の温度での処理により、貴金属を元素状で
遊離させ、濾過により回収し、有機不純物を溶剤
中に残し、溶剤の溜去及び回収により除去するこ
とよりなる。
更に、本発明の方法は、有利かつ選択的に次の
ように実施できる: (a) 分離された不純化貴金属−カルボニル−錯体
を210〜250℃の温度でエチレングリコールジア
ルキルエーテルで処理する; (b) 不純化された貴金属−カルボニル−錯体1重
量部当りエチレングリコールジアルキルエーテ
ル5〜30重量部を使用する; (c) 不純化された貴金属−カルボニル−錯体をエ
チレングリコールジアルキルエーテルと共に、
水素又は合成ガス(H2+CO)の添加のもとで
熱処理する; (d) 不純化された貴金属−カルボニル−錯体を1
〜50バールの圧力下で熱処理する。
エチレングリコールジメチルエーテルとして、
トリエチレングリコールジメチルエーテル、ジエ
チレングリコールジメチルエーテル及びジエチレ
ングリコール−n−ブチル−t−ブチルエーテル
を使用するのが有利である。しかしながら、種々
のエチレングリコールジアルキルエーテルの混合
物も使用できる。
不純化された触媒溶液の由来に関して、カルボ
ニル化反応器から流出する反応混合物は、蒸溜に
より所望の最終生成物殊に無水酢酸、酢酸及び/
又はエチリデンジアセテート及び未反応の循環さ
れる出発物質が、並びに他方では缶出物として生
じる触媒溶液が分離されることが言える。この時
間と共に不純化される触媒溶液の部分流を触媒溶
液の循環から取り出し、蒸溜により、有利に70〜
130℃及び0.2〜100ミリバールで揮発性成分例え
ば酢酸、無水酢酸及びエチリデンジアセテートを
除去する。
不純化された触媒溶液は、貴金属として一般に
ロジウム、イリジウム、パラジウム及び/又はル
テニウムを含有し、これらはカルボニル錯体例え
ば〔CH3P(C4H932Rh(CO)I5又はCH3P
(C4H93Rh(CO)2I2として存在する。
触媒溶液は、更に、有機促進剤として有利に次
のヘテロ環式芳香族窒素化合物又は有機燐化合物
を含有する: (1) N−メチルピリジニウムヨージド、N,N−
ジメチルイミダゾリウムヨージド、N−メチル
−3−ピコリニウムヨージド、N−メチル−
2,4−リチジニウムヨージド、N−メチル−
3,4−ルチジニウムヨージド、N−メチル−
キノリニウムヨージド。
(2) トリ−n−ブチル−メチル−ホスホニウムヨ
ージド、トリオクチル−メチル−ホスホニウム
ヨージド、トリラウリル−メチル−ホスホニウ
ムヨージド、トリフエニル−メチル−ホスホニ
ウムヨージド。
無機促進剤としては、殊に、アルカリ金属又は
アルカリ土類金属の、並びにクロム、鉄、コバル
ト又はニツケルの酢酸塩、沃化物、及び臭化物、
塩化物、硝酸塩又は硫酸塩を使用することができ
る。
残る蒸溜残渣を、次いで有利に、撹拌下に、水
中に入れ、有利に40〜80℃に加熱するのが有利で
ある。蒸溜残渣1重量部当り、水10〜100重量部
を使用するのが有利である。促進剤の蒸溜残分
は、水相中に溶け、貴金属−カルボニル−錯体
は、反応時に生じる蒸溜不能な有機不純物と共に
不溶のまま残る。水相中に不溶の残分を濾過し、
場合によつては水素又は合成ガスの添加下に、
式:R(OC2H4o−OR(n=1〜4)のエチレン
グリコールジアルキルエーテル中、例えば230℃
で熱処理する。水不溶性残分から有機不純物の溶
解と並んで、この際、貴金属−カルボニル−錯体
も分解され、貴金属元素が沈殿する。貴金属を濾
過し、適当な処理の後に再びカルボニル化工程に
戻すことができる。
エチレングリコールジアルキルエーテル中に溶
かした蒸溜不能な有機不純物は、例えば燃焼装置
中でのエチレングリコールジアルキルエーテルの
溜去により消失される。エチレングリコールジア
ルキルエーテルは、改めて、貴金属回収のために
使用することができる。
本発明のこの方法は、連続的又は断続的操作法
で実施することができる。
実施例 例 1 無水酢酸、酢酸、エチリデンジアセテート、ロ
ジウム−カルボニル錯体(LRh(CO22J2;L=
CH3P(CH2CH2CH33)、有機促進剤としてのト
リ−n−ブチルメチルホスホニウムヨージド及び
蒸溜不能の有機不純物よりなるジメチルカルボニ
ル化の触媒循環から触媒溶液200gを取り出す。
この溶液は、最高0.4ミリバールの圧力でかつ120
℃までの蒸溜温度で、溜出分(組成:酢酸46.1質
量%、無水酢酸166.4質量%、エチリデンジアセ
テート1.5質量%)33.6g(16.8質量%)及びロジ
ウム1.95gとトリ−n−ブチルメチルホスホニウ
ムヨージド(触媒溶液200gに対してRh−カルボ
ニル−錯体5.97質量%、TBMPJ68.95質量%)
137.9gを含有する蒸溜残分166.4gに分けられ
る。蒸溜残分を乳鉢で擦り、強力な撹拌下に20〜
25℃の水4中に入れる。30分後に、懸濁液を更
に撹拌下に70℃まで加熱する。1.5時間の後に、
残分を濾過器で濾過し、水で後洗浄し、引続き
120℃で、最高1ミリバール圧で乾燥させる。秤
量すると、28.5gが得られその分析値は、ロジウ
ム1.95gであつた。水相から、公知方法で、120
℃までの蒸溜温度かつ最高1ミリバール圧で水を
蒸発することにより、トリ−n−ブチルメチルホ
スホニウムヨージドは137.5g(使用量に対して
99.7%)の量で回収される。
水に不溶の残分を更に後処理するために、3等
分する。
水に不溶の残分9.5gにトリエチレングリコー
ルジメチルエーテル190gを加え、撹拌下に5時
間、220℃まで加熱する。引続き、室温まで冷却
し、かつ濾過する。この際、濾過器中で乾燥の後
に、ロジウム98.9質量%を含有する残分0.656g
が得られ、これから、使用ロジウムに対して99.8
%のRh−収率が計算される。得られた濾液198g
を反応蒸発器で溜出力189gと残分8.5gに分け
る。溜分は再使用可能なトリエチレングリコール
