JPH045414Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH045414Y2
JPH045414Y2 JP13602788U JP13602788U JPH045414Y2 JP H045414 Y2 JPH045414 Y2 JP H045414Y2 JP 13602788 U JP13602788 U JP 13602788U JP 13602788 U JP13602788 U JP 13602788U JP H045414 Y2 JPH045414 Y2 JP H045414Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper plate
hole
cylinder
large diameter
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13602788U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0296255U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13602788U priority Critical patent/JPH045414Y2/ja
Publication of JPH0296255U publication Critical patent/JPH0296255U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH045414Y2 publication Critical patent/JPH045414Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、車両のブレーキやクラツチを液圧で
作動する液圧マスタシリンダであつて、特に、ピ
ストンの後退限を規制するストツパプレートとピ
ストンのカツプシールが取付けられるシリンダ孔
の開口部構造に関する。
〔従来の技術〕
ストツパプレートやカツプシールが取付けられ
るシリンダ孔の開口部構造として、例えば第4図
に示すものが知られている。
この技術は、シリンダボデイ1に形成されるシ
リンダ孔2の開口側に大径孔3を連設し、シリン
ダボデイ1の一端に開口する大径孔3内に、その
底部でシリンダ孔2に内挿されたピストン4の後
退限を規制するストツパプレート5と、該ストツ
パプレート5の軸孔5aから突出するピストン4
の後部軸4aの外周を液密にシールするセコンダ
リカツプ6と、このセコンダリカツプ6をストツ
パプレート側の嵌合凹部7aに保持するガイド部
材7とを装着し、大径孔3の内周部に凹設した嵌
合溝3aに、抜止め用のサークリツプ8をガイド
部材7の外側面に当接させて嵌着している。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述の構造では、大径孔の底部
とサークリツプ用の嵌合溝との間に幾つもの部材
が装着されるため、これら構成部材の公差や、嵌
合凹部等の製作誤差が重なつてピストンの軸方向
にガタ付きを生じ、セコンダリカツプがピストン
に食われて損傷する等の構成部材の損耗を早めた
り、ピストンが、ガタ付きによる余分な摺動抵抗
を受けることから好ましくない。
上述の解決案として、皿ばねを介装する手段が
考えられるが、部品点数や組付け工数が増加する
と共に、コスト高が避けられない。またストツパ
プレート自体を皿ばねに代用すると、皿ばねが他
の構成部材の押圧やピストンの衝接を受けて、ピ
ストン軸方向へ偏位するため、ピストンの無効ス
トロークにばらつきを生じる。
本考案は、かかる実情を背景にしてなされたも
ので、ピストンの軸方向に生じるガタ付きを吸収
することにより、設定されたピストンの無効スト
ローク長さを保持し、セコンダリカツプを始め、
大径孔に装着される構成部材の長寿命化を図ると
共に、円滑なピストン作動が行なえる車両用液圧
マスタシリンダを提供することを目的としてい
る。
〔課題を解決するための手段〕
上述の目的を達成するため、本考案は、シリン
ダ孔の開口側に連設された大径孔に、該大径孔に
最深部で、シリンダ孔に内挿されたピストンの後
退限を規制するストツパプレートと、該ストツパ
プレートの軸孔から突出するピストンの後部軸外
周を液密にシールするカツプシールと、該カツプ
シールをストツパプレート側に保持するガイド部
材とを装着し、更にガイド部材の外側の大径孔内
周部に、抜止め用のサークリツプを嵌着した車両
用液圧マスタシリンダにおいて、シリンダ孔側の
内側面を大径孔の底壁に支持されるストツパプレ
ートの外周部に、反シリンダ孔側へ突出する弾発
部を設け、該弾発部を、前記ガイド部材及び/ま
たは前記カツプシールに当接せしめたことを特徴
としている。
〔作用〕
大径孔に装着された上記構成部材の公差や、嵌
合凹部の製作誤差によるガタ付きは、シリンダ孔
側に撓むストツパプレートの弾発部にて吸収され
る。またストツパプレートは、弾発部が撓むのみ
で、ストツパプレート自体に位置変化を生じな
い。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例を第1図乃至第3図に
基づいて説明する。
液圧マスタシリンダ10は、シリンダボデイ1
1に形成されたシリンダ孔12の内部に、プライ
マリピストン13とセコンダリピストン14とを
備え、両ピストン13,14の間に第1液圧室1
5を、シリンダ孔12の底部とセコンダリピスト
ン14との間に第2液圧室16を画成した2系統
用のタンデム型で、シリンダボデイ11は、車体
に固設される負圧倍力装置17に、フランジ11
