JPH0456796A - Fe系合金電気メッキ装置のpH制御装置 - Google Patents

Fe系合金電気メッキ装置のpH制御装置

Info

Publication number
JPH0456796A
JPH0456796A JP16631690A JP16631690A JPH0456796A JP H0456796 A JPH0456796 A JP H0456796A JP 16631690 A JP16631690 A JP 16631690A JP 16631690 A JP16631690 A JP 16631690A JP H0456796 A JPH0456796 A JP H0456796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfuric acid
tank
plating
metal
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16631690A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0776438B2 (ja
Inventor
Tadashi Nonaka
正 野中
Keiji Tanaka
田中 桂次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP2166316A priority Critical patent/JPH0776438B2/ja
Publication of JPH0456796A publication Critical patent/JPH0456796A/ja
Publication of JPH0776438B2 publication Critical patent/JPH0776438B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えばFe −Zn合金などのFe系電気メ
ッキ装置およびそのメッキセルのpH制御装置に関する
(従来の技術) 近年、自動車用鋼板の防錆能力の増強、塗装性の向上を
目的として、Fe −Zn合金等のFe系電気メッキ鋼
板が使用されている。なお、以下にあってはFe系電気
メッキとしてFe −Zn合金電気メッキを例にとって
説明する。
このFe −Zn合金電気メッキ方法は、メッキ方法と
しては、メッキ液の成分コントロールが、通常の電気亜
鉛メッキに比べて難しい。それは、特に被メッキイオン
であるFe”は、メッキ液中で容易にFe”イオンに酸
化されるため、p e 3 +イオンは、メッキ開始後
大幅に増大し、その結果、陰極電流効率が低下し、電力
コストの増大、生産能率の低下をもたらすという問題が
あるからである。
したがって、このような問題を解消するためには、前述
したFe3°イオンの増加を抑制することが必要となる
そのため、従来より、鉄片、鉄粒、鉄粉等をメッキ液に
溶解し、Fe”の補給とFe”の還元とを兼ねる方法が
一般に採用される。
この方法であれば、確かにp e 3 ′″イオン増大
は抑制されるが、金属鉄自体の溶解速度は硫酸第一鉄等
のような塩に比べて大幅に小さいため、その溶解方法に
は工夫が必要となる。
第3図は、従来のpH調整機構を説明する略式説明図で
あって、図中、メッキセル30とメッキ液の循環経路を
形成する循環槽32にはpH計34が設置されており、
pH値の変動に応じて濃硫酸液が適宜この循環槽32に
供給され、pH調整を行っている。メッキイオンの供給
は別途設けられた金属溶解1a36において行われ、必
要に応しその必要量が循環槽32に供給されている。こ
のときpH値の変動が起こることがあり、前述のように
そのようなpH値の変動が起こるとその都度pH値副調
整ため濃硫酸を循環槽に供給していたのである。
従来の金属鉄を溶解する方式のメッキ液循環系で、別途
設けた金属溶解槽において金属鉄を溶解し、それを循環
槽に供給してきた。したがって、金属鉄を溶解させるこ
とによってFe”イオン濃度が上昇したメッキ液が流入
するため循環槽においてはpH値の変動が常にみられそ
のため従来はこの循環槽においてpH値の調整が行われ
てきた。すなわち、該循環槽にpH計を設置して、その
計測データに基づいてpFl制御を実施する場合、濃硫
酸投入に対する応答性が著しく向上し、pH計の指示値
に基づくフィードバック制御方式で十分であった。
確かに、この方法であればpH制御はやり易いけれども
、Fe系合金メッキの場合には金属鉄の溶解速度が遅い
という問題があ条。その原因の1つは、Fe+2H”→
Fe”+lI2の反応によりptt上昇が顕著に現われ
