JPH0452450A - 空気調和機の制御方法 - Google Patents

空気調和機の制御方法

Info

Publication number
JPH0452450A
JPH0452450A JP2162076A JP16207690A JPH0452450A JP H0452450 A JPH0452450 A JP H0452450A JP 2162076 A JP2162076 A JP 2162076A JP 16207690 A JP16207690 A JP 16207690A JP H0452450 A JPH0452450 A JP H0452450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation speed
air
rotating speed
fan
wind direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2162076A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Kawashima
川島 秀司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2162076A priority Critical patent/JPH0452450A/ja
Publication of JPH0452450A publication Critical patent/JPH0452450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、室内に冷風、温風を循環する空気調和機に
係り、更に詳しくは室内環境をより快適なものとする空
気調和機の制御方法に関するものである。
[従 来 例] 従来、この種の空気調和機の室内機には位相制御方式の
ファンモータによる室内送風機が備えられており、この
室内送風機により冷風、温風を室内に循環し、室内を速
やかに快適環境とし、かつ。
維持するようにしている。室内送風機は、一般に製品の
違いにより回転数にバラツキがあるため、ファンモータ
の回転数を検出し、この検出信号をファンモータの制御
部にフィードバックし、そのファンモータを目標回転数
で一定となるように、自動コントロールすることが多い
また、その冷風、温風の吹き出し口には、例えば上下に
回転する風向板が備えられており、この風向板の回転に
より、冷風、温風を所望の向きに吹き出し、室内環境を
快適に維持するようにしている。
[発明が解決しようとする課題] ところで、上記室内送風機による吹き出し風量は、第7
図に示すように、そのファンの回転数が上昇するととも
に、多くなり、またその室内送風機のファンがクロスフ
ローファン(検流ファン、貫流ファン〕である場合、吹
き出し口における通風抵抗が大きくなると、そのファン
の特性により。
回転数が上昇する。すなわち、第8図に示されているよ
うに、自動コントロール機能(回転数のフィードバック
機能)を有していない場合には、例えば風向板による通
風抵抗が大きくなるとともに、ファンの回転数が上昇す
るが(同図の二点鎖線に示す)、その回転数のフィード
バック機能を有している場合にはその通風抵抗の変化に
もかかわらず、ファンの回転数が一定に制御される(同
図の実線に示す)、その回転数のフィードバック機能を
有している制御方法によると、第9図に示されるように
、クロスフローファンによる吹き出し風量は、風向板を
通風抵抗の大きい方に調節した場合(例えば吹き出し風
量を下向きとした場合)1回転数のフィードバック機能
を有していない制御方法の場合より少なくなってしまう
、すなわち、室内送風機のファン回転数のバラツキを解
消する自動コントロール機能(回転数のフィードバック
機能)が通風抵抗により風量をダウンさせ、室内の温度
分布の悪化等を招くという不具合が生じていた。
この発明は、上記課題に鑑みなされたものであり、その
目的は風向板により通風抵抗が変化しても、吹き出し風
量の低下を抑えることができるようにした空気調和機の
制御方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、この発明は、室内機に備え
られるクロスフローファンをそのモータを位相制御して
目標回転数とし、空気の吹き出し口に設けた風向板を調
節し、その吹き出し方向を変える空気調和機の制御方法
において、上記クロスフローファンの回転数を検出し、
この検出信号を上記位相制御にフィードバックして上記
クロスフローファンを目標回転数とし、かつ、上記風向
板の向きを検出し、この風向板の向きに応じて上記目標
回転数を補正し、上記吹き出しの風量の変化を抑えるよ
うにしたことを要旨とする。
また、この発明の空気調和機の制御方法は、上記風向板
は上下方向に回転し、この回転により上記吹き出し口に
おける通風抵抗が大きくなる程、上記目標回転数を高く
するようにしたものである。
[作  用コ 上記方法によると、室内機の吹き出し口に備えられてい
る風向板が水平方向から垂直方向に回転し、その通風抵
抗が大きくなると、クロスフローファンの目標回転数が
大きい値に補正される。すると、例えば風向板が垂直方
向に回転し、通風抵抗が大きくなって、吹き出し風量が
