JPH0454826Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0454826Y2
JPH0454826Y2 JP3565488U JP3565488U JPH0454826Y2 JP H0454826 Y2 JPH0454826 Y2 JP H0454826Y2 JP 3565488 U JP3565488 U JP 3565488U JP 3565488 U JP3565488 U JP 3565488U JP H0454826 Y2 JPH0454826 Y2 JP H0454826Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
milling
polished
milling machine
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3565488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01139839U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3565488U priority Critical patent/JPH0454826Y2/ja
Publication of JPH01139839U publication Critical patent/JPH01139839U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0454826Y2 publication Critical patent/JPH0454826Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、一回通し式精米機に関するもの
で、更に述べると、精白室の白米排出口が水平方
向に回動可能な一回通し式精米機に関するもので
ある。
従来の技術及び解決しようとする課題 従来精米機では、精白室は精米機機台に固定さ
れ、従つて白米排出口は精米機機台に対し、一定
方向に固定化されており、白米排出口を任意の方
向に変化せしめるには、機台ごと精米機自体を回
動し希望の白米排出口の位置決定をしなければな
らなかつた。
精米機自体を機台ごと方向転換させるには、精
米機自体を持ち上げてこれを回動させねばなら
ず、精米機自体の重量もあり、一人で持ち上げに
くく老人、婦人では困難であつた。
又、一つの白米容器が、満杯になつた時には精
米機の運転を停止し、該白米容器の別のものに取
り替えなければならず、連続運転が不可能であつ
た。
この考案は、上記事情に鑑み、精白室の白米排
出口の水平方向の位置を任意に調整できるように
することを目的とする。
問題点を解決するための手段 この考案は、白米排出口を備えた精白室を支持
支柱に固定し、該支柱を水平方向に回動自在に精
米機機台に設けることにより上記課題を解決せん
とするものである。
作 用 支持支柱を水平方向に回動させて、精白室の白
米排出口の位置を白米容器の上方に位置せしめ、
精米作業を開始する。
そして、該白米容器が満杯となつた時には、該
支持支柱を水平方向に回動せしめて、精白室の白
米排出口を次の白米容器の上方に位置せしめる。
実施例 この考案の実施例を説明すると、精白室の同軸
上に精米機を駆動する主モータ2を固定し、精白
室1の反対側のモータ軸に糠吸引ブロワアを駆動
するプーリを取り付けると共に、ベルトケース3
で駆動ベルトを覆い吸引ブロワア4を駆動する。
精白室1、主モータ2、ベルトケース3、糠吸引
ブロワア4、玄米タンク5を一体にして支持支柱
7で固定支持する。
次に、支持支柱7の底部に突出した回転軸18
を精米機機台19の中心部の孔に嵌合する 該支持支柱7の底部と精米機機台19の接合部
には回転用ボール20を挿入し、上部からの精米
部重量、玄米重量等をボールを介して精米機機台
19が支持する。
精米機機台19の裏側にも当板21と機台19
の裏面との間にも回転用ボール22を挿入し当板
21を固定ナツト23で締付ける。
支持支柱7は、前記の如く精米機機台19の表
裏面に回転ボール20,22を介して軽く精米機
機台上を矢印Bの如く360°回転する構造とする。
精米機機台19の上面上には、360°全周に切り
込み溝を有する固定板24を固定し、支持支柱7
には、上下に回動自在な固定レバー25を設け、
固定レバー25の固定爪26が固定板24の切り
込み溝に、スプリング27の伸張力により噛合
い、支持支柱7は精米機機台19上の任意の位置
に固定される。
糠容器11は、糠排出パイプ13を介して糠吸
引ブロワア4に接続されているが、この糠排出パ
イプ13を自在パイプとし長く余裕をとることに
よつて精米機機体の回転は自在となる。
12は糠吸引パイプ、14は精白室1の白米排
出口、15は精白力を調整するための白度調節ダ
イヤルを示す。
次に、この実施例の作動につき説明すると、精
白室1の白米排出口14の回動軌跡C下方に複数
の白米容器30,30Aを配設した後、固定レバ
ー25を矢印A25方向に回動させて固定爪26
を固定板24の切り込み溝から離し、該レバー2
5を水平方向即ち、矢印A14方向に回転させ、
精白室1の白米排出口14を白米容器30の上方
に位置せしめ、その後、固定レバー25を矢印A
25と反対方向に回動させて固定爪26を固定板
