JPH0452877A - 画像入力装置 - Google Patents

画像入力装置

Info

Publication number
JPH0452877A
JPH0452877A JP2156795A JP15679590A JPH0452877A JP H0452877 A JPH0452877 A JP H0452877A JP 2156795 A JP2156795 A JP 2156795A JP 15679590 A JP15679590 A JP 15679590A JP H0452877 A JPH0452877 A JP H0452877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
light source
illumination
light
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2156795A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinari Kobayashi
良成 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Instruments Corp
Original Assignee
Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2156795A priority Critical patent/JPH0452877A/ja
Publication of JPH0452877A publication Critical patent/JPH0452877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、画像入力装置に関するものであり、例えば、
画像処理によるワークの正否や良否の判別等に利用可能
なものである。
(従来の技術) 例えば1画像処理装置では、ワークの画像信号を処理装
置に人力するための画像入力装置が必要である9画像入
力装置は、基本的にはワークの載置部と、この載置部に
載置されたワークの被検査面に対向配置したカメラ乃至
は結像光学系とを有してなる。
しかるに、従来の画像入力装置は、ワーク載置部と照明
手段と画像入力手段とが個別に作られて個別に配置され
ているため、システム全体が大型化するという問題があ
り、これに伴って外部光による障害を受けやすいとか、
照明むらを生じやすいというような問題を生じ、これら
の問題をできるだけ解消するためには、光源を強化しな
ければならなかった。
そこで本呂願人は、ワークの被撮像面の画像を取り込む
ための画像取り込み部を有するケースと、このケースに
取付けられワークの被撮像面の画像を入力する画像入力
手段と、上記ケース内の画像取り込み部と画像入力手段
との間に設置されワークの被撮像面を照明する照明手段
とを備えてなる画像入力装置に関して先に特許出願をし
た。特願平1−225121号がそれである。
上記出願にかかる画像入力装置によれば、システム全体
を小型にまとめることかでき、外部光による障害を受け
に<<、照明むらもなく、しかも。
光源を強化する必要もない、というように優れた効果を
奏する。
(発明が解決しようとする課題) しかし、上記のような優れた効果を奏する上記出願にか
かる画像入力装置にも、解決すべき課題が残されている
。それは、ワークの被撮像面の状態が平滑な光沢面であ
るかまたは乱反射面であるかによって、取り込まれる光
量が大きく変動し、均一な画像入力が難しくなることで
ある。これは照明手段の光源として指向性の光源を用い
ることに起因している。
第7図、第8図は上記の問題点を説明している。
第7図は、ワーク9の被撮像面の状態が平滑な光沢面9
1である場合を示しており、ワーク9の被撮像面に対し
照明光93が入射角θaで入射すると、照明光93は上
記光沢面91で反射角θbて反射される。このときの反
射光94の反射角θbは入射角θaと等しくなる。第8
図は、ワーク9の被撮像面が乱反射面92である場合を
示しており、ワーク9の被撮像面に対する照明光93の
入射角θaに対して、反射光95はあらゆる反射角度で
あらゆる方向に向かう。従って、第7図、第8図に示す
ように、被撮像面の法線上に画像入力手段としてのライ
ンセンサ6を配置すると、被撮像面が光沢面であるか乱
反射面であるかによってラインセンサ6への入射光量が
大きく異なり、入力される画像が大きく異なって正しい
画像処理を行なうことができない。このような事態は、
例えば、ワーク9がコインの場合のように、新しいもの
と使い古されたものとで表面の光沢が大きく異なるもの
などにおいて生じる。
本発明は、上述の問題点を解消するためになされたもの
で、ワークの表面状態が光沢面であるか乱反射面である
かにかかわりなく、はぼ均一な光量を取り込むことがで
きるようにし、もって、ワークの表面状態にかかわりな
く正しい画像処理を行なうことができるようにした画像
処理装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、ワークの被撮像面の画像を取り込む画像取り
込み部と、ワークの被撮像面の画像を入力する画像入力
手段と、画像取り込み部と画像入力手段との間に設置さ
れワークの被撮像面を照明する照明手段とを備えた画像
入力装置において、照明手段の光源として、無指向性の
照明光源を用いたことを特徴とする。
(作用) 照明手段は、画像取り込み部にあるワークの被撮像面を
照明する。被撮像面の画像は画像入力手段によって撮像
され1画像処理装置等に入力される。無指向性の光源か
らはあらゆる方向に均一な照明光が出射し、被撮像面を
均一に照明するソフトな照明が得られ、被撮像面の凹凸
を浮き出させて良好な画像取り込みを行なうことができ
る。
(実施例) 以下、図面を参照しながら本発明にかかる画像入力装置
の実施例について説明する。
第1図ないし第4図において、直方体状のケース15の
内部には、同ケース15の長手方向の一半部(第2図に
おいて左半部)であって幅方向両側に、照明手段18.