少なくなる場合、その分クロスフローファンの目標回転
数が補正され、その少なくなる風量弁が補正される。す
なわち、風向板の方向によって吹き出し風量が異なるこ
ともなく、つまり吹き出し風量の低下が抑えられること
になり、クロスフローファンの回転数フィードバック機
能による不具合を解消することにもなる。
[実 施 例コ 以下、この発明の実施例を第1図乃至第6図に基づいて
説明する。
第1図および第2図において、空気調和機には、室内送
風機のクロスフロールファンのモータlと、このモータ
の回転数を検出する回転数検出部2と、室内機3の吹き
出し口4に設けられている風向板5の向き(例えば上下
の向き)を検出する風向板の向き検出部6と、そのモー
タ1を回転数検出部2からのフィードバック信号により
目標回転数で一定に制御し、かつ、風向板の向き検出部
6がらの検出信号により、その目標回転数を補正する目
標回転数設定制御部7とが備えられている。
なお、上記モータ1の目標回転数の補正は、吹き出し口
4における通風抵抗が大きい程、その目標回転数を大き
くしている。また、上記風向板の向き検出部6および目
標回転数設定制御部7は空気調和機の制御部に用いてい
るマイクロコンピュータで行なうようにしてもよい。
次に、上記空気調和機に適用される風量制御方法を第2
図および第7図の室内機の部分図を参照して説明する。
まず、室内機3の風向板5が5方向に回転可能であるも
のとし1例えば(1)略水平方向(第2図に示す)、(
II)略水平方向と斜め略45度の方向の間(第3図に
示す)、(m)斜め略45度の方向(第4図に示す)、
(IV)斜め略45度の方向と略垂直方向の間(第5図
に示す)、(V)尾簿垂直方向(第6図に示す)とする
、なお、風向板5が上記向きにあるときには、クロスフ
ローファンのモータ1の目標回転数が下記の表に補正さ
れる。
すると、空気調和機の運転時において、室内送風機が強
風運転である場合、第2図に示されているように、風向
板5が上記(1)の向きに回転されているときには吹き
出し口4における通風抵抗がノ」1さいため、目標回転
数設定制御部7にて例えば通常のF強風時Jの回転数の
1200(rpm)がそのまま設定され、この目標回転
数となるようにモータ1が制御される。続いて、第3図
に示されているように、風向板5が上記(n)の向きに
回転されているときには第2図の場合より通風抵抗が大
きいため、目標回転数設定制御部7にて1210(rp
m)に補正され、この目標回転数となるようにモータ1
が制御される。
以下同様に、風向板5が上記(m)の向きに回転されて
いるときにはモータ1の目標回転数が1220(rpm
)に補正され、また風向板5が上記(IV)の向きに回
転されているときにはモータ1の目標回転数が1230
(rpm)に補正され、さらに風向板5が上記(V)の
向きに回転されているときにはモータ1の目標回転数が
1240(rpm)に補正される。
一方、空気調和機の運転時において、室内送風機が弱風
運転である場合には、上記強風運転の場合と同様に、風
向板5の回転に応じてモータ1の目標回転数が上記表に
したがって補正される。
このように、風向板5の向きにより、吹き出し口4にお
ける通風抵抗が大きくなると、モータ1の目標回転数が
上昇されるため、風量の減少を抑えることができ、回転
数のフィードバック機能(自動コントロール機能)によ
る室内温度分布に悪化等を招くという不具合を解消する
ことができ。
室内環境をより快適に維持することができる。
なお、上記実施例では、風向板5が5段階の方向に分け
、目標回転数を上記表の値に補正しているが、より少な
い段階あるいはより多い段階であっても、同様に適用す
ることができ、その表の値は機種によって異なってもよ
い、また、室内送風機の運転が「強風」、「弱風」だけ
なく、より多くの段階に分けている場合にはそれら段階
毎に目標回転数を補正すればよい。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明の空気調和機のファンの
回転制御方法によれば、室内機に備えられるクロスフロ
ーファンの回転数を検出し、この検出信号をクロスフロ
ーファンモータの位相制御にフィードバックし、そのク
ロスフローファンを目標回転数とし、かつ、吹き出し口
に備えられる風向板の向きを検出し、この風向板の向き
に応じて上記目標回転数を補正し、室内機の吹き出し口
における通風抵抗が大きくなる程、上記目標回転数を高
くするようにしたので、吹き出し風量の減少を抑えるこ
とができ、室内をより快適環境に維持することができ、
しかも回転数のフィードバック機能による不具合を解消
することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示し、制御方法が適用さ
れる空気調和機の概略的部分ブロック図、第2図乃至第
6図は上記風量制御方法を説明するための室内機の概略
的側面図、第7図乃至第9図は空気調和機の制御方法を
説明するためのグラフ図である。 図中、1はモータ(クロスフローファンの)、2は回転
数検出部、3は室内機、4番よ吹き出し口、5は風向板
、6は風向板の向き検出部、7&よ目標回転数設定制御
部である。 特許出願人  株式会社 富士通ゼネラル代理人 弁理
士  大 原 拓 也 第3g 第4図 第5図 第2図 第6図 7図 風量 回転数