ジメチルエーテルより成り、捨てるべき蒸溜残渣
中には、Rh−使用量に対してロジウム0.2質量%
分と共に有機ポリマーが残る。
ロジウムから成る濾過残分は、適当な処理の後
に、再びカルボニル化工程に供給することができ
る。
例 2 例1で得た水に不溶の残分9.5gにトリエチレ
ングリコールジメチルエーテル150gを加え、撹
拌及び合成ガス(水素50容量%、一酸化炭素50容
量%)3/hの吹込みのもとに、約220℃まで
加熱する。その後、このバツチを20℃まで冷却し
濾過する。ロジウム99質量%を有する濾滓0.565
g及び濾液158gが得られる。濾液は、反応蒸発
器を用いて、最高1ミリバールの圧力及び約120
℃の浴温で、トリエチレングリコールジメチルエ
ーテル149g及び残分8.5gに分けられる。濾滓と
して得られるロジウムをカルボニル化工程に再び
供給し、残分を、蒸溜不能の有機化合物と共にこ
の工程から除去する。
例 3 例1で得られる水に不溶の残分9.5gに、ジエ
チレングリコールジメチルエーテル210gを耐蝕
性不錆鋼製オートクレーブ中に秤取し、10バール
の水素圧で重積させる。引続き、230〜240℃に5
時間加熱し、オートクレーブ中、20〜25バールの
圧力になる。
冷却後、放圧し、このオートクレーブから取り
出した生成物を濾過する。乾燥後に濾過器中に残
分0.657gが残る。分析結果は、Rh−含分98.9%
を示し、これから、99.9%以上の回収ロジウムの
収率が算出される。濾液(218g)の蒸溜により、
残分8.5g及びジエチレングリコールジメチルエ
ーテル209.5gが得られた。
例 4 ロジウム−カルボニル錯体(L2Rh(CO)J5有機促進剤としてのN,N−ジメチルイミダゾリ
ウムヨーダイド、蒸溜不能の有機不純化物、酢
酸、無水酢酸及びエチリデンジアセテートより成
る酢酸メチル−カルボニル化の触媒循環から、触
媒溶液200gを取り出す。この溶液は、最高2ミ
リバールの圧力及び120℃までの蒸溜温度で、溜
出分(酢酸48.3質量%)、無水酢酸51.2質量%、
エチリデンジアセテート0.5質量%)42g(21.0
質量%)中及びロジウムに触媒溶液に対してカル
ボニル錯体8.13質量%及びDMIJ65.6質量%)1.8
gを有する蒸発残渣158.0gに分ける。蒸溜残分
を激しい撹拌下に水4.5中に入れ、引続き、こ
の懸濁液を約70℃に加熱し、この温度で1時間保
持した。残分を濾過し、水で後洗浄し、120℃/
2ミリバールで乾燥させる。秤量の結果、Rh−
残分5.49%(=1.8g)の残分32.8gが得られる。
ロジウムを遊離するために、集めた残分にトリエ
チレングリコールジメチルエーテル550gを加え、
水素4/hの導入下に、3時間、220℃の温度
に保持する。冷却及び引続く濾過の後に、Rh−
含有率98.7質量%の濾過残渣1.82gが得られる。
回収されるロジウムの収率は99.8%である。濾液
(580g)の蒸溜により、残分30.5g及びトリエチ
レングリコールジメチルエーテル549gが得られ
る。
例 5 ロジウム−カルボニル錯体(LiRh(CO)2J2)、
沃化リチウム及び酢酸リチウムから無機促進剤及
び蒸留不能の有機不純物よりなる、酢酸メチルカ
ルボニル化の触媒循環から、触媒溶液200gを取
り出し、最高2ミリバールの減圧下でかつ120℃
までの蒸溜温度で、蒸発しうる分を除去する。こ
の際溜出液(酢酸39.3質量%、無水酢酸58.6質量
%、エチリデンジアセテート2.1質量%)144.4g
(72.2質量%)及びロジウム1.72gを有する蒸溜
残渣55.6g(27.8質量%)が得られる。蒸溜残分
を撹拌下に、水1500g中に入れ、その後、1時間
60〜70℃に加熱する。残分を120℃/2ミリバー
ルで濾過の後に乾燥させ、21.0g(Rh含分8.2質
量%)を秤取する。ロジウムの遊離のために、全
残分をジエチレングリコール−n−ブチル−t−
ブチル−エーテル350gで、合成ガス5/hの
導入下に230℃で4時間処理する。冷却後に濾過
し、Rh含分98.8質量%の濾過残分1.783gが得ら
れる。回収されたロジウムの収率は99.8%であ
る。濾液(368g)は、蒸溜時に残分18g及び再
使用可能なジエチレングリコール−n−ブチル−
t−ブチル−エーテル349.5gが得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酢酸メチル及び/又はジメチルエーテルのカ
    ルボニル化の際に生じ、貴金属のカルボニル錯
    体、窒素群の有機化合物及び/又は促進剤として
    のアルカリ金属、アルカリ土類金属、クロム、
    鉄、コバルト又はニツケルの塩、蒸発不能の有機
    不純物並びに酢酸、無水酢酸及びエチリデンジア
    セテートを含有する不純化された触媒溶液から、
    揮発性成分を溜去し、残留する蒸溜残渣を水で処
    理し、この際貴金属−カルボニル−錯体を有機不
    純化物と共に沈殿させ、水相から分離することに
    より、酢酸メチル及び/又はジメチルエーテルの
    カルボニル化の際に生じる不純化された触媒溶液
    から、元素周期律表第族の貴金属を回収する方
    法において、分離され、有機ポリマーで不純化さ
    れた貴金属−カルボニル−錯体から、150〜300℃
    の温度で、式: R(−OCH2−CH2o−OR(ここでnは1〜4で
    あり、Rは同一又は異なるもので、炭素原子数1
    〜6のアルキル基である)のエチレングリコール
    ジアルキルエーテルで処理することにより、貴金
    属を元素状で遊離させ、濾過により回収し、有機
    不純物を溶剤中に残留させ、溶剤の溜去及び回収
    の後に除去することを特徴とする、酢酸メチル及
    び/又はジメチルエーテルのカルボニル化の際に
    生じる不純化された触媒溶液から元素周期律表第
    族の貴金属を回収する方法。 2 分離され、不純化された貴金属−カルボニル
    −錯体のエチレングリコールジアルキルエーテル
    での処理を、210〜250℃の温度で実施する、特許
    請求の範囲第1項記載の方法。 3 不純化された貴金属−カルボニル−錯体1重
    量部当りエチレングリコールジアルキルエーテル
    5〜30重量部を使用する、特許請求の範囲第1項
    又は第2項に記載の方法。 4 不純化された貴金属−カルボニル−錯体のエ
    チレングリコールジアルキルエステルでの熱処理
    は、水素又は合成ガス(H2+CO)の添加下に実
    施する、特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれ
    か1項に記載の方法。 5 不純化された貴金属−カルボニル−錯体の熱
    処理は、1〜50バールの圧力下で実施する、特許
    請求の範囲第1項〜第4項のいずれか1項に記載
    の方法。
JP59116732A 1983-06-08 1984-06-08 酢酸メチル及び/又はジメチルエ−テルのカルボニル化の際に得られる不純化された触媒溶液から元素周期律表第8族の貴金属を回収する方法 Granted JPS6013035A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3320630.9 1983-06-08
DE19833320630 DE3320630A1 (de) 1983-06-08 1983-06-08 Verfahren zur rueckgewinnung von edelmetallen der gruppe viii des periodensystems der elemente aus der bei der carbonylierung von methylacetat und/oder dimethylether anfallenden verunreinigten katalysatorloesung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6013035A JPS6013035A (ja) 1985-01-23
JPH0468367B2 true JPH0468367B2 (ja) 1992-11-02

Family

ID=6200919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59116732A Granted JPS6013035A (ja) 1983-06-08 1984-06-08 酢酸メチル及び/又はジメチルエ−テルのカルボニル化の際に得られる不純化された触媒溶液から元素周期律表第8族の貴金属を回収する方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4557760A (ja)
EP (1) EP0128439B1 (ja)
JP (1) JPS6013035A (ja)
AT (1) ATE31741T1 (ja)
AU (1) AU559094B2 (ja)
BR (1) BR8402771A (ja)
CA (1) CA1215546A (ja)
DE (2) DE3320630A1 (ja)
MX (1) MX161625A (ja)
ZA (1) ZA844298B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3515396A1 (de) * 1985-04-29 1986-10-30 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur reinigung und rueckgewinnung der bei der carbonylierung von methylacetat und/oder dimethylether anfallenden verunreinigten katalysatorloesung
US4659682A (en) * 1985-07-08 1987-04-21 The Halcon Sd Group, Inc. Recovery of noble metal values from carbonylation residues
US4605541A (en) * 1985-08-26 1986-08-12 The Halcon Sd Group, Inc. Recovery of noble metal values from carbonylation residues using immiscible liquids
US4650649A (en) * 1986-01-21 1987-03-17 Eastman Kodak Company Catalyst recovery process
DE3610603A1 (de) * 1986-03-29 1987-10-01 Hoechst Ag Verfahren zur reinigung und rueckgewinnung der bei der carbonylierung von methylacetat und/oder dimethylether anfallenden verunreinigten katalysatorloesung
DE3902515A1 (de) * 1989-01-28 1990-08-02 Hoechst Ag Verfahren zur reinigung und rueckgewinnung der bei der carbonylierung von methanol und/oder methylacetat und/oder dimethylether anfallenden verunreinigten katalysatorloesung
IT1318441B1 (it) * 2000-03-31 2003-08-25 Chimet S P A Procedimento per il recupero e l'affinazione del rodio.
US20080261633A1 (en) 2002-10-22 2008-10-23 Research In Motion Limited System and Method for Pushing Information from a Host System to a Mobile Data Communication Device
US8053387B2 (en) * 2002-11-07 2011-11-08 Tufts University Catalyst having metal in reduced quantity and reduced cluster size
SG190223A1 (en) 2010-11-11 2013-06-28 Chevron Usa Inc Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US8575062B2 (en) 2010-11-11 2013-11-05 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US8575061B2 (en) 2010-11-11 2013-11-05 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US9168519B2 (en) 2010-11-11 2015-10-27 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US8586500B2 (en) 2010-11-11 2013-11-19 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
US8658558B2 (en) 2010-11-11 2014-02-25 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
WO2014039735A2 (en) 2012-09-05 2014-03-13 Chevron U.S.A. Inc. Hydroconversion multi-metallic catalyst and method for making thereof
JP6694723B2 (ja) * 2015-03-05 2020-05-20 大阪瓦斯株式会社 回収剤および回収方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3420873A (en) * 1966-10-11 1969-01-07 Union Oil Co Oxidative carbonylation and catalyst recovery
GB1317811A (en) * 1970-04-08 1973-05-23 Bryce Smith D A Preparation of metallic materials
AT312559B (de) * 1972-01-07 1974-01-10 Basf Ag Verfahren zur Abscheidung von Rhodium aus Rhodiumcarbonylkomplexe enthaltenden Lösungen und Überführung des abgescheidenen Rhodiums in lösliche Rhodiumcarbonylkomplexe
US3931342A (en) * 1974-05-31 1976-01-06 Atlantic Richfield Company Process for the recovery of glycols from an aqueous solution
IT1034633B (it) * 1975-03-27 1979-10-10 Tecnologie Spa Processo per la precipitazione di metalli preziosi da soluzioni che li contengono
US3998622A (en) * 1975-12-23 1976-12-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Rhodium from hydroformylation still heels
DE2965903D1 (en) * 1979-06-14 1983-08-25 Inst Nuclear Energy Res A hydrometallurgical process for recovering precious metals from anode slime
US4340570A (en) * 1981-03-06 1982-07-20 The Halcon Sd Group, Inc. Recovery of rhodium from carbonylation residues
US4340569A (en) * 1981-03-06 1982-07-20 The Halcon Sd Group, Inc. Treatment of carbonylation residues
US4341741A (en) * 1981-03-06 1982-07-27 The Halcon Sd Group, Inc. Recovery of rhodium from carbonylation residues
US4476237A (en) * 1981-05-28 1984-10-09 The Halcon Sd Group, Inc. Separation of tars from carbonylation reaction mixtures
US4476238A (en) * 1981-05-28 1984-10-09 The Halcon Sd Group, Inc. Separation of tars from carbonylation reaction mixtures
DE3134348A1 (de) * 1981-08-31 1983-03-10 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur reinigung und rueckgewinnung der bei der carbonylierung von methylacetat und/oder dimethylether anfallenden, verunreinigten katalysatorloesung
DE3134350A1 (de) * 1981-08-31 1983-03-17 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur reinigung und rueckgewinnung der bei der carbonylierung von methylacetat und/oder dimethylether anfallenden, verunreinigten katalysatorloesung
DE3134347A1 (de) * 1981-08-31 1983-03-10 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur reinigung und rueckgewinnung der bei der carbonylierung von methylacetat und/oder dimethylether anfallenden, verunreinigten katalysatorloesung
EP0100797A1 (en) * 1982-08-12 1984-02-22 Calspan Corporation Method of recovering metals from metal-containing materials

Also Published As

Publication number Publication date
MX161625A (es) 1990-11-23
CA1215546A (en) 1986-12-23
BR8402771A (pt) 1985-05-14
EP0128439A3 (en) 1986-03-19
AU559094B2 (en) 1987-02-19
DE3468438D1 (en) 1988-02-11
ATE31741T1 (de) 1988-01-15
AU2920684A (en) 1984-12-13
JPS6013035A (ja) 1985-01-23
EP0128439B1 (de) 1988-01-07
DE3320630A1 (de) 1985-02-21
ZA844298B (en) 1985-02-27
EP0128439A2 (de) 1984-12-19
US4557760A (en) 1985-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0468367B2 (ja)
JP5501960B2 (ja) 金属−ピンサー型配位子を使用する酢酸の生成のためのカルボニル化プロセス
JPH0516311B2 (ja)
JPS6134861B2 (ja)
US7541499B2 (en) Process for the recovery of phosphorus and iodine containing catalyst components
JPH0321215B2 (ja)
JPH0512983B2 (ja)
JPH0237214B2 (ja)
JPH0796691B2 (ja) 触媒の回収方法
EP0018102A1 (en) Functionalised inorganic oxide products and their use in the removal of heavy metals, transition metals and actinide metals from solution
JPH02222731A (ja) 触媒の回収方法
JPS6217596B2 (ja)
AU619715B2 (en) Process for removing metallic corrosion products from a contaminated catalyst solution produced on carbonylation of methanol and/or methyl acetate and/or dimethyl ether
EP0497759B1 (en) Process for the recovery of catalyst values
JPH01147026A (ja) 貴金属の回収
EP0504277A1 (en) SECONDARY OXIDATION RHODIUM RECOVERY PROCESS.
JP3291987B2 (ja) O,s−ジメチル−n−アセチルホスホルアミドチオエートの精製法
JP3874425B2 (ja) ギ酸メチルの異性化による酢酸及び/又は酢酸メチルの製造方法
JPS642419B2 (ja)
US7030281B2 (en) Synthesis of 3,3,-dimethylbutyraldehyde by the reduction of 3,3,-dimethylbutyric acid
JPH0660124B2 (ja) カルボニル化反応中に生成するタ−ルの選択的除去法
JP2955022B2 (ja) アジピン酸合成廃液流からの触媒の回収およびジアルキルエステルの合成
JPH0158174B2 (ja)