JPH0458462A - 平板型固体電解質燃料電池 - Google Patents

平板型固体電解質燃料電池

Info

Publication number
JPH0458462A
JPH0458462A JP2165705A JP16570590A JPH0458462A JP H0458462 A JPH0458462 A JP H0458462A JP 2165705 A JP2165705 A JP 2165705A JP 16570590 A JP16570590 A JP 16570590A JP H0458462 A JPH0458462 A JP H0458462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid electrolyte
power generation
interconnector
fuel cell
electrolyte fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2165705A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Miyamoto
均 宮本
Masaru Ishibashi
勝 石橋
Kazumi Ogura
佳積 小倉
Kiyoshi Watanabe
潔 渡辺
Shigeru Okura
大倉 繁
Toshio Haneda
羽田 壽夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2165705A priority Critical patent/JPH0458462A/ja
Publication of JPH0458462A publication Critical patent/JPH0458462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0247Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form
    • H01M8/0254Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form corrugated or undulated
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0223Composites
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、平板型固体電解質燃料電池に関する。
[従来の技術と課題] 第4図及び第5図は夫々平板型固体電解質燃料電池(以
下、平板型5OFCという)を示し、第4図は5OFC
の全体図、第5図は5OFCの要部の展開図である。こ
こで、平板型5OFC(集合電池)1は、平板形状をも
つ固体電解質2.燃料電極3及び空気電極4からなる発
電層5と、この発電層5の上下両側に配置されて前記発
電層5と発電ユニットを構成する波型状インタコネクタ
6.7と、各発電ユニット間に介在する隔壁8とから構
成されている。
こうした構成の平板型5OFCは、例えば第6図に示す
如く円筒形の収納容器9内に収納されて、ガスの供給排
出を行う。なお、図において、10は空気入口マニホー
ルド、11は空気出口マニホールド、12は燃料入口マ
ニホールド、13は燃料出口マニホールドである。また
、上記平板型5OFCは、例えば第7図に示す如く、外
部からマニホールドと称するガスの供給排出機構をパツ
キン14を介して組み込まれる。
ところで、上記5OFCは作動温度が〜1000℃と高
く、かつ使用する材料はすべてセラミ・ツクのため、脆
弱である。従って、第6図のような円筒形の収納容器に
収納すれば、材料相互の熱膨脹率の差異によって破損し
がちである。特に、隔壁8はL a M g Cr 0
3系、固体電解質2はY2O3で安定化したZrO□で
あり、両者の熱膨脹率の差は大きく、しばしば固体電解
質2が割れたりする恐れがある。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、電気的接続
を確実にするとともに、熱応力による損傷を防止しえる
性能、耐久性に優れた平板型固体電解質燃料電池を提供
することを目的とする。
[課題を解決するだめの手段] 波型状インタコネクタはその製作精度上、波形の山(谷
)のピークが第9図のようにピタリと平面になることは
なく、隔壁と波型インタコネクタとが接している部分(
矢印)もあれば、接していない部分もある。そこで、通
常は、第10図に示す如く、インタコネクタと同材質の
スラリ等で接着している。しかし、接着してしまうと、
熱応力が生じ破壊にいたる事がある。かといって、接着
しなければ、接触部分が少ないので、導電性が悪くなる
。そこで、本発明者らは、種々研究の結果、本提案を発
明するに至った(しかし、本発明では、隔壁と波型状イ
ンタコネクタから完全に浮かしてしまうことではない)
即ち、本発明は、固体電解質、空気電極及び燃料電極を
有した平板状の発電層と、この発電層の上下両側に配置
され、前記発電層と発電ユニットを構成する波型状イン
タコネクタと、各発電ユニット間に介在する隔壁とを具
備する平板型固体電解質燃料電池において、前記インタ
コネクタの谷部に導電性物質を充填した充填部を設け、
前記インタコネクタの谷部に対応する隔壁主面に突起部
を、該突起部が前記充填部に挿入されて熱膨脹による前
後・左右の動きを許容するように設け、前記インタコネ
クタの両端部でかつガス流体の流れ方向に沿ってシール
材を収容するシール材受けを設けることを特徴とする平
板型固体電解質燃料電池である。
[作用] 本発明の電池によれば、材料の公差は導電性物質の変形
と(通常固体で使用時液状となる)シール材によって吸
収され、電気的な接続は導電性物質によって保証される
ため、良好な電気的接続を保つことができる。また、導
電性物質及びシール材によって各単電池はある程度自由
に挙動できるため、構成材料のうちでも特に脆弱な固体
電解質に加わる応力は緩和される。即ち、固体電解質は
破損し難くなる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を第1図〜第3図を参照して説
明する。
図中の21は、平板型5OFC(集合電池)である。こ
の5OFC21は、平板形状をもつ固体電解質22.燃
