JPH0452485A - 低温ショーケース - Google Patents

低温ショーケース

Info

Publication number
JPH0452485A
JPH0452485A JP15857990A JP15857990A JPH0452485A JP H0452485 A JPH0452485 A JP H0452485A JP 15857990 A JP15857990 A JP 15857990A JP 15857990 A JP15857990 A JP 15857990A JP H0452485 A JPH0452485 A JP H0452485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
cooling
evaporators
mist
dispersion plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15857990A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetada Haruna
春名 英忠
Tsukasa Sakamoto
司 坂本
Ichiro Fujita
一郎 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP15857990A priority Critical patent/JPH0452485A/ja
Publication of JPH0452485A publication Critical patent/JPH0452485A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2347/00Details for preventing or removing deposits or corrosion
    • F25B2347/02Details of defrosting cycles
    • F25B2347/021Alternate defrosting

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は低温ショーケースに関し、特にケーキ等の洋菓
子を収蔵するに好適な高湿度状態を維持できる低温ショ
ーケースに関する。
(ロ)従来の技術 一般にケーキ等の洋菓子類を販売用のショーケース内に
収容し、販売に供する時、このショーケース内を冷蔵温
度に維持すると共に、高湿度状態に維持すると、ケーキ
の乾燥を防ぐことに併せて細菌の発生を防ぎ、ケーキの
新鮮度をより良く保つことができる。一般には保存温度
5℃程度で、湿度85〜90%に保つことが条件となる
そこで、従来より、上記のような高湿度条件とするため
にこの低温ショーケースに加湿器を付備させて、ショー
ケース内を加湿する方法が採用されている。
例えば、実公昭58−25257号公報のように、超音
波加湿器を用い、この加湿器と連結するパイプを冷却器
が配されている冷気通路の冷気吐出側に配置し、このパ
イプに形成した多数の微小な孔から霧状に吹き出させて
、循環空気を高湿度となるよう加湿している。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかし、上述の公報に示す従来装置の加湿方法であると
、加湿器本体内の加湿器容器に貯めている水を直接霧状
として吹き出させるので、貯めていた水を使用したり、
塵埃が混じっていたまま作動させた場合は、循環空気が
汚れ、また品物に塵埃が付着して不衛生となる。また、
超音波作用により、加湿用水に含まれている無機質分や
その他の不純物が微粉状となって混入する恐れがあり、
これまた衛生的でないと共に、ショーケース外の大気中
へも散逸して病的原因ともなり得て好ましくない問題点
があった。
本発明は上記点に鑑みて成されたもので、加湿器からの
塵埃や不純物がショーケース庫内に混じらない衛生的な
加湿を実現し、高湿度状態を維持できるようにした低温
ショーケースを提供することを目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段 上記課題を解決するために、本発明は循環冷気が貯蔵室
を巡って戻る冷却室に、交互に冷却・除霜運転される2
台の蒸発器と、冷気循環用の送風ファンが配設され、こ
の循環冷気に加湿をする加湿装置を具備した低温ショー
ケースにおいて、加湿装置より発生する霧状の水分粒子
を蒸発器の吸込側手前位置で濾過する分散板を設け、こ
の霧が冷却運転される蒸発器に着霜し、除霜運転される
蒸発器から蒸発気化して貯蔵室を加湿するようにしたも
のである。
(ホ)作用 加湿器から吐出された霧は蒸発器の入口側(冷気吸入側
)に導かれ、そこに設けた細かいメツシュ状の分散板よ
り濾過されて冷却通路内に分散する。そして分散された
霧は冷気の流れに乗って。
蒸発器に付着する。
それ故、この霧は一旦蒸発器に霜となって付着する。こ
の霜が蒸発器の除霜時にファンの風により蒸発気化され
て、きれいな水分で庫内に還元され庫内を加湿する。霧
に含まれて蒸発器に付着した不純物は、この結露時にド
シンとなって流される。また、分散板でも塵埃や不純物
の除去が行なわれる。更に、蒸発器に多量に付着させる
露により、その蒸発時に多くの加湿水分量を得ることが
でき高湿度状態を容易に達成させる。
(へ)実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図面は何れも本発明低温ショーケースの実施例を示し、
第1図は低温ケースの外観斜視図、第2図は第1図のA
−A’断面図、そして、第3図は蒸発器の手前に加湿器
から導かれる霧を濾過し分散させる分散板を設けた構成
の蒸発器の外観構成図である。
各図において、1は生菓子等の物品を冷却するのに適し
たクローズタイプの低温ショーケースで、貯蔵室2と、
この貯蔵室の直下に位置する冷却室3と、この冷却室の
直下に位置する機械室4とにより本体を構成されている
。前記貯蔵室2は前面から上面にわたって配置された湾
曲透明板5と、背面に配置された枠6内を左右方向引速
式に摺動される複数枚の透明扉8とから構成され、内部
に仕切板兼用の着脱自在な底板9、棚10及び蛍光灯1
1が設けられている。前記底板9は前記貯蔵、冷却両室
2,3を上下に仕切るもので、その後縁に沿って吹出口
12、前縁に沿って吸込口13が形成され、この吹出、
吸込両口を通して前記貯蔵、冷却両室2.3が連通する
構成となっている。前記冷却室3は前記貯蔵室2を載置
支持する上面を開口した断熱壁14にて構成され、また
前記機械室4は前記断熱壁14の下方に形成されている
。前記断熱壁14は底壁に排水口15を有するもので、
金属製の台脚16と共に基台17を構成する。
20.21は前記冷却室3に配置された第1、第2間然
発器で、第1蒸発器20が内側、第2蒸発器21が外側
に位置するよう露受板兼用の仕切板22を介して上下に
重なり前記排水口15方向に低く傾斜して配置されてい
る。この第1、第2間然発器20.21は等間隔に並設
された多数枚の板状フィン4oと、左右両管板41と、
このフィン及び両管板に直交する多数本の蛇行した冷媒
管42とからなるプレートフィン形をなすものである。
そして、第3図に示すように、双方の蒸発器20゜2I
に相対して、その前側には2個の送風ファン23゜23
を並設したファンケース23A 、 23Bが二組、そ
れぞれ開閉自在にヒンジ24結合されている。23Aに
おいて、二点lJ4′JiA図の如く、閉められて、左
方の送風ファン23は第2蒸発器22に通ずる冷気吸入
口25を通して庫内からの帰還空気を送風し、また右方
の送風ファン23は第1蒸発器20に通ずる冷気吸入口
26を通して送風する。これら送風ファン23・・・は
常時運転される。
一方、第1、第2の蒸発器20.21は一方が冷却運転
されている時、他方は運転停止(除霜運転)となるよう
交互運転される。交互運転は冷媒流通制御の電磁弁27
a、27bを用い、一方の蒸発器に冷媒を流し、他方の
蒸発器には冷媒を流さないようにする方法で、制御する
。なお28a、28bは膨張弁を示す。このように2台
の蒸発器を用いて交互に冷却・除霜運転することで、除
霜期間中、及びプルダウン時の庫内温度変動を防げ、安
定した冷却が行える。
35は機械室4内に配した超音波加湿器で、加湿用水(
水道水等が給される)を入れる容器、超音波振動子、そ
の駆動回路等を含んだ周知の構成で、前記容器内の水を
振動して発生する微粒水分を管路30を介してその加湿
口31を第1、第2の蒸発器20゜21の手前側、すな
わち第1、第2の蒸発器20.21に対する冷気吸入側
で送風ファン23の手前位置で機械室4内へ開口させて
いる。そして、この加湿口31には横長の分散板32が
連結されている。分散板32は金属板を下向きコ字型に
折曲し、その面に多数の微小な孔33・・・を突ったも
の、或いはメツシュ板、そして多孔質板等、適宜なもの
が使用可能である。従って、この加湿口31から霧が吐
出され、分散板32で濾過されてケース全体に分散吐出
され。
送風ファン23によって第1、第2の蒸発器20.21
に送り込まれ、冷却運転されている側の蒸発器に着霜す
る。なお、この分散板32によって機械的に塵埃や不純
物は当って取り除かれ、排水口15より流される。
以上の構成において、2台の蒸発器は交互に冷却・除霜
運転される。また、送風ファン23は常時回転される。
そして、超音波加湿器35も運転される。今、仮に蒸発
器20が運転中で、蒸発器21が停止しているとすると
庫内循環空気は蒸発器20で冷却されて、庫内に吐出す
る。一方、分散板32からの霧状の水分は送風ファン2
3により、蒸発器20゜21の双方に送り込まれるが、
蒸発器20の方に霜として多く付着する。
次に、成る期間過ぎて、蒸発器20が停止、蒸発器21
が運転状態に切換ねると、蒸発器21側に霜が付く。と
ころが、送風ファン23による送風によって、除霜運転
の蒸発器20に付いている霜が融は始め、露となり、そ
の露の水分が蒸発する。蒸発水分は加湿空気となって循
環冷気の湿度を上げる。
このように、加湿器からの微粒水分を直接、庫内に送り
込まず、−旦結露させそれを蒸発させたきれいな水分で
加湿するので、衛生的となる。
蒸発器に着く霜を多めにすることができて、その停止中
に送り込む加湿水分量を増やせ、より高湿度とすること
ができる。
(ト)発明の効果 以上のように本発明によれば、交互に冷却・除霜運転さ
れる2台の蒸発器の吸込側に、加湿器からの霧が霧状と
なって吐出する分散板を配置し、この分散板からの霧を
送風ファンにより蒸発器に着霜させ、このファンによる
風で停止中の蒸発器より霜をとかして蒸発させたきれい
な水分で加湿するようにしたので、従来のように直接、
加湿器から発生した霧が直接庫内に送り込まれず、衛生
的となる。
また、分散板は加湿水分が当ることにより、大きなゴミ
や不純物を除去する濾過作用を果たし、よりきれいな霧
の結露、蒸発とすることが簡単な構成でできる。
そして、蒸発器には、より多くの霜が付着するので、こ
れからの蒸発水分も太く得られ、湿度をより十分とでき
、安定した高湿度状態を維持でき、洋菓子等の収蔵ケー
スに好適なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は低温ショーケースの外観斜視図、第2図は第1
図のA−A ’断面図、第3図は蒸発器の手前に加湿器
から導かれる霧を分散吐出させる分散板を設けた本発明
の要部構成斜視図である。 2・・・貯蔵室、3・・・冷却室、20・・・第1蒸発
器、21・・・第2蒸発器、 23・ 送風ファン、 32・・分散板、 35・・・ 加湿装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)循環冷気が貯蔵室を巡って戻る冷却室に、交互に
    冷却・除霜運転される2台の蒸発器と、冷気循環用の送
    風ファンが配設され、この循環冷気に加湿をする加湿装
    置を具備した低温ショーケースにおいて、加湿装置より
    発生する霧状の水分粒子を蒸発器の吸込側手前位置で濾
    過する分散板を設け、この霧が冷却運転される蒸発器に
    着霜し、除霜運転される蒸発器から蒸発気化して貯蔵室
    を加湿することを特徴とする低温ショーケース。
JP15857990A 1990-06-19 1990-06-19 低温ショーケース Pending JPH0452485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15857990A JPH0452485A (ja) 1990-06-19 1990-06-19 低温ショーケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15857990A JPH0452485A (ja) 1990-06-19 1990-06-19 低温ショーケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0452485A true JPH0452485A (ja) 1992-02-20

Family

ID=15674776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15857990A Pending JPH0452485A (ja) 1990-06-19 1990-06-19 低温ショーケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0452485A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7411574B2 (en) 2005-04-18 2008-08-12 Boe Hydis Technology Co., Ltd. Tablet liquid crystal display device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7411574B2 (en) 2005-04-18 2008-08-12 Boe Hydis Technology Co., Ltd. Tablet liquid crystal display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3745786A (en) Refrigeration apparatus
JPH07190604A (ja) 低温ショーケース
JPH0452485A (ja) 低温ショーケース
JP3325223B2 (ja) ショーケース
JPS6294785A (ja) 加湿器付き冷蔵オ−プンシヨ−ケ−ス
JPH02115679A (ja) 低温ショーケース
JPH09201236A (ja) 配膳車
JPH0519735Y2 (ja)
JPH03294776A (ja) 花用冷却ショーケース
JP2804520B2 (ja) 低温庫
JP2790540B2 (ja) 恒温高湿度庫
JPH0231019Y2 (ja)
JPH074458Y2 (ja) 冷蔵ショーケース
JPS604776A (ja) 低温庫のユニツト室
JPS61205763A (ja) 解凍庫の運転方法
JP3086179B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPH02233967A (ja) 高湿度低温貯蔵庫
JP3401211B2 (ja) 貯蔵庫
JP2760616B2 (ja) 低温庫
JPH0636460Y2 (ja) 冷凍・冷蔵ショーケース
JPH03271681A (ja) 冷却ショーケース
JPH11190582A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH02238280A (ja) 高湿度低温ケース
JPH0370969A (ja) 高湿度冷蔵庫
JP2584320B2 (ja) 高湿度低温貯蔵庫