18が対をなして配置されている。照明手段18.18
は、それぞれ複数の光源4,4を有してなる。光源4は
、例えばLEDなどの適宜の発光素子でなり、複数の光
源4が基板上に列をなして、また、一方の光源4の列と
他方の光源4の列が相互に列方向にずらされて千鳥状に
配列されている。各光源4,4は、照明光の出射面が平
坦面に形成されることにより無指向性光源となっており
、この無指向性光源4,4の出射面からは、照明光があ
らゆる方向に均一に拡散状に出射される。各光源4,4
は、その出射面が斜め上を向くように斜設されている。
光源4の列数及び全体の数は、後述のワークの大きさや
その材質等によって適宜変更してよい。
光源4としては、無指向性のものであればよく、LED
のほか、ハロゲンランプ、蛍光管、陰極線管などを用い
てもよい。
一対の照明手段18.18を構成する無指向性光源4,
4からの照明光はケース15の天板16に達するが、こ
の天板16には透明のカバーカラス1が固定されている
。カバーがラス1は長方形をなし、その長手方向をケー
ス15の長手方向に向けて固定されている。また、カバ
ーガラス1の上面は上記天板16の上面と一致するよう
に、天板16の窓孔にカバーガラス1が埋め込まれた状
態で取付けられている。天板16の上記カバーガラス1
を有してなる部分は画像取り込み部19となっていて、
第1図に矢印で示すように、ワーク9がカバーガラス1
の上を同カバーガラス1を幅方向に横切って搬送される
ようになっている。ワーク9は1例えばコインやメダル
などであり、カバーガラス1の上面と接するワーク9の
下面が被撮像面9aとなっている。
前記一対の列をなす各光源4,4は、その出射面からあ
らゆる方向に出射される照明光の中心線がワーク9の被
撮像面9aに向かうように傾けて固定され、上記照明の
中心線が上記被撮像面9aの法線に対して角度θだけ傾
いている。この角度θの範囲は特に限定されるものでは
なく、各部材の大きさや配置関係その他各種設計条件に
応じて設定すればよい。
上記一対の照明手段18.18の間にはミラー3がほぼ
45°に斜設されている。ミラー3は細長い長方形に形
成されている。ミラー3はプリズムで構成してもよい。
ミラー3の斜設の向きは、上方からの光を第2図におい
て右方に反射する向きである。
ワーク9の被撮像面9aからの反射光は、ミラー3で側
方に反射され、結像光学系5に至る。結像光学系5は、
ワーク9の被撮像面9aの画像をラインセンサ6上に結
像させる。結像光学系5はピント調整部材によってピン
ト調整可能である。
ラインセンサ6はケース15の長手方向の一半部であっ
て照明手段18.18の配置部とは反対側の半部に光軸
調整部材7を介して固定されている。
ラインセンサ6は、照明手段18.18によって照明さ
れたワーク9の被撮像面9aの画像を、ワーク9の搬送
方向に対し直交する方向に1ラインごとに検出し1画像
信号として出力する。この画像信号は、画像処理装置等
に入力される。結像光学系5とラインセンサ6を含む部
分は画像入力手段20を構成している。
以上のようにして、一つのケース15内に、照明手段1
8.18、画像取り込み部19、画像入力手段20が設
置されており、また、画像取り込み部1゛9と画像入力
手段20との間に照明手段18.18が設置されている
照明手段18.18の配置空間には、この空間を囲むよ
うにして反射板11,12,11,13が配置されてい
る。反射板11.11は各光源4゜4の列に沿ってケー
ス15の内壁面に固定されている。反射板12.13は
、各光源4,4の列の両端部に適宜の部材1例えば、ケ
ース15の内部を長手方向に部分する部材やケース15
の内壁面等に固定されている。
このように、照明手段18.18の配置空間を囲むよう
にして反射板11,12,11,13を配置することに
より、無指向性光源4,4の出射面から拡散状に出射し
て周囲に漏れようとする照明光をカバーがラス1の方に
向かって反射することができ、被撮像面9aでの照度を
約10%程度向上させることができる。また、各反射板
11゜12.11.13は間接的な照明光源とみなすこ
とができ、この間接的な照明光源が周囲に配置されて被
撮像面9aに対してはあたかもリング照明と同様の配置
関係となっているため、上記被撮像面9aを照明むらの
ない均一な光量で照明することができ、もって、画像入
力部20において被撮像面9aの凹凸あるいは模様を明
確に取り込むことができる。
なお、反射板12.13に代えて光源4と同じ波長で無
指向性の光源を配置し、その照明光を被撮像面9aに照
射するようにすれば、リング照明の効果がさらに向上す
る。
図示の実施例では、画像取り込み部19と画像入力手段
20との間に照明手段18.18が設置されているため
、照明手段18,18に何らがの対策を施さないとすれ
ば、照明手段18.18の照明光が直接画像入力手段2
0に入射して画像を劣化させる恐れかある。そこで、各
光g4,4とミラー3との間に遮光板8,8を立て、光
源4゜4からの照明光が直接画像入力手段20に入射す
ることのないようにしている。
ケース15は各構成部材の総てを内装するものであり、
外乱光か画像信号に影響を及ぼすことのないように、外
乱光の遮蔽の役目もしている。
いま、無指向性の光源4,4から照明光を拡散状に出射
させると、照明光は画像取り込み部19を均一に照明す
る。この状態で、ワーク9を上記画像取り込み部19上
において搬送すると、ワーク9の被撮像面9aが上記照
明光で照明され、この照明光が被撮像面9aで反射され
る。この反射光はカバーガラス1を通り、ミラー3で側
方に反射され、結像光学系5によってラインセンサ6上
に結像される。ラインセンサ6は上記反射光に応じワー
ク9の画像信号として1ラインずつ出力する。この画像
信号は図示されない画像処理装置に入力され、ワークの
正否や良否の判別等所定の画像処理に供される。
光源4,4の発光量は、ラインセンサ6の出力レベルに
応じて制御することが望ましい。また、ワーク9の材質
により被撮像面9aの反射率が異なる場合にも同様にし
て光源4,4の発光量を制御することが望ましい。従っ
て、光源4,4は光量を調整できるものであることが望
ましい。
このように、上記実施例によれば、画像取り込み部19
と画像入力手段2oと照明手段18とを一つのケース1
5内に一体化して設置することにより極めて小型化した
画像入力装置において、照明手段18の光源として、無
指向性照明光源4を用いたため、光源4からはあらゆる
方向に均一な照明光が出射し、被撮像面9aを均一に照
明するソフトな照明が得られ、被撮像面9aの凹凸や模
様を明確に浮き上がらせて、その画像信号を画像入力手
段20によって的確に得ることができる。
以上説明した実施例では、照明手段18の構成部材とし
て無指向性の光源4だけを用いていたが、光源4と、同
光源4からの照明光を集めるシリンドリカルレンズとを
組み合わせ、このシリンドリカルレンズを光源4の出射
面に固定したものでもよい。第5図はそのようにした実
施例を示すもので、各無指向性光源4の平坦な出射面に
シリンドリカルレンズ24を固定し、光源4の出射面か
らあらゆる方向に出射する照明光をシリンドリカルレン
ズ24によって一方向に集光するようになっている。シ
リンドリカルレンズ24による光源4からの照明光の集
光方向は、ワーク9の被撮像面9aの長手方向に直交す
る方向であり、よって、シリンドリカルレンズ24で集
光された照明光は上記被撮像面9aに同被撮像面9aの
長手方向に線状に照射される。その他の構成は前記実施
例と同じであるから、共通の構成部分には共通の符号を
付して説明を省略する。この場合も、光源4は無指向性
であるため、上記線状の照明範囲内では照度が均一でソ
フトな照明となる。
照明手段18を構成する無指向性光源4からの照明光は
これを直接被撮像面9aに導くのではなく、ミラーで一
旦反射して被撮像面9aに導くようにしてもよい。第6
図はそのようにした実施例を示すもので、各無指向性光
源4,4の上方にミラー10.10を斜設し、無指向性
光源4,4から出射した照明光をミラー10.10で反
射して被撮像面9aに導くようになっている。また、こ
の実施例では、ミラー10.−10で反射されたあと被
撮像面9aに至る照明光の中心線の上記被撮像面9aに
対する入射角θ□が45°前後になるように、光源4,
4からの出射角度およびミラー10.10の斜設角度が
設定されている。こうすることによって、被撮像面9a
の凹凸や模様を的確に認識できると共に、ワーク9のエ
ツジ部が強調されすぎることもなく、ワーク9の画像を
的確に取り込むことができる。もちろん、光源4は無指
向性であるため、被撮像面9aを均一かつソフトに照明
することができ、この点からもワーク9の画像を的確に
取り込むことができる。その他の構成は前記実施例と同
じであるから、共通の構成部分には共通の符号を付して
説明を省略する。
なお1画像入力手段には1図示の実施例におけるライン
センサ6に代えて、2次元の画像信号を入力することが
できるイメージセンサを用いてもよい。
無指向性の光源にシリンドリカルレンズを付加するかど
うかは任意である。従って、第6図に示す実施例におけ
る光源4,4の出射面にシリンドリカルレンズを付加し
てもよい。
(発明の効果) 本発明によれば、画像取り込み部と画像入力手段と照明
手段とを有する画像入力装置において、照明手段の光源
として、無指向性の照明光源を用いたため、照明にむら
のないソフトな照明が得られ、ワークの被撮像面の凹凸
や模様を明確に浮き上がらせて、その画像信号を画像入
力手段によって的確に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる画像入力装置の実施例を示す外
観平面図、第2図は同上実施例の断面正面図、第3図は
同上実施例の断面平面図、第4図は同上実施例の断面側
面図、第5図は本発明にかかる画像入力装置の別の実施
例を示す断面側面図、第6図は本発明にかかる画像入力
装置のさらに別の実施例を示す断面側面図、第7図は被
撮像面か光沢面である場合の反射の様子を示す側面図、
第8図は被撮像面が乱反射面である場合の反射の様子を
示す側面図である。 4・・・無指向性の光源、 9・・・ワーク、 9a・
・・被撮像面、 18・・・照明手段、  19・・画
像取り込み部、 20・・・画像入力手段。 第 図 第3図 第2図 第7図 く6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ワークの被撮像面の画像を取り込む画像取り込み部と、
    ワークの被撮像面の画像を入力する画像入力手段と、上
    記画像取り込み部と画像入力手段との間に設置されワー
    クの被撮像面を照明する照明手段とを備えてなる画像入
    力装置において、上記照明手段の光源として、無指向性
    の照明光源を用いたことを特徴とする画像入力装置。
JP2156795A 1990-06-15 1990-06-15 画像入力装置 Pending JPH0452877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2156795A JPH0452877A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 画像入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2156795A JPH0452877A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 画像入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0452877A true JPH0452877A (ja) 1992-02-20

Family

ID=15635478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2156795A Pending JPH0452877A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 画像入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0452877A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190122A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Hitachi Eng Co Ltd 表示検査装置
JP2011039812A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Sony Corp 画像処理装置及び電子機器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5641354B2 (ja) * 1979-03-08 1981-09-28
JPS5992542A (ja) * 1982-11-18 1984-05-28 Toshiba Corp ボンデイング用照明装置
JPS6018415B2 (ja) * 1979-05-12 1985-05-10 松下電器産業株式会社 電動調理器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5641354B2 (ja) * 1979-03-08 1981-09-28
JPS6018415B2 (ja) * 1979-05-12 1985-05-10 松下電器産業株式会社 電動調理器
JPS5992542A (ja) * 1982-11-18 1984-05-28 Toshiba Corp ボンデイング用照明装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190122A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Hitachi Eng Co Ltd 表示検査装置
JP4597682B2 (ja) * 2005-01-07 2010-12-15 株式会社日立情報制御ソリューションズ 表示検査装置
JP2011039812A (ja) * 2009-08-12 2011-02-24 Sony Corp 画像処理装置及び電子機器
US8786692B2 (en) 2009-08-12 2014-07-22 Sony Corporation Image processing device and electronic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6783257B2 (en) Lighting apparatus for inspection of an object
TWI451078B (zh) 用於檢查半導體之成像裝置、暗場環燈以及照明物體之方法
US5187611A (en) Diffuse on-axis light source
JP3354131B2 (ja) 物品表面検査用照明
US20140185136A1 (en) Multi directional illumination for a microscope and microscope
TW201915467A (zh) 檢查裝置及檢查方法
CN112964635A (zh) 一种芯片检测方法以及系统
US11251347B2 (en) Semiconductor light source
JPH0452877A (ja) 画像入力装置
JP2002199253A (ja) 書画カメラの原稿照明装置
TWI622765B (zh) 照明裝置及檢查裝置
JPH0452876A (ja) 画像入力装置
JP2844547B2 (ja) コイン画像入力装置
US5666204A (en) Method and apparatus for optical shape measurement of oblong objects
JP2521366B2 (ja) 照明光学系
JP2000333047A (ja) 光学的撮像装置および光学的撮像方法
KR102336094B1 (ko) 다이의 방향을 결정하기 위한 장치
JP3846943B2 (ja) 紙葉類読取装置
JPH02293711A (ja) 照明光学系
JPH0388078A (ja) 画像入力装置
JPH0375880A (ja) 画像入力装置
JPH0786923B2 (ja) 照明光学系
JP3437262B2 (ja) 自動焦点検出用の投光系
TWM605982U (zh) 用於曲面檢測的光學檢測裝置
JPS6252686A (ja) パタ−ン認識装置用照明装置