JPH0454499B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0454499B2
JPH0454499B2 JP3167986A JP3167986A JPH0454499B2 JP H0454499 B2 JPH0454499 B2 JP H0454499B2 JP 3167986 A JP3167986 A JP 3167986A JP 3167986 A JP3167986 A JP 3167986A JP H0454499 B2 JPH0454499 B2 JP H0454499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
air
hollow shaft
nozzle
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3167986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62191057A (ja
Inventor
Hiroshi Sakamoto
Masakatsu Matsuyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Air Compressor Mfg Co Ltd
Original Assignee
Meiji Air Compressor Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Air Compressor Mfg Co Ltd filed Critical Meiji Air Compressor Mfg Co Ltd
Priority to JP3167986A priority Critical patent/JPS62191057A/ja
Publication of JPS62191057A publication Critical patent/JPS62191057A/ja
Publication of JPH0454499B2 publication Critical patent/JPH0454499B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、塗剤の付着効率を向上しかつ塗装品
質を高めうる静電塗装ガンに関する。
〔従来の技術〕
塗剤吹きつけ用の吐出量と、被塗装物との間に
電位差を設けることにより静電力によつて塗剤の
付着効率を高めうる、いわゆる静電塗装が多用さ
れつつある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし従来のものではややもすると、塗剤がド
ーナツ状に飛散しやすく、均一な塗膜を得ること
が困難であつた。
本発明は、ガン本体の先端に枢支する中空軸に
前後に筒状部を設けるノズルを取付けかつ引金に
よつて、吹付け空気、塗剤を入切りするととも
に、中空軸をタービン翼により自転可能とするこ
とを基本として、塗装品質を高め、前記問題点を
解決しうるとともに、取り扱いの容易な静電塗装
ガンの提供を目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
以下、前記した目的を達成でき、問題点を解決
しうる本発明の手段の一実施例を図面に基づき説
明する。
図において、静電塗装ガン1は、ガン本体2の
胴部3に絶縁部分5を形成するとともに、胴部3
の先端で枢支する中空軸6に前後を筒状としかつ
前方の筒状部9周囲に空気間隙10を具えるノズ
ル11を取付ける一方、引金13の操作により開
閉する第1の空気流路15と塗剤流路16および
中空軸回転用の第2の空気流路17、前記ノズル
11と被塗装物との間に高電圧を供給する給電コ
ード19を具えている。
前記ガン本体2は、把手部31の直角な上面、
前面で胴部3をネジ止めするピストル状をなし、
又胴部3は、中枠32とその先端の前枠33とか
らなる。
前記把手部31はダイキヤスト等の金属材から
なり、又中枠32、前枠33は、工業用合成樹脂
を用い形成することにより、本例では、胴部3が
全体として、前記絶縁部分5を形成するととも
に、中枠32には、把手部31前方で垂下する前
記引金13が取付けられる。
又把手部31には、その下端のニツプル36か
らのびかつ前記引金13の牽引により後退する弁
軸37を用いて開閉される空気開閉弁21を通
り、その上方で水平にのびる段付状の孔部40に
導通する流路41が設けられる。
また引金13は、その操作により針弁42を後
退でき、又針弁42は把手部31に螺入する受箱
43を通りかつバネにより前に付勢されるととも
に、前記受箱43後端の調節ネジ44によつて引
代を調整される。
前記中枠32は、把手部31の上面とはネジで
螺合するとともに、前面は、前記孔部40の段付
部に係合する頭部を具える筒状の止めネジ49を
用いて螺結する。なお止めネジ49の内孔後端は
六角状をなし、また該内孔は、前記孔部40後端
で螺合する空気量調節ネジ52の弁軸50が接離
することによつて、その開口量を調整できる。
前記中枠32には、孔部40と導通する導孔5
3と、前記引金13前方の側孔54で後端が開口
する導孔55とを上下に形成し、又その下方には
前記針弁42が遊挿される透孔56を設けてい
る。
又前記前枠33は、直方体状のブロツク体であ
り、前記中枠32のフランジを用いて該中枠32
前面にボルト止めされる。又前枠33には、その
上方部に、前記導孔53と同心かつ前蓋59によ
り閉止れれるタービン室60が設けられ、又ター
ビン室60は、小径部をへて、軸受61を取付け