aをシエル17aの前面に当て、後端部11bを
シエル17aの装着凹部17bに嵌合して、ボル
ト止めされる。
シリンダボデイ11の上部に突出するボス部1
1cには、貯液室18aに作動液を貯留するリザ
ーバ18が、クランプ19にて取付けされてい
る。
ボス部11cには、貯液室18aと連通する補
助油室20a,20bが、隔壁11dにて画成さ
れ、後部側の補助油室20aは、シリンダボデイ
11の上部に、シリンダ孔12と平行に形成され
た連通孔21を介し、リリーフポート22とサプ
ライポート23とで、シリンダ孔12の開口部側
に連通し、前部側の補助油室20bは、リリーフ
ポート24とサプライポート25とにより、シリ
ンダ孔12の底部側に連通している。
ピストン13,14の胴部外周には、第1給油
室26と第2給油室27が設けられ、プライマリ
ピストン13の前後部には、給油室26を挟んで
プライマリカツプ28とセコンダリカツプ29
が、またセコンダリピストン14の前後部には、
給油室27を挟んでプライマリカツプ30とセコ
ンダリカツプ31がそれぞれ装着されており、前
記両液圧室15,16と両給油室26,27は、
これらカツプ28〜31にて液密着に画成されて
いる。
また、第1液圧室15には、リターンスプリン
グ32が、第2液圧室16には、リターンスプリ
ング33がそれぞれ縮設されている。リターンス
プリング33の弾発力にて、シリンダ孔12の開
口側へ付勢されるセコンダリピストン14は、そ
の後退限を、第2給油室27に突出するストツパ
ボルト34の先端に規制され、またリターンスプ
リング32の弾発力にて、同方向に付勢されるプ
ライマリピストン13は、その後退限を、後述す
るストツパプレート35の内周側平坦部35dに
て規制される。
シリンダ孔12には、プライマリピストン13
が配置される開口側に、シリンダボデイ11の後
端部11bに開口する大径孔36が連設されてい
る。
大径孔36には、上記ストツパプレート35
と、プライマリピストン13のセコンダリカツプ
29と、該カツプ29を保持するガイド部材37
とが、サークリツプ38にて抜止めされている。
ストツパプレート35は、内側面外周を大径孔3
6の底壁に当てて、またガイド部材37は、この
ストツパプレート35と、大径孔36の内周部に
凹設した嵌合溝36aに嵌着されるサークリツプ
38との間に装着される。
一方、本考案のカツプシールに相当するセコン
ダリカツプ29は、ストツパプレート35の軸孔
35aから突出するプライマリピストン13の後
部軸13aの外周で、ガイド部材37のストツパ
プレート側に開口刷る嵌合凹部37aに保持され
ている。
このセコンダリカツプ29は、他のプライマリ
及びセコンダリカツプ28,30,31がピスト
ン13,14に嵌着され、液圧発生時に、シリン
ダ孔12をピストン13,14と一体に摺動する
のに対し、ストツパプレート35とガイド2と3
7との間に固定されたまま、プライマリピストン
13の後部軸13aの外周を液密にシールするも
ので、ガイド部材37の外周に形成された嵌合凹
部37bには、大径孔36の内周面を液密にシー
ルするOリング39が嵌着されている。
リング状に形成されるストツパプレート35
は、大径孔36の底壁とガイド部材37との間に
介装される外周側平坦部35bに、切込み片を一
側方へ傾斜させた複数の弾発部35cが等間隔で
設けられ、この弾発部35cが突出する一側面
を、大径孔36の開口側に向けて、大径孔36の
最深部に装着される。
弾発部35cの先端とサークリツプ38との間
隔は、ガイド部材37の長さよりも短くなるよう
に設定されており、このためガイド部材37は、
シリンダ孔12側へ撓む弾発部35cにて、スト
ツパプレート35とサークリツプ38との間に弾
持され、またセコンダリカツプ29は、外周のリ
ツプ部29aを、ストツパプレート35の内周側
平坦部35dの外面に当接して設けられる。
本実施例は、ストツパプレート35の弾発部3
5cが、シリンダ孔12側へ撓んで、抜止め用の
サークリツプ38を含むストツパプレート35と
セコンダリカツプ29及びガイド部材37を弾発
するので、これらの構成部材が持つ公差や嵌合溝
36aの製作誤差を吸収して、ピストン軸方向の
ガタ付きを防止する。
従つて、プライマリピストン13の摺動による
セコンダリカツプ29の食われがなくなると共
に、各成部材の長寿命化が図れ、またプライマリ
ピストン13も、上記構成部材のガタ付きによる
摺動抵抗を受けないので、円滑な作動を行なうこ
とができる。
更に、ストツパプレート35は、弾発部35c
が撓むのみで、ストツパプレート35自体に位置
変化を生じないから、設定されたプライマリピス
トン13の無効ストローク長さに変化を与えな
い。
尚、上記実施例では、ストツパプレートの弾発
部を、ガイド部材とカツプシールに相当するセコ
ンダリカツプの双方に当接させたが、本考案は、
いずれか一方のみに当接させて、ガタ付きを抑え
るようにしてもよい。
〔考案の効果〕
以上のように、本考案の液圧マスタシリンダ
は、シリンダ孔側の内側面を大径孔の底壁に支持
されるストツパプレートの外周部に、反シリンダ
孔側へ突出する弾発部を設け、該弾発部を、スト
ツパプレートと、抜止め用のサークリツプとの間
に装着されるガイド部材及び/またはカツプシー
ルに当接せしめたから、これら構成部材の公差
や、サークリツプが嵌合される嵌合溝の製作誤差
によつて生じるピストン軸方向のガタ付きが吸収
され、セコンダリカツプを始め、大径孔に装着さ
れる各構成部材は、ガタ付きによる余分な負荷抵
抗を受けないので、作動を円滑に行なえる効果が
ある。
更にストツパプレートは、弾発部が撓むのみ
で、ストツパプレート自体に位置変化を生じない
