JPH04506132A - ディジタル信号を振幅変調されたアナログ信号に変換する装置 - Google Patents

ディジタル信号を振幅変調されたアナログ信号に変換する装置

Info

Publication number
JPH04506132A
JPH04506132A JP2500373A JP50037390A JPH04506132A JP H04506132 A JPH04506132 A JP H04506132A JP 2500373 A JP2500373 A JP 2500373A JP 50037390 A JP50037390 A JP 50037390A JP H04506132 A JPH04506132 A JP H04506132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
digital
bit
amplitude modulated
modulated signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2500373A
Other languages
English (en)
Inventor
ホーキンズ ドナルド ジョセフ
レイノルズ トーマス バンカー
Original Assignee
シー コア/コムラックス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シー コア/コムラックス インコーポレイテッド filed Critical シー コア/コムラックス インコーポレイテッド
Publication of JPH04506132A publication Critical patent/JPH04506132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2383Channel coding or modulation of digital bit-stream, e.g. QPSK modulation
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/02Amplitude-modulated carrier systems, e.g. using on-off keying; Single sideband or vestigial sideband modulation
    • H04L27/04Modulator circuits; Transmitter circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4382Demodulation or channel decoding, e.g. QPSK demodulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Amplitude Modulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ディジタル信号を振幅変調されたアナログ信号に変換する装置 発明の分野 本発明はディジタル信号を振幅変調されたアナログ信号に変換する装置に関し、 そして特にディジタルビチオデータの無線周波数を育する振幅変調されたビデオ 信号への変換に関する。
関連した技術の説明 テレビ受像機は産業標準伝送書式により高周波の振幅変調されたテレビ信号を受 信するようになっている。例えば、NTSCテレビ規格は、残留側帯振幅変調テ レビ信号を規定している。高品質通信リンクを介して標準の振幅変調されたテレ ビ信号を伝送することは困難でありかつコスト高になることが判明した。
テレビ信号は各々がテレビ像における画素に関する情報を規定するディジタルデ ータのワードのシーケンスを形成するために計数化することができる。しかしな がら、従来技術によれば、これらのテレビ像を標準のテレビ受像機により受信す るために好適な振幅変調された書式に変換することが困難でありかつコスト高で あった。このようなシステムは、先づ、ディジタルビデオ信号をアナログビデオ に変化し、その後アナログビデオを高周波の搬送波と結合して標準の振幅変調さ れた信号を発生させることを含む。
このような変換器は、製造コストが高く、したがって多数の家庭用テレビ受像機 に使用するには不適当である複雑な電子装置である。
したがって、安価でありかつ家庭へのテレビ信号のディジタル伝送を支持するデ ィジタル信号を振幅変調されたアナログ信号に変換する装置を提供することが望 ましい。そのほかに、ディジタル信号の振幅変調されたアナログ信号への変換は その他のビデオへの適用における広く普及した用途、例えば、ビデオ記録、ビデ オデータのコンピュータ処理ならびにディジタル情報を任意のその他の振幅変調 されたアナログ信号に変換する用途を有している。
発明の要約 本発明は変調信号を表わすディジタルワードのシーケンス、例えば、ビデオ像に 応答して振幅変調された信号を発生させるためのコストが低廉であり、しかも高 品質の装置を提供すものである。