、金属鉄の溶解を阻害してしまうからである。したがっ
て、生産するFe−Zn合金電気メッキ処理量が増大す
ればする程、巨大な溶解槽が必要となってしまい、不経
済である上に、未溶解の鉄粒子がメッキセルに混入し、
メッキ品質を阻害してしまう。
さらに他の技術としては、 (i) 電気メッキのイオン原料として、金属粉、金属
粒を使用するとともに、pHが低下する系の電解プロセ
スを用いた方法(特開昭58−93888号公報)、 (ii)pH上昇に対して、酸を投入することにより、
またPH降下に対して、アルカリを投入することにより
、pHの上下変動に対しての対処方法(特開昭58−9
3900号公報)、 (iii)メッキイオンを金属溶解することにより供給
する方法であって、その供給を演算式を用いて自動化を
図る方法(特開昭59−41488号公報)、さらには (iv)i!電解プロセスして、アニオン交換膜を用い
、メッキイオンを金属粒子の形態で供給する方法(特開
平1−259197号公報)等が知られている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、これらの技術では、メッキ液中のpHを精度良
く、一定にコントロールすることはできない。
すなわち、 (i)により示した技術では、基本的にそ
の電解プロセスはpHが下がる系であるため、つまり陰
イオン交換膜で酸分を抽出することを目的とするため、
pHのコントロールは難しい。
輸)により示した技術は、アルカリを投入することによ
り全体のバランスを保とうとする技術であるため、実際
のpn制御として、プロセス条件の変動(例えば、メン
キ電流変化)に対して、自動的に即時に対応することが
できない。
さらに、 (i)により示した技術、および(iv)に
より示した技術では、pn制御には直接言及されていな
い。
ここに、本発明の目的は、金属鉄溶解速度を促進させる
ことを目的とし、且つ、メッキ液中pnを精度良く一定
にコントロールすることを可能とするFe−Zn合金電
気メッキ装置を提供することにあ(課題を解決するため
の手段) 上記課題を解決するため、本発明者らは種々検討を重ね
た結果、Fe  Zn合金電気メッキ液にFeイオン、
Znイオンを供給する際のp)l上昇防止を図るため、
従来行われていた循環槽への投入に代えて系外の金属溶
解槽へ硫酸を投入することにより、当該金属溶解槽内の
大幅なpH上昇を抑制し、金属鉄の円滑な溶解を達成さ
せることが可能となることを、本発明者らは知見した。
しかし、本発明者らはさらに検討を重ねた結果、前記金
属溶解槽に硫酸を投入する方法は、従来の循環槽に硫酸
を投入する方法と比較すると、メッキセルにおけるpu
を下げるまでの時間がかなりかかってしまうことがあり
、この方法により、硫酸のメッキイオン溶解槽への投入
量を、単なるフィードバック制御により行うと、このタ
イムラグの影響により、メッキセルにおけるpHのオー
ハーンユーテング(下限を大幅に切る怖れあり)が発生
することが懸念されることを知見した。
そこで、この問題を解決する方法として、フィードフォ
ワード制御、すなわち、金属溶解槽への硫酸の投入の際
に生しるメッキセルのpHi化を、1(2804投入量
、Fe粉粉入入量Znn粉入入量の因子より推定演算し
てフィードフォワード制御を行うことにより、従来の方
法に比較して大幅にpHを安定して操業することができ
ることを知見して、本発明を完成した。
ここに、本発明の要旨とするところは、Fe系電気メッ
キを行うメッキセルと、該メッキセルにメッキ液を循環
供給するメッキ液の循環槽と、該循環槽に接続されメッ
キイオンを調整したメッキ液を供給する金属溶解槽とを
備えたFe系電気メッキ装置において、前記金属溶解槽
に接続され、該金属溶解槽に直接硫酸を供給する硫酸貯
蔵槽を設けたことを特徴とするFe系電気メッキ装置で
ある。
また、別の面からは本発明は、前記金属溶解槽へ投入さ
れる鉄粉量およびその他の金属を溶解する場合はその金
属粉量、さらに硫酸投入量の各検出装置、それらの各検
出装置からの検出データに基づいて、メッキセルにおけ
るpHを演算する演算装置、これにより得られたその計
算値に基づいてフィードフォワード制御により、前記金
属溶解槽中への硫酸供給量を調整するメッキセルにおけ
るpH制御装置である。
上記の本発明においては、前記演算器は、前記金属溶解
槽へ投入される鉄粉量および亜鉛など他の金属も投入さ
れる場合にはその金属粉量、さらに前記硫酸投入量に基
づいて、メッキセルにおけるメッキ液のpiを演算し、
その演算値に基づいてフィードフォワード制御により、
前記金属溶解槽への投入硫酸量を制御することが好適で
ある。
