JPH0462797A - 電子閃光装置 - Google Patents

電子閃光装置

Info

Publication number
JPH0462797A
JPH0462797A JP2173997A JP17399790A JPH0462797A JP H0462797 A JPH0462797 A JP H0462797A JP 2173997 A JP2173997 A JP 2173997A JP 17399790 A JP17399790 A JP 17399790A JP H0462797 A JPH0462797 A JP H0462797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
discharge tube
light emission
capacitor
igbt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2173997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2841756B2 (ja
Inventor
Norikazu Yokonuma
則一 横沼
Shingi Hagyuda
進義 萩生田
Hideki Matsui
秀樹 松井
Hiroshi Sakamoto
宏 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2173997A priority Critical patent/JP2841756B2/ja
Priority to US07/720,624 priority patent/US5111233A/en
Publication of JPH0462797A publication Critical patent/JPH0462797A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2841756B2 publication Critical patent/JP2841756B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/30Circuit arrangements in which the lamp is fed by pulses, e.g. flash lamp
    • H05B41/32Circuit arrangements in which the lamp is fed by pulses, e.g. flash lamp for single flash operation
    • H05B41/325Circuit arrangements in which the lamp is fed by pulses, e.g. flash lamp for single flash operation by measuring the incident light
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/03Combinations of cameras with lighting apparatus; Flash units
    • G03B15/05Combinations of cameras with electronic flash apparatus; Electronic flash units
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2215/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B2215/05Combinations of cameras with electronic flash units
    • G03B2215/0514Separate unit
    • G03B2215/0517Housing
    • G03B2215/0525Reflector
    • G03B2215/0532Flashtube mounting

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、閃光放電管の発光と発光停止とを制御するス
イッチング素子として電圧制御型スイッチング素子例え
ば絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ(I G B 
T : In5ulated Gate Bipola
rTransistor)を用いた電子閃光装置に関す
る。
B、従来の技術 近年開発された絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ(
以下+  IGBTと呼ぶ)は大きさも小さく、低損失
であることで電子閃光装置の発光制御用スイッチング素
子(以下1発光制御素子と呼ぶ)として理想的なもので
あり、最近、電子閃光装置の発光制御素子として使用さ
れはじめた。この工GBTは、ゲート、コレクタ、エミ
ッタの3端子を有し、コレクタとエミッタ間の導通、非
導通がゲート・エミッタ間に印加する電圧によって制御
されるFETと同様の電圧制御型のスイッチング素子で
ある。
C3発明が解決しようとする課題 IGBTを導通するには、通常、エミッタが接地電位と
すればゲート(制御端子)に20〜40ボルトの中電圧
を印加し、非導通にするにはゲートとエミッタを同電位
にする。したがってIGBTをオン・オフするため制御
端子に印加する駆動電圧は、電源電圧(通常のストロボ
では3〜12ボルト程度)では低すぎ、閃光放電管の放
電電荷を蓄える主コンデンサの電圧(通常200〜50
0ボルト)では高すぎる。そのため、IGBTを制御す
る電源を別途膜けなくてはならず、コストおよびその設
置スペースの点で難があった。
なお、特開昭63−27822号公報には、閃光放電管
に流れる電流を制御する大型のバイポーラトランジスタ
を使用するとともに、発光に先だって閃光放電管の両端
にメインコンデンサの約2倍の電圧を印加して発光をし
やすくする倍電圧回路を備えた電子閃光装置が開示され
ている。
本発明の目的は、IGBTのような電圧制御型の発光制
御用スイッチング素子の駆動電圧を倍電圧回路から取り
出すようにした電子閃光装置を提供することにある。
91課題を解決するための手段 一実施例を示す第1図により説明すると、本発明は、主
コンデンサC1に充電された電荷により発光する閃光放
電管Xeと、制御端子に印加される電圧によりオン・オ
フして閃光放電管Xeの発光を制御する電圧制御型のス
イッチング素子IGBTと、閃光放電管Xeの発光に先
立って主コンデンサC1の充電電圧以上の電圧を閃光放
電管Xeの両端に印加する高電圧印加手段DVとを備え
た電子閃光装置に適用される。
そして、電圧制御型スイッチング素子IGBTの制御端
子に印加される電圧を高電圧印加手段DVで生成した高
電圧に基づいて生成する制御電圧生成手段Cvを具備す
ることにより上述の目的が達成される。
電圧制御型スイッチング素子IGBTを絶縁ゲート型バ
イポーラトランジスタとし、制御電圧生成手段C■で生
成された電圧をこの絶縁ゲート型バイポーラトランジス
タのエミッタゲート間に印加するように構成することも
できる。
E1作用 倍電圧回路のような高電圧印加手段DVにより閃光放電
管Xeの両端にメインコンデンサC1の充電電圧以上の
電圧が印加されると、制御電圧生成手段Cvは、そのと
き発生する電圧、例えばメインコンデンサC1の充電電
圧と等しい負電圧により制御電圧を生成する。この制御
電圧は、電圧制御型のスイッチング素子、例えば絶縁ゲ
ート型バイポーラトランジスタIGBTの制御端子に印
加され、絶縁ゲート型バイポーラトランジスタIGBT
がオンして閃光放電管Xeが発光を開始する。絶縁ゲー
ト型バイポーラトランジスタIGBTの制御電圧を零ボ
ルトにするとトランジスタIGETが非導通となり閃光
放電管Xeの発光が停止する。
以上のD項およびE項では発明を判りやすくするために
実施例の図面と符号を用いたが、これにより本発明が実
施例に限定されるものではない。
F、実施例 第1図および第2図により本発明に係る電子閃光装置の
一実施例を説明する。
第1図において、Eは電池等から成る電子閃光装置の低
圧電源、SWは電源スィッチ、DCはDC−DCコンバ
ータであり、電源スイッチSWヲ閉じるとDC−DCコ
ンバータDCは昇圧動作を開始し、その高電圧出力がダ
イオードDi、D2を介しインダクタLを通って主コン
デンサC1に流れ、それにより閃光発光のためのエネル
ギーを充電するとともに、コンデンサC3,C4,C6
も充電する。ここで、メインコンデンサC1の充電電圧
を300vとして説明する。Neはネオンランプであり
、メインコンデンサC1が300■まで充電されると、
抵抗R1とR2で分圧された電圧で点灯する。
電源ラインと基準電圧ラインとの間には閃光放電管Xe
が接続されている。この閃光放電管Xsのカソードと基
準電圧ラインとの間には、電圧制御型スイッチング素子
として絶縁ゲート型バイポーラトランジスタIGBTと
ダイオードD7の直列体が接続されている。
トリガ回路TCは、抵抗R7,トリガコンデンサC4,
サイリスタSCR,トリガトランスTで構成され、トリ
ガトランスTの2次巻線の両端は、閃光放電管Xeのト
リガ電極とカソード電極間に接続されている。トリガコ
ンデンサC4は主コンデンサC1のプラス電極から→抵
抗R7→トリガコンデンサC4→トリガトランスTの1
次巻線→主コンデンサC1のマイナス電極のループで予
め300vに充電される。
倍電圧回路DVは、コンデンサC3と抵抗R6とから成
り、これらの接続点BがトランジスタエGBTのエミッ
タに接続されている。コンデンサC3は、メインコンデ
ンサC1の充電時に抵抗R7と抵抗R6を介して300
Vに充電され、サイリスタSCRの導通時にトランジス
タIGBTのエミッタをメインコンデンサC1と同レベ
ルの負電圧、すなわち−300vに設定して、閃光放電
管Xeの両端に600vの電圧を印加する。
制御電圧生成回路Cvは、ダイオードD5、コンデンサ
C2、抵抗R5、ツェナダイオードD6から構成され、
倍電圧回路DVによりトランジスタIGBTのエミッタ
が一300Vに設定されるときに、ダイオードD5.抵
抗R5,コンデンサC2の経路で電流が流れ、コンデン
サC2が充電される。ツェナダイオードD6はコンデン
サC2の充電電圧を、例えば30Vにクランプする。こ
のクランプ電圧はトランジスタIGBTのゲートに印加
される。
発光停止回路SSは、トランジスタTR,抵抗R3およ
びダイオードD4から成り、後述するインターフェース
回路IFからの発光停止信号がトランジスタTRのベー
スに供給されると発光を停止させる。
TTL調光可能なカメラCAは、電子閃光装置の照射光
による被写体からの反射光を撮影レンズLEを介して測
光回路BDで測光し、所定の光量に至ると発光停止信号
をインターフェース回路工Fの入力端子5へ出力する。
カメラCAと電子閃光装置とのインタフェース回路IF
は、シンクロスイッチXが閉じてその入力端子6がロー
レベルに変化すると、出力端子3をハイレベルに変化さ
せて発光開始信号を出力し、トリガ回路TCのサイリス
タSCRのゲートをハイレベルにしサイリスタSCRを
導通する。なおコンデンサC5,抵抗R8はノイズによ
る誤動作を防止するためのものである。また、入力端子
5に測光回路BDから発光停止信号を受けると出力端子
2をハイレベルにして電子閃光装置に発光停止信号を出
力し、発光停止用トランジスタTRのベースに電流を注
入してトランジスタTRを導通させ、トランジスタIG
BTのゲートをローレベルにしてトランジスタIGBT
をオフして発光を停止させる。なお抵抗R8は、ノイズ
による誤動作を防止するためのものである。また、入力
端子1からネオンランプNeの点灯電流の供給を受ける
と、出力端子4からレディ信号をカメラ側の発光ダイオ
ードD8に出力する。
第2図のタイミングチャートを用いて発光動作を説明す
る。なお、主コンデンサC1,トリガコンデンサC4,
倍電圧コンデンサC3は予め300vに充電されている
とする。
カメラCAのシンクロスイッチXが時点toでオフから
オンになると、インターフェース回路IFの出力端子3
がハイレベルになり、サイリスタSCRが導通してトリ
ガコンデンサC4が急放電を開始し、トランスTのトリ
ガ巻線に第2図にTGで示すような電流が流れ、閃光放
電管Xeにトリガがかかる。すなわち、トリガトランス
Tの2次巻線には数キロボルトの高電圧が発生し、トリ
ガ電極を介して閃光放電管Xeに放電起動がかかる。し
かし、この時点ではトランジスタI GBTがオフして
いるから、閃光放電管Xeはまだ発光を開始せず、閃光
放電管Xeのアノード・カソード間の抵抗が下がってい
き導通が開始する。
またこのとき、A点の電圧が300vからOvに低下す
るので、コンデンサC3のB点側(トランジスタIGB
Tのエミッタ側)の電位が一300■まで瞬時に低下す
る。このとき、コンデンサC2のトランジスタIGBT
のゲート側の電位(点C)も−300Vまで瞬時に低下
する。この結果、ダイオードD5と抵抗R5を通って、
コンデンサC2に充電電流が流れ、時点to−tlにお
いてコンデンサC2が充電される。このコンデンサC2
と並列にツェナダイオードD6が設置されているので、
コンデンサC2の充電電圧、すなわちゲートエミッタ間
電圧は、第2図の波形C2に示すようにツェナ電圧(3
0ボルト)にクランプされる。コンデンサC2が30V
まで充電されるとき、0点のゲートは電位り、B点のエ
ミッタは電位にとなり、トランジスタIGBTのゲート
エミッタ間に30Vの電圧がかがり、トランジスタIG
BTは時点t1で導通する。
ここで、閃光放電管Xeは時点tO〜t1の間に起動が
かかっているので、トランジスタIGBTが導通すると
、閃光放電管Xe内の希ガスは急速にそのインピーダン
スが低下し、第2図の時点t2で放電発光を開始する(
第2図二発光波形参照)、、その後、抵抗R6やトラン
ジスタIGBTのゲートに接続された抵抗R4,R5な
どのインピーダンスによってコンデンサC3が時点t2
まで放電される(第2図B点の波形)。また、発光電流
がトランジスタIGBTのコレクタエミッタ間を流れ、
時点t2〜t3間でコンデンサC3を急速に充電し、B
点の電位はダイオードD7の順方向電圧である約1vに
充電される。しかしながら、トランジスタIGBTのゲ
ートエミッタ間にはコンデンサC2が設けられているか
ら、この充電電圧により発光後もトランジスタIGBT
のゲートに30Vの電圧を印加するので、トランジスタ
IGBTは引き続き導通して発光が続行する。
被写体が閃光放電管Xeの発光により照明され、時点t
3においてフィルム露光量が適正値となり、測光回路B
Dの出力端子りがハイレベルからローレベルとなる。こ
の結果、インターフェース回路IFの出力端子2からハ
イレベルな発光停止信号が出力される。これにより、ト
ランジスタTRが導通してコンデンサC2が放電されて
トランジスタIGETのゲート電圧が零ボルトとなり、
トランジスタIGBTは瞬時に非導通となって閃光放電
管Xeはその放電ループが遮断されて発光を停止する。
なお、本発明は倍電圧回路で生成された電圧信号により
IGBTのような電圧制御型スイッチング素子の制御電
圧を形成する点がポイントであるから、倍電圧回路その
ものや制御電圧形成回路CVなどは実施例に限定されな
い。さらに発光をオン・オフするスイッチング素子もI
GBTに限定されない。
G1発明の詳細 な説明したように本発明によれば、閃光放電管の発光制
御用スイッチング素子としてI GBTのような電圧制
御型の素子を使用するにあたって、倍電圧回路のような
高電圧発生回路で発生した高電圧を用いて制御電圧を生
成するようにしたので、別設の中電位(数十ボルト)用
の電源回路が不要となり、スペース的に有利となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図である。 第2図は第1図に示した回路の各部信号波形図である。 C1:メインコンデンサ C2:制御電圧用コンデンサ C3:倍電圧用コンデンサ C4:トリガコンデンサ D6:ツェナダイオード IGBT:電圧制御型スイッチング素子Xe:閃光放電
管  T:トリガコイルSCR:サイリスタ TR:発光停止用トランジスタ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)主コンデンサに充電された電荷により発光する閃光
    放電管と、 制御端子に印加される電圧によりオン・オフして前記閃
    光放電管の発光を制御する電圧制御型のスイッチング素
    子と、 前記閃光放電管の発光に先立って前記主コンデンサの充
    電電圧以上の電圧を前記閃光放電管の両端に印加する高
    電圧印加手段とを備えた電子閃光装置において、 前記高電圧印加手段で生成した高電圧に基づいて、前記
    電圧制御型スイッチング素子の制御端子に印加される電
    圧を生成する制御電圧生成手段を具備することを特徴と
    する電子閃光装置。 2)前記スイッチング素子は絶縁ゲート型バイポーラト
    ランジスタであり、前記制御電圧生成手段で生成された
    電圧をこの絶縁ゲート型バイポーラトランジスタのエミ
    ッタゲート間に印加するように構成したことを特徴とす
    る請求項1に記載の電子閃光装置。
JP2173997A 1990-06-28 1990-06-28 電子閃光装置 Expired - Fee Related JP2841756B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2173997A JP2841756B2 (ja) 1990-06-28 1990-06-28 電子閃光装置
US07/720,624 US5111233A (en) 1990-06-28 1991-06-25 Electronic flashing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2173997A JP2841756B2 (ja) 1990-06-28 1990-06-28 電子閃光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0462797A true JPH0462797A (ja) 1992-02-27
JP2841756B2 JP2841756B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=15970846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2173997A Expired - Fee Related JP2841756B2 (ja) 1990-06-28 1990-06-28 電子閃光装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5111233A (ja)
JP (1) JP2841756B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008101340A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Matsumoto Kiko Kk 伸縮式避難梯子

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3297446B2 (ja) * 1991-06-26 2002-07-02 ウエスト電気株式会社 ストロボ装置
US5752102A (en) * 1992-04-16 1998-05-12 Nikon Corporation Electronic flashing device
US5640620A (en) * 1993-07-22 1997-06-17 Nikon Corporation Radiation regulating device for an electronic flash device and method for regulating same
US5555021A (en) * 1993-12-14 1996-09-10 Watec America Corporation Compact television camera with switching noise prevention
JPH07245187A (ja) * 1994-03-07 1995-09-19 Olympus Optical Co Ltd ストロボ装置
US20040091255A1 (en) * 2002-11-11 2004-05-13 Eastman Kodak Company Camera flash circuit with adjustable flash illumination intensity
CN1821570B (zh) * 2005-02-04 2010-10-13 株式会社电装 用于内燃发动机的点火装置
US7456585B2 (en) * 2006-05-11 2008-11-25 Simplexgrinnell Lp Optical element driving circuit
US7994729B2 (en) * 2008-07-21 2011-08-09 Simplexgrinnell Lp Optical element driving circuit
JP6188319B2 (ja) * 2012-02-01 2017-08-30 キヤノン株式会社 発光システム、発光制御装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4697906A (en) * 1985-09-27 1987-10-06 West Electric Company, Ltd. Electric flash device
US5051768A (en) * 1990-03-26 1991-09-24 Polaroid Corporation Electronic flash apparatus for reducing the incidence of human eyelid closures during exposure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008101340A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Matsumoto Kiko Kk 伸縮式避難梯子

