JPH04489A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH04489A
JPH04489A JP10263990A JP10263990A JPH04489A JP H04489 A JPH04489 A JP H04489A JP 10263990 A JP10263990 A JP 10263990A JP 10263990 A JP10263990 A JP 10263990A JP H04489 A JPH04489 A JP H04489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
liquid crystal
tab
segment
lsi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10263990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2599809B2 (ja
Inventor
Masayuki Okamoto
岡本 誠之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2102639A priority Critical patent/JP2599809B2/ja
Publication of JPH04489A publication Critical patent/JPH04489A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2599809B2 publication Critical patent/JP2599809B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、マトリクス状に配列した絵素を順次駆動して
画像を表示するようにした液晶表示装置などの表示装置
に関する。
従来の技術 第9図は、従来の単純マトリクス駆動方式の液晶表示装
置の概略的な構成を示す平面図である。
液晶パネル1は互いに交差する方向に配列した複数本の
コモン電極Yと複数本のセグメント電極Xとの間に液晶
層を介在させて構成されており、各コモン電極Yとセグ
メント電極Xが交差する部分の液晶層が各絵素となって
いる。すなわち、液晶パネル1には複数の絵素がマトリ
クス状に配列されている。
液晶パネル1の上下両端つまり絵素の列の端部側には、
絵素の各列つまり各セグメントtviXに表示データに
対応する駆動信号を供給するためのセグメント駆動回路
2A、2Bが配置されている。
このセグメント駆動回路2A、2Bは、それぞれプラス
チックフィルム上に大規模集積回路(以下、LSIと略
称する)チップが実装された複数のテープキャリヤ(以
下、TABとも略称する)3と印刷配線基板(以下、P
WBと略称する)4とで構成されている。すなわち、各
TAB3の一端側は液晶パネル1に、各TAB3の他端
側はPWB4側に接続されており、PWBJ上の印刷配
線を介して隣接するTAB3のLSIチップの入力側端
子同士が電気的に接続されている。また、各TAB3の
LSIチップの出力端子は液晶パネル1の対応する複数
本のセグメント電極Xにそれぞれ接続されている。
液晶パネル1の右端側に配置されるコモン駆動回路5の
構成についても、上記セグメント駆動回路2A、2Bの
場合と同様に複数のTAB6とPWB7とによって構成
され、各TAB6のLSIチップの入力側端子同士はP
 W B T上の印刷配線を介して電気的に接続され、
また各TAB6のLSIチップの出力端子は液晶パネル
1の対応する複数本のコモン電極Yにそれぞれ接続され
ている。
上記P W B V上には、さらにセグメント駆動回路
2A、2Bやコモン駆動回路5におけるT A B3.
6のLSIチップから液晶パネル〕のセグメント電極X
やコモン電極Yに印加する複数レベルのバイアスを生成
する電源バイアス回路8や外部から信号および電源を入
力するためのコネクタ9などが実装されている。また、
セグメンl−駆動回12A、2B側のPWB4とコモン
駆動回路5側のPWB 7との間はジャンパ線10を介
して電気的に接続されている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上述した従来の液晶表示装置では、セグ
メント駆動回路2A、2Bやコモン駆動回路5を構成す
るのにTAB3.6のほかにPWB4,7を必要とし、
部品点数が増大するという問題点を有する。
したがって、本発明の目的は、部品点数を低減できる表
示装置を提供することである。
課圧を解決するための手段 本発明は、複数の絵素を表示パネルにマトリクス状に配
列し、この表示パネルに接続され絵素の定められた複数
行分に対応付けられる半導体集積回路チップをそれぞれ
有する複数のテープキャリヤからなる行駆動回路で絵素
の行を順次指定し、前記表示パネルに接続され絵素の定
められた複数列分に対応付けられる半導体集積回路チッ
プをそれぞれ有する複数のテープキャリヤからなる列駆
動回路で絵素の各列に表示データに対応する信号を与え