(作用) 以下、本発明を添付図面を参照してさらに具体的に説明
する。
第1図は、本発明にかかるFe系電気メッキ装置の概略
説明図であり、図中、本発明にかかるFe系電気メッキ
装置は、Fe系電気メッキを行うメッキセル10と、該
メッキセル10にメッキ液を循環供給するメッキ液の循
環槽12と、該循環槽12に接続されメッキイオンを調
整したメッキ液を供給する金属溶解槽14とを備えてお
り、該金属溶解槽14には該金属溶解槽に直接硫酸を供
給する硫酸貯蔵槽16が接続されている。したがって、
従来と異なり、本発明によれば、pH変動は金属溶解槽
14において起こり、それに起因するメッキセル10で
のpH変動は溶解金属の量などのデータに基づいて演算
することができる。金属溶解槽14と硫酸貯蔵槽16と
の間を接続する経路には硫酸流量計18および硫酸流量
調整用電動弁19が設けられ、演算器20からの指令信
号21によって硫酸供給蓋が制御される。
なお、本発明にあって上述のメッキセル10、循環槽1
2、金属溶解槽14、さらには硫酸貯蔵槽16それ自体
の構造などは従来のそれと同じであってもよく、特に制
限されない。
本発明によれば、金属溶解槽14にあってはそれぞれ定
量切り出し装置を設けたホッパー22.24から鉄粉お
よび亜鉛粉が投入され、その投入量はそれぞれ投入信号
25.26として演算器20に入力される。
メンキイオン補給原料形態は、溶解を容易にするために
、金属粉の形態で供給するのが好ましい。
金属粉投入手段としての定量切り出し装置には回転数制
御可能なモータを用い、スクリューフィーダにて切出し
を行えばよい。
演算器20にはその他電気メブキ用整流器28からのト
ータルメッキ電流値などの信号も送られており、それら
のデータに基づいて予めメッキセルにおけるメッキ液の
pH値を演算し、その結果に基づいて金属溶解槽14へ
の硫酸追加投入量を算出し、硫酸投入流量指令信号21
として硫酸流量計18および硫酸流量調整用電動弁19
から成る制御系に送られる。
本発明において対象とする電気メッキは、鉄系一般を包
含するものであり、通常はFe −Zn合金であり、そ
の他Fe−Ni%Fe−Cr等も同様に適用される。F
e−Zn合金メッキの場合、そのFe含有率は10〜1
00%とするのが好ましい。なお、メッキ自体は単層で
あろうと、複層(多層)であろうと特に制限されない。
メッキ条件も合金の種類にしたがって適宜決定すればよ
く、例えばFe −Zn合金の場合、メッキ液は、pH
=0.5〜2.0、液温50〜70“Cであればよい。
電極は不溶性陽極を用い、投入硫酸種としては濃硫酸も
しくは希硫酸をもちいる。濃度は極力濃い方が好ましい
。(ex、98%)12sO4)等。
本発明における硫酸投入量の演算式は、特定の式に制限
されるものではないが、1例を挙げれば次の通りである
硫酸投入量(1/Hr) 鉄粉投入速度(kg/Hr) 鉄粉還元効率 亜鉛粉投入速度(kg/Dr) 空気酸化速度(kg/Hr) トータルメッキ電流(kA) (メッキ時)水素発生反応分率 ■=活量係数 ■:硫酸濃度(規定) Bの鉄粉投入速度については、切出用モータの回転数と
切出量との変換式により、デジタルデータをCPUへ送
る。また、Dの亜鉛粉切出量も同様である。
Cの鉄粉還元効率とは、投入した鉄粉量に対する、めっ
き液中のFe”イオンをFe”に還元する反応に関与す
る鉄粉の比率である。換言すれば、鉄粉の溶解反応とし
ては、 Fe+2H”  −+ Fe”°+H,↑・・■Fe+
2Fe” −) 3Fe”   ・−−■の二反応が起
こり、 0式により発生するp e 2 +の増加速度を空気酸
化速度と称することとする。
Fは、電気鉄亜鉛メッキを実施する際のメッキ通電量で
ある。両面メッキの場合は、両面の通電量の和で、また
片面メッキの場合は、その片面への通電量を指す。
Gは、メッキ通電時にメッキ液中のH1イオンが消費さ
れる反応分率である。これは換言すると以下の反応の中
の(■−■)に関与する電流を総電流で割った値となる
アノード面: Fe”  →Fe”+e−・・・■ Eは、メッキ液の循環の際に、空気中の酸素によって酸
化されるFe”イオン量であり、反応式は以下の通りで
ある。
カソード面: Fe”+ e−−+ Fe”    ・ −・■H’ 
十e−→−H2・・・■ ■および■はメッキ反応であり、■は水素発生反応であ
る。
この■−■というのは、■でH゛が発生し、■でH゛が
消費されその差引いたもの(H”消費の方が経験上多い
)に相当するメッキ電流値を総電流で割るということで
ある。
Hは、硫酸の活量係数で、メッキ液温50℃で0.3〜
0.4の値をとる。
K、、 K、は、最終的に投入量推定式と実績を合わせ
