JPH04490Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH04490Y2
JPH04490Y2 JP1984068696U JP6869684U JPH04490Y2 JP H04490 Y2 JPH04490 Y2 JP H04490Y2 JP 1984068696 U JP1984068696 U JP 1984068696U JP 6869684 U JP6869684 U JP 6869684U JP H04490 Y2 JPH04490 Y2 JP H04490Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
guide member
linear body
guide
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984068696U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60183317U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6869684U priority Critical patent/JPS60183317U/ja
Publication of JPS60183317U publication Critical patent/JPS60183317U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH04490Y2 publication Critical patent/JPH04490Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の背景と目的〕 本考案は、線状体にテープ巻層を形成する際、
テープを均一に巻装できるテープガイド装置の提
供に関する。
従来技術において、電力ケーブル等の線状体に
テープ巻層を形成するテープ巻付機は、第1図に
図示するテープガイド手段を有してテープを線状
体周面に案内している。すなわち、第1図におい
て、テープパツド1から送り出されたテープ2
は、ガイド取付用ロツド3に配置された1個また
は複数個の回転或いは非回転のガイドポール4に
摺接して案内され、走行する線状体5(図中、矢
印Xで示す方向)の外周面に螺旋状に巻付けられ
る。
なお、前記ガイド取付用ロツド3はテープ巻付
け機の一構成要素である。
しかしながら、上記従来技術により巻装される
テープでは、 (1) 線状体の長手方向に生ずる微少な形状変化
(例えば、外径のバラツキ或いは断面が円形の
線状体の真円度の不良等)、 (2) テープバツドの巻き不良、 (3) テープ巻付機の回転により発生する風圧、 (4) テープ張力の変動、 等に起因して、巻付け間隔が線状体の進行または
後退する方向(図中、矢印AまたはBで示す方
向)にずれて所謂巻き斑を生ずる欠点があつた。
その巻き斑を防止する方法として、テープ巻付
機の回転数を下げるか、或いはテープの巻付け張
力を強める等の手段が考慮できるが、回転数を下
げると作業効率が悪化し、また張力を強めると線
状体の周囲等に対しテープに伸び、縮みを生じて
テープ巻層の特性を劣化させることにより、何れ
も有効な防止策とはなつていなかつた。
本考案の目的は、前述した従来技術における欠
点を解消し、安定したテープ巻層が形成できるテ
ープガイド装置を提供することにある。
〔考案の概要〕
すなわち、本考案にかかるテープ巻層形成用ガ
イド装置は、添付図面の第2図に示した如く、テ
ープ幅と略等しい溝幅を有する略コ字状のガイド
部材14が線状体16の長手方向及び幅方向に向
かつて回動調節可能となるように支柱13に枢着
手段を介して固定され、支柱13が線状体16に
向かつて突出配置された支持杆12の先端部に上
下移動調節可能に固定され、前記ガイド部材14
の先端が線状体16の外表面からテープ幅の2倍
に相当する距離以内に近接配置されてなるもので
ある。
〔実施例〕
第2図は、本考案にかかるテープ巻層形成用ガ
イド装置の好ましい実施例を示したものである。
テープ巻層形成ガイド装置10は、テープ巻付
機(図示せず)のガイド取付用ロツド11に取り
付けられた支持杆12と、その支持杆12の延長
端部に支柱13を介して取り付けられたガイド部
材14とが備わつている。
前記支持杆12は、前記ガイド部材14を支持
する端部と対向するもう一方の端部にガイド取付
用ロツド11が嵌挿する貫通孔15を当該ガイド
取付用ロツド11上をスライドして任意の位置に
固定できる構成となつており、また、ガイド部材
14を支持する先端部分が線状体16に向かうよ
うに突出配置させ、ガイド部材14を線状体の外
周面に接近して配置できるようにしてある。
支柱13は、支持杆12の突端から上方に突出
させ、上下方向(図中、矢印Cで示す方向)に僅
かに移動できる上下移動調節手段(図示せず)を
設けている。また、支柱13は、上端側で枢着手
段(図示せず)を介してガイド部材14を固定し
ているので、テープ17に対するガイド部材14
の接触圧力を容易に調節でき、テープへの拘束力
を変化させ得るものである。
ガイド部材14は、使用するテープ17のテー
プ幅と略等しい溝幅を有した断面略コ字状に形状
付けられ、走行するテープ17と面接触してテー
プ17を線状体の外周面に案内するものである。
また、ガイド部材14は、枢着手段を介して支柱
13に支持されることで、線状体16の長手方向
(図中、矢印Dで示す方向)及び幅方向(図中、
矢印Eで示す方向)に向かつて所定の範囲内で回
動可能に設けられている。すなわち、ガイド部材
14は、線状体に向かつて首振り可能に対向させ
ていて、テープ17を案内する好適な角度に調節
されて固定される構成を有している。
そして、ガイド部材14は、その先端が線状体
17の外周面からテープ幅の2倍に相当する距離
以内に接近して配置されているので、テープ17
がガイド部材14をを通過した後から線状体16
の外周面の巻付け位置に到達するまでに、機械稼
動によりテープが受ける風圧の影響を小さくする
ことができ、テープの巻付け位置を正確にするこ
とができる。
ガイド部材14は、少なくともテープ摺接面が
摩擦係数の小さい材料、例えば、ステンレス、セ
ラミツク等で形成されるか、或いはシリコン被覆
やクロムメツキ等の表面処理加工を施してある。
以上の如く構成したテープ巻層形成用ガイド装
置10によりテープ巻層を形成するには、線状体
外周面の好適な位置にテープ17を案内するため
に前準備作業が行われる。すなわち、支持杆12
をガイド取付用ロツド11上を移動して最適位置
で固定するとともに、支柱13の上下移動調節及
びガイド部材14の首振り角度の調節を行つてか
ら固定する所謂位置合わせを行う。
上記の前準備作業が行われた後、本考案のガイ
ド装置10によつて案内されるテープ17は、断
面略コ字状となるガイド部材14の両端片に幅方
向の端縁が摺接するための、線状体16の外径ム
ラ等により生ずる幅方向の変動が強制的に規制さ
れ、不均一なテープ巻層の発生を防止して常時一
定間隔に巻装される。
本実施例では、ガイド装置10が複数の位置合
わせ手段を有しているので、異なる外径の線状体
或いは異なるテープ幅に応じた最適位置を容易に
選択できる。また、使用するテープ幅に対応した
溝幅のガイド部材が交換可能に設けられ、何れの
テープ幅にも使用できる構成となつている。
なお、以上の実施例において、ガイド装置10
が既存のガイド取付用ロツド11に取り付けられ
た構成としたが、新たにテープ巻付機内に設けた
専用の取付部に設けることもできる。また、ガイ
ド部材14のテープ摺接面に針状コロ軸を並設す
ることにより、テープとの摩擦力を軽減させ、巻
付け張力の増加を抑制することもできる。
本考案における好ましい変形例としては、従来
技術における最終ガイド(テープが線状体に巻付
けられる直前に位置するガイド)を、第2図で図
示した先の実施例のガイド装置に取り付けること
により、テープ幅及び線状体形状の変化により広
範に対応でき、しかも各位置調節手段も容易とな
る。
〔考案の効果〕
以上説明した通り、本考案のガイド装置は、断
面略コ字状のガイド部材により、テープ幅方向の
動き規制することで、テープの重なり、或いはギ
ヤツプが揃つて高品質のテープ巻層を形成でき
る。特に、複数のテープを同時に同方向巻きして
テープ舞うを形成する場合に、夫々のテープが強
制的に所定位置に巻付けることができるので有効
となる。
また、特に本考案のガイド装置は、ガイド部材
14を枢着手段を介して固定する支柱13を、線
状体16に向かつて突出配置された支持杆12の
先端部に上下移動調節可能に固定しているので、
テープとガイド部材表面との接触圧力を容易に調
整でき、テープへの拘束力を変化させ得ることが
できる。これにより、破断強度の異なるテープに
対して広範囲に応用可能となる。
また、ガイド部材14の先端が線状体16の表
面からテープ幅の2倍に相当する距離以内に接近
して配置されているので、テープがガイド部材を
通過した後から線状体の外表面への巻付け位置に
到達する間に、テープが機械稼動とともに受ける
風圧で線状体への巻付け角度が狂つたり、線状体
の微妙な外径変化によつてテープ巻付け位置が不
整となる等といつた問題を起こし難くなる。等の
効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術におけるテープガイド手段の
例を示す説明図、第2図は本考案にかかるテープ
巻層形成用ガイド装置の一実施例を示す説明図で
ある。 符号において、10はテープ巻層形成用ガイド
装置、11はガイド取付用ロツド、12は支持
杆、13は支柱、14はガイド部材、15は貫通
孔、16は線状体、17はテープである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. テープ幅と略等しい溝幅を有する略コ字状のガ
    イド部材14が線状体16の長手方向及び幅方向
    に向かつて回動調節可能となるように支柱13に
    枢着手段を介して固定され、支柱13が線状体1
    6に向かつて突出配置された支持杆12の先端部
    に上下移動調節可能に固定され、前記ガイド部材
    14の先端が線状体16の外表面からテープ幅の
    2倍に相当する距離以内に近接配置されているこ
    とを特徴とするテープ巻層形成用ガイド装置。
JP6869684U 1984-05-10 1984-05-10 テ−プ巻層形成用ガイド装置 Granted JPS60183317U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6869684U JPS60183317U (ja) 1984-05-10 1984-05-10 テ−プ巻層形成用ガイド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6869684U JPS60183317U (ja) 1984-05-10 1984-05-10 テ−プ巻層形成用ガイド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60183317U JPS60183317U (ja) 1985-12-05
JPH04490Y2 true JPH04490Y2 (ja) 1992-01-09

Family

ID=30603679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6869684U Granted JPS60183317U (ja) 1984-05-10 1984-05-10 テ−プ巻層形成用ガイド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60183317U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56350A (en) * 1979-06-12 1981-01-06 Sulzer Ag Pattern drive apparatus of warp knitting machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56350A (en) * 1979-06-12 1981-01-06 Sulzer Ag Pattern drive apparatus of warp knitting machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60183317U (ja) 1985-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NL2004285C2 (en) Method and apparatus for rewinding welding wire.
JPH04490Y2 (ja)
JPS6218434Y2 (ja)
US4711405A (en) Method and apparatus for fixing an end of a web on a core tube in a web reeling machine
JPS5824415A (ja) フイラメントワインデイング方法及び装置
US4543808A (en) Apparatus for winding wire on a spool
JP2518675B2 (ja) 軸棒等の曲げ加工装置
US3359768A (en) Wire coiling
CN211998149U (zh) 电缆用色带输送装置
JPS58215220A (ja) 熱延鋼帯の巻取方法
KR890003683Y1 (ko) 금속증착 자기테이프의 히트 캘린더 주행장치
EP0534408A1 (en) Apparatus and method for sending out linear material
JP3026822B2 (ja) ビードコアの製造方法
JPH0218033Y2 (ja)
JP2867328B2 (ja) 引取キャプスタンの線寄せ装置
SU1017403A1 (ru) Устройство дл формовки спиральношовных труб
JPS6122917Y2 (ja)
JP2566370Y2 (ja) ワイヤ−ソ−のワイヤ−巻き掛けベルト
JPS624327Y2 (ja)
JPS6127879Y2 (ja)
JPH0137766Y2 (ja)
JPH0352773Y2 (ja)
CA1132446A (en) Methods and apparatus for wrapping articles of indefinite lengths
JP2678733B2 (ja) 表面巻取方法及び装置
JP2949824B2 (ja) テープガイド