この装置は入力速度においてディジタルワードのシーケンスを供給する通信リン クを含む。ディジタルワードの入力シーケンスはサンプル速度において因子のシ ーケンスと結合されて、サンプル速度において振幅変調された信号を表わすディ ジタルワードの第2シーケンスを発生する。その後、ディジタルワードの第2シ ーケンスは振幅変調された信号に変換される。
一実施例によれば、因子のシーケンスは45°、135°、225°および31 56の搬送波位相角における搬送周波数の余弦のシーケンスである。これらの余 弦の値は、それぞれ、+0.707、−0.707、−0.707、+0.70 7である。これらの値は、+1、−1、−1および+1のシーケンスになるよう にlに正規化される。
この実施例によれば、この装置はサンプル速度において入力ディジタルワードを +1または−lの因子のシーケンスと乗算するディジタル乗算器を含む。これに より、ディジタル領域において振幅変調された波形のサンプル変型が得られる。
高速ディジタル・アナログ変換器および帯域フィルタを使用することにより、振 幅変調された波形が高精度で、しかも高速度で再構成される。
図面の簡単な説明 第1図は本発明によるディジタル信号を振幅変調されたアナログ出力信号に変換 する変換器のブロック線図、第2図はディジタル入力信号をグラフで簡素化して 示した図、第3図は第2図おディジタル入力信号に応答する第1図のディジタル ・アナログ変換器の出力をグラフで簡素化して示した図、第4図は本発明の好ま しい一実施例の回路図である。
詳細な説明 本発明の好ましい一実施例を添付図面について以下に詳細に説明する。
第1図は本発明のブロック線図を示す。第2図および第3図は第1図の装置の動 作を説明するために使用される。第4図は本発明の特定の実施例を例示している 。
ディジタル信号を振幅変調されたアナログ出力信号に変換する変換器lOは、第 1図に例示したように、通信回線11によりディジタル入力を受信し、そしてそ の入力を回線12上で残留側波帯を有する振幅変調された出力信号に変換する。
このディジタル入力はパルス符号変調された直列のデータの流れの形態であって もよい。この直列のデータの流れは直並列変換器13に供給される。この直並列 変換器13はnビットのディジタルワードのシーケンスをクロックディジタル乗 算器15に回線14を介して供給する。回線14上のディジタルワードのシーケ ンスは入力クロック16に応答して入力クロック速度において供給される。入力 クロック16は直並列変換器13に回線17を介して接続されている。
クロックディジタル乗算器15はディジタル因子発生器19からディジタル因子 のシーケンスを回線18を介して受信する。クロックディジタル乗算器15はサ ンプルクロック20と回線21を介して結合されている。サンプルクロック20 は、同様に、ディジタル因子発生器19と回線21を介して結合されている。デ ィジタル乗算器15は、サンプルクロック速度において、回線18を介して供給 されたディジタル因子のシーケンスを回線14を介して供給された入力データの シーケンスと乗算して、サンプル速度において、回線22上にmビットディジタ ルワードのシーケンスを発生する。mビットディジタルワードのシーケンスはデ ィジタル・アナログ変換器23に回線22を介して供給される。
ディジタル・アナログ変換器23は回線22を介して供給されたディジタルワー ドのシーケンスを搬送周波数において方形波に変換する。この搬送周波数の振幅 は回線22を介して供給されたディジタルワードに応じて変化する。この方形波 は、ディジタル・アナログ変換器23の出力側において、フィルタ25に回線2 4を介して供給される。フィルタ25の出力は振幅変調された出力である。
振幅変調のプロセスは次のとおり数学的に表示することができる。
E (t) = (1+f (t))’ cos(Wc” t) (1)式中、 E(t)=得られた振幅変調された波形f(t)=+1と−1との間に変化する 変調波形We =搬送周波数 ナイキストサンプリング理論によれば、もしも所定の波形のサンプルを該波形に おける最高の周波数の二倍よりも大きい速度で採取すれば、当初の波形を正確に 再構成することができる。したがって、もしも搬送周波数および最大変調周波数 の両方の合計の二倍よりも大きい周波数を育するE (t)をサンプルとして抽 出すれば、これらのサンプルから振幅変調された波形E (t)を再構成するこ とができる。
もしも最大変調周波数が搬送周波数よりも小さく、かつ搬送周波数の四倍の周波 数において得られる値をサンプルとして抽出すれば、ナイキストサンプリング基 準が満たされる。
波形E (t)をサンプル抽出する任意の点を選択することができる。この好ま しいシステムにおいては、45°、135°、225°および315°の搬送波 位相角においてサンプル抽出することを選択している。この場合には、cos( Wc″″t)は+0.707、−0.707、−0.707および+0.707 のそれぞれの値を有している。もしもこれらの値が1に正規化されれば、これら の値は+1、−1、−1および+1になる。したがって、cos(We” t  )を乗算すると、+!または−1を乗算する簡単な乗算になる。
次の証明は符号のない7ビツトの並列のディジタルワードに適用される乗算プロ セスの特定の実現に関するのである。以下の説明においては、数値はlO進法お よび2進法の両方の形態で表わされる。
先づ、次の範囲内の値を有する符号のない7ビツトデイジタルワードから出発す る。
ooooooo から 1111111 までOから 127 まで 次に、最も前章なビット位置において8ビツトを加えて符号のない8ビツトワー ドを得る。このビットは1または0のいずれかであり、そしてこのビットの値は 得られた振幅変調の方向(正または負)を決定する。
o ooooooo から 0 1111111 まで0 から 127 まで または 1 0000000 から 1 1111111 まで128 から 255  まで もしもこの符号のない8ビツトワードを反転すると、次の結果が得られる。
ビット8を0にセットする。
o ooooooo 反転 −> 1 11111110 反転 −〉 256 0 1111111 反転 −> 1 0000000127 反転 −〉 1 28 上記は、通常、負の変調と考えられるものである。
oooooooの入力値から出力の置火偏位が得られる。
ビット8を1にセットする。
1 0000000 反転 −> 1 1111111128 反転 −〉 1 27 1 1111111 反転 −> o oooooo。
255 反転 −〉 0 上記は、通常、正の変調と考えられるものである。
oooooooの入力値から出力の最小偏位が得られる。
もしも当初の符号のない7ビツトワードがW、であれば、非反転および反転した 符号のない8ビツトワードの数値は次のとおりである。
得られた値 = W7 (非反転) 得られた値 = 255−Wt (反転)もしも得られたワードを127.5だ けレベルシフトすれば、次の値が得られる。
得られた値 = W、−127,5(非反転)得られた値 =J7 +t 27 .5 (、反 転)また、この結果は次のとおり表わすことができる。
得られた値;+1°(Wt −127,5)(非反転)得られた値=+1” ( W、+127.5)(反 転)したがって、符号のない8ビツトワードを反転す るプロセスが先づ−127,5のオフセットを符号のない7ビツトワードに加え 、次いで得られた値に−1の因子を乗算することと等価であることが理解できよ う。非反転の符号のない8ビツトワードは同じ得られた値に−1を乗算すること と等価である。
それ故に、8ビツトのインバータ回路により、7ビツトデイジタルワードを+1 または、−1の因子と乗算することができる等価ディジタル乗算器を実現するこ とができるという結論に達した。
これにより、ディジタル領域において、振幅変調された波形のサンプル波型が得 られる。高速ディジタル・アナログ変換器および帯域フィルタを使用することに より、8ビツトの波高値精度を育する振幅変調された波形を再構成することがで きる。 。
第2図は第1図の回路において回線14を介して供給することができるようなデ ィジタル入力信号の流れと等価のアナログ信号を例示している。この人力クロッ ク速度は周波数F、において設定されている。
第3図は第2図に示したディジタル入力に応答したディジタル・アナログ変換器 23の出力を例示しており、サンプルクロックPsはF、の二倍であり、そして ディジタル因子は、前述したように、45°、135°、225°および315 °の余弦の正規化された値である。速度F、における入力データの流れは、これ らの因子を使用して、これとは別に、搬送波速度Fcの二倍の速度において反転 させてもよい。これは搬送波速度の四倍の速度において因子のシーケンスを+1 、+1、−1、−1と乗算して搬送波のサイクルあたり4個のサンプルを得るこ とと等価であり、それ故にナイキスト基準を満たしている。得られたディジタル ワードのシーケンスはディジタル・アナログ変換器23に供給される。ディジタ ル・アナログ変換器23は、搬送波速度の二倍の速度において、ディジタル入力 をアナログ出力に変換して第3図に示した形態の出力信号を発生する。
第4図は入力シーケンスと乗算されるディジタル因子のシーケンスとして45° 、135°、225°および315°の余弦の正規化された値を使用して本発明 の変換器を実現する回路を示す。
並列入力ワードが入力クロック速度101に応じた入力速度において入力ラッチ 100において受信される。この入力クロック速度は、例えば、10メガヘルツ とすることができる。この実施例においては、入力シーケンスは回線101を介 して第8ビツトが追加される7ビツトワードを含む。この第8ビツトは基準電圧 VEεから抵抗R1およびダイオードD1を介して供給される一定の値“1”で ある。ダイオードDiのアノードは接地されている。
120メガヘルツのマスタークロックがDフリップフロップ102をクロックさ せるために供給される。Dフリップフロップ102のQ出力がDフリップフロッ プ104をクロックさせるために回線103を介して供給される。Dフリップフ ロップ102のQ出力はDフリップフロップ102へのD入力として回線105 を介して送りもどされる。同様に、フリップフロップ104のQ出力は回線10 6を介してフリップフロップ104のD入力として供給され、両方の場合におい て2回路によりディバイダを形成する。
フリップフロップ104のQ出力は回線107を介して供給される1/4マスタ ークロツク周波数におけるクロック信号である。
回線107上のこのクロック信号は排他的論理和ゲート108−115の配列で 構成されたクロックインバータ回路の入力と接続される。排他的論理和ゲート1 15への第2人力は回線101上の+1信号である。排他的論理和ゲート114 への第2人力はディジタルワードの入力シーケンスの第1ビツトDATAIであ る。
排他的和ゲート113への第2人力はディジタルワードの入力シーケンスの第2 ビツトDATA2である。排他的論理和ゲート112への第2人力はディジタル ワードの入力シーケンスの第3ビツトDATA3である。排他的論理和ゲート1 11への第2人力はディジタルワードの入力シーケンスの第4ビツトDATA4 である。排他的論理和ゲート110への第2人力はディジタルワードの入力シー ケンスの第5ビツトDATA5である。排他的論理和ゲート109への第2人力 はディジタルワードの入力シーケンスの第6ビツトDATA6である。排他的論 理和ゲート108への第2人力はディジタルワードの入力シーケンスの第7ビツ トDATA7である。ディジタルワードの入力シーケンスおよび回線101から の追加されたビットを排他的論理和ゲートの列における回線107上のクロック 信号と結合することにより、16.7ナノ秒毎に値が変化するディジタルワード の出力シーケンスが回線116上に発生せしめられる。(16,7ナノ秒= 3 0 MHzの方形波の周期の172)実際問題として、これとは別に、ディジタ ルワードの入力シーケンスを60メガヘルツにおいて反転させてもよい。
回線116上のディジタルワードのシーケンスはディジタル・アナログ(D/A )変換器117に入力として供給される。D/A変換器117は、回線103お よび105上の60メガヘルツのクロックに応答して、ディジタル入力を16. 7ナノ秒毎に変換して第3図について説明した方形波と類似の方形波の形態の振 幅変調された出力を発生する。この振幅変調された出力は、第」図について説明 したように、フィルタ120に供給されて、30メガヘルツの搬送波速度を有す る平滑な振幅変調された信号を発生する。フィルタ120は鋸歯型残留側波帯フ ィルタである。フィルタ120の出力は振幅変調された搬送波である。
第4図の回路は30メガヘルツの搬送周波数を有する出力を発生する変換器を例 示している。搬送周波数はD/A変換器117の周波数応答により制限される。
図示の実施例においては、D/A変換器は、米国カリフォルニア州うジョラ重性 のチー・アール・ダブリュー・エル・ニス・アイ・プロダクト社(TRW LS I PRO−DLICTS INC,)により市販されているTDC1018で ある。このD/A変換器は、所望されれば、より低いNTSCテレビチャネル範 囲内の周波数において駆動することができよう。構成部品、例えばガリウム砒素 で製造された高速の構成部品(例えば、米国オレゴン州のビーバトン重性のトリ キント・セミコンダクト社(TriQuint Sem1conductor) により製造された毎秒1ギガサンプルのTriQuint TQ 6112B) を使用することができ、それにより第4図に示した回路を使用して標準テレビチ ャネルの範囲全体を発生することができよう。
また、別の態様として、30メガヘルツの振幅変調された搬送波を標準テレビチ ャネル周波数に変換するために、この技術において知られているような周波数ミ キサを使用することができよう。
振幅変調された出力信号の質を多数のビットの入力ディジタルシーケンスを使用 することにより改良してテレビ像の各々の画素のためのより大きいディジタル解 像度を得ることができる。
ディジタル信号を振幅変調されたアナログ信号に変換する変換器を小数の比較的 に安価な構成部品を使用して製造することができることは理解できよう。この装 置を使用して、ビデオ信号を多数の受信ステーションにディジタル伝送すること が実行可能になる。そのうえ、ディジタル入力をファイバーオプティックケーブ ルシステムのような通信リンクを介して、または光学的なコンパクト・ディスク 、磁気媒体のようなディジタル記憶媒体から、またはその他の一般的に使用され ているディジタル記憶媒体から供給することができよう。
本発明の好ましい実施例の前記の説明は例示および説明の目的のために記載した ものであって、本発明をこの明細書に開示した形態に正確に限定するものではな い。本発明の多数の変型および変更と当業者には明らかであろう。前記の実施例 は本発明の原理およびその実際の応用を最良に説明して、それにより当業者が企 図された特定の用途に適合した種々の変型を含む種々の実施例のために本発明を 理解できるようにするために選択しかつ記載したものである。本発明の範囲は以 下に述べる請求の範囲および同等の態様により規定されるように意図しである。
平成 年 月 日

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.変調信号を表わすディジタルワードの第1シーケンスに応答して振幅変調さ れた信号を発生する装置において、入力速度においてディジタルワードの第1シ ーケンスを供給する手段と、 第1シーケンスのディジタルワードを因子のシーケンスとサンプル速度において 結合して、振幅変調された信号を表わすディジタルワードの第2シーケンスをサ ンプル速度において発生させるために前記供給手段と接続された手段と、ディジ タルワードの第2シーケンスを振幅変調された信号に変換するために前記結合手 段と接続された手段とを備えた振幅変調された信号を発生する装置。
  2. 2.サンプル速度が振幅変調された信号のナイキスト速度よりも大きい請求の範 囲第1項に記載の装置。
  3. 3.因子のシーケンスが+1、−1、−1および+1を含み、そして前記結合手 段がサンプル速度の半分の速度において第1シーケンスのディジタルワードを+ 1および−1と交互に乗算する手段を含む請求の範囲第1項に記載の装置。
  4. 4.因子のシーケンスが余弦のシーケンスを含む請求の範囲第1項に記載の装置 。
  5. 5.さらに、n+1ビットディジタルワードのシーケンスを供給するために変調 信号を表わすnビットディジタルワードの入力シーケンスを受信する手段を含み 、各々のn+1ビットワードの最も有意なビット位置が定数であり、そしてn+ 1ビットワードにおける最上位桁からn桁小さい有意なビット位置が入力シーケ ンスからのnビットディジタルワードである請求の範囲第1項に記載の装置。
  6. 6.前記定数が振幅変調された信号の方向を決定する請求の範囲第5項に記載の 装置。
  7. 7.振幅変調された信号が搬送周波数を有し、かつ搬送周波数がテレビチャネル と合致する請求の範囲第1項に記載の装置。
  8. 8.ディジタルワードの第1シーケンスがディジタルビデオ信号を含む請求の範 囲第7項に記載の装置。
  9. 9.変調信号を表わすディジタルワードの第1シーケンスに応答して振幅変調さ れた信号を発生する装置において、入力速度においてディジタルワードの第1シ ーケンスを供給する手段と、 第1シーケンスのディジタルワードをサンプル速度において交互に反転して、デ ィジタルワードの第2シーケンスをサンプル速度において発生させるために前記 供給手段と接続された手段と、ディジタルワードの第2シーケンスをアナログ出 力にサンプル速度において変換するために前記の第1シーケンスのディジタルワ ードを交互に反転する手段と接続された手段とを備え、該アナログ出力が振幅変 調された信号を表わす、振幅変調された信号を発生する装置。
  10. 10.振幅変調された信号が搬送周波数を有し、かつサンプル速度が搬送周波数 の二倍である請求の範囲第9項に記載の装置。
  11. 11.さらに、アナログを濾波するために前記変換手段と接続された手段を含む 請求の範囲第9項に記載の装置。
  12. 12.さらに、n+1ビットディジタルワードのシーケンスをディジタルワード の第1のシーケンスとして供給するために変調信号を表わすnビットディジタル ワードの入力シーケンスを受信する手段を含み、各々のn+1ビットワードの最 も有意なビット位置が定数であり、かつ各々のn+1ビットワードにおける最上 位桁からn桁小さいビット位置が入力シーケンスからのnビットディジタルワー ドである請求の範囲第9項に記載の装置。
  13. 13.前記定数が振幅変調された信号の方向を決定する請求の範囲第12項に記 載の装置。
  14. 14.振幅変調された信号が搬送周波数を有し、かつ搬送周波数がテレビチャネ ルと合致する請求の範囲第9項記載の装置。
  15. 15.ディジタルワードの第1シーケンスがディジタルビデオ信号を含む請求の 範囲第9項に記載の装置。
JP2500373A 1988-11-29 1989-11-02 ディジタル信号を振幅変調されたアナログ信号に変換する装置 Pending JPH04506132A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/277,136 US4973977A (en) 1988-11-29 1988-11-29 Digital to amplitude modulated analog converter
US277,136 1988-11-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04506132A true JPH04506132A (ja) 1992-10-22

Family

ID=23059546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2500373A Pending JPH04506132A (ja) 1988-11-29 1989-11-02 ディジタル信号を振幅変調されたアナログ信号に変換する装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4973977A (ja)
EP (1) EP0446239A4 (ja)
JP (1) JPH04506132A (ja)
KR (1) KR900702663A (ja)
AU (1) AU618433B2 (ja)
CA (1) CA1323104C (ja)
WO (1) WO1990006631A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5182559A (en) * 1989-07-28 1993-01-26 Alpine Electronics, Inc. Digital-analog converter with plural coefficient transversal filter
US5532820A (en) * 1990-08-17 1996-07-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital modulators for use with sub-nyquist sampling of raster-scanned samples of image intensity
FR2689350B1 (fr) * 1992-03-30 1995-04-21 France Telecom Modulateur d'amplitude à bande latérale résiduelle pour signaux analogiques échantillonnés ou numériques et son utilisation en télévision.
GB2270595B (en) * 1992-09-09 1995-12-06 Guy De Warrenne Bruce Adams An audio system
DE4426935A1 (de) * 1994-07-29 1996-02-01 Rohde & Schwarz Digitaler Restseitenband-Modulator für Videosignale
US5801595A (en) * 1997-01-10 1998-09-01 Harris Corporation Device and method for digital vestigial sideband modulation
GB2330707B (en) * 1997-10-23 2001-10-24 Nokia Mobile Phones Ltd Digital to analogue converter
US6229464B1 (en) * 1999-08-24 2001-05-08 Thomson Licensing S.A. Pulse code modulated to DC centered VSB converter
US6507303B1 (en) * 2000-05-31 2003-01-14 3Com Corp Direct digital conversion of baseband signals to super-nyquist frequencies
DE10028593C1 (de) * 2000-06-14 2001-10-18 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Digital-Analog-Wandlung eines Signals
JP4454109B2 (ja) * 2000-06-14 2010-04-21 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 パルス密度変調信号(pdm)のデジタル−アナログ変換処理におけるsn比改善の方法および装置
FR2861931B1 (fr) * 2003-10-30 2006-03-03 St Microelectronics Sa Demodulateur numerique a faible frequence d'echantillonnage
US7826549B1 (en) * 2006-11-02 2010-11-02 Sudhir Aggarwal Wireless communication transmitter and system having the same
US7889751B2 (en) * 2007-03-06 2011-02-15 Sudhir Aggarwal Low power wireless communication system
CN114253343A (zh) * 2021-12-23 2022-03-29 中国航空工业集团公司西安航空计算技术研究所 一种任意调幅组件

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3497625A (en) * 1965-07-15 1970-02-24 Sylvania Electric Prod Digital modulation and demodulation in a communication system
GB1432373A (en) * 1972-08-15 1976-04-14 Indep Broadcasting Authority Apparatus for producing digised signals for defining an amplitude modulated sub-carrier
NL168099C (nl) * 1974-09-12 1982-02-16 Philips Nv Modulatie- en filterinrichting voor digitale signalen.
US4003003A (en) * 1975-11-18 1977-01-11 Haeberlin Allen L Multichannel digital synthesizer and modulator
US4346354A (en) * 1980-09-29 1982-08-24 Continental Electronics, Inc. Amplitude modulator using variable width rectangular pulse generator
DE3174523D1 (en) * 1981-11-05 1986-06-05 Hewlett Packard Co Digital amplitude modulating circuitry
US4504804A (en) * 1982-06-28 1985-03-12 Gte Lenkurt Incorporated Switched capacitor balanced modulator/demodulator
GB2144285B (en) * 1983-07-29 1986-09-24 Raymond Allan Belcher Analague-to-digital and digital-to-analogue conversion
JPS6177452A (ja) * 1984-09-25 1986-04-21 Nec Corp 多値直交振幅変調方法および装置
CH667762A5 (de) * 1985-02-14 1988-10-31 Bbc Brown Boveri & Cie Einseitenbandmodulationsverfahren, einseitenbandmodulator und rundfunksender.
US4780884A (en) * 1986-03-03 1988-10-25 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Suppressed double-sideband communication system
US4837573A (en) * 1988-03-03 1989-06-06 Process Automation Business, Inc. Digital to analog converter

Also Published As

Publication number Publication date
WO1990006631A1 (en) 1990-06-14
US4973977A (en) 1990-11-27
AU618433B2 (en) 1991-12-19
EP0446239A4 (en) 1993-01-13
CA1323104C (en) 1993-10-12
EP0446239A1 (en) 1991-09-18
AU4634589A (en) 1990-06-26
KR900702663A (ko) 1990-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04506132A (ja) ディジタル信号を振幅変調されたアナログ信号に変換する装置
JP3187076B2 (ja) 変調搬送波信号を発生する電子的装置からなる送信器
JP3419484B2 (ja) 変調器、送信器
US6339621B1 (en) One bit digital quadrature vector modulator
US6498823B1 (en) Variable rate modulator
US3825831A (en) Differential pulse code modulation apparatus
EP0419680B1 (en) Frequency modulator
US4086587A (en) Apparatus and method for generating a high-accuracy 7-level correlative signal
US6285306B1 (en) Circuits and methods for functional processing of delta modulated pulse density stream
US3825834A (en) Digital ssb transmitter
US7042959B2 (en) DSP-based variable aperture code generation technique
CN1229950C (zh) 残留边带数字调制器
CN1774867B (zh) 脉冲调制器和脉冲调制方法
JPS59207768A (ja) デイジタル式直交振幅変調方法
US3541266A (en) Bandwidth compressor and expander
WO1996015585A1 (en) Rf transmitter
US5517433A (en) Parallel digital data communications
US7071855B1 (en) Gray code conversion method and apparatus embodying the same
US5214396A (en) Method and apparatus for providing a biphase modulated signal having flat envelope characteristics without a direct current component
US4461011A (en) Method and apparatus for converting binary information into a high density single-sideband signal
CN1285688A (zh) 一种脉码调制直流对中残留边带转换器
CA2121195A1 (en) Digital Signal Transmission Device for Improvement of Anti-Multipath Feature, a Method of the Same and Digital Signal Transmission Waveform
CA2245072C (en) One bit digital quadrature vector modulator
JPS6036671B2 (ja) デイジタル2値−3値変換回路
FR2591828A1 (fr) Dispositif de modulation d'une frequence porteuse par sauts de phase ou de frequence