るための微調整項である。K2にて、メッキ液ドラッグ
アウトによるpH上昇分を補償可能である。
さらに、本発明を実施例とともに詳述するが、これはあ
くまでも本発明の例示であって、これにより本発明が限
定されるものではない。
実施例 第1図に示すFe −Zn合金電気メッキプロセスにお
いて、予め計算されたメッキセルにおけるpH値に基づ
いて前記硫酸投入量の推定式を使用して、金属溶解槽1
4への濃硫酸供給量を制御することによってメッキセル
のpH調整を実施した。
それらの結果を第2図(a)ないし第2図(C)にグラ
フで示す。第2図(a)は、Fe粉粉入入量時間的変動
を示すもので、投入速度を上げた時点で、第2図(b)
に示すように濃硫酸添加を行ったところ、従来のフィー
ドバック方式の制御を行った場合にはpHは一時的に大
幅に下がった。一方、本発明によりフィードフォーワー
ド方式による制御を行った場合には、濃硫酸の投入によ
ってもpHは殆ど変動しなかった。
その時の条件は、以下の通りであった。
■メッキ電流・・・・・100KA固定■鉄粉投入速度
・・・・80〜160kg/H■亜鉛粉投入速度・・・
10kg/R固定■鉄粉還元効率・・・・0.6 ■空気酸化速度・・・・50kg/Hr■水素発生反応
分率・・0.1 ■活量係数・・・・・・0.35 ■に+  =  1.02 ■に、  =  0.00 第2図[有])および第2図(C)を比較することによ
り、本発明の効果が明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明にかかるFe−Zn合金電気メンキ装
置を示す略式説明図; 第2図(a)は、本発明の実施例における鉄粉投入たば
従来法によるpiの変化を経時的に示すグラフ;および 第3図は、従来のFe −Zn合金電気メッキ装置を示
す略式説明図である。 10:メッキセル  12:循環槽 14:金属粉溶解槽 16:硫酸貯蔵槽20:CPU(
演算器) 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Fe系電気メッキを行うメッキセルと、該メッキ
    セルにメッキ液を循環供給するメッキ液の循環槽と、該
    循環槽に接続されメッキイオンを調整したメッキ液を供
    給する金属溶解槽とを備えたFe系電気メッキ装置にお
    いて、前記金属溶解槽に接続され、該金属溶解槽に直接
    硫酸を供給する硫酸貯蔵槽を設けたことを特徴とするF
    e系電気メッキ装置。(2)請求項1記載の装置にあっ
    て、前記金属溶解槽へ投入される鉄粉量およびその他の
    金属を溶解する場合はその金属粉量、さらに硫酸投入量
    の各検出装置、それらの各検出装置からの検出データに
    基づいて、前記メッキセルにおけるメッキ液のpHを演
    算する演算装置、これにより得られたその計算値に基づ
    いてフィードフォワード制御により、前記金属溶解槽中
    への硫酸供給量を調整するメッキセルにおけるpH制御
    装置。
JP2166316A 1990-06-25 1990-06-25 Fe系合金電気メッキ装置のpH制御装置 Expired - Fee Related JPH0776438B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2166316A JPH0776438B2 (ja) 1990-06-25 1990-06-25 Fe系合金電気メッキ装置のpH制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2166316A JPH0776438B2 (ja) 1990-06-25 1990-06-25 Fe系合金電気メッキ装置のpH制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0456796A true JPH0456796A (ja) 1992-02-24