る軸受孔を設けている。なお軸受61は、中枠3
2、前枠33を跨がり取付けられることによつ
て、該中枠32、前枠33を同心に保持できる。
又前蓋59はタービン室60の前方部で前枠3
3に螺合する導電材からなり、導孔53と同心に
軸受62を保持しており、該軸受61,62によ
つて、中心孔23を有する前記中空軸6を水平に
枢支している。
なお前蓋59の前端には、軸受62を保持する
受板を介して前カバー64が螺合し、又中空軸6
はその後端が前記導孔53で開口することによ
り、前記流路41と導孔53とは、中空軸6に通
じる前記第1の空気流路15を形成している。
又中空軸6の後端には、軸受61後端を支持す
る止め金具を、又前端には前記ノズル11を取付
けるとともに、中空軸6には前記タービン室60
に収納するタービン翼25を固定する。なおター
ビン翼25は接線方向に吹く空気流により回転す
る周知構成の翼体からなり、又タービン室60は
斜孔をへて前記導孔55前端に連通している。
前記ノズル11は、ノズル基体65と、該ノズ
ル基体65に外挿する案内筒66と、ノズル基体
65の後部に螺着し案内筒66を段差67に押付
けて固定するナツトとからなる。又ノズル基体6
5は、中空軸6前端の外ネジに螺合しかつ前端を
閉止するボスからのびる隔壁26の前後に筒状部
9,27を設けており、又前の筒状部9の内面9
Aは、前端に向かつて径を増し、外面9Bとの交
わり部が鋭部をなすコーン状に形成される。又隔
壁26には、前記ボスの孔部に内端で開口し、従
つて中空軸6の中心孔23に通じる小孔69が、
例えば30度の角度ピツチで放射状に設けられ、又
小孔69は前記外面9Bで開口する一方、前記案
内筒66は、前記小孔69の後方から先端にのび
る大径孔を設けることによつて、筒状部9の周囲
に狭い隙間からなる環状の前記空気間隙10を形
成している。なお案内筒66の前端は、前記筒状
部9の先端からやや後方に位置して途切れてい
る。
又前記前枠33には、その下方中央の孔部71
に、内端にテーパ孔からなりかつ前記針弁42が
接離する弁座を有する塗剤開閉弁30がその先端
に螺入される。又塗剤開閉弁30の前端に固定す
る継管には、前記ノズル11の前記筒状部27内
面で開口するL字の吐出管28が連設される。な
お、針弁42にはその中央に絶縁部分57を介在
させる。
又孔部71の後方には斜め下向きの小孔76が
連設され、又小孔76は、前記把手部31下端に
脚片79を介して取付く取付金具72を通るホー
ス73先端の継金具74が螺合する孔部75に導
通している。なおホース73は、塗剤圧送装置に
その一端を接続されるとともに、前記取付金具7
2とは螺入により内径を減じる締付金具77で保
持される。又該ホース73は、前記継金具74、
孔部75、小孔76、孔部71、吐出管28を通
る塗剤流路16を形成し、又該塗剤流路16は針
弁42が接離する前記塗剤開閉弁30によつて開
閉する。
又前枠33下方部には、前記第2の空気流路1
7を形成できかつ給電コード19に通じる孔部9
1が設けられる。
前記孔部91は、前記前蓋59が螺合するネジ
孔58に通じる小径孔92を先端に設け、又その
下端には継金具93を螺合する内ネジを設けてお
り、又孔部91には、前記タービン室60の内面
に通じる空気孔96が連設される。
前記継金具93は、絶縁体からなる外筒100
の一端を固定し、又外筒100は前記取付金具7
2の孔部97前面で螺合する押さえ金具99で他
端を保持される。又、前記孔部97には、給電コ
ード19が通りまた給電コード19は芯線101
周囲を内絶縁部102で覆うとともに、その周囲
に、網状のアース線103を介して外絶縁部10
4を被覆する。なお給電コード19は、外絶縁部
104を切欠き該切欠き端近傍を前記取付金具7
2背面で孔部97に螺合する押え金具105で固
定する。又その端部からはみ出すアース線103
を、前記内絶縁部102に外挿する導電性のリン
グ106に当接させる。又リング106は、止ビ
ス107を用いて固定されるとともに、該止ビス
107は、バネ109を介して、前記脚片79に
該取付金具72を固定するボルト110に導通さ
せる。従つて、把手部31は、脚片79、ボルト
110、バネ109、止ビス107、リング10
6を介して、前記アース線103に導通し、アー
スされる。
又給電コード19の内絶縁部102は前記外筒
100と間隙を有して、前記継金具93下端部ま
でのび、又その芯線101は、抵抗器112、前
記小径孔92に収納されるバネ113を介して、
該バネ113が接する前蓋59に接続される。
従つて、前蓋59に給電コード19の高電圧が
印加され、又前蓋59は、軸受62を介し、中空
軸6に導通することによつて、前記ノズル11
と、被塗装物(図示せす)との間に高電圧を付加
する。
又外筒100と、前記給電コード19との間の
間隙は、前記第2の空気流路17の一部を形成す
る。
第2の空気流路17は、その上端が、前記継金
具93の内孔及び孔部91と、抵抗器112との
間の空気間隙、前記空気孔96をへてタービン室
60に通じている。又第2の空気流路17は、第
5図に示すごとく、取付金具72の前記孔部97
の中央から外向きにのびる透孔115をへて、高
圧空気源に通じるホース(図示せず)を接続する
継金具117に連通する。なお導孔115には、
継金具117内端の小孔に近離することにより通
過空気量を加減する弁軸を有する空気調節弁11
9と、該透孔115を遮断、開放する開閉弁12
0とが介在する。
なお開閉弁120は、第8図に示すように、前
記透孔115を横切る横孔121を摺動するピン
体122を具え、該ピン体122両端にネジ止め