24の切り込み溝に嵌合する。そして、主モータ
2を回転させ、玄米タンク5内の玄米を精白室1
内に落下させると、該玄米は、該精白室内を通り
ながら精白転子の機械的摩擦力の作用により精白
されて、白米排出口14から排出され、白米容器
30内に落下する。
又、精白室内に生じた米糠は、除糠金網(図示
しない)により白米と分離された後、吸引ブロワ
ア4及び糠排出パイプ13を介して糠容器11に
収納される。
白米容器30が満杯になつたら、前述の要領で
支持支柱7を回転させ、精白室1の白米排出口1
4を白米容器30Aの上方に位置せしめるが、こ
の間、精米作業は、継続して行われる。
考案の効果 この考案は、以上のように構成したので、支持
支柱を水平方向に回動することにより精白室の白
米排出口を水平方向の任意の位置に設定すること
ができる。
更に述べると、本考案は、精米機自体をもち上
げることなく、精白室と主モーター及び糠吸引ブ
ロワア一体のまま、任意の位置に回動固定するこ
とが可能である。
従つて、精米機本体を設置場所の片隅ぎりぎり
にセツトしても、精米機使用時のみ精白室を回動
し、白米排出口を最も作業しやすい最良の位置に
固定し、精米作業が可能である。
又、白米容器を二つ並べて置いて、一方が満杯
の場合は精白しながら精白室を回動し、空の容器
に白米排出を切り換え満杯の容器を空にして、再
び並べてセツトすれば、従来機のように運転を停
止し、白米容器を空にしてから再び運転を開始し
なくても、連続運転が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は、この考案の実施例を示す図
で、第1図は、一部断面正面図、第2図は、平面
図である。 1……精白室、7……支持支柱、14……白米
排出口、19……精米機機台。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 白米排出口を備えた精白室を支持支柱に固定
    し、該支柱を水平方向に回動自在に精米機機台に
    設けたことを特徴とする一回通し式精米機。
JP3565488U 1988-03-17 1988-03-17 Expired JPH0454826Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3565488U JPH0454826Y2 (ja) 1988-03-17 1988-03-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3565488U JPH0454826Y2 (ja) 1988-03-17 1988-03-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01139839U JPH01139839U (ja) 1989-09-25
JPH0454826Y2 true JPH0454826Y2 (ja) 1992-12-22

Family

ID=31262299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3565488U Expired JPH0454826Y2 (ja) 1988-03-17 1988-03-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0454826Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01139839U (ja) 1989-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6863601B1 (en) Sand-belt finishing machine having lift device
JPH0454826Y2 (ja)
JP3138185B2 (ja) 縦型研削式精米装置
CN208214122U (zh) 一种自动送钢片装置
KR200191885Y1 (ko) 냄비뚜껑 연마장치
CA1260656A (en) Rotary scrubber with inwardly retractable foam extractor ring mount
CN208598134U (zh) 一种阿胶及胶类产品熬制用便携小平台
JPH01236951A (ja) 一回通し式精米機
JP2877925B2 (ja) 板ガラスの研磨装置
CN219403822U (zh) 一种适用于固体研磨的干式研磨装置
JPH08206945A (ja) 焼成陶磁器におけるハマ等の端面研磨機
CN220592623U (zh) 一种铝合金金相检测用的磨抛机
JP3359467B2 (ja) 回転式基板洗浄装置
JP2719725B2 (ja) 精穀装置
CN209021810U (zh) 一种带牢固安装研磨装置的阀门研磨机
JP5489526B2 (ja) 精穀装置
JPH0352104Y2 (ja)
JP3247708B2 (ja) 半導体ウェハーのポリッシング装置
JP2719730B2 (ja) 精穀装置
JPS599810Y2 (ja) バレル研摩機
CN108831023A (zh) 一种自助售货机的接货装置
JPH0417321Y2 (ja)
JPS63126038U (ja)
KR200288667Y1 (ko) 콘크리트 연삭기
JPS6446159U (ja)