から、設定された無効ストローク長さを確実に保
持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案の一実施例を示し、
第1図は液圧マスタシリンダの要部拡大断面図、
第2図は負圧倍力装置に取付けた液圧マスタシリ
ンダの断面正面図、第3図はストツパプレートと
セコンダリカツプとガイド部材の分解斜視図、第
4図は従来の液圧マスタシリンダの要部拡大断面
図である。 10……液圧マスタシリンダ、11……シリン
ダボデイ、12……シリンダ孔、13……プライ
マリピストン、13a……後部軸、26……第1
給油室、29……セコンダリカツプ、35……ス
トツパプレート、35a……軸孔、35b……外
周側平坦部、35c……弾発部、35d……内周
側平坦部、36……大径孔、36a……嵌合溝、
37……ガイド部材、37a,37b……嵌合凹
部、38……サークリツプ、39……Oリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダ孔の開口側に連設された大径孔に、該
    大径孔の最深部で、シリンダ孔に内挿されたピス
    トンの後退限を規制するストツパプレートと、該
    ストツパプレートの軸孔から突出するピストンの
    後部軸外周を液密にシールするカツプシールと、
    該カツプシールをストツパプレート側に保持する
    ガイド部材とを装着し、更にガイド部材の外側の
    大径孔内周部に、抜止め用のサークリツプを嵌着
    した車両用液圧マスタシリンダにおいて、シリン
    ダ孔側の内側面を大径孔の底壁に支持されるスト
    ツパプレートの外周部に、反シリンダ孔側へ突出
    する弾発部を設け、該弾発部を、前記ガイド部材
    及び/または前記カツプシールに当接せしめたこ
    とを特徴とする車両用液圧マスタシリンダ。
JP13602788U 1988-10-18 1988-10-18 Expired JPH045414Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13602788U JPH045414Y2 (ja) 1988-10-18 1988-10-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13602788U JPH045414Y2 (ja) 1988-10-18 1988-10-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0296255U JPH0296255U (ja) 1990-07-31
JPH045414Y2 true JPH045414Y2 (ja) 1992-02-17

Family

ID=31396159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13602788U Expired JPH045414Y2 (ja) 1988-10-18 1988-10-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH045414Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6294637B2 (ja) * 2013-11-15 2018-03-14 日信工業株式会社 液圧マスタシリンダ及び当該液圧マスタシリンダを備えたバーハンドル車両用ブレーキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0296255U (ja) 1990-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4188073A (en) Anti-vibration apparatus for a vehicle brake system
US4528895A (en) Piston for cylinder device
US4787292A (en) Brake booster
US4627332A (en) Sealing members for master cylinders
US4328738A (en) Vacuum servo booster
JPH045414Y2 (ja)
US3269409A (en) Check valve for use with a master cylinder
GB2080457A (en) A power servo booster
US4416191A (en) Vacuum booster device
KR20200097325A (ko) 브레이크 액압 제어 장치
JPH0349086Y2 (ja)
JP3147809B2 (ja) 2重のシールリング構造のマスタシリンダ
US3686866A (en) Bleeding seal
JPH088928Y2 (ja) マスターシリンダ
JPH0334365Y2 (ja)
CN220701080U (zh) 一种液压制动器的新型安全液压泵
JPH067017Y2 (ja) マスタシリンダ
JPH0416766Y2 (ja)
JP2557009Y2 (ja) マスタシリンダ用リザーバのグロメットシール
JPS6111826B2 (ja)
JP3751050B2 (ja) マスタシリンダおよびリザーバの組立体
JPS6238431Y2 (ja)
KR100346764B1 (ko) 2중의시일링을구비한마스터실린더
JPS6225963Y2 (ja)
JP4293713B2 (ja) センタバルブ型車両用液圧マスタシリンダ