される頭部123,123によつて横移動させる
ことにより、該ピン体122に設ける周溝124
を、該透孔115に位置合わせすることにより、
該透孔115を開き、位置ずれによつて閉止でき
る。
なお、前記前蓋59には、ノズル11を、前端
部を残して囲む筒状のキヤツプ125が着脱自在
に嵌着される。
〔作用〕
然して前記ニツプル36、継金具117を高圧
空気源に導通させ、又前記ホース73を塗剤圧送
装置に連通させるとともに、給電コード19を所
定の電圧源に接続する。
又前記開閉弁120を、開くとともに、空気量
調節弁119を調節することにより、前記第2の
空気流路17を流れる高圧空気は空気孔96を通
りタービン室60に吐出し、前記タービン翼25
に吹きつけることによつて、中空軸6、従つてノ
ズル11を高速回転させる。なおタービン翼25
に吹きつける空気は、中枠32の前記導孔55を
へて側孔54から排出される。又給電コード19
は、抵抗器112、バネ113、前蓋59、軸受
62、中空軸6を介してノズル11を高圧帯電さ
せる。
さらに引金13を操作することにより、第1の
空気流路15を通る高圧空気は、前記空気量調節
ネジ52、導孔53をへて中空軸6の後端から中
心孔23に流入しかつ小孔69を通り、前記筒状
部9周囲の空気間隙10から空気を円筒状に吐出
する。又ノズル11が高速回転することによつ
て、筒状部9を囲む筒状の空気流が螺旋状に旋回
する。
前記給電コード19の高電圧は、前記のごと
く、ノズル11先端に印加される。
さらに引金13を牽引することにより、針弁4
2を後退し、塗剤開閉弁30を開き、塗剤流路1
6を流れる塗剤は、前記のごとく、L字の吐出管
28をへて、ノズル11の隔壁26孔部の筒状部
27内面に流出する。又塗剤は、ノズル11の回
転とともに筒状部27内面を前に流れ、導孔29
をへて筒状部9のテーパ状の内面9Aに流出す
る。該塗剤は、内面9Aで、ノズル11の高速回
転によつて薄膜状に展開しつつ前端に流過し又先
端は鋭に形成されることによつて、前端に印加さ
れる高電圧による静電力と、筒状部9周囲から噴
出する回転空気流の霧化力とによつて、霧化され
微粒子状となつて吐出される。又霧化された塗剤
は、前記螺旋状の空気流内を筒状に初期速度を有
して吐出される。又旋回空気流内で霧化をさらに
促進されかつ均一化されつつ該空気流内で封止さ
れた状態で被塗装物に塗着される。又塗剤微粒子
に作用するクーロン力によつて被塗装物に均一に
塗着される。
〔発明の効果〕
このように本発明の静電塗装ガンは、ガン本体
がピストル状をなすことによりその把手部を用い
て容易に把持しうるとともに、胴部先端で枢支す
る中空軸に、周囲に空気間隙を有する筒状部を有
するノズルを取付ける一方、引金の操作により開
閉し前記空気間隙に空気を送給する第1の空気流
路と、引金操作により前記ノズルにのびる吐出管
を具える塗剤流路と、中空軸に取付けるタービン
翼に空気を吹きつける第2の空気流路とを設け、
さらにノズルに高電圧を引火する給電コードを取
付けており、従つてタービン翼とともに回転する
ノズルは塗剤を前記筒状部内面で薄膜状に形成で
きる。又筒状部周囲の前記空気間隙から流出する
螺旋空気流と、ノズルに印加される高電圧の静電
力とによつて、前記薄膜状となつて塗剤は容易に
霧化できかつ螺旋状の空気流にとじ込められつつ
初速度を有して吐出される間にさらに微細化した
うえ、反対の電位を有する被塗装物に均一に塗着
できる。又静電力および螺旋空気流にとじこめら
れることによつて、塗剤の飛散がなく能率のよい
塗装を可能とし又均一に塗膜が形成でき塗装品質
を向上するなど多くの効果を奏しうる。
なお本発明の静電塗装ガンにおいて、第9図に
略示するごとく、前記中枠32の先端に、中心孔
23内に延出する注入部127を有する空気ノズ
ル130を設け空気の吹き込み効率を高めてもよ
く、又中空軸に設けたスリツプリング(図示せ
ず)に接触するカーボン等の電極を介して高電圧
を印加するごとく形成するなど、種々な態様のも
のに変形できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す正面図、第2
図はその右側面図、第3図はその中央概略断面
図、第4図は塗剤流路を示す断面図、第5図は第
2の空気流路、給電コードを例示する断面図、第
6図は第3図のA−A線断面図、第7図は給電コ
ードの取付金具への取付状態を例示する断面図、
第8図は取付金具の開閉弁を略示する断面図、第
9図は、第1の空気流路の他の例を示す部分拡大
断面図である。 2……ガン本体、3……胴部、5……絶縁部
分、6……中空軸、9……筒状部、10……空気
間隙、11……ノズル、13……引金、15……
第1の空気流路、16……塗剤流路、17……第
2の空気流路、19……給電コード、21……空
気開閉弁、23……中心孔、25……タービン
翼、26……隔壁、27……筒状部、28……吐
出管、29……導孔、30……塗剤開閉弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 把手部を有するピストル状のガン本体の胴部
    に絶縁部分を形成しかつ胴部先端に中空軸を枢支
    するとともに該中空軸に、隔壁前後を筒状としか
    つ前方の筒状部周囲に前記中空軸の中心孔に通じ
    る空気間隙を具えるノズルを取付け、さらに前記
    隔壁周縁に前後に導通する導孔を設ける一方、ガ
    ン本体で支持する引金の操作により開閉する空気
    開閉弁を介在し前記中空軸の中心孔に空気を送り
    込む第1の空気流路と、前記引金の操作により進
    退する針弁により開閉する塗剤開閉弁を介在し前
