JPH04502843A - 多用途環境における高解像度ディジタル画像のための階層的記憶及び表示方法 - Google Patents

多用途環境における高解像度ディジタル画像のための階層的記憶及び表示方法

Info

Publication number
JPH04502843A
JPH04502843A JP3500447A JP50044790A JPH04502843A JP H04502843 A JPH04502843 A JP H04502843A JP 3500447 A JP3500447 A JP 3500447A JP 50044790 A JP50044790 A JP 50044790A JP H04502843 A JPH04502843 A JP H04502843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
resolution
images
decoding
subband
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3500447A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョンズ,ポール・ウィリアム
メルニーチャック,ポール・ウォルター
Original Assignee
イーストマン・コダック・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン・コダック・カンパニー filed Critical イーストマン・コダック・カンパニー
Publication of JPH04502843A publication Critical patent/JPH04502843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/808Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the composite colour video-signal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • G06T3/4007Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting based on interpolation, e.g. bilinear interpolation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/30Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability
    • H04N19/36Scalability techniques involving formatting the layers as a function of picture distortion after decoding, e.g. signal-to-noise [SNR] scalability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/63Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
    • H04N5/9261Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/797Processing of colour television signals in connection with recording for recording the signal in a plurality of channels, the bandwidth of each channel being less than the bandwidth of the signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ゛、にお番る ” −゛イジ ル のための・1 び六 発皿q技玉的分野 この発明はディジタル画像を記憶し、表示する方法に、更に詳細には、迅速な表 示のためには原初(オリジナル)画像の低減解像度板を且つ又写真品質のハード コピーを作るためには全解像度原初画像を利用可能にする多解像度方法と関係が ある。
発朋例背量 多用途環境におcフる高解像度ディジタル画像の有効な記憶及び表示のための画 像処理方法が説明される。多用途環境とは、使用者が表示媒体の種類及びこの媒 体における所望の解像度を選択する選択肢ををしている環境である。特に、2種 類の表示媒体が考えられる。すなわち、ビデオモニタと写真ハードコピーである 。
原初ディジタル画像の種種の版は、ビデオにおけるHDTV品質画像の表示、ビ デオにおけるNTSC品質画像とPAL/SECAMの互換性、及びビデオにお けるNTSC下位品質画像、並びに写真ハードコピーにおける非常に高品質の画 像を準備するために種種の解像度で利用可能にされる。しかしながら、ここで説 明される諸技法はこれらの表示媒体又は解像度に限定されないことに注意するこ とが重要である。
この発明は種種の画像形式への迅速なアクセスを可能にするために画像データの 多解像度又は階層的構造を使用している。この階層的画像データをを効な方法で 符号化して、ディジタル記憶媒体、例えば光ディスク又は磁気テープにおける記 憶要件を低減し、且つ記憶媒体から出力装置への画像データの迅速な転送を可能 にすることも又望ましい、更に、そのようなシステムを実現するために必要とさ れるハードウェアを最小限にすることが望ましい、特に、より低い解像度の画像 を取り出すために必要とされるハードウェアをこれの原価と共に最/J4ヒする ことは望ましい0画像データの階層的構造を使用したシステムは、画像品質が累 進的に改善されることを可能にするので、しばしば累進的伝送と呼ばれるが、し かし、一般に多用途環境のために特に設計されてはいない。
従来Ω技術 画像符号化及び/又は累進的伝送のための多数の階層的構造は公開の技術文献及 び種種の特許に記載されている。この発明に特に関連のあるのは次の出版物であ る。
・P、J、パート及びE、 )!、アデルソン著「圧縮画像符号としてのラプラ シアン・ピラミッドJ (P、J、Burt and E、H,Adelson 、 ”The Laplacian Pyramid as a CoIhIp act Il+age Code、” )IEEE Trans、Co1Illun、、 Con 31、532 −540(1983) 所載、・J、賀、ウフズ及びS 、D、オニール著「画像のサブバンド符号化J (JJJoods andS、 Di l Nei I、5ubband Coding of Images、  ” IEEE Trans、Acous、5peec■@Signal Proc、、 ASSP −34,1278128B (1986)所載。
・A、C,ルーサ著「PC環境におけるディジタルビデオ」、マグロ−ヒル社、 1989年発行、81〜86ページ(A、Cルuther、 ’Digita]  Video in the PCEnvironment、”McGraw− Hill Book Company、New York、81−86 (19 89) 。
又状の特許がある。
・米国特許第4709394号、名称「多重化実時間ピラミッド信号処理システ ム」、ベスラー外発明、1987年11月24日発行(”Multiplexe d Real −Time Pyra+*idSignal Processi ng System”、by Be5sler et al、、 11/24/ 87) 。
・米国特許第4674125号、名称「実時間階層的ピラミッド信号処理装置」 、カールソン外発行、1987年6月16日発行(”ReaI Tjmel(i erarchjcal PyramidSignal Processing  Apparatus、” by Corlson et al、、 6/167 87) 。
・米国特許第4718104号、名称「10分の1減フィルタ階層的ピラミッド 信号解析及び合成技術」、アンダーソン発明、1988年1月5日発行じFil ter−5ubtract−Decimate )lierarchical  Pyramid Signal Analyzing and 5y獅狽■■唐 奄噤| +ng 丁echnique、” by Anderson、115 /88)  。
・米国特許第4682869号、名称[画像処理システム及び方法」、イトー外 発行、1987年7月28日発行[“Image Processing 5y steeh and Method 、” by Itobet al、 7  /2B/87) 。
・米国特許第4817182号、名称「画像の切捨てサブバンド符号化」、アデ ルソン外発明、1989年3月28日発行(”Truncated 5ubba nd Coding of Iwaages、byAdelsonet al、 、3/28/89) 。
図1に言及するき、パート外による出版物は、ラプラシアン・ピラミッド又はパ ート・ピラミッドと名付けられた画像のための符号化方法を教示している。この 技法においては、原初(オリジナル)画像G、は低域フィルタされ(LPF)  、そしてこの低域通過画像はその低域した帯域幅を利用するために副標本化され て画像G、を与える。この低域フィルタリング及び副標本化の過程は3回繰り返 されて、順次寸法の小さくなった画像(G、、G3、Gt及びG3)の階層的構 造、すなわちピラミッドを生成する。四つの解像度レベルが示されているけれど も、応用に依存して、より多い又はより少ないものが使用され得る。最終のレベ ルを除いて、このピラミッドにおける各低域通過画像は次に、上位標本化($を 挿入すること)及びフィルタリングによって次のより高いレベルに拡張されてこ のレベルのための予測画像を形成する。この予測画像は減算器においてそれの対 応する低域画像から減算されて差、すなわち残差、画像L0、Lo、及びL2を 生成する。最終レベルにおいては、残差画像は残差画像に等しい、すなわちLs −Gs、として定義される。
低域通過ピラミッドの諸レベルに対応する残差画像はラプラシアン又はパートピ ラミッドと名付けられた別のピラミッドを形成する。この技法は残差画像が原初 又は低域通過画像に比べて減小した分散及びエントロピーを持っており且つ量子 化され且つエントロピー符号化されてデータの有効な記憶を与えることができる という事実によって動機づけられている。符号化残差はα、G、i1″;及びG で示されている。復元は復号化低域通過画像を低域通過ピラミッドの底部に挿入 し且つ対応する復号化残差に加えて底域通過ピラミッドにおける次のレベルを生 成することによって行われる。この過程は原初画像の大きさに達するまで繰り返 される。
復号化過程は図2に図解されている。復元画像の品質及び解像度における累進的 な改善はこのように、ピラミッドの各レベル、すなわち巳、G、信及び中におい て復元低域フィルタ通過画像を表示することによって得られる。符号化過程にお いて導入された誤差は一つのレベルから次のより高いレベルへと伝搬することに 注意せよ。
アンダーソンへの特許(4718104)は、低域フィルタ通過画像が前のレベ ルにおける画像から直接減算され、その後副標本化されるパートピラミッド方式 の変形を教示しているが、これはパートピラミッドにおけるように減算前に10 分のlを減じられ且つ補間されることはない、この技法は10分の1減フイルタ (filter−subtract−deci■ate、 FSD)ピラミッド と呼ばれる。この技法の主な利点はピラミッドを生成するために必要とされるハ ードウェアにおける削減である。
ベスラー外による特許(4709394)及びカールソン外による特許(467 4125)はパートピラミッド又はFSDピラミッドの特定の実時間実現を教示 している。
イト−外による特許(4682869)は、多用途場面の特定の場合に対してで はあるけれども、本質的にはパートピラミッドの方法を教示している。イト−外 による特許における主な前進は、残差画像を生成するために使用される予測画像 を形成するための特定の方法、及び特に二進値画像の場合に対する。残差を符号 化するための方法であるように思われる。
図3に言及すると、ウッズ外による出版物は、サブバンド符号化と名付けられた 画像のための符号化方法を教示している。サブバンド符号化においては、原初画 像Xは、一般に一組の一次元低域(LPF)及び高域()IPF)直角位相ミラ ーフィルタ(QMF)を用いることによって、多数の重なり合う周波数帯域に分 解される。これらの周波数部分帯域(サブバンド)を表現するフィルタ通過画像 は原初画像に比べて減小した帯域幅を持っており、従って各次元において2の因 数によって副標本化されることができる。四つの部分帯域の形成が図3に例示さ れており、これらの部分帯域はYLL% YLII% YNL及びYNNとして 示されているが、ここで下付き文字は部分帯域を生成するためにそれぞれX方向 及びy方向においてどのフィルタ(低域に対してはL1高域に対してはH)が使 用されたかを示している。ウッズ外による出版物においては、各部分帯域は更に フィルタリング及び副標本化の繰返しによってより小さい部分帯域に分解されて 総計16の部分帯域を形成する。これらの部分帯域は次に、差分パルス符号変調 (DPCM)、ベクトル量子化(νQ)、又はエントロピー符号化のような標準 的技法を用いて符号化される。この過程は図4に図解されているが、ここで符号 化部分帯域はVLL−LL % VLL−LMなどで示されており、下付き文字 はやはり部分帯域を形成する際にどのフィルタが使用されたかを示している。注 記しておくが更なる分解を行って16を超える部分帯域を生成することができる 0階層的構造がこのように種種の部分帯域に対して得られる。符号化部分帯域は 後程複号化されることができ、そして原初画像は符号化技法に依存して所与の量 の誤差を伴って復元されることができる。復元過程は4帯域システムについては 図5に又16帯域システムについては図6に図解されている0部分帯載持号化に 対する動機づけは部分帯域が全帯域原初画像よりも有効に符号化され得るという 観察である。
注目されることであるが、部分帯域符号化の過程は、部分帯域方式が部分帯域分 解の各レベル、例えばYLL% YLL−LLなどにおいて副標本化低域フィル タ通過画像を生じることになるので、パートピラミッド方式に対して類似点を持 っている。各レベルにおける残存部分帯域はパートピラミッドにおける残差画像 の分解にamしている。画像品質における累進的改善はそれゆえパートピラミッ ドに類偏した方法で種種のレベルの低域フィルタ通過画像を表示することによっ て部分帯域符号化において得られる。又、部分帯域符号化においては、一つのレ ベルにおける復元誤差は次のレベルに伝搬することに注目せよ。
図7に言及すると、アンダーラン外による特許(4817182)はウッズ外に より記述された技法の改善を教示している。アンダーソンの手法においては、各 レベル(YLL% YLL−LLなど)における低域フィルタ通過画像に対応す る部分帯域1Mが更に付加的な部分帯域に分解される。これは非一様な階層的構 造を生しることになる。この技法は、低域フィルタ通過部分帯域の更なる分解が 符号化効率における最大の増加を生しることになり且つすべての部分帯域の代わ りに低域通過帯域だけを分解することが計算上より簡単であるという観察によっ て動機づけられている。非一様な構造に対する復号化過程は図8に図解されてい る。
多用途環境に対する従来技術において説明された諸技法を利用する際には三つの 主要な制限がある。すなわち、 ・所与の解像度レベルで低域通過信号を復元するためには、すべてのより低い解 像度の画像がまず復元されなければならない、これは相当なハードウェア及び処 理時間を特徴とする特に、部分帯域符号化手法はより低い解像度の画像からより 高い解像度の画像を生成するためには比較的大きい数のフィルタリング動作を必 要とする。
・この諸技法はかなりの圧縮を達成するためには階層的画像データの量子化を必 要とする。v#層が(多用途場面において必要とされるように)多くのレベルの 解像度を含んでいる場合には、量子化雑音の伝搬のために最高の解像度レベルに おいてかなりの低下が生じることがある。出願人のシステムは(写真ハードコピ ーのためには)最高の解像度レベルにおける非常に高い品質を必要とするので、 この状況は望ましくない。
・パートピラミッドによる画像分解は部分帯域手法と同様にデータの圧縮におい ては有効でない、前に指摘されたように、部分帯域手法はパートピラミッドにお ける残差画像の更なる分解として概略的に観察されることができ、そしてこれは 付加的な圧縮を可能にする。又、分解において非一様(樹)木構造を使用したア ンダーラン外の部分帯域手法は(計算上の複雑性の低減を伴ってはいるけれども )全樹木部分帯域構造が与えるよりも小さい圧縮を与える。
発明9盟約 この発明は、比較的簡単なハードウェアでより低い解像度の画像の高速復元を可 能にすると共に最高の解像度レベルで非常に高い復元品質を与える混成1Mブリ ッド)方式を用いることによってこれらの制限を克服している。更に、画像階層 はやはり効率よ(、すなわち低ビツトレートで符号化され、そして記憶媒体から 読み取られるときには効率よくアクセスされ得るような方法で記憶されることが できる。すべての画像データは符号化の前にある種の量子化を伴ったハフマン符 号化又はQ符号化のようなエントロピー符号化技法を用いて符号化されることが 仮定されている。しかしながら、若干の実施例においていは、これらの記録への 直接のアクセスを与えるために、又は符号化の前にデータを更に処理して、例え ば差分パルス符号器tl (DPCM)方式を用いて、符号化効率を改善するた めに、エントロピー符号化を伴わないデータを記憶することが有利であるかもし れない。
ある範囲まで、出願人の技法はより低いレベルからの量子化雑音の伝搬を防止し 且つより低い解像度画像への迅速なアクセスを与えるためにより低い解像度画像 をより高い解像度画像から有効に切り離している。
この発明の上記及びその他の目的は、次の説明、及び114以の文字がII(I uの部分を示している図面であってこの発明の一部分を形成している前記の図面 に関連して考察されたときに一層明らかになるであろう。
凹面Ω厘単l説囚 図1は従来技術のピラミッド残差画像符号化方法を図解した構成図である。
図2は従来技術のピラミッド残差面像復号化方法を図解した構成図である。
図3は第1の従来技術の部分帯域(サブバンド)符号化方法を図解した構成図で ある。
図4は第2の従来技術の部分帯域符号化方法を図解した構成図である。
図5は第1の従来技術の部分帯域復号化方法を図解した構成図である。
図6は第2の従来技術の部分帯域復号化方法を図解した構成図である。
図7は第3の従来技術の部分帯域符号化方法を図解した構成図である。
図8は第3の従来技術の部分帯域復号化方法を図解した構成図である。
図9は階層的記憶及び表示方法を図解した構成図である。
図10は累進的区分を有する部分帯域符号化を用いたこの発明の第1採択実施例 の符号器部分を図解した構成図である。
図11は全解像度画像のより小さい解像度画像への累進的区分を図解した構成図 である。
図12は累進的区分を有する部分帯域符号化を用いたこの発明の第1採択実施例 の復号器部分を図解した構成図である。
図13は多解像度画像への直接アクセスを有する部分帯域符号化を用いたこの発 明の第2採択実施例の符号化部分を図解した構成図である。
図14は多解像度画像への直接アクセスを存する部分帯域符号化を用いたこの発 明の第2の採択実施例の復号器部分を図解した構成図である。
図15は損失のない残差画像過程を有する部分帯域符号化を用いたこの発明の第 3採択実施例の符号器部分を図解した構成図である。
図16は損失のない残差画像過程を有する部分帯域符号化を用いたこの発明の第 3採択実施例の復号器部分を図解した構成図である。
図47は損失のない残差画像過程及びCD−I互換性を有する部分帯域符号化を 用いたこの発明の第4採択実施例の符号器部分を図解した構成図である。
図18は損失のない残差画像過程及びCD−I互換性ををする部分帯域符号化を 用いたこの発明の第4採択実施例の復号器部分を図解した構成図である。
匡択実施倒Ω説囚 次の論述においては、最高解像度画像が2048x3072画素で構成されてい ること、及びこの解像度が写真品質の原初画像(オリジナル)を適当なディジタ ル出力装置において生成するために十分であることが仮定されている。最低解像 度レベルが256×384 if!i素で構成されていること、及びこの解像度 がNTSC品質のビデオモニタにおける予備の、比較的低品質の表示のために十 分であることも又仮定されている。他の解像度レベルはNTSC品質のビデオモ ニタにおける高品質表示のための512x768 WN素、及び提案されたHD TVビデオモニタにおける高品質表示のための1024X 1536N素である 。これらの解像度は便宜上256(256x384に対して)、512 (5] 2x768 ニ対し7) 、1y (1024x1536ニ対しテ)、及び2K  (2048x3072ニ対して)として表示される0階層的記憶及び表示方法 についての基本的線図は図9に図解されている。しかしながら、この発明はこれ らの解像度又は出力装置に限定され久&)ことに注目することが重要である。実 際、他の解像度及び出力装置での多くの変化が使用され得るが、それらの解像度 は必ずしも前に記述された解像度のように2のべきによって互いに関係づけられ なくてもよい(ある形式の補間が利用可能であると仮定して)、加えて、解像度 レベルの数及び各レベルにおける分解の形式はある範囲まで変化することができ るが、しかしそれでも既述の実施例と整合することができる。又、システムは単 一チャネル画像、すなわち−色又は輝度画像、について記述されるが、金色画像 を取り扱うために拡張されることができる。
1、 II ・ る 、e″ 図10に図解された第1実施例においては、2に画像が全てレベル部分帯域(樹 )木構造を用いて分解されて16の512部分帯域画像を生成する。最低周波数 の512画像を更に分解するために、別の技法、すなわち、最低周波数512画 像が図1】に示されたようにスタガ方式で512画像を副標本化することによっ て四つの256 i!ii像に区分される累進的区分法、が使用される。記憶さ れるべき情報はそれで四つの256画像(これは最低周波数512画像を復元す るために使用されることができる)及び残り512部分帯域で構成されている。
この情報は次にIK両画像び2に画像を復元するために使用されるが、この復元 過程は図12に図解されている。
前に注記されたように、任意の解像度レベルにおける最低周波数部分帯域画像は 表示の目的のために使用されるものである。この技法は次のことによって動機づ けられる。
・ 256画像はなんらの特別な/付加的なハードウェアなしで生成され且つ表 示されることができる。
・ 512画像は256画像の一つ以上のものを用いてなんらの特別なハードウ ェアなしで累進的方法で形成され且つ表示されることができる。又、256画像 は512画像の直接の副標本であるので、512画像の復元はそれが原初含んで いたものより多い何らかの量子化雑音の付加を伴うことなく行われることができ る。
・最低解像度画像は量子化雑音のより高いレベルへの伝搬を最小化するためによ り高い解像度の画像から有効に切り翻される。
・この技法は画像データの非冗長記憶に関して有効であり、部分帯域表現の大量 の使用はかなりの画像圧縮を可能にする。
しかしながら、この手法における部分帯域の大量の使用は又、IK及び2に画像 を生成するために多くのフィルタリング動作が必要とされるので、不利でもある 。
2、256.512 びIK への盲 アクセス る 。
図13に図解された第2実施例においては、多くのフィルタリング動作の問題は より小さい範囲までの部分帯域木構造を用いることによって幾分縮小される。
この手法においては、2に画像は四つのIK部分帯域に分割され、その後三つの 高い方の周波数の】K部分帯域fJが更に総計12の512部分帯域へと分解さ れる。最低の周波数のIK部分帯域は多数の512画像へは分解されず、単にプ レフィルタされ且つ副標本化されて表示に適した512画像を生成する。この5 12画像は次にプレフィルタされ且つ副標本化されて256 i1像を生成する 。記憶されるべき情報は256画像、512画像、IK両画像及び12の512 高次周波数部分帯域からなっている。この情報のための復元過程は図14に図解 されている。この手法の利点は次のとおりである。
・256.512及びIK両画像特別のハードウェア又はフィルタリング動作を 伴わないで表示のためにすべての直接利用可能であるが、残りのデータについて の部分帯域符号化の使用はやはりかなりの画像圧縮を可能にする。
・低い方の解像度の画像は非常に高い忠実度が2にレベルにおいて達成され得る ように2に画像からより完全に切り離される。
・256及び512画像は部分帯域形成に対して使用されたものよりもよいフィ ルタ、すなわち、より鋭い遷移の帯域を用いてプレフィルタされて、より高い品 質を生しることができる。
この手法についての問題は、256.512及びIK両画像別別に記憶すること によって冗長性が増大されるので付加的な記憶が必要とされることである。
3、バートビーミ・ド る 、 図15に図解された第3実施例は、2に画像が四つのIK部分帯域画像に分解さ れ、その後三つの高次周波数lK部分帯域が12の512部分帯域に分解される ので、前の手法に類領している。又、前のように、最低周波数IK部分帯域は次 にプレフィルタされ且つ副標本化されて512画像を与え、そしてこの512  M像も又プレフィルタされ且つ副標本化されて256画像を与える。しかしなが ら、この実施例においては、512及びIK両画像直接アクセスのためには記憶 され姪。その代わりに、256画像は5】2の大きさまで反復され又は補間か眼 そしてこの補間画像は512残差画像を生成するための予測画像として使用され る。同様に、512画像はIKの大きさまで補間され又は反復され、そしてこの 補間画像はIK残差画像を生成するための予測画像として使用される。両方の場 合において、これらの残差画像は損失(D7juN方法で符号化されるので、5 12及びIK両画像正確に回復され得る。この手法はパートビラミントと低域通 過画像に対する損失のない残差及び残りのデータに対する部分帯域符号化との組 合せである。記憶されるべき情報は256基底画像、5]2残差画像、1に残差 画像、及び12の512部分帯域画像からなっている。この情報を用いた復元過 程は図16に図解されている。この手法の利点は次のとおりである。
・256画像は直接表示され得る。
・予測/残差成分(パートピラミッド)における無損失残差の使用は低い方の解 像度レベルにおける画像をを効に切り離し、従って誤差は伝搬しない。又、前の 手法におけるように、2に画像はより低い解像度レベルからより有効に切り離し 従って高品質復元が2にレベルにおいて得られる。
・256及び512 M像は部分帯域形成のために使用されたものよりも良いフ ィルタ、すなわち、より鋭い遷移帯域を用いてプレフィルタされて、潜在的によ り高い品質を生じることができる。
・この手法は(前の技法のように)512及びIKレベルへの直接のアクセスを 可能にしないが、前の技法よりも大きい画像圧縮を与える。しかしながら、それ は全部分帯域手法はどの圧縮を与えないが、計算上はより効率がよい。
・部分帯域フィルタ、副標本化前のプレフィルタリング、及び予測画像を形成す るための補間は本質的に同じハードウェアを必要とし、従って実現は比較的効率 がよい。
この手法による主な欠点は前の技法に比べて予測/残差画像を形成するために必 要とされる余分の計算である。
4、バートピーミ・・ド びCD−1る。 。
図17に言及すると、第4実施例は前の実施例に類僚した構造を持っているが、 又256及び512レベルにおいて(従来技術におけるA、C,ルーサー(Lu ther)による出版物において引用されたような)フィリップス(Phili ps)CD −I (Compact Disc−Interactive)実 時間ビデオデータ形式を、この形式との互換性を与えるために組み込んでいる。
前のように、2に画像は四つのIK部分帯域に分解さね、そして三つの高次周波 数IK部分帯域は更に分解されて12の532部分帯域を形成する。最低周波数 IK部分帯域は次にプレフィルタされ且つ副標本化されて512画像を形成する 。この512画像は補間されてIK予測画像を形成し、そしてIK無損失残差画 像が生成される。同様に、512画像はプレフィルタされ且つ副標本化されて2 56基底画像を形成するが、この画像は補間され又は反復されて512予測画像 及び512残差画像を形成することができる。この点までは、これは前の実施例 と同じ過程である。しかしながら、この技法はCD−I形式と互換可能であるた めに256基底画像及び512残差画像の符号化において異なっている。第1に 、256基底画像は、他の実施例において使用されたようなエントロピー符号化 技法の代わりに、CD −■符号化方式、すなわち差分パルス符号変調(DPC M)を用いて符号化される。第2に、512残差画像は最初損失のない方法では 符号化されず、まず、残差の7ビツト量子化であるCD−Tr拡張解像度」形式 を用いて符号化される。第2の512残差は次に原初512残差と7ビン)CD −1残差との間の差として形成される。この第2残差は無損失で符号化される。
記憶されるべき情報はそれゆえ、Cll−1256基底画像、CD−1512拡 張解像度残差、51講損失残差、IK無損失残差、及び12の512部分帯域画 像からなっている。この情報を用いた復元過程は図18に図解されている。この 技法の前の技法に比べてこの利点は256及び512レベルにおけるCD−1形 式との互換性である。
この発明の好適な実施例であると考えられるものが示されたが、この発明の本質 的な精神から外れることなくそれに多くの変化及び変更が行われ得ることは明白 であろう、それゆえに添付の諸請求項においては、この発明の真の範囲内に入る ようなすべてこの変化及び変更を包含することが意図されている。
FIG、 + (4L律4之イ!”r) −−−コ りνゐJjl 1*+、++x+*、AP1.−=、、、 PCT/uS 90106234国 際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.a)面像のディジタル表現を形成する段階、b)前記のディジタル表現を多 数の部分帯域画像に分解し、その際名画像が一つ以上の解像度レベルにおける空 間周波数の帯域からなっていて、一連のものが最低空間周波数の部分帯域から、 a)によって定義された最高空間周波数のものまでに及ぶようにする段階、 c)段階b)の最低周波数部分帯域を次の諸段階、すなわち1.偶数番号の線に おける偶数番号の画素を副標本化して第1区分画像を生成する段階、 2.偶数番号の線における奇数番号の画素を副標本化して第2区分画像を生成す る段階、 3.奇数番号の線における偶数番号の画素を副標本化して第3区分画像を生成す る段階、 4.奇数番号の線における奇数番号の画素を副標本化して第4区分画像を生成す る段階、 に従って複数のより低い解像度の画像に更に分解する段階、d)段階c)の区分 画像を符号化して記憶する段階、及びe)段階b)の残りの部分帯域を符号化し て記憶する段階、を含んでいる階層的記憶方法。 2.段階c)の前記のより低解像度画像の一つを検索して復号化する段階、及び 前記の一つの検索画像を表示する段階、を更に含んでいる、請求項1に記載の階 層的表示方法。 3.段階c)の前記のより低解像度画像の残りの少なくとも一つを検索して復号 化する段階、 前記の検索画像のすべてを組み合わせて表示のためのより高い解像度の画像を形 成する段階、及び 前記の組合せ検索面像を表示する段階、を更に含んでいる、請求項2に記載の階 層的表示方法。 4.段階c)の前記のより低解像度画像のすべてを検索して復号化する段階、前 記の検索されたより低解像度画像のすべてを組み合わせて表示のためのより高い 解像度の画像を形成する段階、及び前記の組合せ検索画像を表示する段階、を更 に含んでいる、請求項1に記載の階層的表示方法。 5.一つ以上の解像度レベルにおける部分帯域を検索して復号化する段階、前記 の組合せ検索画像を前記の検索復号化部分帯域と組み合わせて表示のためのより 高い解像度の画像を形成する段階、及び前記の形成されたより高解像度画像を表 示する段階、を更に含んでいる、請求項4に記載の階層的表示方法。 6.段階a)の画像の全解像度表現が復元されて表示されるまで請求項5の諸段 階を反復する段階、 を更に含んでいる、請求項5に記載の階層的表示方法。 7.a)画像のディジタル表現を形成する段階、b)前記のディジタル表現を多 数の部分帯域画像に分解し、その際各画像が、最低空間周波数部分帯域からa) のディジタル表現によって定義された最高空間周波数までに及ぶ一つ以上の解像 度レベルにおける空間周波数の帯域からなるようにする段階、 c)b)の最低周波数部分帯域を この部分帯域を反復的に低域フィルタし、副標本化して一つ以上のより低い解像 度の画像を生成すること、 このより低い解像度画像を符号化して記憶すること、及び段階b)の残りの部分 帯域を符号化して記憶すること、によって複数のより低い解像度の画像に更に分 解する段階、を含んでいる階層記憶方法。 8.段階c)の前記のより低い解像度画像の一つを検索して復号化する段階、及 び 前記の検索画像を表示する段階、 を更に含んでいる、請求項7に記載の階層的表示方法。 9.段階b)の最低周波数部分帯域を検索して復号化する段階、及び前記の検索 面像を表示する段階、 を更に含んでいる、請求項8に記載の階層的表示方法。 10.一つ以上の解像度レベルにおける部分帯域を検索して復号化する段階、前 記の検索画像を前記の検索復号化部分帯域と組み合わせて表示のためのより高い 解像度の画像を形成する段階、 前記のより高い解像度画像を表示する段階、を更に含んでいる、請求項9に記載 の階層的表示装置。 11.段階a)の画像の全解像度表現が復元されて表示されるまで請求項10の 段階を反復する段階、 を更に含んでいる、請求項10に記載の階層的表示方法。 12.a)画像のディジタル表現を形成する段階、b)前記のディジタル表現を 多数の部分帯域画像に分解し、その際各画像が、最低空間周波数部分帯域からa )のディジタル表現によって定義された最高空間周波数のものまでに及ぶ、一つ 以上の解像度レベルにおける空間周波数の帯域からなるようにする段階、 c)b)の最低周波数部分帯域を、この部分帯域を反復的に低域フィルタして副 標本化することによって一つ以上のより低い解像度画像に更に分解する段階、d )c)の最低解像度画像を符号化して記憶する段階、e)c)の残りのより低い 解像度画像を次の段階、すなわち1.d)の最低解像度画像を復号化する段階、 2.前記の画像を次のより高い解像度レベルの次元まで補間し又は反復して予測 画像を形成する段階、 3.c)において形成された次のより高い解像度の画像から前記の予測画像を減 算して残差画像を生威する段階、 4.前記の残差画像を無損失で符号化して記憶する段階、並びに5.c)におけ る名残りの画像に対して段階2、3、及び4を反復して無損失符号化残差画像の 階層を生成する段階、に従ってc)の残りのより低い解像度画像を更に分解する 段階、を含んでいる階層的記憶方法。 13.段階c)の前記の最低解像度画像を検索して復号化する段階、及び前記の 検索画像を表示する段階、 を更に含んでいる、請求項12に記載の階層的表示方法。 14.前記の検索画像を次のより高い解像度レベルの次元まで補間し又は反復し て予測画像を形成する段階、 段階e)の最低解像度残差画像を検索して復号化する段階、前記の予測画像を前 記の復号化残差画像を加算して表示のための面像を復元する段階、及び 前記の復元画像を表示する段階、 を更に含んでいる、請求項13に記載の階層的表示方法。 15.b)の最低周波数部分帯域が復元されるまでe)の各残りの残差画像に対 して請求項14の諸段階を反復する段階、及び前記の復元画像を表示する段階、 を更に含んでいる、請求項14に記載の階層的表示方法。 16.一つ以上の解像度レベルにおける部分帯域を検索して復号化する段階、前 記の復元画像を前記の検索復号化部分帯域と組み合わせて表示のためのより高い 解像度の画像を形成する段階、及び前記の形成されたより高い解像度の画像を表 示する段階、を更に含んでいる、請求項15に記載の階層的表示方法。 17.段階a)の画像の全解像度ディジタル表現が復元されて表示されるまで請 求項16の諸段階を反復する段階、 を更に含んでいる、請求項16に記載の階層方法。 18.a)画像のディジタル表現を形成する段階、b)前記のディジタル表現を 多数の部分帯域に分散し、その際各画像が、最低空間周波数部分帯域からa)の ディジタル表現によって定義された最高空間周波数のものまでに及ぶ、一つ以上 の解像度レベルにおける空間周波数の帯域からなるようにする段階、 c)b)の最低周波数部分帯域を、最低解像度画像が256画素×384線の次 元を有するまで前記の部分帯域を反復的に低域フィルタして副標本化することに よって一つ以上のより低い解像度の画像に更に分解する段階、d)フィリップス CD−I(Comapact−Disc−Interactive)実時間ビデ オデータ形式を用いてc)の最低解像度画像を符号化して記憶する段階、e)c )の残りのより低い解像度画像を次の諸段階、すなわち1.d)の最低解像度面 像を復号化する段階、2.前記の画像を次のより高い解像度レベルの次元まで補 間し又は反復して予測画像を形成する段階、 3.c)において形成された次のより高い解像度画像から前記の予測画像を減算 して残差画像を生成する段階、 4.フィリップスCD−17レベル量子化方式を用いて前記の残差画像を量子化 してCD−I拡張解像度残差画像を形成する段階、5.フィリップスCD−1実 時聞ビデオデータ形式を用いて前記のCD−1拡張解像度残差画像を符号化して 配置する段階、6.段階3の残差画像から前記のCD−1拡張解像度残差画像を 減算して別の残差画像を形成する段階、 7.残差画像を無損失で符号化して記憶する段階、並びに8.c)における各残 りの画憶に対して段階2、3、及び7を反復する段階、に従って更に分解する段 階、 を含んでいる階層的記憶方法。 19.段階c)の前記の最低解像度画像を検索して復号化する段階、及び前記の 検索画像を表示する段階、 を更に含んでいる、請求項18に記載の階層的表示方法。 20.前記の検索画像を次のより高い解像度レベルの次元まで補間し又は反復し て予測画像を形成する段階、 段階e〕のCD−I拡張解像度残差画像を検索して復号化する段階、前記の予測 画像を前記の復号化残差画像に加算して表示のための画像を復元する段階、及び 前記の復元画像を表示する段階、 を更に含んでいる、請求項19に記載の階層的表示方法。 21.前記の復元画像を次のより高い解像度レベルの次元まで補間し又は反復し て予測画像を形成する段階、 段階e)の無損失符号化残差画像を検索して復号化する段階、前記の予測画像を 前記の復号化残差画像に加算して表示のための画像を復元する段階、及び 前記の復元画像を表示する段階、 を更に含んでいる、請求項20に記載の階層的表示方法。 22.b)の最低周波数部分帯域画像が復元されるまでe)の残りの残差画像に 対して請求項21の諸段階を反復する段階、及び前記の復元画像を表示する段階 、 を更に含んでいる、請求項21に記載の階層的表示方法。 23.一つ以上の解像度レベルにおける部分帯域を検索して復号化する段階、前 記の復元画像を前記の検索復号化部分帯域と組み合わせて表示のためのより高い 解像度の画像を形成する段階、及び前記の形成されたより高い解像度画像を表示 する段階、を更に含んでいる、請求項22に記載の階層的表示方法。 24.段階a)の画像の全解像度表現が復元されて表示されるまで請求項23の 諸段階を反復する段階、 を更に含んでいる、請求項23に記載の階層的表示方法。
JP3500447A 1989-11-06 1990-11-01 多用途環境における高解像度ディジタル画像のための階層的記憶及び表示方法 Pending JPH04502843A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/432,293 US5048111A (en) 1989-11-06 1989-11-06 Hybrid subband-based hierarchical storage and display method for high resolution digital images in a multiuse environment
US432,293 1989-11-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04502843A true JPH04502843A (ja) 1992-05-21

Family

ID=23715550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3500447A Pending JPH04502843A (ja) 1989-11-06 1990-11-01 多用途環境における高解像度ディジタル画像のための階層的記憶及び表示方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5048111A (ja)
EP (1) EP0452473B1 (ja)
JP (1) JPH04502843A (ja)
DE (1) DE69021551T2 (ja)
WO (1) WO1991007061A2 (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5122873A (en) * 1987-10-05 1992-06-16 Intel Corporation Method and apparatus for selectively encoding and decoding a digital motion video signal at multiple resolution levels
FR2643531B1 (fr) * 1989-02-21 1996-04-26 Thomson Csf Procede et dispositif de compression de l'information destine au decodage compatible d'une famille de signaux de television de resolutions croissantes
US5255105A (en) * 1990-03-17 1993-10-19 International Computers Limited Encoding image data
KR950000830B1 (ko) * 1990-06-25 1995-02-02 미쯔비시덴끼 가부시끼가이샤 디지탈 비디오 신호의 부호화 방법 및 이를 이용한 고능률 부호화장치
KR930003204B1 (ko) * 1990-06-30 1993-04-23 삼성전자 주식회사 영상신호의 3x3신호밴드 코딩 디코딩회로 및 방식
JPH04101278A (ja) * 1990-08-20 1992-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd 画像ファイリング装置
US5218455A (en) * 1990-09-14 1993-06-08 Eastman Kodak Company Multiresolution digital imagery photofinishing system
US5307143A (en) * 1991-01-11 1994-04-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and circuit for transmitting a direct current component of a color signal
US5148272A (en) * 1991-02-27 1992-09-15 Rca Thomson Licensing Corporation Apparatus for recombining prioritized video data
DE69213511T2 (de) * 1991-03-07 1997-04-17 Mitsubishi Electric Corp Kodiervorrichtung zum Kodieren eines digitalen Bildsignals
US5276525A (en) * 1991-03-22 1994-01-04 Bell Communications Research, Inc. Two-dimensional block scanning for subband image and video coding
AU1996292A (en) * 1991-05-17 1992-12-30 Analytic Sciences Corporation, The Continuous-tone image compression
US5414469A (en) * 1991-10-31 1995-05-09 International Business Machines Corporation Motion video compression system with multiresolution features
US5521717A (en) * 1992-02-03 1996-05-28 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method therefor
US5262854A (en) * 1992-02-21 1993-11-16 Rca Thomson Licensing Corporation Lower resolution HDTV receivers
US5321776A (en) * 1992-02-26 1994-06-14 General Electric Company Data compression system including successive approximation quantizer
US5262855A (en) * 1992-03-25 1993-11-16 Intel Corporation Method and apparatus for encoding selected images at lower resolution
US6181826B1 (en) * 1992-07-22 2001-01-30 Eastman Kodak Company Method and associated apparatus for achieving additional signal level resolution from a quantized digital representation of an image
GB2272126A (en) * 1992-10-28 1994-05-04 Quantel Ltd Image processing system in which a high resolution image is stored as a plurality of low resolution images.
JPH06165151A (ja) * 1992-11-25 1994-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像符号量制御装置
US5412741A (en) * 1993-01-22 1995-05-02 David Sarnoff Research Center, Inc. Apparatus and method for compressing information
DE69331220T2 (de) * 1993-02-11 2002-06-27 Agfa Gevaert Nv Verfahren zur Darstellung von Strahlungsbildern
EP0610604A1 (en) * 1993-02-11 1994-08-17 Agfa-Gevaert N.V. Multiple processing of radiographic images based on a pyramidal image decomposition
JP2605598B2 (ja) * 1993-08-20 1997-04-30 日本電気株式会社 指紋画像の伝送装置
JPH0766913A (ja) * 1993-08-24 1995-03-10 Fuji Xerox Co Ltd 画像通信装置
US6084978A (en) * 1993-12-16 2000-07-04 Eastman Kodak Company Hierarchical storage and display of digital images used in constructing three-dimensional image hard copy
JP2956464B2 (ja) * 1993-12-29 1999-10-04 日本ビクター株式会社 画像情報圧縮伸長装置
US6137922A (en) 1994-03-02 2000-10-24 Raytheon Company Method and apparatus for compressing and expanding digital data
AUPM768794A0 (en) * 1994-08-25 1994-09-15 Wright Technologies Pty Ltd Data representation and access method
US5821986A (en) * 1994-11-03 1998-10-13 Picturetel Corporation Method and apparatus for visual communications in a scalable network environment
US5754702A (en) * 1994-12-02 1998-05-19 Allied Signal Inc. Scale oriented interband prediction method for image data compression and reconstruction
US5835637A (en) * 1995-03-20 1998-11-10 Eastman Kodak Company Method and apparatus for sharpening an image by scaling spatial residual components during image reconstruction
US5982982A (en) * 1995-07-13 1999-11-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal processing apparatus
EP0766202B1 (en) * 1995-09-29 2002-12-18 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing method and apparatus
EP0767576A1 (en) * 1995-10-05 1997-04-09 Agfa-Gevaert N.V. Method of producing slides of radiographic images
US5682441A (en) * 1995-11-08 1997-10-28 Storm Technology, Inc. Method and format for storing and selectively retrieving image data
US6487317B1 (en) * 1996-01-16 2002-11-26 Eastman Kodak Company Conjugate-channel compression of images to be multitoned
US5764235A (en) 1996-03-25 1998-06-09 Insight Development Corporation Computer implemented method and system for transmitting graphical images from server to client at user selectable resolution
JPH1023426A (ja) * 1996-07-01 1998-01-23 Sony Corp 画像予測方法及び画像符号化方法
US6094453A (en) * 1996-10-11 2000-07-25 Digital Accelerator Corporation Digital data compression with quad-tree coding of header file
US5838377A (en) * 1996-12-20 1998-11-17 Analog Devices, Inc. Video compressed circuit using recursive wavelet filtering
US5984514A (en) * 1996-12-20 1999-11-16 Analog Devices, Inc. Method and apparatus for using minimal and optimal amount of SRAM delay line storage in the calculation of an X Y separable mallat wavelet transform
US6005621A (en) * 1996-12-23 1999-12-21 C-Cube Microsystems, Inc. Multiple resolution video compression
US5917964A (en) * 1996-12-23 1999-06-29 Lg Electronics, Inc. Method and apparatus for pre-processing image data of encoders
US6545687B2 (en) 1997-01-09 2003-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Thumbnail manipulation using fast and aspect ratio zooming, compressing and scaling
US6157746A (en) 1997-02-12 2000-12-05 Sarnoff Corporation Apparatus and method for encoding wavelet trees generated by a wavelet-based coding method
US6021224A (en) * 1997-03-28 2000-02-01 International Business Machines Corporation Multiresolution lossless/lossy compression and storage of data for efficient processing thereof
JPH1132287A (ja) * 1997-07-08 1999-02-02 Fuji Photo Film Co Ltd 画像ファイル作成方法および装置
US6229850B1 (en) 1997-07-22 2001-05-08 C-Cube Semiconductor Ii, Inc. Multiple resolution video compression
US6640015B1 (en) * 1998-06-05 2003-10-28 Interuniversitair Micro-Elektronica Centrum (Imec Vzw) Method and system for multi-level iterative filtering of multi-dimensional data structures
US6546143B1 (en) * 1999-03-12 2003-04-08 Hewlett-Packard Development Company Efficient wavelet-based compression of large images
JP3969981B2 (ja) * 2000-09-22 2007-09-05 キヤノン株式会社 電子源の駆動方法、駆動回路、電子源および画像形成装置
JP3969985B2 (ja) 2000-10-04 2007-09-05 キヤノン株式会社 電子源及び画像形成装置の駆動方法、並びに画像形成装置
JP2003069998A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
CA2499163A1 (en) * 2004-03-03 2005-09-03 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of Industry, Through The Communication Research Centre Canada Curved wavelet transform for image and video compression
JP2005286472A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Sanyo Electric Co Ltd 画像処理装置および画像処理方法
JP4822396B2 (ja) * 2005-03-29 2011-11-24 株式会社メガチップス 画像強調装置
JP4671354B2 (ja) * 2006-03-15 2011-04-13 株式会社リコー 画像圧縮装置および画像圧縮方法
US8687698B2 (en) * 2006-05-09 2014-04-01 Massachusetts Institute Of Technology Using multiple transform/subband representations for video encoding
US8411970B2 (en) * 2010-03-16 2013-04-02 Pixia Corp. Method and system for determining statistical data for image pixels having a higher bit depth per band

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148279A (ja) * 1983-12-28 1985-08-05 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 画像処理システム
US4742558A (en) * 1984-02-14 1988-05-03 Nippon Telegraph & Telephone Public Corporation Image information retrieval/display apparatus
GB8429879D0 (en) * 1984-11-27 1985-01-03 Rca Corp Signal processing apparatus
US4829453A (en) * 1987-03-05 1989-05-09 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus for cataloging and retrieving image data
US4817182A (en) * 1987-05-04 1989-03-28 General Electric Company Truncated subband coding of images

Also Published As

Publication number Publication date
DE69021551T2 (de) 1996-04-04
DE69021551D1 (de) 1995-09-14
EP0452473B1 (en) 1995-08-09
WO1991007061A3 (en) 1991-06-13
WO1991007061A2 (en) 1991-05-16
EP0452473A1 (en) 1991-10-23
US5048111A (en) 1991-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04502843A (ja) 多用途環境における高解像度ディジタル画像のための階層的記憶及び表示方法
Thyagarajan Still image and video compression with MATLAB
JPH04503295A (ja) 多用途環境における高解像度ディジタル画像のための混成残差準拠式階層的記憶及び表示方法
Egger et al. High-performance compression of visual information-a tutorial review. I. Still pictures
US8306340B2 (en) Fast codec with high compression ratio and minimum required resources
US6597739B1 (en) Three-dimensional shape-adaptive wavelet transform for efficient object-based video coding
JP5149310B2 (ja) クロマ・サンプル位置決め情報のシグナリングおよび使用
JP3392946B2 (ja) 電子スチルカメラ及び画像再生装置
US5020120A (en) Methods for reducing quantization error in hierarchical decomposition and reconstruction schemes
TWI672941B (zh) 影像處理方法、設備及系統
US7123773B2 (en) Image coding-decoding method, image coding-decoding system, image coder, image decoder, and storage medium
JPH06217144A (ja) 画像の量子化ディジタル表現から信号レベルの解像度を増すための方法及び装置
US7313281B2 (en) Method and related apparatus for JPEG decoding
Strobel et al. Approach to efficient storage, retrieval, and browsing of large-scale image databases
KR100412176B1 (ko) 문자와 이미지가 포함된 문서의 압축, 복원 시스템 및방법
Al-Saleem et al. Improvement of Image Compression by Changing the Mathematical Equation Style in Communication Systems
JPH09214967A (ja) 画像データ圧縮処理方法
JP3282134B2 (ja) 画像データ圧縮処理方法
KR100606357B1 (ko) 웨이브릿 기반의 멀티미디어 데이터 분해와 복원 방법 및시스템
JPH0779350A (ja) 画像データ圧縮処理方法および画像データ再構成方法
JP2004147095A (ja) 復号方法
Sezan et al. Progressive transmission of images using a prediction/residual encoding approach
JPH1188183A (ja) ウェーブレット変換装置およびその方法並びにウェーブレット逆変換装置およびその方法並びに画像符号化装置およびその方法並びに画像復号化装置およびその方法
Deng An interpolative subband coding algorithm for lossless image compression
JPH07322255A (ja) ディジタル画像信号の階層符号化装置