JPH0449509B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0449509B2 JPH0449509B2 JP61098282A JP9828286A JPH0449509B2 JP H0449509 B2 JPH0449509 B2 JP H0449509B2 JP 61098282 A JP61098282 A JP 61098282A JP 9828286 A JP9828286 A JP 9828286A JP H0449509 B2 JPH0449509 B2 JP H0449509B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicon nitride
- sintered body
- strength
- sintering
- oxidation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims description 33
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 14
- UZLYXNNZYFBAQO-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);ytterbium(3+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Yb+3].[Yb+3] UZLYXNNZYFBAQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 12
- 229910003454 ytterbium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229940075624 ytterbium oxide Drugs 0.000 claims description 12
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 3
- 229910002114 biscuit porcelain Inorganic materials 0.000 claims 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 37
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 37
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 6
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 6
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004134 energy conservation Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001404 rare earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- SIXSYDAISGFNSX-UHFFFAOYSA-N scandium atom Chemical compound [Sc] SIXSYDAISGFNSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021493 α-cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/515—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
- C04B35/58—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
- C04B35/584—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/515—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
- C04B35/58—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
- C04B35/584—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride
- C04B35/593—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride obtained by pressure sintering
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/515—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
- C04B35/58—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
- C04B35/584—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride
- C04B35/593—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride obtained by pressure sintering
- C04B35/5935—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride obtained by pressure sintering obtained by gas pressure sintering
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F21/00—Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
- F28F21/04—Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of ceramic; of concrete; of natural stone
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Products (AREA)
Description
〔産業上の利用分野〕
本発明は、窒化けい素焼結体に係り、特に室温
及び高温下におかる強度低下が少なく、しかも耐
酸化特性の良好な窒化けい素焼結体に関する。 〔従来の技術〕 従来、ガスタービン、熱交換器などの材料とし
て、各種耐熱金属合金が使用されてきたが近年こ
のような金属材料では耐え得ない苛酷な使用条
件、とりわけ熱効率の改善、省エネルギー化を目
的として1000℃を超える高温度に適用され得る材
料として、各種セラミツクスの使用が試みられて
いる。なかでも窒化けい素(Si3N4)焼結体は、
強度、耐摩耗性、耐酸化性等に優れ、熱膨張係数
も小さく、かつ高温での強度や科学的安定性にも
優れていることから、炭化けい素(SiC)焼結体
と共に、構造用材料として注目されている。 しかし、窒化けい素は共有結合性が高いため、
焼結体に乏しく、窒化けい素単体では高密度かつ
高強度の焼結体を得ることは困難である。そのた
め、従来より窒化けい素を焼結するに際しては
MgO、Al2O3及び希土類元素の酸化物を焼結助剤
として添加配合し焼結することが試みられてい
る。配合した焼結助剤は、焼結過程で窒化けい素
粉末の粒子表面に存在するSiO2と反応して低融
点のガラス相を形成し、焼結を促進し、最終の焼
結体は窒化けい素と粒界相とから構成される。 このため、高温強度が大きく、しかも耐酸化性
に優れた焼結体を得るためには、焼結助剤として
は、焼結促進効果を有するばかりでなく、形成さ
れる粒界相の高温強度が大きく、更に耐酸化性の
良好な酸化皮膜を形成し得るものでなければなら
い。 特開昭55−116671号公報には、高温強度の改善
を図るため窒化けい素にAl2O3あるいはAlNと希
土類酸化物とを添加配合し、粒界相をSi3・R2O3
〔Rは周期表a族(スカンジウム系列)元素を
表わす〕型構造の結晶で構成し、高温高強度材料
とする方法が述べられている。 当該方法によれば、例えばa族としてY(イ
ツトリウム)を採用した場合、粒界相としてSi3
N4・Y2O3が析出し、室温及び1200℃の3点曲げ
強度は110Kg/cm2程度と大きいが、耐酸化性の点
では問題のあることが判明した。 また、ガスタービンの熱効率の向上を、従来の
耐熱合金の代りに耐熱性の優れたセラミツクスで
実現する、セラミツクスガスタービンの開発が進
められている。ガスタービン用のセラミツクス材
料に要求される特性は、 (1) 高温下での高速回転による強力な遠心力に耐
え得るために、高温で高強度であること。 (2) 燃焼及び停止時の熱衝撃に耐え得ること。 (3) 高温での激しい酸化に耐えること。 等である。これら条件のすべてを満足する材料で
なければ実用にならない。 このガスタービン材料として、SiC及びSi3N4
系材料が検討されているが、SiCは(1)及び(2)の点
で、またSi3N4は(1)及び(3)の点で問題があつた。 〔発明が解決しようとする問題点〕 上記従来技術は、粒界相にSi3N4・R2O3(Rは
周期表a族元素)を析出させ、高温強度を向上
させたことを特徴としているが、耐酸化性を評価
したところ、1300℃、300時間の酸化試験で約く
20mg/cm2と大きな重量増加を生ずることがわかつ
た。このため、窒化けい素の特長が真に生かせる
高温での材料を使用するには問題がある。 本発明の目的は、室温及び高温における機械強
度に優れ、しかも耐酸化特性の良好な窒化けい素
焼結体を提供することにある。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明を概説すれば、本発明は窒化けい素焼結
体に関する発明であつえ、結晶粒界相を有する窒
化けい素を主成分とする焼結体において、該結晶
粒界相に、式:Yb2Si2O7及びZr3Yb4O12で示され
る結晶が存在することを特徴とする。 本発明者らは、焼結促進効果を持ち、かつ高温
での強度及び耐酸化性を兼備した粒界相を形成し
得る焼結助剤を種々検討した。その結果、焼結助
剤として酸化ジルコニウムとイツテルビウム酸化
物を用いると、(1)焼結体中にはSi3N4表面のSiO2
が焼結助剤と反応したYb2Si2O7結晶と焼結助剤
同志が反応したZr3Yb4O12結晶おが粒界に析出
し、このため、高温下において強度低下が少ない
こと、(2)高温で酸化した表面には、α−クリスト
バライトとYb2Si2O7を主体としたち密な酸化皮
膜が形成されるため耐酸化性が極めて良好であ
り、条件によつては一般に耐酸化性の特に優れた
材料として知られているSiCよりも耐酸化性のSi3
N4が得られること、を見出し本発明に至つた。 本発明では、高温において高い強度でしかも耐
酸化特性の良好な性質を具備する材料を得るた
め、酸化ジルコニウムとイツテルビウム酸化物と
をモル比で2/98〜90/10の割合のものを全体の
1〜40重量%の窒化けい素に含有することが好ま
しい。このような組成の焼結助剤を用いることに
よつてはじめて、上記特性を有する材料が得られ
るのである。 粉末組成として上記組成範囲が好ましい理由を
次に示す。 (1) 酸化ジルコニウム/イツテルビウム酸化物の
配合比が2/98〜90/10である点について、 酸化ジルコニウムが2/98未満であると、焼結
体助剤としては、イツテルビウム酸化物のみの組
成に近くなり、高温での強度低下が大きいばかり
でなく、ポーラスな酸化皮膜となり耐酸化特性も
悪いためである。また、90/10超であると、焼結
助剤としては酸化ジルコニウムのみの組成に近く
なり、耐酸化性は良くなるが焼結が進みにくく、
密度が上がらず高強度な焼結体が得られなくなる
ため、上記組成範囲とした。 (2) 上記酸化ジルコニウムとイツテルビウム酸化
物との合計が全体の1〜40重量%である点につ
いて 1重量%未満であると焼結助剤の量が足りず、
焼結性が劣化し、ち密な焼結体が得られるない。
一方、40重量%超であると、粒界相の量が増加し
室温強度が低下するので1〜40重量%とした。 なお、窒化けい素、酸化ジルコニウム及びイツ
テルビウム酸化物の粒径は10μm以下が望ましい。
これらの粉末の粒径が10μm超であると、ミクロ
的に組成が不均一になり、焼結時のち密化を阻害
するばかりでなく、目的とする粒界相を生成させ
るのにより長時間の焼結体を必要とするようにな
るからである。また、これら原料粉末の純度は99
%以上であることが望ましい。不純物成分はガラ
ス相を形成し易く、焼結体の高温強度を下げるた
めである。 また、焼結法としてはホツトプレス焼結の場合
について述べたが、この方法に限らず、常圧焼
結、雰囲気加圧焼結、HIP等によつても本発明品
を容易に得ることができる。 以上の本発明の窒化けい素焼結体を製造するに
は、窒化けい素を主成分とし、これに酸化ジルコ
ニウムとイツテルビウム酸化物との割合がモル比
で2/98〜90/10のものを全体の1〜40重量%含
有させた配合粉末を混合粉砕した後、粉末成形体
を形成し、この成形体を1600〜1950℃の温度で非
酸化性雰囲気中で焼結する。この製造に関し、粉
末の混合粉砕には、例えば、ボールミル等を用い
ればよく、また、成形体の形成には、例えばラバ
ープレス等を用い、この際圧力としては1トン/
cm2程度が望ましい。 焼結体は、1600〜1950℃の温度範囲で常圧焼結
あるいは加圧焼結体を行う。焼結体温度が1600℃
より低いと十分ち密化した焼結体が得られず、ま
た1950℃を超えると、窒化けい素自身の熱分解が
激しくない、健全な焼結体が得られない。また、
粒界相にYb2Si2O7及びZr3Yb4O12結晶相を完全に
析出させるためには、焼結時間は30分以上必要
で、2時間程度が望ましい。また焼結後の冷却速
度は、粒界にガラス相をできる限り残さないよう
にするため、20℃/分以下が良い。 以上のようにして製造した酸化ジルコニウムと
イツテルビウム酸化物とを焼結助剤とした窒化け
い素焼結体は、室温から1400℃の温度では、ほと
んど強度が変化せず、100Kg/mm2程度と大きく、
しかも耐酸化特性の良好な高温構造用部材とな
る。 本発明の窒化けい素焼結体は、室温及び高温強
度が大きく、耐酸化性が良好で、更に熱衝撃性に
も優れているため、第4図に示すようなガスター
ビン用材料として最適である。第4図はガスター
ビン動翼の斜視図であり、符号4はセラミツクス
動翼を意味する。 本発明は、酸化ジルコニウムとイツテルビウム
酸化物とをモル比で2/98〜90/10の割合のもの
を焼結助剤とすることにより、高温強度及び耐酸
化性において従来品よりもはるかに優れた特性を
有する焼結体の製造を可能にしたものである。高
温高強度を実現できるのは、上記組成の焼結体助
剤を窒化けい素に添加すると結晶粒界に耐熱性の
高いYb2Si2O7及びZr3Yb4O12結晶が析出するため
である。その融点はそれぞれ1850℃及び2800℃で
あり、従来材のSi3N4・Y2O3の融点(1825℃)と
比べるとより高温である。このため高温強度は従
来材以上になる。 一方、高温で酸化させると従来材の場合には、
酸化皮膜は第2図に示すように気孔を有するポー
ラスなものになつてしまう。第2図は従来材の酸
化皮膜の断面模式図であり、符号1は窒化けい素
材料、2はち密な酸化皮膜、3は気孔意味する。
このため、酸化増量は酸化時間に比例して増大
し、長時間の酸化試験を行うと、その酸化増量は
非常に大きく、実用にならない。ところが、本発
明の材料では、酸化皮膜はクリスタバライトと
Yb2Si2O7を主体とする組成物とからなり、第1
図に示すようなち密なものとなる。第1図は本発
明材の酸化皮膜の断面模式図であり、符号1及び
2は第2図と同義である。このため、酸化増量は
時間に対して両対数で表わした場合、その傾きは
1/2に近く、長時間の酸化試験では従来材と比較
してその酸化増量が著しく少なくなる。 〔実施例〕 以下、本発明の実施例を説明するが、本発明は
これら実施例に限定されない。 実施例 1 平均粒径0.05μm、純度99.9%の酸化ジルコニウ
ム(ZrO2)と、平均粒径3μm、純度99.9%の酸化
イツテルビウム(Yb2O3)とをモル比で2:1の
割合になるように配合し、この配合粉末を平均粒
径0.6μmの窒化けい素粉末(α化率90%)に対し
て、全体の0.5〜45重量%になるように混合し、
第1表に示す試料番号1〜5の組成とした。 粉末の粉砕、混合はボールミルで48時間行い、
1000Kg/cm2の圧力で成形した。次にこの成形体を
1850℃、1気圧の窒素雰囲気中で2時間、300
Kg/cm2の圧力でホツトプレス焼結した。この焼結
体から3×4×40mmの試験片を切出し、表面を研
磨した後、スパン30mm、クロスヘツドスピード
0.5mm/分の条件で3点曲げ試験を行い、室温と
1300℃での強度を測定した。また、曲げ試験品と
同様の方法で準備した試料をアルミナボート上に
乗せ、電気炉に入れ、1300℃で300時間保持し、
その前後での重量変化を測定して耐酸化性を調べ
た。その結果を第1表に示す。
及び高温下におかる強度低下が少なく、しかも耐
酸化特性の良好な窒化けい素焼結体に関する。 〔従来の技術〕 従来、ガスタービン、熱交換器などの材料とし
て、各種耐熱金属合金が使用されてきたが近年こ
のような金属材料では耐え得ない苛酷な使用条
件、とりわけ熱効率の改善、省エネルギー化を目
的として1000℃を超える高温度に適用され得る材
料として、各種セラミツクスの使用が試みられて
いる。なかでも窒化けい素(Si3N4)焼結体は、
強度、耐摩耗性、耐酸化性等に優れ、熱膨張係数
も小さく、かつ高温での強度や科学的安定性にも
優れていることから、炭化けい素(SiC)焼結体
と共に、構造用材料として注目されている。 しかし、窒化けい素は共有結合性が高いため、
焼結体に乏しく、窒化けい素単体では高密度かつ
高強度の焼結体を得ることは困難である。そのた
め、従来より窒化けい素を焼結するに際しては
MgO、Al2O3及び希土類元素の酸化物を焼結助剤
として添加配合し焼結することが試みられてい
る。配合した焼結助剤は、焼結過程で窒化けい素
粉末の粒子表面に存在するSiO2と反応して低融
点のガラス相を形成し、焼結を促進し、最終の焼
結体は窒化けい素と粒界相とから構成される。 このため、高温強度が大きく、しかも耐酸化性
に優れた焼結体を得るためには、焼結助剤として
は、焼結促進効果を有するばかりでなく、形成さ
れる粒界相の高温強度が大きく、更に耐酸化性の
良好な酸化皮膜を形成し得るものでなければなら
い。 特開昭55−116671号公報には、高温強度の改善
を図るため窒化けい素にAl2O3あるいはAlNと希
土類酸化物とを添加配合し、粒界相をSi3・R2O3
〔Rは周期表a族(スカンジウム系列)元素を
表わす〕型構造の結晶で構成し、高温高強度材料
とする方法が述べられている。 当該方法によれば、例えばa族としてY(イ
ツトリウム)を採用した場合、粒界相としてSi3
N4・Y2O3が析出し、室温及び1200℃の3点曲げ
強度は110Kg/cm2程度と大きいが、耐酸化性の点
では問題のあることが判明した。 また、ガスタービンの熱効率の向上を、従来の
耐熱合金の代りに耐熱性の優れたセラミツクスで
実現する、セラミツクスガスタービンの開発が進
められている。ガスタービン用のセラミツクス材
料に要求される特性は、 (1) 高温下での高速回転による強力な遠心力に耐
え得るために、高温で高強度であること。 (2) 燃焼及び停止時の熱衝撃に耐え得ること。 (3) 高温での激しい酸化に耐えること。 等である。これら条件のすべてを満足する材料で
なければ実用にならない。 このガスタービン材料として、SiC及びSi3N4
系材料が検討されているが、SiCは(1)及び(2)の点
で、またSi3N4は(1)及び(3)の点で問題があつた。 〔発明が解決しようとする問題点〕 上記従来技術は、粒界相にSi3N4・R2O3(Rは
周期表a族元素)を析出させ、高温強度を向上
させたことを特徴としているが、耐酸化性を評価
したところ、1300℃、300時間の酸化試験で約く
20mg/cm2と大きな重量増加を生ずることがわかつ
た。このため、窒化けい素の特長が真に生かせる
高温での材料を使用するには問題がある。 本発明の目的は、室温及び高温における機械強
度に優れ、しかも耐酸化特性の良好な窒化けい素
焼結体を提供することにある。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明を概説すれば、本発明は窒化けい素焼結
体に関する発明であつえ、結晶粒界相を有する窒
化けい素を主成分とする焼結体において、該結晶
粒界相に、式:Yb2Si2O7及びZr3Yb4O12で示され
る結晶が存在することを特徴とする。 本発明者らは、焼結促進効果を持ち、かつ高温
での強度及び耐酸化性を兼備した粒界相を形成し
得る焼結助剤を種々検討した。その結果、焼結助
剤として酸化ジルコニウムとイツテルビウム酸化
物を用いると、(1)焼結体中にはSi3N4表面のSiO2
が焼結助剤と反応したYb2Si2O7結晶と焼結助剤
同志が反応したZr3Yb4O12結晶おが粒界に析出
し、このため、高温下において強度低下が少ない
こと、(2)高温で酸化した表面には、α−クリスト
バライトとYb2Si2O7を主体としたち密な酸化皮
膜が形成されるため耐酸化性が極めて良好であ
り、条件によつては一般に耐酸化性の特に優れた
材料として知られているSiCよりも耐酸化性のSi3
N4が得られること、を見出し本発明に至つた。 本発明では、高温において高い強度でしかも耐
酸化特性の良好な性質を具備する材料を得るた
め、酸化ジルコニウムとイツテルビウム酸化物と
をモル比で2/98〜90/10の割合のものを全体の
1〜40重量%の窒化けい素に含有することが好ま
しい。このような組成の焼結助剤を用いることに
よつてはじめて、上記特性を有する材料が得られ
るのである。 粉末組成として上記組成範囲が好ましい理由を
次に示す。 (1) 酸化ジルコニウム/イツテルビウム酸化物の
配合比が2/98〜90/10である点について、 酸化ジルコニウムが2/98未満であると、焼結
体助剤としては、イツテルビウム酸化物のみの組
成に近くなり、高温での強度低下が大きいばかり
でなく、ポーラスな酸化皮膜となり耐酸化特性も
悪いためである。また、90/10超であると、焼結
助剤としては酸化ジルコニウムのみの組成に近く
なり、耐酸化性は良くなるが焼結が進みにくく、
密度が上がらず高強度な焼結体が得られなくなる
ため、上記組成範囲とした。 (2) 上記酸化ジルコニウムとイツテルビウム酸化
物との合計が全体の1〜40重量%である点につ
いて 1重量%未満であると焼結助剤の量が足りず、
焼結性が劣化し、ち密な焼結体が得られるない。
一方、40重量%超であると、粒界相の量が増加し
室温強度が低下するので1〜40重量%とした。 なお、窒化けい素、酸化ジルコニウム及びイツ
テルビウム酸化物の粒径は10μm以下が望ましい。
これらの粉末の粒径が10μm超であると、ミクロ
的に組成が不均一になり、焼結時のち密化を阻害
するばかりでなく、目的とする粒界相を生成させ
るのにより長時間の焼結体を必要とするようにな
るからである。また、これら原料粉末の純度は99
%以上であることが望ましい。不純物成分はガラ
ス相を形成し易く、焼結体の高温強度を下げるた
めである。 また、焼結法としてはホツトプレス焼結の場合
について述べたが、この方法に限らず、常圧焼
結、雰囲気加圧焼結、HIP等によつても本発明品
を容易に得ることができる。 以上の本発明の窒化けい素焼結体を製造するに
は、窒化けい素を主成分とし、これに酸化ジルコ
ニウムとイツテルビウム酸化物との割合がモル比
で2/98〜90/10のものを全体の1〜40重量%含
有させた配合粉末を混合粉砕した後、粉末成形体
を形成し、この成形体を1600〜1950℃の温度で非
酸化性雰囲気中で焼結する。この製造に関し、粉
末の混合粉砕には、例えば、ボールミル等を用い
ればよく、また、成形体の形成には、例えばラバ
ープレス等を用い、この際圧力としては1トン/
cm2程度が望ましい。 焼結体は、1600〜1950℃の温度範囲で常圧焼結
あるいは加圧焼結体を行う。焼結体温度が1600℃
より低いと十分ち密化した焼結体が得られず、ま
た1950℃を超えると、窒化けい素自身の熱分解が
激しくない、健全な焼結体が得られない。また、
粒界相にYb2Si2O7及びZr3Yb4O12結晶相を完全に
析出させるためには、焼結時間は30分以上必要
で、2時間程度が望ましい。また焼結後の冷却速
度は、粒界にガラス相をできる限り残さないよう
にするため、20℃/分以下が良い。 以上のようにして製造した酸化ジルコニウムと
イツテルビウム酸化物とを焼結助剤とした窒化け
い素焼結体は、室温から1400℃の温度では、ほと
んど強度が変化せず、100Kg/mm2程度と大きく、
しかも耐酸化特性の良好な高温構造用部材とな
る。 本発明の窒化けい素焼結体は、室温及び高温強
度が大きく、耐酸化性が良好で、更に熱衝撃性に
も優れているため、第4図に示すようなガスター
ビン用材料として最適である。第4図はガスター
ビン動翼の斜視図であり、符号4はセラミツクス
動翼を意味する。 本発明は、酸化ジルコニウムとイツテルビウム
酸化物とをモル比で2/98〜90/10の割合のもの
を焼結助剤とすることにより、高温強度及び耐酸
化性において従来品よりもはるかに優れた特性を
有する焼結体の製造を可能にしたものである。高
温高強度を実現できるのは、上記組成の焼結体助
剤を窒化けい素に添加すると結晶粒界に耐熱性の
高いYb2Si2O7及びZr3Yb4O12結晶が析出するため
である。その融点はそれぞれ1850℃及び2800℃で
あり、従来材のSi3N4・Y2O3の融点(1825℃)と
比べるとより高温である。このため高温強度は従
来材以上になる。 一方、高温で酸化させると従来材の場合には、
酸化皮膜は第2図に示すように気孔を有するポー
ラスなものになつてしまう。第2図は従来材の酸
化皮膜の断面模式図であり、符号1は窒化けい素
材料、2はち密な酸化皮膜、3は気孔意味する。
このため、酸化増量は酸化時間に比例して増大
し、長時間の酸化試験を行うと、その酸化増量は
非常に大きく、実用にならない。ところが、本発
明の材料では、酸化皮膜はクリスタバライトと
Yb2Si2O7を主体とする組成物とからなり、第1
図に示すようなち密なものとなる。第1図は本発
明材の酸化皮膜の断面模式図であり、符号1及び
2は第2図と同義である。このため、酸化増量は
時間に対して両対数で表わした場合、その傾きは
1/2に近く、長時間の酸化試験では従来材と比較
してその酸化増量が著しく少なくなる。 〔実施例〕 以下、本発明の実施例を説明するが、本発明は
これら実施例に限定されない。 実施例 1 平均粒径0.05μm、純度99.9%の酸化ジルコニウ
ム(ZrO2)と、平均粒径3μm、純度99.9%の酸化
イツテルビウム(Yb2O3)とをモル比で2:1の
割合になるように配合し、この配合粉末を平均粒
径0.6μmの窒化けい素粉末(α化率90%)に対し
て、全体の0.5〜45重量%になるように混合し、
第1表に示す試料番号1〜5の組成とした。 粉末の粉砕、混合はボールミルで48時間行い、
1000Kg/cm2の圧力で成形した。次にこの成形体を
1850℃、1気圧の窒素雰囲気中で2時間、300
Kg/cm2の圧力でホツトプレス焼結した。この焼結
体から3×4×40mmの試験片を切出し、表面を研
磨した後、スパン30mm、クロスヘツドスピード
0.5mm/分の条件で3点曲げ試験を行い、室温と
1300℃での強度を測定した。また、曲げ試験品と
同様の方法で準備した試料をアルミナボート上に
乗せ、電気炉に入れ、1300℃で300時間保持し、
その前後での重量変化を測定して耐酸化性を調べ
た。その結果を第1表に示す。
【表】
第1表により、窒化けい素にZrO2/Yb2O3=
2/1組成の焼結助剤を全体の1〜40重量%添加す
ることにより、室温強度、1300℃強度とも100
Kg/mm2以上の高強度窒化けい素焼結体が得られ、
1300℃、300時間後の酸化増量も非常に少ないこ
とがわかる。 第3図に試料番号2のX線回析図形を示す。第
3図は本発明材のX線回折のグラフであり、横軸
は回折角2θ、縦軸はX線強度(cps),黒丸印はβ
−Si3N4、白丸印はYb2Si2O7、白三角印はZr3Yb4
O12を意味する。本発明品は、β−Si3N4とYb2
Si2O7とZr3Yb4O12結晶とを含有しており、高温
強度の改善はこのYb2Si2O7結晶及びZr3Yb4O12結
晶の析出によるものである。また、1300℃で、
300時間、酸化試験を行つた後の酸化皮膜を調べ
た結果、クリスタバライトとYb2Si2O7が検出さ
れた。酸化増量が少ないのは、この皮膜がち密な
ためである。 実施例 2 実施例1と同じ窒化けい素、酸化ジルコニウ
ム、酸化イツテルビウムとの配合比を変えて、窒
化けい素に対して全体の4重量%になるように調
製、混合した。 これを実施例1と同じ方法でホツトプレス焼結
したあと、室温及び1300℃での曲げ強度を測定し
た。また1300℃、300時間後の酸化増量も調べた。
この結果を第2表に示す。
2/1組成の焼結助剤を全体の1〜40重量%添加す
ることにより、室温強度、1300℃強度とも100
Kg/mm2以上の高強度窒化けい素焼結体が得られ、
1300℃、300時間後の酸化増量も非常に少ないこ
とがわかる。 第3図に試料番号2のX線回析図形を示す。第
3図は本発明材のX線回折のグラフであり、横軸
は回折角2θ、縦軸はX線強度(cps),黒丸印はβ
−Si3N4、白丸印はYb2Si2O7、白三角印はZr3Yb4
O12を意味する。本発明品は、β−Si3N4とYb2
Si2O7とZr3Yb4O12結晶とを含有しており、高温
強度の改善はこのYb2Si2O7結晶及びZr3Yb4O12結
晶の析出によるものである。また、1300℃で、
300時間、酸化試験を行つた後の酸化皮膜を調べ
た結果、クリスタバライトとYb2Si2O7が検出さ
れた。酸化増量が少ないのは、この皮膜がち密な
ためである。 実施例 2 実施例1と同じ窒化けい素、酸化ジルコニウ
ム、酸化イツテルビウムとの配合比を変えて、窒
化けい素に対して全体の4重量%になるように調
製、混合した。 これを実施例1と同じ方法でホツトプレス焼結
したあと、室温及び1300℃での曲げ強度を測定し
た。また1300℃、300時間後の酸化増量も調べた。
この結果を第2表に示す。
【表】
ZrO2/Yb2O3=2/98〜90/10の組成範囲の
ときに、室温及び1300℃強度が大きく、しかも耐
酸化性にも優れていることがわかる。 一方、本発明の組成範囲外の試料番号11、12、
は室温強度、1300℃強度、耐酸化性のうちのいず
れかが、本発明品よりも劣ることがわかる。 実施例 3 Si3N2に2.5モル%のYb2Zr2O7を加え、実施例
1と同様な方法で焼結体を得た。得られた焼結体
の空気中1500℃、20時間における酸化増量は0.06
mg/cm2と、SiC焼結体の酸化増量0.1mg/cm2よりも
小さかつた。また、この焼結体の強度は、室温〜
1300℃の間で100Kg/cm2以上あり、また、SiC焼
結体に比べて破壊じん性値や耐熱衝撃性の大きい
ことがわかつた。 〔発明の効果〕 以上のように、本発明によれば、室温並びに高
温における機械強度に優れ、しかも耐酸化特性の
良好な窒化けい素焼結体を得ることができるの
で、信頼性の高いガスタービン部品等の高温構造
用材料を容易に製造できる。
ときに、室温及び1300℃強度が大きく、しかも耐
酸化性にも優れていることがわかる。 一方、本発明の組成範囲外の試料番号11、12、
は室温強度、1300℃強度、耐酸化性のうちのいず
れかが、本発明品よりも劣ることがわかる。 実施例 3 Si3N2に2.5モル%のYb2Zr2O7を加え、実施例
1と同様な方法で焼結体を得た。得られた焼結体
の空気中1500℃、20時間における酸化増量は0.06
mg/cm2と、SiC焼結体の酸化増量0.1mg/cm2よりも
小さかつた。また、この焼結体の強度は、室温〜
1300℃の間で100Kg/cm2以上あり、また、SiC焼
結体に比べて破壊じん性値や耐熱衝撃性の大きい
ことがわかつた。 〔発明の効果〕 以上のように、本発明によれば、室温並びに高
温における機械強度に優れ、しかも耐酸化特性の
良好な窒化けい素焼結体を得ることができるの
で、信頼性の高いガスタービン部品等の高温構造
用材料を容易に製造できる。
第1図は本発明材の酸化皮膜の断面模式図、第
2図は従来材の酸化皮膜の断面模式図、第3図は
本発明材のX線回折のグラフそして第4図はガス
タービン動翼の斜視図である。 1……窒化けい素材料、2……ち密な酸化皮
膜、3……気孔、4……セラミツクス動翼。
2図は従来材の酸化皮膜の断面模式図、第3図は
本発明材のX線回折のグラフそして第4図はガス
タービン動翼の斜視図である。 1……窒化けい素材料、2……ち密な酸化皮
膜、3……気孔、4……セラミツクス動翼。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 結晶粒界相を有する窒化けい素を主成分とす
る焼結体において、該結晶粒界相に、式:Yb2
Si2O7及びZr3Yb4O12で示される結晶が存在する
ことを特徴とする窒化けい素焼結体。 2 該焼結体原料が、窒化けい素を主成分とし、
これに酸化ジルコニウムとイツテルビウム酸化物
とのモル比で2/98〜90/10の割合のものが1〜
40重量%含有されているものである特許請求の範
囲第1項記載の窒化けい素焼結体。 3 該原料である窒化けい素、酸化ジルコニウム
及びイツテルビウム酸化物の各粉末が、共に平均
粒径が10μm以下、純度が99%以上のものである
特許請求の範囲第2項記載の窒化けい素焼結体。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61098282A JPS62256768A (ja) | 1986-04-30 | 1986-04-30 | 窒化けい素焼結体 |
DE8787303811T DE3764531D1 (de) | 1986-04-30 | 1987-04-29 | Siliziumnitrid-sinterformkoerper und verfahren zu seiner herstellung. |
EP87303811A EP0244226B1 (en) | 1986-04-30 | 1987-04-29 | Silicon nitride sintered body and method for producing same |
US07/044,203 US4806510A (en) | 1986-04-30 | 1987-04-30 | Silicon nitride sintered body and method for producing same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61098282A JPS62256768A (ja) | 1986-04-30 | 1986-04-30 | 窒化けい素焼結体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62256768A JPS62256768A (ja) | 1987-11-09 |
JPH0449509B2 true JPH0449509B2 (ja) | 1992-08-11 |
Family
ID=14215571
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61098282A Granted JPS62256768A (ja) | 1986-04-30 | 1986-04-30 | 窒化けい素焼結体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4806510A (ja) |
EP (1) | EP0244226B1 (ja) |
JP (1) | JPS62256768A (ja) |
DE (1) | DE3764531D1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6451379A (en) * | 1987-08-24 | 1989-02-27 | Sumitomo Electric Industries | Silicon nitride sintered body |
US5238884A (en) * | 1990-01-23 | 1993-08-24 | Ngk Insulators, Ltd. | Silicon nitride bodies and a process for producing the same |
US5120685A (en) * | 1990-12-18 | 1992-06-09 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Sintered silicon nitride |
JPH0565809A (ja) * | 1991-09-04 | 1993-03-19 | Sumitomo Electric Ind Ltd | アジヤステイングシム |
KR0143870B1 (ko) * | 1993-12-27 | 1998-07-01 | 사토 후미오 | 고열전도성 질화규소 구조부재 및 반도체 패키지, 히터, 서멀헤드 |
WO1996029736A1 (en) * | 1995-03-20 | 1996-09-26 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Silicon nitride circuit substrate |
JPH0987037A (ja) * | 1995-07-18 | 1997-03-31 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 窒化ケイ素質焼結体とその製造方法 |
KR100270608B1 (ko) * | 1997-12-27 | 2000-11-01 | 최동환 | 내외층의 미세구조가 제어된 질화규소 소결체 및 그의 제조방법 |
US6682821B2 (en) * | 2001-12-28 | 2004-01-27 | Kyocera Corporation | Corrosion-resistant ceramics |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59190270A (ja) * | 1983-04-12 | 1984-10-29 | 住友電気工業株式会社 | 窒化けい素質焼結体およびその製造法 |
JPS59190272A (ja) * | 1983-04-12 | 1984-10-29 | 住友電気工業株式会社 | 窒化けい素質焼結体の製造法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1117334B (it) * | 1977-12-23 | 1986-02-17 | Fiat Spa | Procedimento per la sinterizazzione di nitruro di silicio reaction bonded |
US4234343A (en) * | 1979-01-04 | 1980-11-18 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | Structural silicon nitride materials containing rare earth oxides |
JPS55116671A (en) * | 1979-02-27 | 1980-09-08 | Tokyo Shibaura Electric Co | Manufacture of silicon nitride sintered body |
CA1178066A (en) * | 1980-03-07 | 1984-11-20 | Vinod K. Sarin | Abrasion resistant silicon nitride based articles |
JPS5860676A (ja) * | 1981-09-30 | 1983-04-11 | 日本特殊陶業株式会社 | 窒化珪素焼結体及びその製造方法 |
US4440547A (en) * | 1982-05-20 | 1984-04-03 | Gte Laboratories Incorporated | Alumina coated silicon nitride cutting tools |
US4650498A (en) * | 1984-12-14 | 1987-03-17 | Gte Laboratories Incorporated | Abrasion resistant silicon nitride based articles |
JPH0633170B2 (ja) * | 1985-02-25 | 1994-05-02 | 京セラ株式会社 | 窒化珪素質焼結体及びその製造法 |
US4652276A (en) * | 1986-03-10 | 1987-03-24 | Gte Valeron Corporation | High toughness silicon nitride cutting tools |
-
1986
- 1986-04-30 JP JP61098282A patent/JPS62256768A/ja active Granted
-
1987
- 1987-04-29 DE DE8787303811T patent/DE3764531D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-04-29 EP EP87303811A patent/EP0244226B1/en not_active Expired
- 1987-04-30 US US07/044,203 patent/US4806510A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59190270A (ja) * | 1983-04-12 | 1984-10-29 | 住友電気工業株式会社 | 窒化けい素質焼結体およびその製造法 |
JPS59190272A (ja) * | 1983-04-12 | 1984-10-29 | 住友電気工業株式会社 | 窒化けい素質焼結体の製造法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0244226B1 (en) | 1990-08-29 |
JPS62256768A (ja) | 1987-11-09 |
EP0244226A2 (en) | 1987-11-04 |
US4806510A (en) | 1989-02-21 |
DE3764531D1 (de) | 1990-10-04 |
EP0244226A3 (en) | 1988-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07277814A (ja) | アルミナ基セラミックス焼結体 | |
JP2842723B2 (ja) | 窒化珪素−炭化珪素質複合焼結体およびその製造方法 | |
JPH0449509B2 (ja) | ||
KR900005510B1 (ko) | SiC 복합소결체 및 그 제조방법 | |
JPH0826815A (ja) | 希土類複合酸化物系焼結体及びその製造方法 | |
JPS63319263A (ja) | 窒化ケイ素系セラミックス | |
JPH09110533A (ja) | 窒化珪素質焼結体及びその製造方法 | |
JP2687632B2 (ja) | 窒化珪素焼結体の製造方法 | |
JP2000247748A (ja) | 高靭性窒化珪素質焼結体 | |
JP3254280B2 (ja) | 窒化珪素焼結体 | |
JP2746761B2 (ja) | 窒化珪素−炭化珪素質複合焼結体の製造方法 | |
JPH01183460A (ja) | セラミックス焼結体の製造方法 | |
JP2687633B2 (ja) | 窒化珪素焼結体の製造方法 | |
JPH0692270B2 (ja) | 窒化珪素焼結体 | |
JPS6230666A (ja) | 高靭性窒化ケイ素焼結体及びその製造方法 | |
JP4968988B2 (ja) | 熱機関用静止部材及びその製造方法 | |
JPH0686331B2 (ja) | 高強度サイアロン基焼結体 | |
EP0317147B1 (en) | Si3n4-al2o3 composite sintered bodies and method of producing the same | |
JP2671539B2 (ja) | 窒化珪素焼結体の製造方法 | |
JPH04219374A (ja) | 窒化珪素質焼結体およびその製造方法 | |
JP2687634B2 (ja) | 窒化珪素焼結体の製造方法 | |
JPH11310465A (ja) | セラミック焼結体およびそれを用いたシール部材 | |
JPH0840774A (ja) | 窒化珪素質焼結体 | |
JPH0517210A (ja) | アルミナ基複合焼結体の製造方法及びアルミナ基複合焼結体 | |
JP2000247749A (ja) | 窒化珪素−炭化珪素質複合焼結体およびその製造方法 |