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)室内機に備えられるクロスフローファンをそのモ
    ータを位相制御して目標回転数とし、空気の吹き出し口
    に設けた風向板を調節し、その吹き出し方向を変える空
    気調和機の制御方法において、前記クロスフローファン
    の回転数を検出し、該検出信号を前記位相制御にフィー
    ドバックして前記クロスファンを目標回転数とし、かつ
    、前記風向板の向きを検出し、該風向板の向きに応じて
    前記目標回転数を補正し、前記吹き出しの風量の変化を
    抑えるようにしたことを特徴とする空気調和機の制御方
    法。
  2. (2)前記風向板は上下方向に回転し、該回転により前
    記吹き出し口における通風抵抗が大きくなる程、前記目
    標回転数を高くするようにした請求項(1)記載の空気
    調和機の制御方法。
JP2162076A 1990-06-20 1990-06-20 空気調和機の制御方法 Pending JPH0452450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2162076A JPH0452450A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 空気調和機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2162076A JPH0452450A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 空気調和機の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0452450A true JPH0452450A (ja) 1992-02-20

Family

ID=15747631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2162076A Pending JPH0452450A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 空気調和機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0452450A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5924923A (en) * 1996-08-23 1999-07-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Air conditioner indoor unit
US5971846A (en) * 1996-05-22 1999-10-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Discharged air current control apparatus of air conditioner and method thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5971846A (en) * 1996-05-22 1999-10-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Discharged air current control apparatus of air conditioner and method thereof
US5924923A (en) * 1996-08-23 1999-07-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Air conditioner indoor unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0523693B1 (en) Air conditioner
CN109855243A (zh) 一种空调器温度控制方法
JP3141804B2 (ja) 空気調和機
JPH0452450A (ja) 空気調和機の制御方法
EP1014011A4 (en) METHOD AND APPARATUS FOR REGULATING AIRFLOWS IN THE INTERIOR OF THE ROOMS OF AN AIR CONDITIONER
JPS584620A (ja) 乗物の換気システム
JPH07332737A (ja) 空調設備
JP2001227805A (ja) 空気調和機の送風ファン制御方法
JPH0712390A (ja) 空気調和機の制御方法
EP0770829B1 (en) Air conditioner
JP4660028B2 (ja) 空気調和機
JP2005343390A (ja) 風量独立制御エアコンユニットの制御方法
JPH0712848U (ja) 床吹き出し口の構造
JP2772011B2 (ja) 空気調和機
JPH04309745A (ja) 空気調和機
JPS61149749A (ja) 空気調和機
CN110057057B (zh) 空调器的扰流方法
JP3194214B2 (ja) Vav制御システムの調整方法
JP3100181B2 (ja) 可変風量型空気調和機の換気量制御装置
JPH07174390A (ja) 結露防止付き空調装置
JPS61128057A (ja) 空気調和機
JPH0697112B2 (ja) エアハンドリングユニツトの制御装置
JPH0635009U (ja) 自動車用空調装置
JP3139143B2 (ja) 車両用空調装置
JPH0618168A (ja) 乾燥庫の空調装置