JPH045755Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH045755Y2
JPH045755Y2 JP1986073176U JP7317686U JPH045755Y2 JP H045755 Y2 JPH045755 Y2 JP H045755Y2 JP 1986073176 U JP1986073176 U JP 1986073176U JP 7317686 U JP7317686 U JP 7317686U JP H045755 Y2 JPH045755 Y2 JP H045755Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
shaft
drive shaft
blower blade
shaft cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986073176U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62184197U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986073176U priority Critical patent/JPH045755Y2/ja
Publication of JPS62184197U publication Critical patent/JPS62184197U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH045755Y2 publication Critical patent/JPH045755Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本考案は送風羽根を駆動軸に嵌合によつて取付
けるタイプの送風羽根の取付送風羽根に関する。
(従来の技術) 従来より、例えば扇風機等に於いては、その送
風羽根をモータの回転軸等駆動軸に嵌合によつて
取付けるようにしたものが供されている。このも
のは第2図及び第3図に示すように、送風羽根1
の中央のボス部2の中心部に存する軸筒部3に、
複数のすり割り状の溝部4を形成しこの溝部4を
囲繞するように上記軸筒部3にコイル状のスプリ
ング5を装着して成るもので、そのスプリング5
により軸筒部3を内方へ付勢し、この状態で駆動
軸6に軸筒部3を嵌合することにより、軸筒部3
を駆動軸6に圧着させ、以て送風羽根1を駆動軸
6に取付けるものである。
(考案が解決しようとする問題点) 上記のものでは、送風羽根1を駆動軸6に取付
け、又、その取付状態から取外すときに、それを
駆動軸6に正しく沿つて行なえば問題はないが、
第4図に示すように傾けた状態で行なつたとき、
軸筒部3を駆動軸6によつてこじる状態となり、
これによつて軸筒部3の一部(図中上部)がスプ
リング5を拡げながら外方へ強く変形されて割れ
てしまい、以後の使用が不可能になるという欠点
があつた。
本考案は上記事情に鑑みてなされたもので、そ
の目的は、送風羽根を駆動軸に取付け、又、取外
す際に、それを軸筒部の割れを生じることなく行
なうことのできる優れた送風羽根の取付装置を提
供するにある。
[考案の構成] (問題点を解決するための手段) 本考案は、駆動軸に嵌合により取付けられる送
風羽根にあつて、軸筒部にすり割り状に溝部を形
成し、この溝部を囲繞するように前記軸筒部にス
プリングを装着し、前記ボス部の内周面と前記溝
部の形成部分を含む前記軸筒部の外周面との間に
それらを連結するように複数個のリブを一体成形
し、これらの各リブに前記スプリングに対応して
切欠部を形成すると共に、前記リブの切欠部形成
部分における径方向側内面を前記スプリングに対
して所定の僅少寸法だけ離間するように形成した
ものである。形成したことを特徴とするものであ
る。
(作用) 上記手段の本考案によれば、送風羽根を駆動軸
に取付け、又、取外す際に、スプリングの外側に
位置するリブが、軸筒部の過度の変形を阻止する
ものである。
(実施例) 以下本考案を扇風機に於ける送風羽根の取付装
置に適用した一実施例について第1図を参照して
説明する。11は送風羽根でこれは通常プラスチ
ツク製にて、円形容器状のボス部12を具え、こ
のボス部12の外周に複数枚のブレード13を一
体に設けて成るものである。14はボス部12の
中心部に形成された円筒状の軸筒部で、これの後
端部から前方(図示左方)に向けて例えば4個の
すり割り状の溝部15が設けられている。16は
複数個例えば4個のリブで、これはボス部12と
軸筒部14との間に位置してこれらを連結し軸筒
部14の前端から後端部近傍まで延びている。1
7は切欠部で、リブ16のうち軸筒部14の外周
面に連なる部位において該リブ16の端部16a
から前方に向けて形成されている。ここで以上の
軸筒部14、リブ16、切欠部17は送風羽根1
1との一体成形により形成されたものである。1
8はコイル状のスプリングで、溝部15を囲繞す
るように軸筒部14の外周に装着されている。而
してこの装着状態においては、スプリング18が
切欠部17内に位置し、この位置したスプリング
18に対してリブ16は切欠部17外側の縁部1
6bによりスプリング18の外側であつてこのス
プリング18と所定の僅少寸法だけ離間するとこ
ろに位置している。一方、19は駆動軸で、この
駆動軸19に対して、上述の如くスプリング18
を装着した軸筒部14はそのスプリング18のば
ね力により内方へ付勢され、取付前の状態でその
内径を駆動軸19の外径より若干小にしている。
さて、上述の如く構成したものの場合、送風羽
根11を取付けるに当たつては、軸筒部14を駆
動軸19に強く押して嵌合させる。すると、軸筒
部14は駆動軸19によりスプリング18のばね
力に抗して拡開され、この状態で進んで、駆動軸
19が軸筒部14の奥端に当接したところで止め
られる。そしてその状態で、軸筒部14は駆動軸
19に圧着した状態を保つものであり、斯くして
送風羽根11を駆動軸19に取付けることができ
る。又、この取付け状態から送風羽根11を取外
す場合、該送風羽根11を強く引くことによつて
軸筒部14を駆動軸19から離脱させれば良い。
而して斯様な送風羽根11の取付け、取外しを
行なうとき、送風羽根11を駆動軸19に対し傾
けて嵌め、外しした場合、軸筒部14は駆動軸1
9によりこじられる状態となるが、このこじりに
よりスプリング18を拡げながら外方へ変形しよ
うとする軸筒部14に対しては、そのスプリング
18の外側に所定の僅少寸法だけ離間して位置し
たリブ16の縁部16bが、そのスプリング18
を当てて軸筒部14のそれ以上の変形を阻止する
ように機能するため、結局、軸筒部14の外方へ
の変形は僅かに留められ、従来のように割れるま
でには至らない。従つて送風羽根11を長く良好
な状態で使用することができる。又この場合、リ
ブ16は本来送風羽根11にあつてボス部12と
軸筒部14とを連結するためのものであり、斯様