JPH0776438B2 JPH0776438B2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=15829093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2166316A Expired - Fee Related JPH0776438B2 (ja) 1990-06-25 1990-06-25 Fe系合金電気メッキ装置のpH制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0776438B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023176096A1 (ja) * 2022-03-18 2023-09-21 Jfeスチール株式会社 鉄系電気めっき液の循環方法、鉄系電気めっき液の製造方法、及び合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101642477B1 (ko) * 2014-11-03 2016-07-28 한국원자력연구원 도금용액 제조장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5562190A (en) * 1978-11-04 1980-05-10 Nippon Steel Corp Method and apparatus for replenishing of mn2+ in maganese plating
JPS59116400A (ja) * 1982-12-23 1984-07-05 Nippon Steel Corp メツキ浴濃度の自動制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5562190A (en) * 1978-11-04 1980-05-10 Nippon Steel Corp Method and apparatus for replenishing of mn2+ in maganese plating
JPS59116400A (ja) * 1982-12-23 1984-07-05 Nippon Steel Corp メツキ浴濃度の自動制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023176096A1 (ja) * 2022-03-18 2023-09-21 Jfeスチール株式会社 鉄系電気めっき液の循環方法、鉄系電気めっき液の製造方法、及び合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0776438B2 (ja) 1995-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0456796A (ja) Fe系合金電気メッキ装置のpH制御装置
JPS6338436B2 (ja)
JP4884676B2 (ja) 電気錫メッキ方法
JPS5941488A (ja) 鉄系電気メツキ浴濃度の自動制御方法
JPS6141799A (ja) 電気錫メツキ浴への錫イオン補給法
JPH11200099A (ja) 不溶性陽極を用いるめっき方法およびめっき装置
JP3262635B2 (ja) めっき液への亜鉛イオンの供給方法
JPS5964800A (ja) 鉄系電気メツキ液の再生処理方法
JPS58144495A (ja) 電気メツキ方法
JP2888035B2 (ja) 亜鉛系合金電気めっき液中の金属イオン濃度の制御方法
WO2023176096A1 (ja) 鉄系電気めっき液の循環方法、鉄系電気めっき液の製造方法、及び合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPS6023200B2 (ja) 鉄−亜鉛合金電気メツキ鋼板の製造装置
JPS58171593A (ja) Fe系電気メツキ方法
JP3551627B2 (ja) めっき液成分濃度制御方法
JPS6116440B2 (ja)
JPH0639720B2 (ja) 亜鉛合金系電気めっき鋼板の製造方法
JPH01188692A (ja) 亜鉛系めっき浴への亜鉛供給方法
EP0020831A1 (en) Method of regenerating electrolyte in a zinc plating process
JP3258757B2 (ja) めっき液中の析出ニッケルの再溶解方法およびその装置
JPH07150377A (ja) 電気めっき液中のFe3+イオンおよび/またはCr6+イオンの還元方法
JPH11343598A (ja) 不溶性陽極に付設した陽極室、それを用いためっき方法及びめっき装置
JP4231351B2 (ja) スラッジ発生量の少ないニッケルめっき方法
JP2905426B2 (ja) ニッケル系亜鉛めっき液中への金属ニッケル溶解方法および装置
JPH07316897A (ja) めっき液への金属イオン供給方法
KR100979024B1 (ko) 이중합금 도금량 제어장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees