JPH04507473A - 位置決め装置を調整する方法 - Google Patents

位置決め装置を調整する方法

Info

Publication number
JPH04507473A
JPH04507473A JP2509984A JP50998490A JPH04507473A JP H04507473 A JPH04507473 A JP H04507473A JP 2509984 A JP2509984 A JP 2509984A JP 50998490 A JP50998490 A JP 50998490A JP H04507473 A JPH04507473 A JP H04507473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
unit
positioning
output
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2509984A
Other languages
English (en)
Inventor
バース,ディーター
Original Assignee
ドイチエ トムソン―ブラント ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドイチエ トムソン―ブラント ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical ドイチエ トムソン―ブラント ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JPH04507473A publication Critical patent/JPH04507473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/401Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes
    • G05B19/4015Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes going to a reference at the beginning of machine cycle, e.g. for calibration
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D3/00Control of position or direction
    • G05D3/12Control of position or direction using feedback
    • G05D3/14Control of position or direction using feedback using an analogue comparing device
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/228Control systems for magazines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 位置決め装置を調整する方法 本発明は、マークを走査する第1の走査装置を用いてユニットを位置決めする位 置決め装置を調整する方法、および該方法を実施する回路装置に関する。
この形式の位置決め装置は、例えばマガジンを備えたディスクプレーヤーいわゆ るマガジンプレーヤあるい゛はディスクチェンジャー−内やジュークボックス内 において、個々のディスクが保管されているマガジンの前で再生部を位置決めで きるようにする目的で用いられる。この再生部が所望のディスクの前に位置決め されると、そのディスクは再生の目的でメカニズムを用いて取り出され、再生部 へ搬送される。
英国実用新案登録第2162991号公開公報によって、ライトバリヤに対する マークとして使われるスリットを備えた取り付は条板がマガジンの前に設けられ ている形式のディスクチェンジャーが公知である。
再生部に取り付けられているライトバリヤの光学式送信機と光学式受信機との間 を、スリットを備えた上記の取り付は条板が延在するようにする。再生部を1枚 のディスクの前で正確に位置決めするために、ライトバリヤは取り付は条板の個 々のスリットを検出する。
再生部がスリットの前を通過すると、フォト受信機の出力側における電圧は、第 1図に示されているようにほぼ正弦波形の特性曲線を有する。フォト受信機の出 力側における電圧は、立ち上り縁または立ち下り縁により再生部が1枚のディス クの前に位置決めされていることを表わすパルスに変換される。
作動中に正確な位置決めを達成するために、マークを走査する光学式走査装置を 予め製造時に手で精確に調整しなければならない。この目的でまず最初にこのユ ニットは、例えばゲージを用いて手で正確に位置決めされてその位置に固定され る。次に、ライトバリヤのフォト受信機および/または光学式送信機も同じく手 動により、フォト受信機の出力信号が最大になるように調整される。このような 手間のかかる調整作業は非常に綿密な注意力を要する。
したがって本発明の課題は、ユニットを位置決めする装置の走査装置を調整する ための方法を簡単にして、時間の浪費を低減し作業ステップを著しく容易に実施 できるようにすることである。
本発明によればこの課題は、第1の方法ステップでユニットが手動により所定の 第1の位置へ位置決されるようにし、第2の方法ステップで前記ユニットは、走 査装置のセンサの出力信号が最大になるまで自動的に第2の位置へ動かされるよ うにし、前記第1の位置と第2の位置との偏差がオフセットとして記憶されるよ うにし、作動中は各位置決め過程ごとに、第1のスチップで前記ユニットが、セ ンサの出力信号が最大になるまで位置決めされるようにし、さらに第2のステッ プで前記ユニットが、記憶された前記オフセットだけ最終的な位置へさらに動か されるようにしたことにより解決される。
さらに第2の解決方法によれば上記の課題は、第1の方法ステップで前記パルス 成形器の出力側におけるパルスの幅が測定されるようにし、第2の方法ステップ で前記ユニットが手動により第1の所定の位置へ位置決されるようにし、さらに 前記ユニットは、前記第1の位置とはマークの幅の半分だけずらされた第2の位 置へ自動的に位置決めされるようにしたことにより解決される。
第1図にはフォト受信機の出力電圧が示されており、第2図には請求項1による 方法を実施するための装置が示されており、さらに第3図には請求項2による方 法を実施するための装置が示されている。
次に、第2図に示された装置に基づき本発明を説明する。
第2図には、複数個のラックを備えたディスクチェンジャーのマガジンMZが示 されている。これらのラック内には個々のディスクが収納されている。取り出し 装置−簡単にするためにこの装置は図示されていない−によってディスクが取り 出される側であるマガジンMZの前面には、各ラックごとにマークMRが設は特 表平4−507473 (3) られている、ディスクチェンジャーの再生部ASに取り付けられている光学式送 信器Sは、マガジンMZの前面へ光を放射する。モータMにより駆動されるスピ ンドルSPによってマガジンMZの前面を通過する再生部ASが正確に位置決め されると、光学式送信器Sにより放射された光はマークMRから、光学式送信器 Sと同様に再生部に設けられているフォト受信器Eへ反射する。再生するために ディスクを取り出せるようにする目的で再生部AsがマガジンMZの1つのラッ クの前に正確な位置でおかれるたびごとに、そのラックに配属されたマークMR はフォト受信器Eへ光を反射する。そして再生部ASが取り出し位置に留まるよ うに、モータMが遮断される。
フォト受信器Eは、制御回路STの入力側E1と接続されている。モータMの軸 上につまりスピンドルSPに、マークを有するディスクSGが設けられており、 それらのマークは走査装置AVにより走査される。走査装置AVの出力側は、カ ウンタ2の計数入力側と接続されている。このカウンタの出力側をよ制御回路S Tの入力側E2と接続されており、さらに上記カウンタのイネーブル入力側は制 御回路STの出力側A1と接続されている。制御回路STの出力側A2ばモータ Mと接続されている。
当該方法の最初に、再生部ASを例えばゲージを用いて手動により、1枚のディ スクをマガジンMZから取り出すための正確な位置へ動ず。次に制御回路STは 再生部ASを、フォト受信器Eの出力信号が最大になる位置へ移動させる。ディ スクSCと、例えばやはり光学式走査装置として構成可能な走査装置AVと、さ らにカウンタZとによって、手動により設定調整された第1の位置からフォト受 信器Eの出力信号が最大であるときの第2の位置になるまでのモータMの回転つ まりスピンドルSPの回転が計数されて、制御回路ST内のメモリにオフセット として記憶される。モータMの回転方向もこのメモリ内に記憶される。したがっ てもはや光学式送信器Sとフォト受信器Eを調整する必要なない。今やディスク チェンジャーはいつでも使える状態である。
フォト受信器Eにおける出力信号の最大値を測定する代わりに、パルス成形器を 用いてフォト受信器Eの出力信号をパルスに変換し、そのパルス幅をカウンタZ を用いて測定することもできる。この目的でカウンタZは、パルスの立ち上り縁 から立ち下り縁までのモータMとスピンドルSPの回転を計数する。パルス幅に 相応する計数状態は、制御回路内で除算器により2で除算される。2で除算され たことにより生じた回転数だけ、モータMは制御回路STによりパルスの立ち上 り縁ないし立ち下り縁にしたがってさらに回転される、ないしは逆回転される。
これにより再生部Asは、フォト受信器Eの出力信号が最大になる位置へ正確に 位置決めされる。
作動中である場合、再生部Asの位置決めは2つのステップで実施される。最初 のステップにおいて再生部ASは、フォト受信器Eの出力信号が最大になるよう に位置決めされる。2番目のステップで再生部Asは、正確な位置とフォト受信 器Eの出力信号が最大である位置との偏差に相応する、記憶されているオフセッ トだけさらに動かされる。このようにして、製造時に光学式送信器Sとフォト受 信器Eとを精確に調整する必要なく、再生部Asが精確に位置決めされる。
さらにフォト受信ICEの出力信号をパルス成形器を用いてパルスに変換するこ とも可能である。この場合には最初のステップにおいて、パルス成形器が制御回 路STヘパルスを送出するまで再生部の位置決めが行なわれる。パルスの立ち上 り縁または立ち下り縁において制御回路は、再生部ASを最終的な位置へ位置決 めする目的で当該制御回路がモータMつまりスピンドルSPをメモリに記憶され た回転数だけ左へまたは右へさらに回転させる必要のあることを識別する。
本発明による第2の方法を実施するための、第3図に示された装置の場合、フォ ト受信器Eの出力側がパルス成形器Iの入力側と接続されている。このパルス成 形器の出力側はカウンタZのイネーブル入力側ENと接続されている。モータ軸 つまりスピンドルSP上に配置されているディスクSC上のマークは、第2図に よる装置の場合のように、走査装置AVにより走査される。この走査装置の出力 側はカウンタZの計数入力側と接続されている。カウンタZの出力側は除算器T Lの入力側と接続されており、さらにこの除算器の出力側は制御回路STと接続 されている。制御回路STの出力側はモータMと接続されている。
この調整方法の最初に制御回路STは、再生部AsがマークMRのうちの1つの 上を通過してその幅を測定するように動作する。カウンタZは、パルス成形器I の出力側におけるパルスの立ち上り縁で計数を開始し、これに対してその立ち下 り縁で計数を停止するので、このパルスの間、カウンタZはモータの回転つまり スピンドルの回転を計数する。したがってその計数状態はパルス幅に比例してお り、つまりはマークMRの幅にも比例している。さらに除算器TLにおいてこの 計数状態が半分にされる。
さらに2番目の方法ステップで、再生部ASは手動により所定の第1の位置へ動 かされる。続いて第3の方法ステップでこの再生部は制御回路STによって自動 的に、マークMRの幅の半分だけ第1の所定の位置から第2の位置へずらされる 。したがって光学式送信器Sおよびフォト受信器Eは、パルス成形器の出力側に おいて1つの側縁が生じるように調整するだけでよい、フォト受信器Eの出力信 号の最大値に合わせるよりもOから1への移行に合わせて調整するほうが著しく 簡単なので、調整作業をいっそう迅速にかついっそう精確に実施することができ る。
本発明は、ユニットを位置決めするための装置に汎用に適している。マークの走 査は例えば光学式、誘導式、容量式に、あるいは機械的に行なうことができる、 本発明は、例えばディスクチェンジャーに適している。
Fig、3 国際調査報告 ―n―−+a−−−’c PCr/EP 90101188国際調査報告

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.マーク(MR)を走査する第1の走査装置(S,E)を用いてユニット(A S)を位置決めする位置決め装置を調整する方法において、 第1の方法ステップで前記ユニット(AS)が手動により所定の第1の位置へ位 置決めされるようにし、 第2の方法ステップで前記ユニット(AS)は、走査装置(S,E)のセンサ( E)の出力信号が最大になるまで自動的に第2の位置へ動かされるようにし、前 記第1の位置と第2の位置との偏差がオフセットとして記憶されるようにし、 作動中は各位置決め過程ごとに、第1のステップで前記ユニット(AS)が、セ ンサ(E)の出力信号が最大になるまで位置決めされるようにし、さらに第2の ステップで前記ユニット(AS)は、記憶された前記オフセットだけ最終的な位 置へさらに動かされるようにしたことを特徴とする位置決め装置を調整する方法 。
  2. 2.マーク(MR)を走査する第1の走査装置(S,E)を用いてユニット(A S)を位置決めする位置決め装置を調整する方法であって、この場合、前記第1 の走査装置(S,E)のセンサ(E)の出力信号がパルス成形器(I)によりパ ルスに変換されるようにした位置決め装置を調整する方法において、第1の方法 ステップで前記パルス成形器(I)の出力側におけるパルスの幅が測定されるよ うにし、第2の方法ステップで前記ユニット(AS)が手動により第1の所定の 位置へ位置決めされるようにし、 さらに前記ユニット(AS)は、前記第1の位置とはマークの幅の半分だけずら された第2の位置へ自動的に位置決めされるようにしたことを特徴とする位置決 め装置を調整する方法。
  3. 3.前記第2の位置へ位置決めするために、前記第1の走査装置(S,E)はま ず最初にマーク(MR)の始端と終端を検出して該マークの幅を測定するように し、 さらにモータ(M)がユニット(AS)を前記マーク(MR)の始端または終端 へ位置決めするようにし、さらに前記ユニットをその位置から前記マーク(MR )の幅の半分だけ戻すようにし、これによりユニット(AS)が正確にマーク( MR)の中央に位置決めされるようにした請求項1記載の方法。
  4. 4.前記マーク(MR)は、立ち上り縁が該マーク(MR)の始端を示し立ち下 り縁が該マーク(MR)の終端を示すパルスにより表わされるようにした請求項 3記載の方法。
  5. 5.請求項1記載の方法を実施する回路装置において、フォト受信器(E)の出 力側が制御回路(ST)の第1の入力側(E1)と接続されており、ユニット( AS)を動かすモータ(M)の軸上につまリスピンドル(SP)上に、マークを 有するディスク(SC)が配置されており、 前記ディスク(SC)のマークが第2の走査装置(AV)により走査されるよう にし、該第2の走査装置の出力側はカウンタ(Z)の入力側と接続されており、 前記カウンタ(Z)の出力側は前記制御回路(ST)の第2の入力側(E2)と 接続されており、前記制御回路の第1の出力側(A1)は前記カウンタ(Z)の イネーブル入力側(EN)と接続されており、 さらに前記制御回路(ST)の第2の出力側(A2)は前記モータ(M)と接続 されていることを特徴とする回路装置。
  6. 6.請求項2記載の方法を実施する回路装置において、フォト受信器(E)の出 力側がパルス成形器(I)の入力側と接続されており、該パルス成形器の出力側 はカウンタ(Z)のイネーブル入力側(EN)と接続されており、ユニット(A S)を位置決めするモータ(M)の軸につまりスピンドル(SP)にマークを有 するディスク(SC)が配置されており、 前記ディスクのマークが第2の走査装置(AV)により走査されるようにし、該 第2の走査装置の出力側はカウンタ(Z)の計数入力側と接続されており、 前記カウンタ(Z)の出力側は除算器(TL)の入力側と接続されており、該除 算器の出力側は制御回路(ST)の入力側と接続されており、さらに前記制御回 路(ST)の出力側は前記モータ(M)と接続されていることを特徴とする回路 装置。
JP2509984A 1989-08-24 1990-07-20 位置決め装置を調整する方法 Pending JPH04507473A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3927890A DE3927890A1 (de) 1989-08-24 1989-08-24 Verfahren zum justieren einer positioniervorrichtung
DE3927890.5 1989-08-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04507473A true JPH04507473A (ja) 1992-12-24

Family

ID=6387729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2509984A Pending JPH04507473A (ja) 1989-08-24 1990-07-20 位置決め装置を調整する方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5248888A (ja)
EP (1) EP0489026A1 (ja)
JP (1) JPH04507473A (ja)
CN (1) CN1049738A (ja)
AU (1) AU5960490A (ja)
DD (1) DD298447A5 (ja)
DE (1) DE3927890A1 (ja)
FI (1) FI920768A0 (ja)
HU (1) HUT59764A (ja)
WO (1) WO1991003048A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6099619A (en) * 1997-10-09 2000-08-08 Uop Llc Purification of carbon dioxide
US6511528B1 (en) 1999-03-26 2003-01-28 Uop Llc Purification of carbon dioxide
JP4171953B2 (ja) * 2000-01-18 2008-10-29 ソニー株式会社 ディスク搬送装置及びディスク搬送方法
US6538752B2 (en) * 2001-05-17 2003-03-25 Hewlett-Packard Company System and method for positioning a component using feedback
CN102874534B (zh) * 2012-10-08 2017-03-01 上海集成电路研发中心有限公司 自动化物料输送系统及其方法
JP6593316B2 (ja) * 2016-12-15 2019-10-23 株式会社ダイフク 物品搬送車

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE632189A (ja) *
FR1145679A (fr) * 1954-09-16 1957-10-29 Emi Ltd Perfectionnements aux machines-outils, et notamment aux machines-outils automatiques
NL6817197A (ja) * 1968-11-30 1970-06-02
US3671748A (en) * 1970-08-24 1972-06-20 Computervision Corp Method and apparatus for positioner calibration system
US4580254A (en) * 1983-07-27 1986-04-01 Victor Company Of Japan, Ltd. Automatic disc selection type reproducing apparatus
JP2572564B2 (ja) * 1983-08-22 1997-01-16 株式会社 エスジー 電気モータの位置決め制御装置
US4731682A (en) * 1983-11-09 1988-03-15 Sony Corporation Signal recording and/or reproducing system having a cassette storing and transporting arrangement therein
JPH07118140B2 (ja) * 1985-12-11 1995-12-18 富士写真フイルム株式会社 磁気デイスクカ−トリツジの装脱装置
DE3715164A1 (de) * 1987-05-07 1988-11-24 Thomson Brandt Gmbh Cd-plattenwechsler
DE3728587A1 (de) * 1987-08-27 1989-03-09 Thomson Brandt Gmbh Vorrichtung zur entnahme und zum abspielen eines plattenfoermigen aufzeichnungstraegers aus den faechern eines magazins
DE8809033U1 (ja) * 1988-07-08 1989-11-02 Carl Fuhr Gmbh & Co, 5628 Heiligenhaus, De

Also Published As

Publication number Publication date
EP0489026A1 (de) 1992-06-10
HUT59764A (en) 1992-06-29
DD298447A5 (de) 1992-02-20
WO1991003048A1 (de) 1991-03-07
FI920768A0 (fi) 1992-02-21
CN1049738A (zh) 1991-03-06
DE3927890A1 (de) 1991-02-28
AU5960490A (en) 1991-04-03
US5248888A (en) 1993-09-28
HU9200498D0 (en) 1992-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5282183A (en) Position detecting apparatus and method
US3937903A (en) Sound track selector system for phonograph record players
US3984868A (en) Tape speed control apparatus for magnetic tape device
EP0378327A3 (en) Automatic adjustment system for servo circuit of a magnetic disk apparatus
US4495608A (en) Device for rapidly moving an optical pick-up device in an optical reproducing apparatus to a desired position on a record disc
JPH04507473A (ja) 位置決め装置を調整する方法
GB2199167A (en) Rotary drive for a data storage medium
GB2205679A (en) Testing characteristics of data recorded on magnetic discs
US6288983B1 (en) Method and apparatus for controlling movement of optical pick-up in an optical disc player
US4398278A (en) Record player program selector
US5724329A (en) Apparatus for controlling rotational servo by using frequency pulse signal generator
US4706234A (en) Head feed control apparatus
CN100367376C (zh) 控制光拾取器移动到光盘最内周界的光盘系统和方法
KR20030030748A (ko) 광디스크의 트랙킹 제어장치
US4528653A (en) Record player with automatic music search function
US5010423A (en) Tracking device and method
KR100513354B1 (ko) 광 디스크의 데이타 기록속도 검출장치 및 검출방법
JPS5923027B2 (ja) レコ−ドプレ−ヤ−
JP2621230B2 (ja) ミラー面検出回路
JPS6280859A (ja) デイスク自動交換装置
JP3582861B2 (ja) 光ディスク再生装置及びそのピックアップ移動制御方法
KR100189881B1 (ko) 광 디스크의 선속도 제어 장치 및 방법
KR100268585B1 (ko) 광디스크의 고속탐색 방법 및 장치
KR100200584B1 (ko) 컴팩트 디스크 드라이브의 슬래드 모터 제동 방법
JPS5914941Y2 (ja) 磁気記録装置のヘツド位置設定装置