なリブ16を利用して上述の如く軸筒部14の割
れを防止できることから、部品点数の増加も抑制
でき、コストの上昇を抑えることができる。そし
て更にこの場合、スプリング18のばね力を強く
することによつて軸筒部14の割れを防止する策
も考えられるが、然し、その策では送風羽根11
の着脱をそのスプリング18の強大なばね力に抗
して行なわなければならなくなつて、該送風羽根
11の着脱性が悪くなる。その点上記構成のもの
に於いては、スプリング18のばね力は必要最小
限のもので良いから、上述の如き問題もなく、送
風羽根11の着脱性を良好に維持することができ
る。
また、上記実施例の場合、リブ16は、スプリ
ング18の外側に近接した位置からボス部12の
内周面との間にこれらを連結するように形成され
ているので、軸筒部14の変形に応じてスプリン
グ18がリブ16の縁部16bに強く当接した場
合であつても、リブ16が損傷してしまうことは
ない。
尚、本考案は上記実施例に限定されるものでは
なく、要旨を逸脱しない範囲内で種々変形して実
施し得る。
[考案の効果] 以上の記述から明らかなように、本考案は駆動
軸に嵌合する軸筒部にすり割り状の溝部と、この
溝部を囲繞するように前記軸筒部に装着したスプ
リングと、ボス部の内周面と前記溝部の形成部分
を含む前記軸筒部の外周面との間にそれらを連結
するように一体形成された複数個のリブと、これ
らの各リブに前記スプリングに対応して形成され
た切欠部とを具備すると共に、前記リブの切欠部
形成部分における径方向側内面を前記スプリング
に対して所定の僅少寸法だけ離間するように形成
したので、送風羽根を駆動軸に取付け、又、取外
す際に、それを軸筒部の割れを生じることなく行
なうことができ、又、コストも安く抑えることが
できて、更に送風羽根の着脱性も良好に維持でき
る等、種々の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す縦断側面図で
ある。又、第2図乃至第4図は従来の構成を示す
もので、第2図は第1図相当図、第3図は分解斜
視図、第4図は送風羽根を駆動軸に対して斜めに
嵌合させたときの状態を示す第1図相当図であ
る。 図中、11は送風羽根、12はボス部、14は
軸筒部、15は溝部、16はリブ、17は切欠
部、18はスプリング、19は駆動軸である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 送風羽根を、その中央のボス部の中心部に存す
    る軸筒部を駆動軸に嵌合させることによつて該駆
    動軸に取付けるようにしたものであつて、その軸
    筒部にすり割り状に形成した溝部と、この溝部を
    囲繞するように前記軸筒部に装着したスプリング
    と、前記ボス部の内周面と前記溝部の形成部分を
    含む前記軸筒部の外周面との間にそれらを連結す
    るように一体形成された複数個のリブと、これら
    の各リブに前記スプリングに対応して形成された
    切欠部とを具備し、前記リブの切欠部形成部分に
    おける径方向側内面が前記スプリングに対して所
    定の僅少寸法だけ離間するように形成されたこと
    を特徴とする送風羽根の取付装置。
JP1986073176U 1986-05-15 1986-05-15 Expired JPH045755Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986073176U JPH045755Y2 (ja) 1986-05-15 1986-05-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986073176U JPH045755Y2 (ja) 1986-05-15 1986-05-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62184197U JPS62184197U (ja) 1987-11-21
JPH045755Y2 true JPH045755Y2 (ja) 1992-02-18

Family

ID=30917275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986073176U Expired JPH045755Y2 (ja) 1986-05-15 1986-05-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH045755Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912057U (ja) * 1972-04-28 1974-02-01
JPS5495447U (ja) * 1977-12-17 1979-07-05
JPS56147397U (ja) * 1980-04-04 1981-11-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62184197U (ja) 1987-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6149388A (en) Combination of a blade bracket and a collar of a ceiling fan
US4838762A (en) Fan body and rotor cup assembly
JPH045755Y2 (ja)
US4469972A (en) Commutator for a miniature electric motor
US5352094A (en) Grill assembly for portable fan
US20020157853A1 (en) Self-locking wiring grommet
CN212579562U (zh) 一种空调出风口总成及车辆
JPH10122191A (ja) 羽根取付装置
US4263710A (en) Method of manufacturing an electric motor
CN217783814U (zh) 一种风扇电机头
JP3259885B2 (ja) 天井用換気扇
JPH022955Y2 (ja)
JPH0741915Y2 (ja) 羽根車取付装置
JP2504975B2 (ja) ヘアドライヤ−の吸い込み口
JP2803482B2 (ja) 送風機の羽根車
CN219385719U (zh) 风轮和衣物处理设备
JP2006010000A (ja) 締結構造
JPS6134381Y2 (ja)
JPH0638269Y2 (ja) 換気扇のシャッター装置
JPH0667893U (ja) モータファン
JPS6354920B2 (ja)
JP3810672B2 (ja) 渦流ブロワの羽根車及びその製造方法
JPS5815758Y2 (ja) 扇風機等のスタンド
JPH0667891U (ja) モータファン
KR200473621Y1 (ko) 슬립방지구를 구비한 팬 조립체