ることによって、指定した行の絵素を順次駆動し表示パ
ネルに画像を表示させるようにした表示装置において、 行駆動回路および列駆動回路の両方または一方の各テー
プキャリヤにおける端子のうち、隣接するテープキャリ
ヤ相互間で接続させ合うべき端子を各テープキャリヤに
おいて各端子ごとに2箇所に分けて形成し、分けられた
端子を隣のテープキャリヤの対応する端子に重ねて接続
することによって、各テープキャリヤの端子間を接続す
るようにしたことを特徴とする表示装置である。
作  用 本発明に従えば、行駆動回路や列駆動回路を構成する隣
接する複数のテープキャリヤ相互の端子間接続をp W
 Bを介在させることなく行うことができるので、行駆
動回路や列駆動回路においてPwBを省略することがで
き、部品点数が低減される。
実施例 第1図は、本発明の一実施例である単純マトリクス駆動
方式の液晶表示装置の概略的な構成を示す平面図である
。液晶パネル11は互いに交差する方向に配列した複数
本のコモン電極Yと複数本のセグメントt′!IMXと
の間に液晶層を介在させて構成されており、各コモン電
極Yとセグメント電極Xが交差する部分の液晶層が各絵
素となっている。すなわち、液晶パネル11には複数の
絵素がマトリクス状に配列されている。
液晶パネル11の上端側と下端側つまり絵素の列の一端
側と他端側には、絵素の各列つまり各セグメント電極X
に表示データに対応する駆動信号を供給するためのセグ
メント駆動回路12A、12Bが分けて配置されている
すなわち、液晶パネル11の上端側のセグメント駆動回
路12Aも下端側のセグメント駆動回路12Bもともに
プラスチックフィルム上にLSIチップを実装した複数
のTAB 13で構成されており、それらの隣接するT
AB 13同士は互いにその側片部を重ね合わせて配列
されている。
液晶パネル11の右端側に配置されるコモン駆動回路1
5も上記セグメント駆動回路12A、12Bと同様に複
数のTAB 16で構成され、それらの隣接するTAB
 16同士は互いにその側片部を重ね合わせて配列され
ている。
第2図は、上記液晶表示装置の回路構成を概略的に示し
たブロック図である。LSIチップ16a  16bは
コモン駆動回路15を構成するそれぞれのTAB16ご
とに実装されているLSIチップを表し、ここでは説明
を簡単にするためにコモン駆動回路15が2つのTAB
16からなっている場合を示している。これらのLSI
チップ16a、16bは絵素の各行つまり各コモンt8
i!Yを線順次に指定する機能を担う回路であって双方
向レジスタを含んでおり、それぞれ複数の出力端子y1
〜ynを持ち液晶パネル11の対応するコモン電極Yに
接続されている。
また、上記LSIチップ16a、16bは、それぞれ2
つのシフトデータ入出力端子DIOLDIO2を持ち、
一方のLSIチップ16aのシフトデータ入出力端子D
r02と他方のLSIチップ16bのデータ入出力端子
DIOIとを接続することによって、これらのLSIチ
ップ16a16bは縦続接続されている。
一方、LSIチップ13a、13bはセグメント駆動回
路12Bを構成するそれぞれのTABI3ごとに実装さ
れているLSIチップを表し、ここでは説明を簡単にす
るためにセグメント駆動回路12Bが2つのTAB13
からなっている場合を示している。なお、第1図におけ
るセグメント駆動回路12Aの回路構成についても同様
であるので、ここではセグメント駆動回路12Aの説明
は省略する。
これらのLSIチップ13a、13bは絵素の各列つま
り各セグメント電極Xに表示データDO〜D3に対応す
る駆動信号を供給する機能を担う回路であって双方向レ
ジスタを含んでおり、それぞれ複数の出力端子X1〜x
mを持ち液晶パネル11の対応するセグメント電極Xに
接続されている。
また、上記LSIチップ13a、13bも、それぞれ2
つのシフトデータ入出力端子EIOI。
EIO2を持ち、一方のLSIチップ13aのシフトデ
ータ入出力端子EIO2と他方のLSIチップ13bの
データ入出力端子EIOIとを接続することによって、
これらのLSIチップ13a。
13bは縦続接続されている。
LSIチップ13a、13bで表されるセグメント駆動
回路12BとLSIチップ16a、16bで表されるコ
モン駆動回路15とは、これらめ回路を制御する表示制
御回路17に接続されている。すなわち、液晶パネル1
1の各コモン電tIilYを指定するための走査データ
を出力する表示制御回路17の出力端子Sは、コモン駆
動用LSIチップt6aのシフトデータ入出力端子DI
OLに接続され、1行分の絵素を走査する走査期間を周
期とするクロックを出力する表示制御回路17のクロッ
ク出力端子CP1は、コモン駆動用LSIチップ16a
、16bのクロック入力端子CKとセグメント駆動用L
SIチップ13a、13bのラッチパルス入力端子LP
とに接続され、また走査期間を数分割した期間を周期と
するクロックを出力する表示制御回路17の別のクロッ
ク出力端子CP2は、セグメント駆動用LSIチップ1
3a  13bのクロック入力端子XCKに接続されて
いる。さらに、表示制御回路17の出力端子FRから出
力される交流化信号は、セグメント駆動用LSIチップ
13a、13bおよびコモン駆動用LSIチップ16a
、16bに与えられ、表示制師回路17のデータ出力端
子がら出力される表示データDO〜D3はセグメント駆
動用LSIチップ13a、13bに与えられる。
上記セグメント駆動用LSIチップ13a、13bおよ
びコモン駆動用LSIチップ16a、16bは、それら
に含まれる双方向シフトレジスタのシフト方向を指定す
る信号を入力する入力端子SHLをそれぞれ持ち、その
シフト方向指定信号としてセグメント駆動用LSIチッ
プ13a、13bにはハイレベルの電位VDDが与えら
れ、コモン駆動用LSIチップ16a、16bにはロウ
レベルの電位VSSが与えられる。これによって、コモ
ン駆動用LSIチップ16a、16bの双方向シフトレ
ジスタではシフト方向が出力端子y1→ynへ向かう方
向に定められ、シフトデータ入出力端子はDIOLが入
力、DIO2が出力に定められる。また、セグメント駆
動用LSIチップ13a  13bでは双方向シフトレ
ジスタのシフト方向が出力端子x 1−+ x mに向
かう方向に定められ、シフトデータ入出力端子はE 1
01が入力、EI○2が出力に定められる。また、ハイ
しベルの電位VDDはシフトデータとして先頭のセグメ
ント駆動用LSIチップ13aのシフ1〜データ入出力
端子E IOlにも与えられる。
電源バイアス回路18は、液晶パネル11駆動用の複数
レベルのバイアスVO〜■5をセグメント駆動用LSI
チップ13a、13bおよびコモン駆動用LSIチップ
16a、16bに供給する回路である。
第3図はセグメント駆動回路12A、12Bにおける1
つのTAB 13を拡大した概形を示す平面図であり、
第4図はコモン駆動回路15における1つのTAB16
を拡大した概形を示す平面図である。
これらのTAB13.16は概形が逆T字状のプラスチ
ックフィルム1つ上に、第2図で示した1つのセグメン
ト駆動用LSIチップ13a、13bやコモン駆動用L
SIチップ16a、16bを樹脂で封止して実装したも
のであり、そのプラスチックフィルム19上の狭幅端部
19aにはLSIチップの各出力端子つまり液晶パネル
11の対応する電極に接続される端子のパターンが延長
して配設され、プラスチックフィルム19上の広幅端部
19bにはLSIチップの入力側端子つまり第2図にお
けるシフトデータ入出力端子EIO1、EIO2,DI
OI、DIO2、クロック入力端子CK、XCK、シフ
ト方向指定用入力端子SHLやバイアスvO〜V5用入
力端子などの端子のパターンが延長して配設されている
。すなわち、LSIチップにおいては同一の入力側端子
が2箇所に分けて設けられ、それらの延長パターンは広
幅端部19bの左右に分けて配!されている。
さらに、上記プラスチックフィルム19の広幅端部19
bには、左右に分けて2つのスリット20が上記各入力
側端子と交差すように形成されている。
第5図はセグメント駆動用LSIチップ13a13bに
おける端子配列を示す図であり、第6図はコモン駆動用
LSIチップ16’a、16bにおける端子配列を示す
図である。
セグメント駆動用LSIチップ13a、13bでは第3
図における狭幅端部19a側に向く端部に液晶パオ、ル
11のセグメント電極Xに接続される出力端子x1〜x
mが配列され、第3図における広幅端部19b側に向く
端部にシフトデータ入出力端子El○1.EI○2など
の入力側端子が、同一のものを左右の2箇所に分けて配
列されている。
コモン駆動用LSIチップ16a、16bについても同
様に、第4図における狭幅端部19a側に向く端部に液
晶パネル11のコモン電極Yに接続される出力端子y1
〜ynが配列され、第4図における広幅端部19b側に
向く端部にシフトデータ入出力端子DI○1.DI02
などの入力側端子が、同一のものを左右の2箇所に分け
て配列されている。
第7図(a)、(b)は第3図に示すセグメント駆動用
TAB13の部分拡大図である。そのうち、第7図(a
)はTAB 13における広幅端部19bの左片側を拡
大して示す平面図であり、第7図(b)はTAB13に
おける広幅端部19bの右片側を拡大して示す平面図で
ある。第7図(a)の左片側では、例えばその左側から
シフトデータ入出力端子EIO2、電源端子V[lD、
 VSS、バイアス入力端子V2.V3.\15.電源
端子■DDなどの入力側端子がこれらの順序で配列され
、第7図(b)の右片側では、右側からシフトデータ入
出力端子EIO2、を源端子VDD、バイアス入力端子
V 5 、 V 3 、 y 2、電源端子VSS、 
VDD、シフトデータ入出力端子EIOIなどの入力側
端子がこれらの順序で配列されている。その結果、1つ
のTAB 13の左片側とその右側に隣接して配置され
る別のTAB 13の右片側とが第1図に示すように重
ねられた状態で、例えば一方のTAB13のシフトデー
タ入出力端子EIOIは他方のTAB13のシフトデー
タ入出力端子EI○2とスリット20を介して重なり、
電源端子VDD。
VSS、バイアス入力端子V2.VB、V5なども同じ
もの同士がスリット20を介して重なり合うことになる
。これらの互いに重なり合う端子同士を半田付けして接
続することにより、第2(21に示すように隣接するL
SIチップ13a、13b同士の端子間が接続されてい
る。
なお、第7図(a)、(b)では、シフトデータ入出力
端子EIO1,EIO2については、半田付は部分とな
るスリット20にまたがるパターン部分EI○la、E
IO2a、EIO2bと、直接LSIチップ13a、1
3bに接続されている部分とが僅かに分離して形成され
ている。これによって、例えば第1図における先頭のT
ABI3の左片側では、そのシフトデータ入出力端子E
I02が入力側として選ばれる場合に隣のTAB13と
の接続は不要であるので、そのまま分離パターン部分E
r02aから分離したままにされるかわりに、電源端子
VDDに半田付は接続される。
この場合の電源端子VDDの電圧は、先述したように先
頭のLSIチップ13aのシフトデータ入出力端子EI
02に対してシフトデータとして与えられる。他方のシ
フトデータ入出力端子E IOIの場合についても同様
である。各入力側端子や分層パターン部分に形成されて
いるパ・l、 l〜21は、電源ノイズ低減用コンデン
サをTAB13に接続するのに用いられる。
第8図(a)、(b)は第4図に示すコモン駆動用TA
B 16の部分拡大図である。そのうち、第8図(a)
はTAB 16における広幅端部19bの左片側を拡大
して示す平面図であり、第8図(b)はTAB 16に
おける広幅端部19bの右片側を拡大して示す平面図で
ある。第8図(a)の左片側では、例えばその左側から
シフトデータ入出力端子DIO2、電源端子VDD、 
VSS、バイアス入力端子Vl、V4.V5などの入力
側端子がこれらの順序で配列され、第8図(b)の右片
側では、右側からシフトデータ入出力端子DIO2、バ
イアス入力端子V5.V4.Vl、電源端子VSS、 
VDD、シフトデータ入出力端子DI01などがこれら
の順序で配列されている。この場合にも、1つのTAB
 16の左片側とその右側に隣接して配置される別のT
AB16の右片側とが第1図に示すように重ねられた状
態で、例えば一方のTAB16のシフトデータ入出力端
子DI○1は他方のTAB 16のシフトデータ入出力
端子DI02とスリット20を介して重なり、電源端子
VDD、VSS、バイアス入力端子V1.V4.V5な
ども同じもの同士がスリット20を介して重なり合うこ
とになり、これらの互いに重なり合う端子同士を半田付
けして接続することにより、第2図に示すように隣接す
るLSIチップ16a、16b同士の端子間が接続され
ている。例えばシフトデータ入出力端子DIO2につい
て、分離パターン部分DIO2aが形成され、別のTA
B16のシフトデータ入出力端子DIOLとの接続を選
択したり、電源端子VDDとの接続を選択できるように
した構成は、上述したセグメント側のTAB 13の場
合と同様である。
上記液晶表示装置の概略的動作を、第2図に示すブロッ
ク図に則して以下に説明する。
表示制御回路17の出力端子CPIから出力されるクロ
ックに同期して、コモン駆動回路15内部では同じく表
示制御回路17から出力される走査データをLSIチッ
プ16aのシフトデータ入出力端子DI○1側からLS
Iチップ16bのシフトデータ入出力端子Dr0211
へとシフトする。
走査データのシフトに応じて、そのシフト位置に対応す
るLSIチップ16a、16bの出力端子y1〜ynか
ら液晶パネル11のコモン電極Yを指定する駆動信号つ
まり電源バイアス回路18がら供給されるバイアスvO
〜v5に基づいて生成される電圧信号が出力される。
一方、表示制御回路17の出力端子CP2から出力され
るクロックに同期して、セグメント駆動回路12B内部
では電位VDDをシフトデータとしてLSIチップ13
aのシフトデータ入出力端子EI○1側からLSIチッ
プ13bのシフトデータ入出力端子EIO2側へとシフ
ト動作が行われる。シフトデータのシフトに応じて、そ
のシフト位置に対応するLSIチップ13a、13b内
のレジスタの各ビットに表示制御回路17から順次出力
される表示データDO〜D3が取り込まれ、1行分の絵
素に対応する表示データが取り込まれると、表示制御回
路17の出力端子CPIから出力されるクロックのタイ
ミングでこれらの表示データがランチされ、各表示デー
タに対応する駆動信号つまり電源バイアス回路18から
供給されるバイアスV Q〜■5に基づいて生成される
電圧信号がLSIチップ13a、13bの対応する出力
端子x1〜xmから液晶パネル11のセグメント電極X
へと与えられる。
コモン駆動回路15およびセグメント駆動回路12Bの
上記動作によって、液晶パネル11の絵素はその行順序
にしたがって駆動され、表示データに対応する画像が液
晶パネル11に表示される。
なお、上記実施例では、TAB13.16のLSIチッ
プにおいて、入力側端子として同一のものを左右に2箇
所分けて配列し、そこからプラスチックフィルム19の
片面上においてそれらの入力側端子の延長パターンを左
右に分配形成した場合を示したが、これに限らずLSI
チップで入力側端子を2箇所に分けない構成も可能であ
る。すなわち、この場合にはLSIチップの1箇所の入
力側端子からプラスチックフィルム1つの表面側で延長
パターンを例えば左片側に配置し、同じ入力側端子をス
ルホール配線によってプラスチックフィルム1つの裏面
側に臨ませ、裏面側から右片側の位置まで延長パターン
を形成して、両面配線としてもよい。このように構成す
ることによって、左右に分配するパターンに交差を生じ
させることなく容易に配線を行うことができる。
また、上記実施例では、単純マトリクス駆動方式の液晶
表示装置の場合について示したが、それに限らず他の方
式の液晶表示装置、さらにはEL表示装置などの他の表
示装置にも適用することができる。
発明の効果 以上のように、本発明の表示装置によれば、行駆動回路
および列駆動回路の両方または一方の各テープキャリヤ
における端子のうち、隣接するテープキャリヤ相互間で
接続させ合うべき端子を各テープキャリヤにおいて各端
子ごとに2箇所に分けて形成し、分けられた端子を隣の
テープキャリヤの対応する端子に重ねて接続することに
よって。
各テープキャリヤの端子間を接続するように構成してい
るので、行駆動回路や列駆動回路を構成する隣接する複
数のテープキャリヤ相互の端子間接続をP W Bを介
在させることなく行うことができ、行駆動回路や列駆動
回路においてPWBを省略することかて゛き、部品点数
を低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である液晶表示装置の概略的
な構成を示す平面図、第2図はその液晶表示装置の概略
的な回路構成を示すブロック図、第3図および第4図は
それぞれその液晶表示装置のセグメント駆動用TABお
よびコモン駆動用TABの概形を示す平面図 第5図は
そのセグメント駆動用TABのLSIチップにおける端
子配列を示す図、第6図はそのコモン駆動用TABのL
SIチップにおける端子配列を示す図、第7図はそのセ
グメント駆動用TABの一部を拡大して示す平面図、第
8図はそのコモン駆動用TABの一部を拡大して示す平
面図、第9図は従来の液晶表水装置の概略的な構成を示
す平面図である。 11・・液晶パネル、12A、12B・・セグメント駆
動回路、13・・・セグメント駆動用TAB、13a、
13b・・・セグメント駆動用LISチップ、15・コ
モン駆動回路、16・・・コモン駆動用TAB、16a
、16b・・・コモン駆動用LSIチップ代理人  弁
理士 画数 圭一部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の絵素を表示パネルにマトリクス状に配列し、この
    表示パネルに接続され絵素の定められた複数行分に対応
    付けられる半導体集積回路チップをそれぞれ有する複数
    のテープキャリヤからなる行駆動回路で絵素の行を順次
    指定し、前記表示パネルに接続され絵素の定められた複
    数列分に対応付けられる半導体集積回路チップをそれぞ
    れ有する複数のテープキャリヤからなる列駆動回路で絵
    素の各列に表示データに対応する信号を与えることによ
    って、指定した行の絵素を順次駆動し表示パネルに画像
    を表示させるようにした表示装置において、 行駆動回路および列駆動回路の両方または一方の各テー
    プキャリヤにおける端子のうち、隣接するテープキャリ
    ヤ相互間で接続させ合うべき端子を各テープキャリヤに
    おいて各端子ごとに2箇所に分けて形成し、分けられた
    端子を隣のテープキャリヤの対応する端子に重ねて接続
    することによって、各テープキャリヤの端子間を接続す
    るようにしたことを特徴とする表示装置。
JP2102639A 1990-04-17 1990-04-17 表示装置 Expired - Lifetime JP2599809B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2102639A JP2599809B2 (ja) 1990-04-17 1990-04-17 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2102639A JP2599809B2 (ja) 1990-04-17 1990-04-17 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04489A true JPH04489A (ja) 1992-01-06
JP2599809B2 JP2599809B2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=14332813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2102639A Expired - Lifetime JP2599809B2 (ja) 1990-04-17 1990-04-17 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2599809B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0567209A3 (en) * 1992-04-16 1993-12-29 Sharp Kk Liquid crystal panel module and tape carrier package for liquid crystal driver ic
US5841501A (en) * 1995-08-14 1998-11-24 Fujitsu Limited Liquid crystal display device
JP2012525608A (ja) * 2009-04-29 2012-10-22 グローバル・オーエルイーディー・テクノロジー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 向きを付けられたチップレット及びバスを有するチップレットディスプレイ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63126292A (ja) * 1986-11-14 1988-05-30 シャープ株式会社 印刷配線基板の接続構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63126292A (ja) * 1986-11-14 1988-05-30 シャープ株式会社 印刷配線基板の接続構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0567209A3 (en) * 1992-04-16 1993-12-29 Sharp Kk Liquid crystal panel module and tape carrier package for liquid crystal driver ic
US5402255A (en) * 1992-04-16 1995-03-28 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal panel module and tape carrier package for liquid crystal driver IC
US5841501A (en) * 1995-08-14 1998-11-24 Fujitsu Limited Liquid crystal display device
JP2012525608A (ja) * 2009-04-29 2012-10-22 グローバル・オーエルイーディー・テクノロジー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 向きを付けられたチップレット及びバスを有するチップレットディスプレイ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2599809B2 (ja) 1997-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7567231B2 (en) Display device having driving circuit
KR100604299B1 (ko) 액정 표시 장치
KR101034780B1 (ko) 시프트 레지스터와, 이를 갖는 표시 장치 및 시프트레지스터 구동방법
KR100256193B1 (ko) 디스플레이 장치
JP3362843B2 (ja) 液晶表示装置及びその信号送受方法並びに液晶パネル
US20030030604A1 (en) Liquid crystal display
KR100862945B1 (ko) 칩 온 글래스 타입의 액정 표시 장치
CN111986570A (zh) 柔性显示面板和具有该柔性显示面板的柔性显示装置
KR102562946B1 (ko) 게이트 구동회로 및 그를 구비하는 표시장치
JPH0313989A (ja) 液晶表示用集積回路および液晶表示装置
JPH08234237A (ja) 液晶表示装置
JPH04489A (ja) 表示装置
JP5274651B2 (ja) Cogパネルシステム構成
KR100830903B1 (ko) 쉬프트 레지스터 및 이를 갖는 액정표시장치
JPH07302066A (ja) 液晶表示装置
JP3286513B2 (ja) 表示装置
JPS5924464B2 (ja) 電子式表示装置
JPH04333095A (ja) 半導体装置
JP2001134238A (ja) 表示装置
JP2002221945A (ja) 液晶表示装置
KR100861273B1 (ko) 라인 온 글래스형 액정표시장치
KR100840682B1 (ko) 라인 온 글래스형 액정표시장치
JP3730220B2 (ja) 液晶表示装置
JP2004310132A (ja) 複数の列電極駆動回路および表示装置
JPH043025A (ja) 表示パネルの接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 14