料電極23及び空気電極24からなる発電層25と、こ
の発電層25の上下両側に配置されて前記発電層25と
発電ユニットを構成する波型状インタコネクタ26.2
7と、各発電ユニット間に介在する隔壁28とから構成
されている。
燃料電極側の前記波型状インタコネクタ26の谷部には
、導電性粉末29を充填した充填部が設けられている。
前記インタコネクタ26の谷部に対応する隔壁下面には
複数の突起部30が設けられ、これらの突起部30が前
記充填部に挿入されて熱膨脹による前後・左右の動きを
許容するようになっている。前記インタコネクタ26の
両端部には、シール材31を収容するシール材受け32
がガス流体の流れ方向に沿って設けられている。
次に、上記5OFCの製造方法について説明する。
■まず、第2図に示すようにL a M g Cr O
3よりなる60)角の隔壁28をホットプレス法で製造
し、研削により3■ピツチ、高さ1■の突起を加工した
■前記隔壁28の平板部上にピッチ3■、高さ1 、5
mmの波型形状の、LaSrMnOxからなるインタコ
ネクタ27を同材料のスラリーで接着した。
■更に、その上にLaSrMn0.からなる空気i1E
極24、NiOとジルコニアのサーノ・ソトからなる燃
料電極23を各面に形成した。Y2O3で安定化したZ
rO2からなる固体電解質22を空気電極材と同材料の
スラリーで接着する。
■固体電解質22上には断面形状が凹なシール材受け3
2が接着されており、この材料もジルコニアとした。
0次に、燃料電極23の上にNiOとジルコニアのサー
メットからなるインタコネクタ26を同材料のスラリー
で接着した。なお、この波型の寸法は上記インタコネク
タ27と同様である。
■シール材受け32の中には軟化点1000℃の物性を
もつ硼珪酸ガラス粉末からなるシール材31を、また波
型のインタコネクタ26の中には燃料電極23と同じ材
質、あるいは隔壁材料と同じ材料の粉末の何れでも良い
が、ここでは隔壁材料の粉末を充填した。ここで、粉末
の粒子径は、焼結を防止するために20〜100μm程
度の大きい粒子が良い。
以上の■〜■の操作を繰り返して、単電池を3組製造し
、これを順次に示すジルコニア製の内径80mm、外径
70mm、高さ50mmの収納容器内に組み立て、2段
からなる集合電池を得た。
上記構成の平板型5OFC発電装置によれば、導電性粉
末29の滑り移動と変形によって良好な電気的接続を保
つことができる。これに対し、従来の5OFCの場合、
各材料の製造時の交差の為、必ずしもすべての面の接触
が保証され難い状態である。
また、電池の作動状態で液体のシール材31と、導電性
粉末29によって各単電池はある程度自由に挙動できる
ため、構成材料のうちでも特に脆弱な固体電解質22に
加わる応力を緩和することかできる。即ち、固体電解質
22が破損し難くなる効果がある。このように、従来両
立し難だいとされてきた電気的な接続と電池の生命であ
る固体電解質がの健全性が、本発明においては両方とも
達成できる効果がある。
なお、上記実施例では、燃料電極側のインタコネクタか
第8図(A)に示すような場合について述べたが、これ
に限定されず、V字型波型(同図(B)図示)、角型波
型(同図(C)図示)などの形状のインタコネクタでも
良い。
また、上記実施例では、燃料電極側のインタコネクタの
谷部に導電性物質が充填されている場合について述べた
が、これに限らず、空気電極側のインタコネクタの谷部
、あるいは燃料電極側、空気電極側のインタコネクタの
谷部に導電性物質が充填されている場合についても同様
に適用できる。
[発明の効果] 以上詳述した如く本発明によれば、電気的接続を確実に
するとともに、熱応力による損傷を防止しえる性能、耐
久性に優れた平板型固体電解質燃料電池を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る平板型5OFCの説明
図、第2図は同装置のX−X線に沿う要部の断面図、第
3図は同装置のY−Y線に沿う要部の断面図、第4図は
従来の5OFCの斜視図、第5図はこの5OFCの要部
の展開図、第6図はこの5OFCを円筒型の収納容器に
収納した状態の発電装置の斜視図、第7図は従来の外部
マニホールド型発電装置の説明図、第8図は本発明に係
るインタコネクタの形状の説明図、第9図及び第10図
は夫々隔壁とインタコネクタの接続状態の説明図である
。 21・・・平板型5OFC122・・・固体電解質、2
3・・・燃料電極、24・・・空気電極、25・・・発
電層、26.27・・・インタコネクタ、28・・・隔
壁、29・・・導電性物質、30・・・突起部、31・
・・シール材、32・・・シール材受け。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固体電解質、空気電極及び燃料電極を有した平板状の発
    電層と、この発電層の上下両側に配置され、前記発電層
    と発電ユニットを構成する波型状インタコネクタと、各
    発電ユニット間に介在する隔壁とを具備する平板型固体
    電解質燃料電池において、前記インタコネクタの谷部に
    導電性物質を充填した充填部を設け、前記インタコネク
    タの谷部に対応する隔壁主面に突起部を、該突起部が前
    記充填部に挿入されて熱膨脹による前後・左右の動きを
    許容するように設け、前記インタコネクタの両端部でか
    つガス流体の流れ方向に沿ってシール材を収容するシー
    ル材受けを設けることを特徴とする平板型固体電解質燃
    料電池。
JP2165705A 1990-06-26 1990-06-26 平板型固体電解質燃料電池 Pending JPH0458462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2165705A JPH0458462A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 平板型固体電解質燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2165705A JPH0458462A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 平板型固体電解質燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0458462A true JPH0458462A (ja) 1992-02-25

