JPH0459812A - 非帯電性ポリウレタン樹脂の製造方法 - Google Patents

非帯電性ポリウレタン樹脂の製造方法

Info

Publication number
JPH0459812A
JPH0459812A JP2171993A JP17199390A JPH0459812A JP H0459812 A JPH0459812 A JP H0459812A JP 2171993 A JP2171993 A JP 2171993A JP 17199390 A JP17199390 A JP 17199390A JP H0459812 A JPH0459812 A JP H0459812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane
resin
polyurethane resin
antistatic
complex compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2171993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2872359B2 (ja
Inventor
Kuniaki Yasunaga
安永 邦明
Shigeru Ueno
繁 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2171993A priority Critical patent/JP2872359B2/ja
Priority to EP19910110048 priority patent/EP0464469A3/en
Priority to US07/721,405 priority patent/US5180755A/en
Publication of JPH0459812A publication Critical patent/JPH0459812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2872359B2 publication Critical patent/JP2872359B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/16Anti-static materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3897Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen containing heteroatoms other than oxygen, halogens, nitrogen, sulfur, phosphorus or silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0075Antistatics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0091Complexes with metal-heteroatom-bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0008Foam properties flexible
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0025Foam properties rigid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は帯電防止性能にすぐれたポリウレタン樹脂の製
造方法に関するものである。
(従来技術とその問題点) 近年、ポリウレタン樹脂はその成形性の良さから数多く
の製品に利用され、特にこれに気泡を混在させたいわゆ
るポリウレタンフォームは自動車用の内装材をはじめと
して各種のクツション材として広(使用されている。
しかしながら、ポリウレタン樹脂は静電気を帯びやすく
、このため帯電防止剤の開発が望まれている。
即ち、ポリウレタン樹脂が静電気を帯びることによって
樹脂表面にゴミやホコリが付着して汚れが目立ち、一方
樹脂の加工作業中の静電気の帯電によるスパークが発生
したり、場合によってはこれが原因となって火災につな
がるものとなるのである。
更に、特にIC回路の製造や組立時或は輸送時の静電気
発生による内部回路の破壊等があり、特にポリウレタン
フォームの裁断加工時にあってはフオーム同士がくっつ
きやす(、裁断能率が著しく低下することともなるので
ある。
このため、従来より帯電防止のための技術開発が行なわ
れているが今だ充分な結果が得られていない。
その1つとしてカチオン系、非イオン系等の界面活性剤
を樹脂中に添加する方法があるが添加量が多くないと効
果が出す、経済性に劣るだけでなく、製品とした後でも
洗浄等によって樹脂中より脱落する場合が多(推奨され
ない。またこの種の帯電防止剤はポリウレタンフォーム
を製造する場合にあっては、フオーム化を阻害する因子
にもなってしまうことがあり望ましくない。
第2の方法としては導電性フィラーを添加する方法があ
るが、これも樹脂中に多量に加える必要があり、ポリウ
レタン原料へこれらを添加した場合、原料自体の粘度の
増加につながり成形上望ましくない。
第3の方法としては樹脂成形後のいわゆる後処理法が考
えられてはいるが、これは例えば前記した界面活性剤等
によって樹脂表面を処理するものであり、効果の持続性
は乏しく、又このための処理加工費が高くなり経済性に
劣ることとなる。
本発明に関連する技術として特開昭63−43951号
が開示されている。これは過塩素酸、チオシアン酸のア
ルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩をポリウレタン樹脂
中に添加することによって帯電防止性能を付与しようと
する技術である。
しかしながら、これら添加剤はいずれも粉末乃至は結晶
体であり帯電防止効果が太き(な(、特に粉末、結晶状
であるためポリウレタン原料への添加がしに(く、かつ
原料中で沈降する問題等も発生し、樹脂原料中への均一
分散が難しいものであり、場合によっては成形された樹
脂の帯電防止能に大きなむらが生じることになってしま
し1.所期の目的を奏し得ない結果となる。
更に、これら添加剤は有機物と混合し衝撃を与えたりす
ると爆発する危険性があり実用化には難しい面も有して
いる。
(発明の目的) 本発明の目的は以上の欠点を解決せんがためになされた
ものであって帯電防止性能にすぐれ、かつ樹脂中への分
散性が極めて良好な帯電防止剤の開発に成功し、本発明
に至ったものである。
(解決手段) 本発明は以上の目的を達成せんがために次の構成を採用
したものである。
即ち、少なくとも2個の活性水素原子を有する化合物を
、必要により触媒、水又は他の発泡剤、整泡剤等の助剤
の存在下に有機ポリイソシアネートと反応させてポリウ
レタンを製造するに際し、次の一般式、 [Me (ClO4)n] x [R(OH)yl z
(式中、Meは周期率表の第1族、第2族の元素を、n
は1〜2の数を、Xは1〜5の数を、yは1〜3の数を
、2は1〜6の数を夫々表わし、Rは多価アルコールま
たはその誘導体の水酸基を除く残基を表わす。) で表わされる常温で液状の錯化合物の少なくとも一種を
、ポリウレタン原料に添加することを特徴とする非帯電
性ポリウレタン樹脂の製造方法に係り、好ましくは前記
錯化合物のMeがリチウム、ナトリウム、カリウム、カ
ルシウム、およびバリウムであることを特徴とするもの
である。
本発明において用いられる錯化合物は、前述した通りの
一般式で表わされ、該錯化合物を構成するMe (Cl
O4)nとしては、過塩素酸ナトリウム、過塩素酸バリ
ウム又は過塩素酸カルシウム等が例示される。
又、R(OH)yにおいては、Rは多価アルコールまた
はその誘導体(以下[グリコール類〕という)の水酸基
を除く残基であり、かかるグリコール類としては、例え
ばエチレングリコール、工チレングリコールモノメチル
エーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エ
チレングリコールモノイソプロビルエーテル、エチレン
グリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモ
ノイソシアミルエーテル、エチレングリコールモノフェ
ニルエーテル、エチレングリコールモノベンジルエーテ
ル、エチレングリコールモノヘキシルエーテル、ジエチ
レングリコール、ジエチレングリコールモノメチルエー
テル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエ
チレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリ
コールアセテート、トリエチレングリコール、トリエチ
レングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリ
コールモノエチルエーテル、トリエチレングリコールモ
ノブチルエーテル、テトラエチレングリコール、ポリエ
チレングリコール、プロピレングリコール、プロピレン
グリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコール
モノエチルエーテル、プロピレングリコールモノブチル
エーテル、ジプロピレングリコール、ジプロピレングリ
コールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモ
ノエチルエーテル、トリプロピレングリコールトリプロ
ピレングリコールモノメチルエーテル、ポリプロピレン
グリコール、トリメチレングリコール、1・4−ブタン
ジオール、l・5−ベンタンジオール、ヘキシレングリ
コール、オクチレングリコール、グリセリン、グリセリ
ンモノ若しくはジアセテート、グリセリンモノブチレー
ト等を挙げることができる。
かかる錯化合物を構成する前記の過塩素酸のナトリウム
、バリウム又はカルシウム等の塩と、グリコール類との
溶解、反応比は10:90〜70:30の重量比、好ま
しくは20 : 80〜55:45の重量比である。
そして上記の特定比をもってなる該錯化合物はその特性
として無着色〜黄褐色を呈し、常温において透明或は反
透明の液体である。
この錯化合物のポリウレタン樹脂への添加量はポリウレ
タン樹脂に対し0.05〜10重量%であり、好ましく
は0.1〜5重量%である。
即ち添加量が0.05重量%以下であると帯電防止効果
が少なく、10重量%以上であると練り込み時の加工性
低下、得られた製品の強度低下等が現れ、フオームの場
合には発泡安定性が低下し発泡後収縮し易(なり採用さ
れない。
そして前記したようにこれらは液状の錯塩であるために
、ポリウレタン原料への添加が容易であり、その分散性
も均一となり著しく良好である。
勿論沈降することも皆無である。
特に多価アルコールとの錯塩であるために、ポリウレタ
ン樹脂原料との相溶性が良好であって、樹脂成形後の帯
電防止性能にも全くむらがない特徴を有している。
そして従来技術に比較してはるかに少量の添加剤の使用
でMIL−B・81705B基準に合格する高度の非帯
電レベルが得られ、加工時や取扱い時の静電気発生を防
止するためならば、更に少量の添加量で充分である等多
大な効果を奏するものである。
この他にも本発明によれば、ポリウレタン樹脂への物性
的な影響はなく、帯電防止性能の持続性が良好であるの
に加え、低密度(ρ:20kg/m3以下)のポリウレ
タンフォームでも非帯電化が可能となったものである。
勿論錯塩としたことによって、前記したようにその取扱
い・作業性が容易であり、衝撃等を与えても爆発するこ
とは全くない。
ポリウレタン樹脂においては、硬質の樹脂、ゴム様の樹
脂は勿論、樹脂内に気泡を内包した軟質又は硬質のポリ
ウレタンフォーム等いずれでも適用が可能である。
そして本発明におけるポリウレタン樹脂については従来
公知のものでよく、又製造技術についても公知の方法と
格別具なった手法を採用する必要は全くなく、この点で
も本発明は極めて汎用性に冨むものである。
ポリウレタン樹脂原料となる少なくとも2個の活性水素
原子を有する化合物としては、例えばプロピレングリコ
ール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ソルビト
ール等のエチレンオキサイド付加物やプロピレンオキサ
イド付加物などのポリエーテルポリオールまたアジピン
酸コハク酸マレイン酸、フタル酸等とエチレングリコー
ルプロピレングリコール、ブチレングリコールなどから
得られるポリエステルポリオールおよびポリブタジェン
ポリオール等が挙げられる。平均分子量としては500
〜3000程度のものである。
又、低分子グリコール、例えばエチレングリコール、プ
ロピレングリコール、ブチレングリコール、ジエチレン
グリコールもその中に含まれる。
一方、有機ポリイソシアネートとしては、例えばトリレ
ンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネー
ト及び/又はそれらイソシアネートを末端に有するプレ
ポリマー等が挙げられる。
触媒としては、例えばスタナスオクトエート、ジブチル
錫シラ、ウレートのような有機錫化合物、トリエチレン
ジアミン、トリエチルアミン、N−エチルモルホリン、
ジメチルエタノールアミン、ペンタメチルジエチレント
リアミン、バルミチルジメチルアミン等のようなアミン
類を使用することができる。
ポリウレタンフォームを製造するに際しては、発泡剤と
しては一般に水を使用するが、水の他にモノフルオロト
リクロロメタン或はメチレンクロライドのような低沸点
の有機溶剤も発泡助剤として使用することができる。
整泡剤としては、シリコーン系界面活性剤、例えばポリ
ジアルキルシロキサン又はポリシロキサン−ポリアルキ
レオンキシドブロック共重合体などを用いる。
(実施例) 以下実施例に基いて更に詳細に説明する。
実施例1〜4、比較例1 ボリウレタ樹脂の製造に供されるポリオールとして、グ
リセリンを開始剤としてこれにプロピレンオキサイド、
エチレンオキサイドを付加させて得たポリエーテルポリ
オール(OH価44)を使用し、帯電防止剤としてNa
C11O4とCH,OCH* CHz 0CHx CH
t OHの錯塩(比率はV2)を用い、この添加量を変
えて第1表に示す配合によってポリウレタンフォームを
製造した。
なお、表中、TDI・80とは、市販の2.4−及び2
.6−ドリレンジイソシアネート80:20の混合物で
あり、DABCO33LVはトリエチレンジアミンの3
3%ジプロピレングリコール溶液である。更にL−62
02はポリシロキサン−ポリアルキレノキシドブロック
共重合体(日本ユニカー(株)製)である。
第1表に得られたフオームの密度及び帯電防止性能の測
定結果を示した。
また第1図に実施例3のフオームについて120℃条件
下及び70℃X95%相対湿度下での表面抵抗値の経時
変化の測定結果を示した。
帯電防止性能の評価は、MIL881705B(減衰時
間測定方法)によるもので、試験機は、ELECTRO
−TECHSYSTEMS、inc、 rSTATIC
DECAY METERMODEL406CJにより、
76X127X10mmに裁断した試料に5000Vの
電圧をかけ、これをアースさせた時にOVに減衰するま
での時間(秒)を測定したものであって、合格基準は減
衰時間第1表 *1:NaClO4とCHmOCH,cH20C■*C
H*OHとの錯塩が2秒以内のものである。
この基準はIC部品等静電気の作用により機能が阻害さ
れる被梱包物の梱包材用途に適用されるものであり、減
衰時間が2秒以内であれば静電気による機能低下を防止
できるものである。
又体積抵抗及び表面抵抗の測定も行い、試験機は、(株
)アトパンテスト製 TR8652デジタルエレクトロ
メーターにより、試料に20Vの印加電圧をかけ、出力
電圧を電圧印加開始1分後の測定電流で割った値を抵抗
値とした。
即ちこの数値が低いほうが抵抗が小さく、電気を通し易
い、言い換えれば静電気が溜まりに(いものである。
また、第1図でも分かるように、高温多湿化の厳しい条
件でも被帯電性の経時変化がなく、このことは日常の環
境条件下では長時間安定な被帯電性が得られることを示
している。
本結果から本発明の帯電防止剤を使用することにより優
れた非帯電性が得られ、また経時的にも非帯電性に変化
がないことが判かる。
実施例5〜7、比較例2 グリセリンを開始剤としてこれにプロピレンオキサイド
を付加させて得たポリエーテルポリオール(OHHSO
6を使用し、実施例1で用いたと同じ錯塩をもってその
添加量を変えて第2表に示す配合により同様の方法でポ
リウレタンフォームを製造した。
第2表に得られたフオームの密度及び帯電防止性能の測
定結果を示した。
この例から見ても、本発明においては優れた非帯電性能
を示すことが判かる。
実施例8〜10、比較例3 アジピン酸とジエチレングリコール及びトリメチルロー
ルプロパンを縮重合させて得られたポリエステルポリオ
ール(OHHSO3を使用し、実施例1〜7と同様に帯
電防止剤の添加量を変えて第3表に示す配合によりポリ
ウレタンフォームを製造した。
表中L−536はシリコン界面活性剤(日本ユニカル製
)である。
第2表 *1:NaC1(LとCHsOCH−CH−OCHaC
HsOHとの錯塩第3表 $I :N11C104とCHmOCHiCH−OCH
イCH,OHとの錯塩第3表に得られたフオームの密度
及び帯電防止性能の測定結果を示した。
この例から見ても、本発明においては優れた非帯電性能
を示すことが判かる。
実施例11、比較例4 ミラクトンP22S (アジピン酸と1.4−ブタンジ
オールから得られたポリエステルポリオールとジフェニ
ルメタンジイソシアネートを反応させて得られたウレタ
ン樹脂−日本ミラクトン株式会社製)をジオキサンに溶
解し、これにシリカ5S−40(疎水性シリカ−(日本
シリカ株式会社製)をボールミルで分散させる。
ついで実施例1で使用したと同様の帯電防止剤1重量部
を撹拌機にて溶解して加え、キャストフィルムを製造し
た。
同様に、比較例4として帯電防止剤を添加しないフィル
ムを製造した。
第4表に得られたフィルムの帯電防止性能の測定結果を
示した。
この例で分かるように、フィルムの場合も又帯電防止に
効果があることが判明した。
第4表 実施例12〜16 ポリオールとして実施例1〜4に用いたものを使用し、
本発明の帯電防止剤として5種類の錯塩を使用して第5
表に示す配合により発泡機によりポリウレタンフォーム
を製造した。
第5表に得られたフオームの密度及び帯電防止性能の測
定結果を示した。
いずれも本発明による帯電防止剤は良好な結果を示して
いる。
実施例17、比較例5 実施例5〜7で用いたポリエステルポリオールを使用し
、NaCβ04とCH,OCH,CHIOCH2CHz
 OHの錯塩を添加した場合及びNaCl204粉末を
直接添加した場合(特開昭63−43951号)の比較
を行なった。
この場合該錯塩は1つの成分ストリームとして吐出し、
一方NaCJ20.粉末は該ポリエーテルポリオールに
分散させて吐出する方法によりウレタンフオームを製造
した。
なお、本発明の錯塩中のNaCβ04の量は34重量%
であるので、これに合わせてNaCl204粉末の添加
量を0.34重量部とした。
第6表に配合及び得られたフオームの密度及び帯電防止
性能の測定結果を示した。
なお、密度及び帯電防止性能については得られたフオー
ムの高さ方向上、中、下の3点についても測定しバラツ
キについてもチエツクした。
即ち底辺600mmX600mmの紙箱内においてフオ
ーム化し、高さ約700mmのフオーム第6表 *l: Li’Cl0aとCHsOCHsCHmOC■
icH,OHとの錯塩中4: CafClo−1mとC
l1aOCHsC1l*OCH倉CHmOHとの錯塩*
S: NaC1(Lと             との
錯塩を得、上方より100mm下がった所を上部、中央
部を中部、下面より100mm上方を下部としてそれぞ
れの点を測定したものである。
第6表の結果からも明らかなように、本発明の錯塩を使
用することによりフオーム内の帯電防止性のバラツキが
減少し、帯電防止性も改善されることが判かる。
(効果) 本発明は以上のように帯電防止剤そのものが常温で液体
であるがために、ポリウレタン樹脂原料中に均一に配合
され、そのために帯電防止効果が均一に発揮されるもの
であり、その性能も高(実用価値は極めて高いものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本゛発明の第3実施例における表面抵抗値の経
時変化の度合いを示したものである。 來 旧 裁 謀 壊 第6表 $1: NaCl0a とCH,OCH,CH,OCH
,CH,OHとの錯塩I6、NaC10,粉末 手続中南正書(自発) 平成3年6月7日 特 許庁長宮  殿 事件の表示 特願平2−171993号 発明の名称 非帯電性ポリウレタン樹脂の製造方法 補正をする者 住所 横浜市旭区若葉台3丁目9番1404号電話045−9
23−0403 (1)明細書第11頁第7行目: r500〜3000
Jなる記載を、「300〜6000、好ましくは、5正
する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも2個の活性水素原子を有する化合物を
    、必要により触媒、水又は他の発泡剤、整泡剤等助剤の
    存在下に有機ポリイソシアネートと反応させてポリウレ
    タンを製造するに際し、次の一般式、 [Me(ClO_4)n]x[R(OH)y]z(式中
    、Meは周期率表の第1族、第2族の元素を、nは1〜
    2の数を、xは1〜5の数を、yは1〜3の数を、zは
    1〜6の数を夫々表わし、Rは多価アルコールまたはそ
    の誘導体の水酸基を除く残基を表わす。) で表わされる常温で液状の錯化合物の少なくとも一種を
    、ポリウレタン原料に添加することを特徴とする非帯電
    性ポリウレタン樹脂の製造方法。
  2. (2)前記錯化合物のMeがリチウム、ナトリウム、カ
    リウム、カルシウム、およびバリウムであることを特徴
    とする請求項第1項記載のポリウレタン樹脂の製造方法
