JPH0451863Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0451863Y2
JPH0451863Y2 JP19128387U JP19128387U JPH0451863Y2 JP H0451863 Y2 JPH0451863 Y2 JP H0451863Y2 JP 19128387 U JP19128387 U JP 19128387U JP 19128387 U JP19128387 U JP 19128387U JP H0451863 Y2 JPH0451863 Y2 JP H0451863Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
window glass
window frame
metal fitting
end support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19128387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0195240U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19128387U priority Critical patent/JPH0451863Y2/ja
Priority to DE19883819674 priority patent/DE3819674C2/de
Publication of JPH0195240U publication Critical patent/JPH0195240U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0451863Y2 publication Critical patent/JPH0451863Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/004Sight-glasses therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は可視反応装置等における覗き窓に関す
るものである。
従来の技術 第2図は従来例を示し、高圧、真空などに内部
圧力が設定される反応装置Aの覗き窓Bにつき、
缶体aの窓b部分において窓枠金具cと押さえ蓋
d間にOリングeとシートパツキングe′を介在さ
せつつ強化窓ガラスfを挾持し、取付ボルトgに
より締め付けて固定する構造である。
そして、この構造では窓ガラスfと窓枠金具c
間の密封性を高めようとして取付ボルトgによる
締め付けを強化すると、該窓ガラスfが破損し易
くなる欠点がある。
考案が解決しようとする問題点 本考案は上記した点に着目して為されたもので
あり、可視反応装置等において窓ガラスに対する
締め付け力を強化することなくして、密封性能を
向上させることを可能としたものである。
問題点を解決するための手段 上記の目的を達成するため、本考案において
は、装置の外郭板の開口部に設ける筒状の窓枠金
具の内周部に衝合段部を介して窓ガラスの端面支
持部を連設すると共に該端面支持部に環状の収容
溝を形成し、該窓枠金具の外周部に螺合される押
さえ筒の内周部に支持用内鍔部を設け、上記収容
溝に該窓ガラスの端面に当接するOリングを設け
て成る構成を採用した。
実施例 第1図において、高圧、真空などに内部圧力が
設定される反応装置Aの覗き窓B′につき、装置
の外郭板1の開口部1aに筒状の窓枠金具2が溶
接手段により固定される。
窓枠金具2は、内周部において窓ガラス3に対
する衝合段部2aを介して窓ガラス3の端面支持
部2bが外方へ延長すると共に該端面支持部2b
において密封用Oリング4の環状の収容溝2cを
有し、外周部において雄螺子部2dを有してい
る。
5は押さえ筒であり、内周部において上記雄螺
子部2dに螺合する雌螺子部5aを有すると共に
支持用内鍔部5bを有している。
窓ガラス3と衝合段部2a間にテフロンのシー
トパツキング6を介在させ、窓ガラス3と支持用
内鍔部5b間にも同じくシートパツキング7を介
在させつつ押さえ筒5を窓枠金具2に螺着して窓
ガラス3を固定する。
この状態では、内部圧力が作用するとOリング
4は該圧力を受けて変形することにより窓ガラス
3との圧接度を増し、密封作用を増大させる。
考案の効果 本考案は上記した如くに、装置の外郭板の開口
部に設ける筒状の窓枠金具の内周部に衝合段部を
介して窓ガラスの端面支持部を連設すると共に該
端面支持部に環状の収容溝を形成し、該窓枠金具
の外周部に螺合される押さえ筒の内周部に支持用
内鍔部を設け、上記収容溝に該窓ガラスの端面に
当接するOリングを設けて成るものであるから、
比較的に小さい締付力をもつて窓ガラスを支持す
ることによりその破損を防止しつつ覗き窓の密封
性を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例についての断面図、
第2図は従来例についての一部断面図である。 B′……覗き窓、1……外郭板、1a……開口
部、2……窓枠金具、2a……衝合段部、2b…
…窓ガラスの端面支持部、2c……収容溝、3…
…窓ガラス、4……Oリング、5……押さえ筒、
5b……支持用内鍔部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 装置の外郭板の開口部に設ける筒状の窓枠金具
    の内周部に衝合段部を介して窓ガラスの端面支持
    部を連設すると共に該端面支持部に環状の収容溝
    を形成し、該窓枠金具の外周部に螺合される押さ
    え筒の内周部に支持用内鍔部を設け、上記収容溝
    に該窓ガラスの端面に当接するOリングを設けて
    成ることを特徴とする可視反応装置等における覗
    き窓。
JP19128387U 1987-12-18 1987-12-18 Expired JPH0451863Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19128387U JPH0451863Y2 (ja) 1987-12-18 1987-12-18
DE19883819674 DE3819674C2 (de) 1987-12-18 1988-06-09 Beobachtungsfenster für einen observierbaren Druckreaktor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19128387U JPH0451863Y2 (ja) 1987-12-18 1987-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0195240U JPH0195240U (ja) 1989-06-23
JPH0451863Y2 true JPH0451863Y2 (ja) 1992-12-07

Family

ID=16271985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19128387U Expired JPH0451863Y2 (ja) 1987-12-18 1987-12-18

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0451863Y2 (ja)
DE (1) DE3819674C2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10339447B3 (de) * 2003-08-27 2005-02-03 Kerr-Mcgee Pigments Gmbh Baueinheit zur druck- bzw. vakuumdichten Verbindung sowie Trommelzellenfilter mit einer derartigen Baueinheit
CN105413612A (zh) * 2015-12-16 2016-03-23 吴伟峰 一种新型化工反应器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1028576B (it) * 1975-02-17 1979-02-10 Frigeni G F Sucurezza per oblo camere di decompressione campane di immersione e simili

Also Published As

Publication number Publication date
DE3819674A1 (de) 1989-07-13
JPH0195240U (ja) 1989-06-23
DE3819674C2 (de) 1993-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0451863Y2 (ja)
JPS5821296Y2 (ja) グランド型気密接手
JPH0534560B2 (ja)
JPH0616198Y2 (ja) ノンリ−ク管継手
JPH0547495Y2 (ja)
JPS597161Y2 (ja) ワイパ−の取付構造
JPH0662149U (ja) 扉用ロックハンドル
JPS6453618U (ja)
JPH055302Y2 (ja)
JPH02256993A (ja) ホース接続装置
JPH0130703Y2 (ja)
JPH0110545Y2 (ja)
JPS63177733U (ja)
JPH0353104Y2 (ja)
JPS6217653Y2 (ja)
JPH0512558Y2 (ja)
JPH03105770U (ja)
JPH0336799Y2 (ja)
JP2545557Y2 (ja) 磁気ディスク駆動装置
JPH0431774Y2 (ja)
JPS6133537Y2 (ja)
JPH0435746Y2 (ja)
JPS62332Y2 (ja)
JP2556153Y2 (ja) 真空ホットプレス装置のシール構造
JPS6412935U (ja)