Family

ID=15817491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2165705A Pending JPH0458462A (ja) 1990-06-26 1990-06-26 平板型固体電解質燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0458462A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2020696A3 (en) * 2007-07-20 2009-07-29 Ngk Insulators, Ltd. Reactor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2020696A3 (en) * 2007-07-20 2009-07-29 Ngk Insulators, Ltd. Reactor
US7767357B2 (en) 2007-07-20 2010-08-03 Ngk Insulators, Ltd. Reactor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4476196A (en) Solid oxide fuel cell having monolithic cross flow core and manifolding
JP5090921B2 (ja) 外部マニホルドを有する固体酸化物燃料電池
JPH0748464B2 (ja) 電気二重層コンデンサ
WO2001039311A2 (en) Planar fuel cell utilizing nail current collectors for increased active surface area
JP6649939B2 (ja) 発電セル
JP2007507834A (ja) 平面的な固体酸化物形燃料電池の追従性スタック
US5149601A (en) Solid oxide fuel cell
JPH01294365A (ja) 燃料電池の冷却板構造
US20040131915A1 (en) Solid oxide fuel cell stack
JP2020113525A (ja) 燃料電池セル
JP2000251909A (ja) 固形酸化物燃料電池用相互接続体
JPH06302328A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPH0458462A (ja) 平板型固体電解質燃料電池
JPH03114147A (ja) 高温燃料電池装置
JP2020113428A (ja) 燃料電池セル
JP3137146B2 (ja) 燃料電池
US10497944B2 (en) Fuel cell unit
JP2654502B2 (ja) メカニカルシール構造を有する固体電解質燃料電池
JPH06310156A (ja) 平板状固体電解質型燃料電池
JPS58129788A (ja) 溶融炭酸塩燃料電池積層体
JPH1125999A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPS6276262A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
JPS63274062A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2736190B2 (ja) 固体電解質型燃料電池のガスセパレータ
JPS63116369A (ja) 燃料電池