JPH0449165B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0449165B2
JPH0449165B2 JP15305881A JP15305881A JPH0449165B2 JP H0449165 B2 JPH0449165 B2 JP H0449165B2 JP 15305881 A JP15305881 A JP 15305881A JP 15305881 A JP15305881 A JP 15305881A JP H0449165 B2 JPH0449165 B2 JP H0449165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
servo
data
recording
area
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15305881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5856264A (ja
Inventor
Juko Sugaya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP15305881A priority Critical patent/JPS5856264A/ja
Publication of JPS5856264A publication Critical patent/JPS5856264A/ja
Publication of JPH0449165B2 publication Critical patent/JPH0449165B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5526Control therefor; circuits, track configurations or relative disposition of servo-information transducers and servo-information tracks for control thereof
    • G11B5/553Details
    • G11B5/5547"Seek" control and circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、回転形の情報記録再生装置に関す
る。
情報を記録再生する回転形の情報記録再生装置
の代表的なものは磁気デイスク装置である。以下
本発明の詳細な説明は、磁気デイスク装置を例に
とつて説明する。
磁気デイスク装置は、近年高トラツク密度化が
進み、トラツクピツチが30μmに達するものも市
販されるようになつてきた。このようにトラツク
ピツチが高密度化するにつれ、新たな問題が生じ
てきた。従来の磁気デイスク装置は、磁気ヘツド
(R/wヘツド)の位置決めをするとき、データ
面の他に位置決めのためのサーボ面を持ち、この
サーボ面からのザーボ信号を用いてきた。かかる
装置では磁気デイスク装置内の温度差によるオフ
トラツクがあり、サーボヘツドが正確にサーボト
ラツクを追従していても、R/wヘツドは、デー
タトラツクを正確に追従していない。このズレ量
は装置の機構、材料、温度差によつて決るが、1
℃で数μmあると言われている。このため、トラ
ツク密度があがるにつれ、このオフトラツク量が
相対的に大きな問題となつてきている。
サーボ面サーボ方式によるこれ等の問題に対処
するため、データ面にもサーボ信号を書いておく
データ面サーボ方式が提案されている。代表的な
ものにEmbeddedサーボ方式(又はセクターサー
ボ方式)とBuriedサーボ方式がある。前者は磁
気デイスク面の各セクターにデータとは別にサー
ボ信号を書き込んでおき、このサーボ信号を用い
てヘツドの位置決めを行うものである。
文献 1 C.Maury;“High track density for−
magnetic desc drives with an “embedded
servos positioning system”IEEE magnetics.
Vol,Mag17,No.−4,pp1396〜1402,July,
1981.はサーボ面を特に持たず、データ面に書き
込んであるセクターサーボ信号だけを利用するも
のである。この方式では、サーボ信号が間欠的に
しか得られない。そのため、シーク動作において
目的のトラツクへ移動する速度が制限され、アク
セススピードの遅いものしか達成できない。アク
セススピードを速くしようとするとするならサー
ボセクターの数を増せばよいが、このようにする
とサーボデータの占める割合が多くなり、全体と
してデータの記録装置が大幅に低下する欠点があ
る。また、文献2.R.D.Commander,J.R.
Taylor;“Servo Design for an Eight−Inch
DiskFile ”IBM Disk Storage Techolagy,
pp89〜96,Feb,1980.は、サーボ面サーボ方式
とセクターサーボを併用したものである。この方
式はシーク動作において、R/wヘツドを目的の
トラツクまで移動させるときは、サーボ面からの
サーボデータを利用し、位置制御(オントラツク
状態)ではセクター単位でデータ面に記録してあ
るEnbeddedサーボ信号を利用する方式である。
この方式は上述のセクターサーボ方式に比べ、シ
ーク動作を速くすることができる反面、サーボ面
を必要とするため、データ記録に使用できる面積
が小さくなる欠点がある。例えばデイスク1枚の
場合、1面をサーボ面として使用し、更に残りの
1面にもEmbeddedサーボ信号を書込むと、デー
タを記録する面積は半分以下となつてしまう。
文献3.M.K.Haynes;“Magnetic Recovding
Techniques for Buried Servos” IEEE,
Inter Mag,CH 1657−6/81/0000−12−1
00.75,1981,はこれ等の欠点を補うため、サー
ボ信号をデータ記録エリアの深層部に記録してお
くものである。データのR/wヘツド以外、特に
トランジユーサを必要とせず、しかもデータ記録
エリア(表面)にはサーボ信号を書込む必要がな
いので、デイスク面の利用効率は100%である。
この方式はデータのリード、ライトにかかわら
ず、サーボ信号を常に得る方法を用いている。す
なわち、サーボ信号とデータは周波数的に大きく
離し、フイルターで分離することにより、サーボ
信号とデータを別々に取り出すものである。この
方式はライト時も、深層部のサーボ信号を用い、
位置制御を行う。データはバイパスフイルター
(HPF)を通して、書き込むことにより、サーボ
信号読取り回路へデータが落ち込むのを防ぐよう
にしている。しかし、実際にはライトしながらサ
ーボ信号を読出すと、電磁変換特性の非線形のた
め、データ列が変化すると、データの成分がサー
ボ領域に落ち込む。データ信号に対し落ち込みの
比率が小さくてもライト時の電流がサーボの読出
し電流に比べ104にも達するため落ち込み信号は
サーボ信号に対して決して小さくない。トラツキ
ング誤差を5%以内に収めるためには、S/N比
26dB以上を必要とする。このため、Buriedサー
ボ方式では安定な位置制御を達成することは困難
である。
本発明は以上に述べた従来方式の欠点を取り除
くため、オントラツクでのR/Wヘツドの位置制
御のためのサーボ信号とは別に、磁気デイスクの
深層部にR/Wヘツドの移動速度の制御情報を設
け、この制御情報を用いてシーク動作における
R/Wヘツドの速度制御を行なうものである。
第1図に本発明の装置の実施例を示す。11は
デイスク板121,122を回転させるモータ、
121,122はそれぞれ磁気デイスク板を示
す。実施例は2板でが、これに限定するものでは
ない。131〜134はR/wヘツドを示すもの
で、例えば特開昭56−83807号公報で用いている
ようにデータのR/wギヤツプの他、交流バイア
ス用のギヤツプのあるものでもよい。14は磁気
ヘツドアクチユエータ及びプリアンプ等の電気回
路を含む。15はアクチユエータ駆動回路、16
は速度制御信号発生回路、17は位置制御信号発
生回路、19は切換え信号である。
第2図は13のデイスクの任意の1枚のサーボ
エリアとデータエリアの関係を示すものである。
図は8分割を示しているがこれに限定するもので
はない。図で211〜218はサーボエリア、2
21〜228はデータエリアを示す。211〜2
18のサーボエリアにはEmbeddedサーボ信号と
して、特開昭56−74868号公報や文献2で示され
ているような位置信号やトラツク番号等が書込ま
れる。位置信号はデータより周期の長い方の信号
が望ましい。221〜228のデータエリアの深
層部は予めギヤツプの広い磁気ヘツドで制御情報
が書込まれるている。第3図にこの様子を示す。
31はデータ書込み層で表面側にあり、32は制
御情報層でベース側にある。この構造にするため
には2層媒体を利用してもよく、又、特開昭56−
83807号公報のように1層の媒体を利用してもよ
い。341〜343はデータのトラツク、351
〜352はガードバンド、361〜364はサー
ボトラツクを示す。制御情報はデータ周波数より
はるかに低い周波数を用い、S1とS2では周波数を
異せる。制御情報の高周波がデータの周波数帯に
入り込まないよう、S1,S2は交流バイアスによつ
て正弦波を書き込んでおくことが望ましい。深層
部の制御情報はデータエリアでは第3図に示した
通りである。サーボエリア211〜218ではデ
ータエリアと同様、間断なく連続信号として深層
部に制御情報を書き込んでおく場合とサーボエリ
アでは深層部の制御情報を書き込まない(データ
エリアだけにしか書込まない)場合がある。前者
の場合は深層部の制御情報は連続しているのでS1
とS2の信号のピーク値を連続して比較することが
可能である。後者の場合は深層部の制御情報が間
欠的に欠落するので、サーボエリアでは、直前の
データエリアの制御情報をサンプルホールドする
ことにより代用する。移動速度が高速でサーボエ
リア211〜218を通過する間に1トラツク以
上磁気ヘツドが移動する場合はサーボエリアの
Embeddedサーボ信号を併用することにより完全
な速度制信号を得ることができる。前者に比べ後
者は速度信号を得る回路が複雑となる反面次のよ
うなメリツトがある。すなわち、前者の場合、何
ん等かの原因でサーボエリアが消去又は他の雑音
信号が書込まれる場合があり得る。この場合、位
置制御のためのサーボ信号が得られなくなつてし
まう。これに対し、後者の場合、予め、
Embeddedサーボ信号をサーボエリアの深層部ま
で記録しておくことができる。これにより、サー
ボエリアの表面が何ん等かの原因で消去されたと
しても、深層部にはEmbeddedサーボ信号が残つ
ている。よつてこれを用いて、位置制御をするこ
とが可能である。
以上の実施例で示したように、本発明はデイス
ク面にデータエリアとサーボエリアをもうけ、デ
ータエリアの深層部には記録再生ヘツドの移動速
度の制御情報を、又サーボエリアには位置制御用
のサーボ信号を予め書込んでおき、ヘツドが磁気
デイスクのトラツク間を移動するときは、データ
エリアの深層部の制御情報を用い、オントラツク
した後の位置制御にはサーボエリアのEmbedded
サーボ信号を用いている。本発明によつて、従来
のセクターサーボの問題であつたシーク動作を高
速に行えない、データ記録面積が大きくとれな
い。何ん等からの原因でEmbeddedサーボ信号が
消去あるいは雑音が書込まれるとうまくシークし
たりオントラツクできない等の欠点を取り除くこ
とができる。又、Buriedサーボ方式の欠点であ
つた書込み時にサーボ信号を同時に読みとること
がないためデータのパターンによる落ち込みによ
つて、位置制御信号に誤差が生じ安定した位置制
御ができなくなるという欠点を取り除くことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図及
び第3図は本発明の一実施例を説明するための図
である。 11……モータ、121,122……R/wヘ
ツド、16……速度制御信号発生回路、17……
位置制御信号発生回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 データエリア及びサーボエリアを備えた磁気
    デイスクのサーボエリアに記録されたサーボ信号
    を用いて記録再生ヘツドの位置制御を行ない、そ
    の記録再生ヘツドにより前記磁気デイスクのデー
    タエリアに情報を記録し、このデータエリアに記
    録された情報を再生する情報記録再生装置におい
    て、 前記磁気デイスクのデータエリアの深層部に前
    記記録再生ヘツドの移動速度の制御情報を記録す
    ることを特徴とする情報記録再生装置。 2 データエリア及びサーボエリアを備えた磁気
    デイスクのサーボエリアに記録されたサーボ信号
    を用いて記録再生ヘツドの位置制御を行ない、そ
    の記録再生ヘツドにより前記磁気デイスクのデー
    タエリアに情報を記録し、このデータエリアに記
    録された情報を再生する情報記録再生装置におい
    て、 前記磁気デイスクのデータエリア及びサーボエ
    リアの深層部に前記記録再生ヘツドの移動速度の
    制御信号を記録し、その制御情報を用いて前記記
    録再生ヘツドの移動速度を制御することを特徴と
    する情報記録再生装置。 3 前記磁気デイスクのサーボエリアの深層部に
    記録される記録再生ヘツドの移動速度の制御情報
    として、前記磁気デイスクのサーボエリアに記録
    されたサーボ信号を用いることを特徴とする特許
    請求の範囲第2項記載の情報記録再生装置。
JP15305881A 1981-09-29 1981-09-29 情報記録再生装置 Granted JPS5856264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15305881A JPS5856264A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15305881A JPS5856264A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 情報記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5856264A JPS5856264A (ja) 1983-04-02
JPH0449165B2 true JPH0449165B2 (ja) 1992-08-10

Family

ID=15554054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15305881A Granted JPS5856264A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856264A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124073A (ja) * 1984-07-12 1986-02-01 Nec Corp 磁気デイスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5856264A (ja) 1983-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3384728B2 (ja) 磁気記録再生装置の製造方法及び磁気記録再生装置
US5568331A (en) Method of head positioning and magnetic recording disk drive using the same
KR910013170A (ko) 디스크 구동장치
JP2002150729A (ja) 磁気ディスク装置及び、磁気記録再生装置のサーボライト方式
US6954325B2 (en) Method and disc drive for writing servo wedges
JP3078224B2 (ja) 磁気ディスク装置及びそれに適用するヘッド位置決め制御システム
JPH0449165B2 (ja)
JPS60193176A (ja) ヘツドの位置決め方式
JPH04143911A (ja) 磁気ヘッド
US7012786B2 (en) Magnetic head
JP2926796B2 (ja) 磁気ディスク装置
KR100505584B1 (ko) 데이터 필드가 확장된 하드 디스크 및 이를 이용한 드라이브의트랙 위치 제어장치
JP3289289B2 (ja) 磁気ディスクサーボ信号記録方法
JPS59191128A (ja) 磁気デイスク装置
WO1999006992A9 (en) Method and apparatus for increasing the sample rate of a disc drive with low overhead
JPS5956214A (ja) 磁気デイスク装置用サ−ボトラツクライタ−
JPH0810887Y2 (ja) 回転記録媒体記録再生装置
JP2590125B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP4340665B2 (ja) 磁気ディスク装置及び、磁気記録再生装置のサーボライト方式
JP2003123421A (ja) サーボ情報記録方法
JPH0125124B2 (ja)
JPH02110803A (ja) 記録方法
JPS63293777A (ja) 記録再生装置
JPH0430371A (ja) 磁気ディスク装置
JPS5918770B2 (ja) 磁気デイスク装置