JP2171993A 1990-06-29 1990-06-29 非帯電性ポリウレタン樹脂の製造方法 Expired - Lifetime JP2872359B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171993A JP2872359B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 非帯電性ポリウレタン樹脂の製造方法
EP19910110048 EP0464469A3 (en) 1990-06-29 1991-06-19 A method for producing antistatic polyurethane resin
US07/721,405 US5180755A (en) 1990-06-29 1991-06-26 Method for producing antistatic polyurethane resin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171993A JP2872359B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 非帯電性ポリウレタン樹脂の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0459812A true JPH0459812A (ja) 1992-02-26
JP2872359B2 JP2872359B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=15933540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2171993A Expired - Lifetime JP2872359B2 (ja) 1990-06-29 1990-06-29 非帯電性ポリウレタン樹脂の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5180755A (ja)
EP (1) EP0464469A3 (ja)
JP (1) JP2872359B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003040958A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Inoac Corp 帯電防止シート

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5306739A (en) * 1987-12-16 1994-04-26 Mlt/Micro-Lite Technology Corporation Highly filled polymeric compositions
US5472639A (en) * 1993-08-13 1995-12-05 The Dow Chemical Company Electroconductive foams
US5567740A (en) * 1995-06-07 1996-10-22 Foamex, L.P. Conductive polyurethane foam compositions and method for producing same
JPH11222583A (ja) * 1997-10-09 1999-08-17 Natl Starch & Chem Investment Holding Corp 多層布帛のための静電気消散性接着材料
DE10151486A1 (de) * 2001-10-18 2003-04-30 Cognis Deutschland Gmbh Verwendung von Zusammensetzung als innere Antistatika für thermoplastische Kunststoffe
US7449481B2 (en) * 2004-04-13 2008-11-11 Cephalon, Inc. Thio-substituted biaryl-methanesulfinyl derivatives
SI1984438T1 (sl) * 2006-02-07 2010-06-30 Basf Se Antistatični poliuretan
CN102952390B (zh) * 2011-08-29 2017-08-15 科思创聚合物(中国)有限公司 制备具有改善的水解稳定性的塑料材料的方法、塑料材料及其应用
CN103965427B (zh) * 2013-01-25 2018-06-19 科思创聚合物(中国)有限公司 具有长期耐水解性的聚酯型聚氨酯材料

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4336148A (en) * 1977-09-07 1982-06-22 Ciba-Geigy Corporation Complex compound, process for their preparation, and their use
US4654279A (en) * 1986-07-10 1987-03-31 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Interpenetrating-network polymeric electrolytes
US4861805A (en) * 1986-12-05 1989-08-29 The Dow Chemical Company Antistatic polyurethane shoe sole compositions
US4855077A (en) * 1988-04-20 1989-08-08 Takiron Co., Ltd. Sticking agent of ionic-conductive polymer
US4914150A (en) * 1988-12-02 1990-04-03 The Dow Chemical Company Process for preparing anti-static polyisocyanate-based polymers via incorporating a polyalkylene carbonate-salt mixture

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003040958A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Inoac Corp 帯電防止シート
JP4677134B2 (ja) * 2001-07-27 2011-04-27 株式会社イノアックコーポレーション 帯電防止シート

Also Published As

Publication number Publication date
EP0464469A3 (en) 1992-05-13
JP2872359B2 (ja) 1999-03-17
EP0464469A2 (en) 1992-01-08
US5180755A (en) 1993-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11594773B2 (en) Electric cell potting compound and method of making
JPH0459812A (ja) 非帯電性ポリウレタン樹脂の製造方法
EP0553848B1 (en) Method for producing a skin-formed polyurethane foam molded product
KR20100131974A (ko) 발포된 비변색성 폴리우레탄 성형 부품
US4886626A (en) Conductive polyurethane foam compositions containing tetralyanoethylene and method
EP1967538B1 (en) Polyol composition and low-repulsion polyurethane foam
US3598772A (en) Mineral filled polyurethane foams
EP0646144B1 (en) A foam stabilizing additive and polyurethane foam prepared in the presence thereof
JPS6221807B2 (ja)
JP2005060683A (ja) ポリウレタン樹脂成形体及びその製造方法
DE1121802B (de) Verfahren zur Herstellung von Urethangruppen aufweisenden verformten, gegebenenfalls verschaeumten Kunststoffen
US3575896A (en) Microcellular foams having a low glass transition temperature
US5677357A (en) Antistatic additive for organic polymer compositions
JPS5825321A (ja) ポリウレタンフオ−ム組成物及びその製法
JPH02258825A (ja) ポリウレタン用の帯電防止剤としてのポリ(アルキレンカーボネート)ポリオールおよびその製造方法
DE60108526T2 (de) Verfahren zur herstellung von strukturschaumstoffen aus polyurethan
DE4026702A1 (de) Verfahren zur herstellung von harten polyurethanschaumstoffen
JP3147909B2 (ja) ポリウレタン製造用添加剤及びポリウレタンの製造方法
EP0258600B1 (de) Verfahren zur Herstellung hochelastischer, kalthärtender Polyurethanschaumstoffe
US5028355A (en) Conductive polyurethane foam containing picric acid and analog thereof
JPH0725974A (ja) 衝撃吸収性ポリウレタンフォーム
JP3056630B2 (ja) 微細セル構造ポリウレタンエラストマー
JP4263028B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物及び硬質ポリウレタンフォームの製造方法
US4115302A (en) Substituted morpholine catalyst for polyurethane foam
JPH10218957A (ja) 低密度高弾性ポリウレタンフォームの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

Year of fee payment: 12