    記ノズルの隔壁後方の筒状部内で開口する吐出管
    に通じる塗剤流路と、前記中空軸に取付けるター
    ビン翼に空気を吹付ける第2の空気流路とを設
    け、さらに前記ノズルと被塗装物との間に高電圧
    を供給する給電コードを具えてなる静電塗装ガ
    ン。
JP3167986A 1986-02-14 1986-02-14 静電塗装ガン Granted JPS62191057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3167986A JPS62191057A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 静電塗装ガン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3167986A JPS62191057A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 静電塗装ガン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62191057A JPS62191057A (ja) 1987-08-21
JPH0454499B2 true JPH0454499B2 (ja) 1992-08-31

Family

ID=12337794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3167986A Granted JPS62191057A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 静電塗装ガン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62191057A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2608849B2 (ja) * 1993-05-17 1997-05-14 旭サナック株式会社 塗装用スプレイガン
US5803372A (en) * 1997-04-03 1998-09-08 Asahi Sunac Corporation Hand held rotary atomizer spray gun

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62191057A (ja) 1987-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3589607A (en) Electrostatic spray gun having an adjustable spray material orifice
US5685482A (en) Induction spray charging apparatus
US4343433A (en) Internal-atomizing spray head with secondary annulus suitable for use with induction charging electrode
US3408985A (en) Electrostatic spray coating apparatus
US4380320A (en) Electrostatic powder spray gun nozzle
US4221339A (en) Liquid spraying device
JP3966608B2 (ja) 片手保持回転式噴霧スプレーガン
US5922131A (en) Electrostatic powder spray coating apparatus with rotating spray orifice
JPH0121011Y2 (ja)
JPH0239312B2 (ja)
US4186886A (en) Adapting means providing detachable mounting of an induction-charging adapter head on a spray device
US3635401A (en) Electrostatic spraying methods and apparatus
JPH0510144B2 (ja)
CA1285435C (en) Method and apparatus for electrostatic spray coating
US4232832A (en) Atomizer device
US3051394A (en) Electrostatic spray coating apparatus and method
JPH0454499B2 (ja)
JPH03127654A (ja) 静電塗装装置及び該静電塗装装置用回転部材
US2966310A (en) Electrostatic deposition spray means
US3210008A (en) Electrostatic spray coating apparatus
JPS5917405Y2 (ja) 液体霧化装置
US2913186A (en) Electrostatic spray coating apparatus and method
JP3566579B2 (ja) 回転霧化頭型塗装装置
CA2367254C (en) A spraying method and a spray system for coating liquids
JPH0724366A (ja) 静電粉体塗装用噴出ガン