Also Published As

Publication number Publication date
US5111233A (en) 1992-05-05
JP2841756B2 (ja) 1998-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0462797A (ja) 電子閃光装置
KR960030506A (ko) 고속 충전이 가능한 플래시 장치
US5107292A (en) Electronic flash unit
JPH03230136A (ja) 電子閃光装置
JPS62293292A (ja) El駆動回路
JP2507147B2 (ja) ストロボ装置
JP2722595B2 (ja) 電子閃光装置
JP2778778B2 (ja) 調光式ストロボの制御回路
JP3743009B2 (ja) 電子閃光装置の発光制御回路
US5386180A (en) Strobo apparatus
JP2722574B2 (ja) 電子閃光装置
JP2902703B2 (ja) 調光式ストロボの制御回路
JP3740236B2 (ja) 閃光発光装置
JPH0737693A (ja) 電子閃光装置の発光制御回路
JP3927616B2 (ja) 閃光装置
JP2506674B2 (ja) ストロボ装置
JPH02100028A (ja) オートストロボ装置
JPH0528367B2 (ja)
JPH0112255Y2 (ja)
JP2584577Y2 (ja) ストロボ装置
JPH04319927A (ja) 電子閃光装置
JPH04114136A (ja) ストロボの発光制御回路
JPS6347862Y2 (ja)
JPH0737694A (ja) 電子閃光装置の発光制御回路
JPH0511316A (ja) 閃光発光器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees