JPH046589B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH046589B2
JPH046589B2 JP61053211A JP5321186A JPH046589B2 JP H046589 B2 JPH046589 B2 JP H046589B2 JP 61053211 A JP61053211 A JP 61053211A JP 5321186 A JP5321186 A JP 5321186A JP H046589 B2 JPH046589 B2 JP H046589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boss
serration
fitting part
steering shaft
fitting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61053211A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62210163A (ja
Inventor
Tetsuji Endo
Kazuyoshi Nishijima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Plast Co Ltd
Original Assignee
Nihon Plast Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Plast Co Ltd filed Critical Nihon Plast Co Ltd
Priority to JP5321186A priority Critical patent/JPS62210163A/ja
Publication of JPS62210163A publication Critical patent/JPS62210163A/ja
Publication of JPH046589B2 publication Critical patent/JPH046589B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車などのステアリング装置に関
する。
(従来の技術) 従来のステアリング装置としては、例えば第4
図に示すように、ステアリングホイール1の中心
部のボス2がステアリングシヤフト3に上部のセ
レーシヨン嵌合部4と下部のテーパ嵌合部5とに
より結合されている。そして、その上部のセレー
シヨン嵌合部4は、第5図に示すように、上記ボ
ス2の内周面およびステアリングシヤフト3の外
周面に互いに噛合したセレーシヨン2a,3aが
形成され、このセレーシヨン2a,3aの噛合に
よりステアリングホイール1とステアリングシヤ
フト3とが非回転状態に固定されている。
しかし、このステアリング装置では、セレーシ
ヨン嵌合部4がテーパ嵌合部5の上部に形成され
てそのセレーシヨン嵌合部4の径が細いので、ス
テアリングホイール1の操作トルクをステアリン
グシヤフト3に伝達するのに一定以上の強度を確
保する上で、セレーシヨン2a,3aの数を少な
くしてセレーシヨン2a,3aの噛合を大きくす
る必要があり、そのため、セレーシヨン2a,3
aのピツチの角度αが大きくなり、ステアリング
ホイール1をステアリングシヤフト3に取付ける
際、ステアリングホイール1の取付角度の微調整
ができず、正規の取付位置例えば自動車の直進走
行時のステアリングシヤフトの回転位置に対応し
た取付位置に取付けられないことがある。
そこで、セレーシヨン数を多くしてピツチの角
度αを小さくしたり、あるいは、特開昭58−
221766号公報に示すように、ボスのセレーシヨン
数を、ステアリングシヤフトのセレーシヨン数の
整数倍に形成して、ステアリングホイールの取付
角度の微調整ができるようにしたものがある。
しかし、その場合には、セレーシヨン嵌合部の
噛合が少なく、ステアリングホイールの操作トル
クをステアリングシヤフトに伝達する上で強度的
に弱くなるため、セレーシヨン嵌合部の軸方向の
高さを長くする必要があり、ボスが大きく重くな
る。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のように、従来のステアリング装置では、
ステアリングホイールのボスとステアリングシヤ
フトのセレーシヨン嵌合部がテーパ嵌合部の上方
に形成され、セレーシヨン嵌合部の径が細いの
で、セレーシヨンの数が少なく、ステアリングホ
イールのステアリングシヤフトに対する取付角度
の微調整ができなかつたり、また、微調整可能に
した場合にはステアリングホイールの操作トルク
をステアリングシヤフトに伝達する上で強度的に
弱くなり、そのため、セレーシヨン嵌合部の軸方
向の高さを長くする必要があり、ボスが大きく重
くなる問題がある。
本発明は、このような問題点に鑑みてなされた
もので、ステアリングホイールの取付角度の微調
整を容易に行なえ、セレーシヨン嵌合部の強度が
大きく、ボスの小型化が可能で、しかも、ボスと
スポーク芯金とを強固に一体化固定することがで
きるステアリング装置を提供することを目的とす
るものである。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は、ステアリングホイール11のスポー
ク芯金14と固着されたボス16をステアリング
シヤフト21にセレーシヨン嵌合部23とテーパ
嵌合部22とにより結合するステアリング装置に
おいて、上記ボス16は、上側部材27aと下側
部材27bとに上下2分割形成し、上記ステアリ
ングシヤフト21とのテーパ嵌合部を上側部材に
設けるとともにセレーシヨン嵌合部23を下側部
材27bに設け、かつ、上側部材27aと下側部
材27bとの間の連結凹部29に上記スポーク芯
金14を挟持溶接したものである。
(作用) 本発明では、ボス16を上側部材27aと下側
部材27bとに上下2分割形成し、ステアリング
シヤフト21とのテーパ嵌合部22を上側部材2
7aに設けるとともにセレーシヨン嵌合部23を
下側部材27bに設けることにより、ボス16が
一体では設けることが困難なテーパ嵌合部22お
よびセレーシヨン嵌合部23をそれぞれ容易に設
けられ、かつ、セレーシヨン嵌合部23の径を大
きくできるため、ステアリングホイール11の取
付角度の微調整を行なえるとともに、セレーシヨ
ン嵌合部23の強度を確保できるようにしてい
る。
しかも、テーパ嵌合部22を設けた上側部材2
7aとセレーシヨン嵌合部23を設けた下側部材
27bとの間の連結凹部29にスポーク芯金14
を挟持溶接することにより、上側部材27aと下
側部材27bとの間にスポーク芯金14を強固に
一体化固定できるようにしている。
(実施例) 以下、本発明の実施例の構成を図面を参照して
説明する。
第1図において、11はステアリングホイール
で、このステアリングホイール11は、リム芯金
12を備えた円環状のリム部13と、そのリム芯
金12に端部が溶接により固定されたスポーク芯
金14を備えたスポーク部15と、そのスポーク
芯金14の中央部に溶接により固定されたボス1
6を備えたボス部17とから構成され、リム芯金
12は被覆体18により被覆され、スポーク部1
5およびボス部17の上部は上部カバー19で覆
われ、スポーク部15の下部はボス16の下部に
取付けられた下部カバー20により覆われてい
る。
そして、このステアリングホイール11は、ボ
ス16によつてステアリングシヤフト21の上端
に固定されており、このボス16とステアリング
シヤフト21とは、上部のテーパ嵌合部22と下
部のセレーシヨン嵌合部23により結合され、さ
らに、ステアリングシヤフト21の先端のねじ部
24にナツト25が螺合されてボス16とステア
リングシヤフト21とが締付け固定されている。
上記ボス16は、テーパ嵌合部22のテーパ孔
26aを備えた金属からなる環状の上側部材27
aと、セレーシヨン嵌合部23のセレーシヨン孔
26bを備えた金属からなる環状の下側部材27
bとからなり、この上側および下側部材27a,
27bは、接合する側面に設けられた環状の凹部
28aと凸部28bとが嵌合して組合わされる。
そして、この組合わされた状態で凹部28aおよ
び凸部28bの外側すなわちボス16の外周に環
状の連結凹部29が設けられ、この連結凹部29
に上記スポーク芯金14が嵌合挟持されて、その
スポーク芯金14との溶接により上側および下側
部材27a,27bとが強固に一体化されてい
る。
上記ステアリングシヤフト21は、上部にテー
パ嵌合部22のテーパ部30aが設けられ、この
テーパ部30aの下部のステアリングシヤフト2
1の外周にセレーシヨン嵌合部23のセレーシヨ
ン部30bが設けられている。
そうして、ボス16を上側部材27aと下側部
材27bとに上下2分割形成し、ステアリングシ
ヤフト21とのテーパ嵌合部22を上側部材27
aに設けるとともにセレーシヨン嵌合部23を下
側部材27bに設けることにより、ボス16が一
体では設けることが困難なテーパ嵌合部22およ
びセレーシヨン嵌合部23をそれぞれ容易に設け
ることができる。
また、セレーシヨン嵌合部23がテーパ嵌合部
22の下方のステアリングシヤフト21の外周に
設けることにより、セレーシヨン嵌合部23の径
が大きくできるため、ステアリングホイール11
の操作トルクをステアリングシヤフト21に伝達
するに当り、セレーシヨン嵌合部23に対する付
加が軽減され、耐久度が大きくなり、第2図に示
すように、セレーシヨン嵌合部23のセレーシヨ
ン数を多くして(第2図にはボス16のセレーシ
ヨン孔26bを示す)、従来のセレーシヨン嵌合
部4のセレーシヨンのピツチの角度αに対してセ
レーシヨン嵌合部23のセレーシヨンのピツチの
角度βを小さくすることができ、ステアリングホ
イール11をステアリングシヤフト21に取付け
る際に、ステアリングホイール11の取付角度の
微調整を行なうことができ、ステアリングホイー
ル11を正規の取付位置、例えば自動車の直進走
行時のステアリングシヤフトの回転位置に対応し
た取付位置に取付けることができる。さらに、セ
レーシヨン嵌合部23の軸方向の高さを短くで
き、ボス16の小型化および軽量化を図ることが
できる。
しかも、テーパ嵌合部22を設けた上側部材2
7aとセレーシヨン嵌合部23を設けた下側部材
27bとの間の連結凹部29にスポーク芯金14
を挟持溶接することにより、上側部材27aと下
側部材27bとの間にスポーク芯金14を強固に
一体化固定することができる。
また、第3図に示すように、ボス部17のボス
16の上部に箱状のパツド体31を設け、このパ
ツド体31の内部のボス16の上方に衝撃吸収体
32を収納したステアリングホイール11の場合
に、セレーシヨン嵌合部23をテーパ嵌合部22
の下方に設けたボス16を用いると、このボス1
6の軸方向の高さが短いので、衝撃吸収体32の
高さを大きく取ることができ、衝撃吸収体の緩衝
作用が増加して安全性を向上することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ボス上側部材と下側部材とに
上下2分割形成し、ステアリングシヤフトとのテ
ーパ嵌合部を上側部材に設けるとともにセレーシ
ヨン嵌合部を下側部材に設けることにより、ボス
が一体では設けることが困難なテーパ嵌合部およ
びセレーシヨン嵌合部をそれぞれ容易に設けるこ
とができ、かつ、セレーシヨン嵌合部の径を大き
くできるため、ステアリングホイールの取付角度
の微調整を容易に行なうことができるとともに、
ステアリングホイールの操作トルクをステアリン
グシヤフトに伝達するに当り、セレーシヨン嵌合
部に対する負荷が軽減されて耐久度が大きくな
り、セレーシヨン嵌合部の軸方向の長さを短くし
てボスの小型化及び軽量化を図ることができ、し
かも、テーパ嵌合部を設けた上側部材とセレーシ
ヨン嵌合部を設けた下側部材との間の連結凹部に
スポーク芯金を挟持溶接することにより、上側部
材と下側部材との間にスポーク芯金を強固に一体
化固定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のステアリング装置の一実施例
を示す縦縦断面図、第2図はそのセレーシヨン嵌
合部の従来との比較を示す説明図、第3図は本発
明の他の実施例を示す縦断面図、第4図は従来の
ステアリング装置の縦断面図、第5図はそのセレ
ーシヨン嵌合部の一部を示す横断面図である。 11……ステアリングホイール、14……スポ
ーク芯金、16……ボス、21……ステアリング
シヤフト、22……テーパ嵌合部、23……セレ
ーシヨン嵌合部、27a……上側部材、27b…
…下側部材、29……連結凹部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ステアリングホイールのスポーク芯金と固着
    されたボスをステアリングシヤフトにセレーシヨ
    ン嵌合部とテーパ嵌合部とにより結合するステア
    リング装置において、 上記ボスは、上側部材と下側部材とに上下2分
    割形成し、上記ステアリングシヤフトとのテーパ
    嵌合部を上側部材に設けるとともにセレーシヨン
    嵌合部を下側部材に設け、かつ、上側部材と下側
    部材との間の連結凹部に上記スポーク芯金を挟持
    溶接した ことを特徴とするステアリング装置。
JP5321186A 1986-03-11 1986-03-11 ステアリング装置 Granted JPS62210163A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5321186A JPS62210163A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 ステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5321186A JPS62210163A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 ステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62210163A JPS62210163A (ja) 1987-09-16
JPH046589B2 true JPH046589B2 (ja) 1992-02-06

Family

ID=12936510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5321186A Granted JPS62210163A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 ステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62210163A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0434136Y2 (ja) * 1987-07-14 1992-08-14
DE29516626U1 (de) * 1995-10-20 1996-01-25 Trw Occupant Restraint Systems Gmbh, 73551 Alfdorf Befestigung eines Fahrzeuglenkrades an einer Lenkwelle

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513981A (en) * 1974-06-28 1976-01-13 Ancos Co Ltd Inuno funtoriki

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5966668U (ja) * 1982-10-27 1984-05-04 日本プラスト株式会社 ステアリングホイ−ルのボス

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513981A (en) * 1974-06-28 1976-01-13 Ancos Co Ltd Inuno funtoriki

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62210163A (ja) 1987-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2140075A (en) Ball joint for the suspension of a wheel
US5584628A (en) Device for connecting parts having holes with different center-to-center distances
US5120150A (en) Stamped steering knuckle for mounting suspension components
EP0338683B1 (en) Damper to be mounted on a rotary shaft
JPH0274401A (ja) 車両用全浮動式車軸アセンブリ
EP1004496B1 (en) Steering wheel, mounting structure thereof and boss structure thereof
US5704726A (en) Ball-and-socket joint
EP0806331B1 (en) An improved bearing and brake member assembly for motor vehicles, provided with an intermediate connection element between the bearing and the brake member
US4858998A (en) Wheel supporting assembly
JPH046589B2 (ja)
WO1992011154A1 (en) Wheel spindle
JPH0441004Y2 (ja)
US3967857A (en) Spindle for a vehicle wheel, provided with at least one ball joint
JPS59102657A (ja) ステアリングホイ−ル
JPH046591B2 (ja)
JPH046590B2 (ja)
JPS6213233B2 (ja)
US5320420A (en) Race car wheel
JPH043141Y2 (ja)
US20050067882A1 (en) Wheel, in particular a spoked wheel for motor vehicles constructed from sheet-steel
JPH0224688Y2 (ja)
JPH0740742Y2 (ja) 駆動軸への嵌合部材取付構造
JPS6213232B2 (ja)
JPH0457539B2 (ja)
JPH0357521Y2 (ja)