JPH0467512A - 誘電体磁器組成物 - Google Patents

誘電体磁器組成物

Info

Publication number
JPH0467512A
JPH0467512A JP2180830A JP18083090A JPH0467512A JP H0467512 A JPH0467512 A JP H0467512A JP 2180830 A JP2180830 A JP 2180830A JP 18083090 A JP18083090 A JP 18083090A JP H0467512 A JPH0467512 A JP H0467512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
dielectric
dielectric ceramic
parts
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2180830A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2936661B2 (ja
Inventor
Hidenori Kuramitsu
秀紀 倉光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2180830A priority Critical patent/JP2936661B2/ja
Publication of JPH0467512A publication Critical patent/JPH0467512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2936661B2 publication Critical patent/JP2936661B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子機器用固定磁器コンデンサの誘電体磁器組
成物に関する。
従来の技術 以下に従来の誘電体磁器組成物について説明する。従来
より、誘電体磁器組成物として下記のような系か知られ
ている。
Ba0−TlO2・Nd2O3系 BaO−TlO2・Sm2O3系 例えば0.09 B a O・0.56 T i O2
・0、35 N d 032の組成を有する誘電体磁器
組成物を使用して誘電体磁器円板を作製し、電気特性お
よび結晶粒径を測定して誘電率 67、静電容量温度係
数 N40pl)m/’C,良好度Q:3000゜絶縁
抵抗 8.0X1012Ω、絶縁破壊強度 30k v
 / mmおよび結晶粒径:1〜5μmの値が得られた
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記の従来の構成では、結晶粒径が大き
く誘電体磁器中の気孔率が大きくなるとともに結晶粒子
1個当りにかかる電界強度が大きくなるので、絶縁破壊
強度か満足のできる大きな値ではないという問題点を有
していた。
本発明は上記従来の問題点を解決するもので、結晶粒径
が小さく、絶縁破壊強度が大きい誘電体磁器を得ること
ができる誘電体磁器組成物を提供することを目的とする
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明の誘電体磁器組成物は
、一般式x [(B a O)(+−u+(Ca O)
u] ・y [(T 1o2)(+−v+ (Z ro
z) v]・zReO:+ =で表され、式中ReはL
a、Pr、Nd、Smから選ばれる一種以上の希土類元
素であり、UおよびVの値が001≦u≦0.30およ
び0.001≦v≦0.200なる範囲にある組成を有
し、かっx、yおよび2はモル比を表し、X+y十z=
lでx、y、zの値が下記の第1表に示すa、b。
c、d、e、fで囲まれるモル比の範囲にある組成を有
する誘電体磁器組成物を主成分とし、バナジウム酸化物
、ニオブ酸化物、タンタル酸化物もしくはそれらから選
ばれる二種以上を副成分として含有させた組成の構成を
有している。
(以  下  余  白) 第    1    表 作用 コノ構成によッテ、ReをLa、Pr、NdSmから選
ぶことにより、La、Pr、Nd、Smの順で静電容量
温度係数をプラス方向に移行することとなり、BaOを
CaOで置換することにより、良好度Qを向上し、絶縁
抵抗を大きくすることとなる。
また、T i 02をZrO2で置換することにより、
結晶粒径を小さくすることとなる。
さらに、バナジウム酸化物、ニオブ酸化物、タンタル酸
化物もしくはそれらから選ばれる二種以上を副成分とし
て含有させることにより、絶縁抵抗と絶縁破壊強度を大
きくすることとなる。
実施例 以下、本発明の一実施例について説明する。
(実施例1) 出発原料には化学的に高純度のV2O5L a20:+
、P r6oz NC]:O,+ Sm:0:+ Zr
0−T i 02. Ca C03,およびBaCO3
粉末を下記の第2表に示す組成比になるように秤量し、
めのうボールを備えたゴム内張りのホールミルに純水と
ともに入れ、湿式混合後、脱水乾燥した。この乾燥粉末
を高アルミナ質のるつぼに入れ、空気中で1100℃に
て2時間仮焼した。この仮焼粉末を、めのうボールを備
えたゴム内張りのボールミルに純水とともに入れ、湿式
粉砕後、脱水乾燥した。この粉砕粉末に、有機バインダ
ーを加え、均質とした後、32メツシユのふるいを通し
て整粒し、金型と油圧プレスを用いて成形圧力1ton
/adで直径15M、厚み0.4mmに成形した。次い
で、成形円板をンルコニア粉末を敷いたアルミナ質のさ
やに入れ、空気中にて第2表に示す焼成温度で2時間焼
成し、第2表の試料番号1〜10に示す組成比の誘電体
磁器円板を得た。
このようにして得られた誘電体磁器円板は、厚みと直径
と重量を測定し、誘電率、良好度Q、静電容量温度係数
測定用試料は、誘電体磁器円板の両面全体に銀電極を焼
き付け、絶縁抵抗、絶縁破壊強度測定用試料は、誘電体
磁器円板の外周より内側に1 mmの幅で銀電極のない
部分を設け、銀電極を焼き付けた。そして、誘電率、良
好度Q、静電容量温度係数は、横河・ヒ=−レット・パ
ノカード■製デジタルLCRメータのモデル4275A
を使用し、測定温度20°C9測定電圧l、QVrms
測定周波数IMHzでの測定より求めた。なお、静電容
量温度係数は、20℃と85℃の静電容量を測定し、次
式により求めた。
TC= (C−Co)/Coxl/65x106TC静
電容量温度係数(ppm/’C)CO・20℃での静電
容量(p F) C85℃での静電容量(p F) また、誘電率は次式より求めた。
K=143.8xCox  t/D” K 誘電率 0020℃での静電容Ji(pF) D  誘電体磁器の直径(mm ) t  誘電体磁器の厚み(mm) さらに、絶縁抵抗は、横河・ヒユーレット・パラカード
■製HRメータのモデル4329Aを使用し、測定電圧
50V、D、C,測定時間1分間による測定より求めた
そして、絶縁破壊強度は、菊水電子工業■製高電圧電源
PH335に一3形を使用し、試料をシリコンオイル中
に入れ、昇圧速度5 Q V / s e cにより求
めた絶縁破壊電圧を誘電体厚みで除算し、1 m+n当
りの絶縁破壊強度とした。
また、結晶粒径は、倍率400での光学顕微鏡観察より
求めた。この測定結果を試料番号1〜10別に下記の第
3表に示す。
(以  下  余  白) 第1図は本発明にかかる組成物の主成分の組成範囲を示
す三元図であり、主成分の組成範囲を限定した理由を第
1図を参照しながら説明する。すなわち、A領域では焼
結か著しく困難である。また、B領域では良好度Qか低
下し実用的でなくなる。さらに、C,D領域では静電容
量温度係数かマイナス側に大きくなりすぎて実用的でな
くなる。そして、E領域では静電容量温度係数がプラス
方向に移行するが誘電率が小さく実用的でなくなる。ま
た、ReをLa、Pr、Nd、Smから選ぶことにより
、La、Pr、Nd、Smの順で誘電率を大きく下げる
ことなく静電容量温度係数をプラス方向に移行すること
が可能であり、L a。
Pr、Nd、Smの1種あるいはそれらの組合せにより
静電容量温度係数の調節が可能である。
また、BaOをCaOで置換することにより、誘電率、
静電容量温度係数、絶縁破壊強度の値を大きく変えるこ
となく、良好度Qを向上させ、絶縁抵抗を高くする効果
を有し、その置換率Uが0.01未満では置換効果はな
く、一方0.30を超えると良好度Q、絶縁抵抗か低下
し、静電容量温度係数もマイナス側に大きくなりすぎ実
用的でなくなる。
また、TlO2をZrO2で置換することにより、誘電
率、良好度Q、静電容量温度係数、絶縁抵抗の値を大き
く変えることなく、結晶粒径を小さくし、絶縁破壊強度
を大きくする効果を有し、その置換率VがO,OO1未
満では置換効果はなく、一方0.200を超えると誘電
率、良好度Q、絶縁抵抗が低下する。
また、主成分に対し、副成分v205を含有させること
により、絶縁抵抗と絶縁破壊強度を大きくする効果を有
し、V2O5の含有量が主成分100重量部に対し、0
.005重量部未満は絶縁破壊強度が大きくなくこの発
明の範囲から除外した。
一方、V2O5の含有量が主成分に対し、1.000重
量部を超えると良好度Q、絶縁抵抗か低下し実用的でな
くなる。
(実施例2) 実施例1の高純度の■205粉末に代えて、高純度のN
 b 20 s粉末を下記の第4表に示す組成比になる
ように秤量し、以降の工程を実施例1と同様に処理して
第4表の試料番号11〜20に示す組成比の誘電体磁器
円板を得、実施例1と同様に処理して電気特性および結
晶粒径を測定した結果を試料番号11〜20別に下記の
第5表に示す。
ここで、主成分の組成範囲を限定した理由は実施例1と
同様であるので説明は省略する。
そして、主成分に対し、副成分Nb2O5を含有するこ
とにより、絶縁抵抗と絶縁破壊強度を大きくする効果を
有し、Nb2O5の含有量が主成分100重量部に対し
0.3重量部未満は絶縁破壊強度が大きくなくこの発明
の範囲から除外した。
一方、Nb2O5の含有量が主成分に対し、5.0重量
部を超えると良好度Q、絶縁抵抗が低下し、静電容量温
度係数がマイナス側に太き(なり実用的でなくなる。
(以  下  余  白) (実施例3および4) 実施例1の高純度の■205粉末に代えて、高純度のT
 a:05またはV2O5,Nb2O5およびTa、、
05粉末を下記の第6表および第8表に示す組成比にな
るように秤量し、以降の工程を実施例1と同様に処理し
て第6表の試料番号21〜30および第8表の試料番号
31〜40に示す組成比の誘電体磁器円板を得、実施例
1と同様に処理して、電気特性および結晶粒径を測定し
た結果を試料番号21〜40別に下記の第7表と第9表
に示す。
ここで、主成分の組成範囲を限定した理由は実施例1と
同様であるので説明は省略する。
そして、実施例3において、主成分に対し、副成分子 
a 20 sを含有することにより絶縁抵抗と絶縁破壊
強度を大きくする効果を有し、Ta205の含有量が主
成分100重量部に対し、0.1重量部未満は絶縁破壊
強度か大きくなくこの発明の範囲から除外した。一方、
T a = 05の含有量か主成分に対し、10.0重
量部を超えると良好度Q絶縁抵抗が低下し、静電容量温
度係数かマイナス側に大きくなり実用的でなくなる。
また、実施例4において、主成分に対し、副成分N b
 20 s 、 T a 205 、  V 205を
含有させることにより、絶縁抵抗と絶縁破壊強度を大き
くする効果を有し、Nb2O5,T a20s、V:O
sの含有量の合計が主成分1モル部に対し、0.001
モル部未満は絶縁破壊強度が大きくなくこの発明の範囲
から除外した。一方、Nb=05.T a:os V:
Osの含有量の合計が主成分に対し、0.010モル部
を超えると良好塵Q、絶縁抵抗か低下し、静電容量温度
係数がマイナス側に大きくなり実用的でなくなる。また
、Nb2O5,T a、、Os、V2O5から選ばれる
二種以上を含有することにより、Nb205Ta20s
、V2O5から選ばれる一種を含有するものに比べ、誘
電率が高く、絶縁抵抗と絶縁破壊電圧が大きく、良好度
Qにすぐれ、静電容量温度係数を小さ(することができ
る。
(以  下  余  白) なお、実施例における誘電体磁器の作製方法では、V2
O5,T a205.Nb2O5,L a20:+P 
raoz、Nd2O3,Sm20:+、Z r02.T
 i 02(: a C03,およびBaCO3を使用
したか、この方法に限定されるものではなく、所望の組
成比になるように、BaTiO3なとの化合物、あるい
は炭酸塩、水酸化物なと空気中での加熱により、V2O
5,Ta205.Nb2O5,La:03. P r 
60 ++。
Nd−03,Sm2O3,Z ro:、TiO2,Ca
OおよびBaOとなる化合物を使用しても実施例と同程
度の特性を得ることかできる。
また、主成分をあらかしめ仮焼し、副成分を添加しても
実施例と同程度の特性を得ることかできる。
また、誘電体磁器用として一般に使用される工業用原料
の二酸化チタン、例えばチタン工業■製二酸化チタンK
A−10,古河鉱業■製二酸化チタンFA−55Wには
最大0.45重量%のNb2O5か含まれるが、これら
の二酸化チタンを使用して主成分の誘電体磁器を作製し
ても主成分100重量部に対して、Nb2O5の含有量
は最大で0.23重量部であり、この発明の範囲外であ
るか5、工業用原料の二酸化チタン中のNb:Os量を
考慮し、不足分のNb2O5を含有させることにより、
実施例と同程度の特性を得ることかできる。
また、上述の基本組成のほかに、SiO:+、Mn02
Fe9C):+、ZnOなと一般にフラックスと考えら
れている塩類、酸化物なとを、特性を損なわない範囲で
加えることもできる。
発明の効果 以上の実施例の説明からも明らかなように本発明は、一
般式x [(B a O) ++−u、(Ca O) 
u]・y [(T I O2)、1〜1l (Z r 
O2) 、コ ・z  Re  O]  。
で表され、式中ReはLa、Pr、Nd、Smから選ば
れる一種以上の希土類元素であり、UおよびVの値が0
.01≦u≦0.30および0.001≦v≦0.20
0なる範囲にある組成を有し、かっx、yおよび2はモ
ル比を表し、X + y + z = 1でX、y、z
の値が下記の表に示すa、b、cd、e、fで囲まれる
モル比の範囲にある組成を有する誘電体磁器組成物を主
成分とし、バナジウム酸化物、ニオブ酸化物、タンタル
酸化物もしくはそれらから選ばれる二種以上を副成分と
して含有させた誘電体組成物の構成により、結晶粒径が
小さくて、絶縁破壊強度か大きく、誘電率が高く、絶縁
抵抗か大きく、良好度Qを大幅に改善し、静電容量温度
係数か小さい誘電体磁器を得ることかできる優れた誘電
体磁器組成物を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の誘電体磁器組成物の主成分
の組成範囲を説明する三元図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式x[(BaO)_(_1_−_u_)(C
    aO)_u]・y[(TiO_2)_(_1_−_v_
    )(ZrO_2)_v]・zReO_3_/_2で表さ
    れ、式中ReはLa,Pr,Nd,Smから選ばれる一
    種以上の希土類元素であり、uおよびvの値が0.01
    ≦u≦0.30および0.001≦v≦0.200なる
    範囲にある組成を有し、かつx,yおよびzはモル比を
    表し、x+y+z=1でx,y,zの値が下記の表に示
    すa,b,c,d,e,fで囲まれるモル比の範囲にあ
    る組成を有する誘電体磁器組成物100重量部およびバ
    ナジウム酸化物をV_2O_5に換算して0.005〜
    1.000重量部からなる誘電体磁器組成物。 ▲数式、化学式、表等があります▼
  2. (2)バナジウム酸化物に代えて、ニオブ酸化物がNb
    _2O_5に換算して0.3〜5.0重量部からなる請
    求項1記載の誘電体磁器組成物。
  3. (3)バナジウム酸化物に代えて、タンタル酸化物がT
    a_2O_5に換算して0.1〜10.0重量部からな
    る請求項1記載の誘電体磁器組成物。
  4. (4)一般式x ▲数式、化学式、表等があります▼ で表され、式中ReはLa,Pr,Nd,Smから選ば
    れる一種以上の希土類元素であり、uおよびvの値が0
    .01≦u≦0.30および0.001≦v≦2.00
    なる範囲にある組成を有し、かつx,yおよびzはモル
    比を表し、x+y+z=1でx,y,zの値が下記の表
    に示すa,b,c,d,e,fで囲まれるモル比の範囲
    にある組成を有する誘電体磁器組成物1モル部およびN
    b_2O_5,Ta_2O_5,V_2O_5から選ば
    れる二種以上の合計が0.001〜0.010モル部か
    らなる誘電体磁器組成物。
JP2180830A 1990-07-09 1990-07-09 誘電体磁器組成物 Expired - Fee Related JP2936661B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2180830A JP2936661B2 (ja) 1990-07-09 1990-07-09 誘電体磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2180830A JP2936661B2 (ja) 1990-07-09 1990-07-09 誘電体磁器組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0467512A true JPH0467512A (ja) 1992-03-03
JP2936661B2 JP2936661B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=16090106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2180830A Expired - Fee Related JP2936661B2 (ja) 1990-07-09 1990-07-09 誘電体磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2936661B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115353388A (zh) * 2022-09-19 2022-11-18 电子科技大学 一种微波陶瓷材料PrVO4及其制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115353388A (zh) * 2022-09-19 2022-11-18 电子科技大学 一种微波陶瓷材料PrVO4及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2936661B2 (ja) 1999-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0467512A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH07211140A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04357616A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04357612A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04357608A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0487108A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0467513A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH06260026A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04357613A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0482104A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04357610A (ja) 誘電体磁器組成物
KR970003342B1 (ko) 유전체 자기조성물
JPH04174907A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH06302219A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04357617A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04357615A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS5920907A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0329208A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0482105A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH06260027A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04357611A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04357618A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04174908A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04357620A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04357619A (ja) 誘電体磁器組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees