JPH0459233B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0459233B2
JPH0459233B2 JP61281033A JP28103386A JPH0459233B2 JP H0459233 B2 JPH0459233 B2 JP H0459233B2 JP 61281033 A JP61281033 A JP 61281033A JP 28103386 A JP28103386 A JP 28103386A JP H0459233 B2 JPH0459233 B2 JP H0459233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picker
cap
chute
reciprocating member
pickers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61281033A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63138997A (ja
Inventor
Takahisa Tsukamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibuya Corp
Original Assignee
Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibuya Kogyo Co Ltd filed Critical Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority to JP28103386A priority Critical patent/JPS63138997A/ja
Publication of JPS63138997A publication Critical patent/JPS63138997A/ja
Publication of JPH0459233B2 publication Critical patent/JPH0459233B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Of Jars (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はキヤツプ供給装置に関し、より詳しく
はピツカによつてシユートからキヤツプを取出
し、かつそのキヤツプをキヤツピングヘツドに供
給するようにしたキヤツプ供給装置に関する。
「従来の技術」 従来、キヤツプ供給装置として、キヤツプを長
手方向に沿つて案内するシユートと、上記キヤツ
プに係合してこれを搬送するピツカと、このピツ
カを移動させる駆動手段とを備え、この駆動手段
で上記ピツカを移動させてシユートの先端部位置
に保持されたキヤツプを取出させ、かつ取出した
キヤツプをキヤツピングヘツドへの受渡し位置に
供給するようにしたものが知られている。
上記ピツカは、通常は回転円板或いはその回転
円板に設けた揺動アームの先端部に設けられ、上
記回転円板の一方向の回転により移動されて上記
シユートからキヤツプを取出してキヤツピングヘ
ツドへの受渡し位置に供給するようになつてい
る。
「発明が解決しようとする問題点」 しかるに、上述した従来のキヤツプ供給装置に
おいては、上記ピツカは上記回転円板の回転中心
を中心として循環移動されるので、キヤツプ供給
装置を設けるのに比較的大きなスペースを必要と
し、またライン式キヤツパのように直線上に配置
された複数のキヤツピングヘツドに一斉にキヤツ
プを供給することはできなかつた。
「問題点を解決するための手段」 本発明はそのような事情に鑑み、進退動自在に
設けた往復作動部材に上記駆動手段を連動させて
該駆動手段により上記往復作動部材を往復駆動さ
せるとともに、この往復作動部材にその進退動方
向に沿つて複数のピツカを設け、また上記受渡し
位置に上記複数のピツカからそれぞれキヤツプを
受取る複数のキヤツピングヘツドを設け、さらに
上記各ピツカと上記シユートとを係合位置と非係
合位置とに相対的に変位させる変位機構を設け、
この変位機構は、上記往復作動部材の前進時に各
ピツカとシユートとを上記係合位置に位置させて
各ピツカをシユートに保持されたキヤツプに順次
係合させ、往復作動部材の後退時に各ピツカとシ
ユートとを上記非係合位置に位置させて各ピツカ
とシユートに保持されたキヤツプとの当接を防止
するようにしたものである。
「作 用」 上記構成によれば、上記往復作動部材の前進時
には変位機構により各ピツカとシユートとが係合
位置に位置されるので、該往復作動部材の前進に
より各ピツカをシユートに保持されたキヤツプに
順次係合させて、各ピツカでキヤツプを保持する
ことができる。したがつて往復作動部材の前進作
動により、複数のピツカによつて複数のキヤツプ
を順次シユートから取出すことができる。
そして往復作動部材の前進により、各ピツカに
保持されたキヤツプがキヤツピングヘツドへの受
渡し位置に供給されると、複数のキヤツピングヘ
ツドのそれぞれが各ピツカに保持されたキヤツプ
を受取るようになる。したがつてライン式キヤツ
パのように往復作動部材の作動方向に沿つて直線
上に配置された複数のキヤツピングヘツドに一斉
にキヤツプを供給することができる。
そして上記複数のキヤツピングヘツドが各ピツ
カからキヤツプを受取ると、上記往復作動部材が
後退されるが、この際には上記変位機構が各ピツ
カとシユートとを非係合位置に位置させるので、
各ピツカはシユートに保持されたキヤツプに当接
することなく元の位置に復帰されるようになる。
「実施例」 以下図示実施例について本発明を説明すると、
第1図、第2図において、搬送コンベヤ1は所定
間隔毎に容器位置決め用のプツシユバー2を備え
ており、容器3は上記プツシユバー2に当接して
相互に一定の間隔をあけた1列の状態で連続して
搬送されてくる。
上記搬送コンベヤ1の上方には、連続した5本
の容器3のそれぞれに同時にスクリユウキヤツプ
4をキヤツピングするキヤツピングヘツド5を配
設している。各キヤツピングヘツド5は搬送コン
ベヤ1によつて搬送される容器3と同一の間隔で
昇降枠6に設けてあり、それぞれ昇降枠6に設け
た共通のモータ7に連動させて同一方向に一斉に
回転駆動できるようにしている。
上記各キヤツピングヘツド5にはフレキシブル
ホース8を介してそれぞれ圧縮空気を供給できる
ようにしてあり、その圧縮空気の供給時に上記キ
ヤツプ4を保持し、供給停止時にそのキヤツプ4
の保持を解放できるようにしている。
上記昇降枠6は、移動枠9に鉛直方向に設けた
図示しないガイドロツドに沿つて昇降自在に設け
てあり、かつ第2図に示すように、上記移動枠9
にガイドロツドと平行に配設して回転自在に軸支
したねじ軸10に螺合させている。このねじ軸1
0はその上端に設けたプーリ11、タイミングベ
ルト12およびプーリ13を介して移動枠9に設
けたサーボモータ14に連動させてあり、そのサ
ーボモータ14を正逆転させることにより、回転
方向に応じて上記昇降枠6およびキヤツピングヘ
ツド5を昇降させることができるようにしてい
る。
また上記移動枠9は、上記搬送コンベヤ1と平
行に配設して機枠15に取付けた案内レール16
に沿つて往復動できるようにしてあり、その案内
レール16と平行に配設して機枠15に軸支した
ねじ軸17を上記移動枠9に螺合させている。そ
してこのねじ軸17は第1図に示す機枠15に設
けたサーボモータ18に連動させてあり、そのサ
ーボモータ18によつてねじ軸17を正逆に回転
させることにより上記移動枠9を上記搬送コンベ
ヤ1によつて搬送される容器3に同期して往復移
動させることができるようにしている。
また、上記移動枠9の下部に支持プレート21
を一体に取付けてあり、この支持プレート21を
上記搬送コンベヤ1の下方にそれを横切つて位置
させ、かつ移動枠9の移動に伴なつてその搬送コ
ンベヤ1に沿つて往復動させることができるよう
にしている。
上記支持プレート21には、第3図ないし第5
図に示すように、各キヤツピングヘツド5の直下
位置においてそれぞれ搬送コンベヤ1によつて搬
送される容器3をその搬送方向両側から挟持する
各一対の容器グリツパ22a,22bを設けてい
る。
上記各一対の容器グリツパ22a,22bのう
ち、搬送コンベヤ1の一側に位置する容器グリツ
パ22aは可動部材23aに、他側に位置する容
器グリツパ22bは可動部材23bにそれぞれ設
けてあり、さらに一方の可動部材23aは、上記
支持プレート21上で搬送コンベヤ1に直交させ
て摺動自在に設けた2本の平行なラツク杆24a
に、他方の可動部材23bは上記各ラツク杆24
aに一側から近接させて配設した2本の平行なラ
ツク杆24bにそれぞれ取付けている。
そして、一方の可動部材23aを取付けたラツ
ク杆24aと、他方の可動部材23bを取付けた
ラツク杆24bとの各対向面間にギヤ25をそれ
ぞれ噛合させてあり、さらに各ギヤ25を、これ
を取付けた回転軸26に設けた大径のギヤ27お
よび各ギヤ27に共通に噛合するギヤ28を介し
て、それぞれ上記支持プレート21に設けたサー
ボモータ29に連動させている。
したがつて、上記サーボモータ29によつて上
記ギヤ25を正逆に回転させれば、上記ラツク杆
24a,24bを互いに逆方向に移動させること
ができ、それによつて上記可動部材23a,23
bを相互に逆方向に移動させて各一対の容器グリ
ツパ22a,22bにより容器3を挟持させるこ
とができる。
然して、第6図、第7図に示すように、上記各
キヤツピングヘツド5にキヤツプ4を供給するキ
ヤツプ供給装置35は、上記機枠15に設けたガ
イドロツド36と、このガイドロツド36に進退
動自在に設けた往復作動部材37とを備えてい
る。
上記ガイドロツド36は、第1図に示すよう
に、上昇端位置に位置しているキヤツピングヘツ
ド5よりも若干低い位置で搬送コンベヤ1に平行
に配設してあり、かつ容器3の高さに合せて上下
に位置調整を行なえるようにしている。また上記
往復作動部材37は、図示しないシリンダ装置等
の駆動手段により上記ガイドロツド36の両端部
に設けた一対のストツパ38の間で往復駆動でき
るようにしている。
上記往復作動部材37には搬送コンベヤ1と平
行な方向に隔てて配設した2本の回転軸39を鉛
直方向に軸支してあり、その上端部に揺動アーム
40の一端を取付けるとともに、各揺動アーム4
0の先端に上記搬送コンベヤ1と平行に配設した
可動プレート41を回転可能に取付け、さらにこ
の可動プレート41に上記各キヤツピングヘツド
5と同一の間隔で5本のピツカ42を設けてい
る。
そして一方の回転軸39の下端部に取付けたレ
バー43と往復作動部材37との間にシリンダ装
置44を設け、このシリンダ装置44によつて上
記可動プレート41を上記搬送コンベヤ1と平行
状態に保つたまま、搬送コンベヤ1側に突出した
突出位置と、そこから後退した後退位置とに移動
させることができるようにしている。
上記可動プレート41に設けた5本のピツカ4
2は、それぞれピツカアーム50の先端部位置に
設けてあり、各ピツカアーム50は上記可動プレ
ート41に水平方向に設けたピン51によつて上
下方向に揺動可能に取付けている。各ピツカアー
ム50は、上記ピン51を中心としてそれよりも
ピツカ42側が重くなるように設定してあり、そ
れによつて通常は上記ピツカアーム50をピン5
1を中心として第7図反時計方向に回転させ、か
つ上記ピツカ42側を可動プレート41で支持さ
せて各ピツカアーム50が水平状態となるように
している。
また上記ピツカ42は、可動プレート41が搬
送コンベヤ1側から後退した後退位置に位置した
状態で、上記往復作動部材37の進退動に伴なつ
て進退動されるようになつており、そのピツカ4
2の移動軌跡の中央部上方に、各ピツカ42に上
記キヤツプ4を供給するシユート52を設けてい
る。
上記シユート52は、図示しないソータから供
給された上記キヤツプ4を長手方向に沿つて案内
し、かつ先頭のキヤツプ4をシユートの先端部位
置で保持できるようになつている。そしてこのシ
ユート52の高さ位置は、上記ピツカアーム50
が水平状態となつている際には、そのピツカアー
ム50に設けたピツカ42がキヤツプ4に当接す
ることがないようにしてあり、それによつて各ピ
ツカ42の左行端から右行端への後退運動を許容
できるようにしている。
これに対し、各ピツカ42を右行端から左行端
へ向けて前進させた際には、各ピツカアーム50
を傾斜させてピツカ42を上昇させ、それぞれの
ピツカ42を上記キヤツプ4に係合させて順次キ
ヤツプ4をシユート52から取出すことができる
ようにしている。そして上記ピツカアーム50を
傾斜させるために、各ピツカアーム50の末端部
にカムフオロワ53をそれぞれ取付けるととも
に、上記シユート52の近傍位置にそのカムフオ
ロワ53に係合可能な可動カム54を設けてい
る。
上記可動カム54は、上記ガイドロツド36と
平行に配設した固定ロツド55に一対の揺動アー
ム56を介して上下動可能に取付けてあり、かつ
その上記可動カム54をこれに連結した連結部材
57および上記固定ロツド55に揺動可能に取付
けた作動アーム58を介してシリンダ装置59に
連結し、このシリンダ装置59を作動させて上記
可動カム54を上下動させることができるように
している。
そして上記可動カム54は、下降端位置に位置
した際にその下面に上記カムフオロワ53が当接
するようになつており、それによつてピツカアー
ム50を傾斜させて上記ピツカ42を上昇させる
ことができるようにしている。
以上の構成において、移動枠9が後退端すなわ
ち第1図の左行端に位置し、かつ昇降枠6および
キヤツピングヘツド5が上昇端に位置している際
には、キヤツピングヘツド5の回転は停止されて
いる。また、各ピツカ42はそれぞれキヤツプ4
を保持しており、かつシリンダ装置44により可
動プレート41が搬送コンベヤ1側に突出されて
上昇端位置に位置しているキヤツピングヘツド5
の直下位置にピツカ42を位置させ、さらに各一
対の容器グリツパ22a,22bは開放状態とな
つている。
この状態から上記昇降枠6が僅かに降下されて
各キヤツピングヘツド5内に相対的にキヤツプ4
を挿入すると、各キヤツピングヘツド5にフレキ
シブルホース8を介して圧縮空気が供給され、各
キヤツピングヘツド5がそれぞれキヤツプ4を保
持する。そして各キヤツピングヘツド5がキヤツ
プ4を保持すると、昇降枠6が僅かに上昇して各
ピツカ42からキヤツプ4を取出し、この状態と
なると上記シリンダ装置44により可動プレート
41が後退されて各ピツカ42をキヤツピングヘ
ツド5の直下位置から後退させ、また各キヤツピ
ングヘツド5の回転が開始される。
次に、連続した5本の容器3が各一対の容器グ
リツパ22a,22b間に搬入されると、これと
同時に移動枠9が容器3に同期して同一速度で前
進され、したがつて昇降枠6および容器グリツパ
22a,22bも容器3と同一速度で前進され
る。そしてさらに、上記各一対の容器グリツパ2
2a,22bが相互に接近されて各容器3をそれ
ぞれ保持するようになる。
さらに、上記昇降枠6およびキヤツピングヘツ
ド5が降下されると、各キヤツピングヘツド5の
キヤツプ4がそのキヤツピングヘツド5の回転に
よつてそれぞれ容器3に締付けられる。そしてキ
ヤツプ4の締付けが完了すると、各キヤツピング
ヘツド5への回転が停止されるとともに圧縮空気
の供給が停止され、それにより各キヤツピングヘ
ツド5はキヤツプ4の保持を解放する。そして各
キヤツピングヘツド5が昇降枠6とともに上昇さ
れ、各一対の容器グリツパ22a,22bは容器
3の保持を解放すると、移動枠9が高速度で元の
位置まで後退されるようになる。
他方、上記各ピツカ42がキヤツピングヘツド
5にキヤツプ4を供給してその直下位置から後退
されると、各ピツカ42は図示しないシリンダ装
置によつて第1図右方の後退端に移動される。こ
の際には、可動カム54は上昇端に位置している
ので、各ピツカ42はシユート52のキヤツプ4
に当接することなく、上記後退端まで移動され
る。
上記各ピツカ42が後退端まで移動されると、
シリンダ装置59によつて上記可動カム54が下
降端まで降下される。そしてこの状態でピツカ4
2が前進されると、その際には各ピツカ42のカ
ムフオロワ53は可動カム54に係合してピツカ
アーム50が揺動され、それによつて各ピツカ4
2が上昇されるので、各ピツカ42はシユート5
2の先端部のキヤツプ4に係合し、そのキヤツプ
4を順次シユート52内から取出すようになる。
そして各ピツカ42が前進端まで前進される
と、上記シリンダ装置44によつて可動プレート
41が搬送コンベヤ1側に突出され、この状態で
上記キヤツピングヘツド5が上昇端に位置した状
態で後退位置まで後退されてくると、各キヤツピ
ングヘツド5が各ピツカ42の直上に位置するよ
うになり、以後上述した作動が繰返えされて5本
の容器毎に順次キヤツピングが施される。
なお、上記実施例では、上記ピツカ42とシユ
ート52とを相対的に変位させる変位機構は、ピ
ツカ42側をシユート52に対して移動させてい
るが、ピツカ42に対してシユート52の先端部
分を変位させてそのピツカがシユートの先端部位
置のキヤツプに当接するのを防止することができ
ることは勿論である。
「発明の効果」 以上のように、本発明によれば、往復作動部材
の1回の前進作動により、複数のピツカのそれぞ
れによつてシユートから複数のキヤツプを取出す
ことができ、その複数のキヤツプを直線上に配置
された複数のキヤツピングヘツドに一斉に供給す
ることができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す正面図、第2
図は一部を断面して示す第1図の右側面図、第3
図は容器グリツパ22a,22bの拡大平面図、
第4図は第3図の正面図、第5図は第3図の右側
面図、第6図はキヤツプ供給装置35の正面図、
第7図は第6図の平面図である。 1…搬送コンベヤ、3…容器、4…キヤツプ、
5…キヤツピングヘツド、35…キヤツプ供給装
置、36…ガイドロツド、37…往復作動部材、
42…ピツカ、52…シユート、53…カムフオ
ロワ、54…可動カム、59…シリンダ装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 キヤツプを長手方向に沿つて案内するシユー
    トと、上記キヤツプに係合してこれを搬送するピ
    ツカと、このピツカを移動させる駆動手段とを備
    え、この駆動手段で上記ピツカを移動させてシユ
    ートの先端部位置に保持されたキヤツプを取出さ
    せ、かつ取出したキヤツプをキヤツピングヘツド
    への受渡し位置に供給するようにしたキヤツプ供
    給装置において、 進退動自在に設けた往復作動部材に上記駆動手
    段を連動させて該駆動手段により上記往復作動部
    材を往復駆動させるとともに、この往復作動部材
    にその進退動方向に沿つて複数のピツカを設け、
    また上記受渡し位置に上記複数のピツカからそれ
    ぞれキヤツプを受取る複数のキヤツピングヘツド
    を設け、さらに上記各ピツカと上記シユートとを
    係合位置と非係合位置とに相対的に変位させる変
    位機構を設け、この変位機構は、上記往復作動部
    材の前進時に各ピツカとシユートとを上記係合位
    置に位置させて各ピツカをシユートに保持された
    キヤツプに順次係合させ、往復作動部材の後退時
    に各ピツカとシユートとを上記非係合位置に位置
    させて各ピツカとシユートに保持されたキヤツプ
    との当接を防止することを特徴とするキヤツプ供
    給装置。
JP28103386A 1986-11-26 1986-11-26 キヤツプ供給装置 Granted JPS63138997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28103386A JPS63138997A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 キヤツプ供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28103386A JPS63138997A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 キヤツプ供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63138997A JPS63138997A (ja) 1988-06-10
JPH0459233B2 true JPH0459233B2 (ja) 1992-09-21

Family

ID=17633353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28103386A Granted JPS63138997A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 キヤツプ供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63138997A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH089040Y2 (ja) * 1988-06-30 1996-03-13 澁谷工業株式会社 ライン式キャップ供給装置
JPH05270590A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Shibuya Kogyo Co Ltd キャップ搬送装置
IT202000031136A1 (it) * 2020-12-16 2022-06-16 Kosme Srl Unipersonale Unità di tappatura per tappare un contenitore

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739359U (ja) * 1980-08-18 1982-03-03
JPS60172691A (ja) * 1984-02-06 1985-09-06 澁谷工業株式会社 キャッパのキャップ供給装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739359U (ja) * 1980-08-18 1982-03-03
JPS60172691A (ja) * 1984-02-06 1985-09-06 澁谷工業株式会社 キャッパのキャップ供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63138997A (ja) 1988-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3924762A (en) Apparatus for conveying and storing yarn packages or pirns
US4835844A (en) Block loading apparatus
CN112621149A (zh) 一种汽车配件自动化装配系统
US4227848A (en) Can changing device
EP0529689B2 (de) Vorrichtung zur Übergabe von quaderförmigen Packungen
CN112621148A (zh) 一种汽车配件自动化装配工艺
KR101721446B1 (ko) 칫솔핸들 자동정렬 공급장치
US4766756A (en) Continuous processing machine assembly for bending long rods or tubes
US4299523A (en) Machine for stacking mesh grids with alternate grids rotated through 180°
JPH0459233B2 (ja)
DE3877607T2 (de) Einrichtung zum sortieren und lagern elektrischer kabel.
CN112478690A (zh) 一种汽车配件自动化生产线用操作杆上料装置
EP0286207B1 (en) Electrical harness making apparatus
CN214454931U (zh) 自动煎煮上下料系统
US4170289A (en) Paint roller cage assembly apparatus
CN114955513A (zh) 煎煮机自动上下料装置
CN213735744U (zh) 一种瓶装生产线用取瓶装置
JPH0776330A (ja) 採血管などの自動供給装置
JP2550527Y2 (ja) 積重ねられたカップ状容器の供給装置
US5944073A (en) Transporting device for longitudinal holders
JPS62193990A (ja) ライン式キヤツパ
US2555861A (en) Article packaging machine
JPH0822689B2 (ja) ビン供給取出装置
CN221341306U (zh) 一种面饼的传送生产线
JPS63248613A (ja) アンケーサ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees