JPH0448407A - 光磁気記録再生装置 - Google Patents

光磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0448407A
JPH0448407A JP15807290A JP15807290A JPH0448407A JP H0448407 A JPH0448407 A JP H0448407A JP 15807290 A JP15807290 A JP 15807290A JP 15807290 A JP15807290 A JP 15807290A JP H0448407 A JPH0448407 A JP H0448407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic head
recording
reproducing
magneto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15807290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0778844B2 (ja
Inventor
Kenji Ota
賢司 太田
Akira Takahashi
明 高橋
Tetsuo Muramatsu
哲郎 村松
Tatsushi Yamamoto
達志 山本
Toshio Ishikawa
俊夫 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP15807290A priority Critical patent/JPH0778844B2/ja
Priority to CA002043995A priority patent/CA2043995C/en
Priority to US07/713,742 priority patent/US5202862A/en
Priority to EP97203052A priority patent/EP0827143B1/en
Priority to DE69129280T priority patent/DE69129280T2/de
Priority to EP91305374A priority patent/EP0461907B1/en
Priority to DE69133223T priority patent/DE69133223T2/de
Publication of JPH0448407A publication Critical patent/JPH0448407A/ja
Priority to US08/000,271 priority patent/US5325344A/en
Publication of JPH0778844B2 publication Critical patent/JPH0778844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、情報を光磁気記録し、磁気再生する光磁気記
録再生装置に関するものである。
〔従来の技術〕
光磁気記録媒体としての光磁気ディスク13は、第4図
に示すように、基本的には透明な基板3上に磁性膜4を
形成したものであり、これに磁界変調により記録を行う
場合、一定強度のレーザー光1を対物レンズ2でスポッ
ト状に集光して、上記基板側3から磁性膜4に照射する
。そして、照射領域の温度をキュリー温度近傍まで昇温
しで磁性膜4の抗磁力を低下させ、この状態で記録情報
に応して反転する磁界を記録用磁気ヘッド5より上記照
射領域に印加することによって、磁性膜4の磁化(矢印
で示されている)を反転させ、情報の記録が行われる。
一方、情報の再生を行う場合、記録時よりも弱い一定強
度のレーザー光1を、上記と同様に対物レンズ2でスポ
ット状に集光して、上記基板側3から磁性膜4に照射す
る。そして、反射光における偏光面の回転を検出するこ
とにより、情報の再生が行われる。
上記磁界変調による光磁気記録において、記録周波数を
高くすると、第13回日本応用磁気学会学術講演概要集
(1989)第198頁に記載されているように、光磁
気ディスク13上の磁区形状は、三日月型となることが
知られている。すなわち、第3図に示すように、光磁気
ディスク13上のトラック16が、光ビームスボンド1
4に対して左方向(図の矢印方向)に回転している場合
、光ビームスポット14内の昇温領域は左側から冷えて
行き、それに伴って抗磁力も大きくなって行く。そして
、抗磁力が記録用磁気ヘッドの印加磁界よりも大きくな
るまで温度が下がると、磁化は印加磁界の方向に揃わな
くなり、直前の情報を記憶することになる。このため、
磁区15・・・の形状は、光ビームスポット14の左側
の形状を反映して、図のように、左に凸の三日月型にな
っている。
この三日月型の磁区15の大きさは、光ビームスボンド
14よりも小さく、記録周波数を高くすることにより、
さらに小さくなる。したがって、記録周波数を高くする
と、記録密度を上げることができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上記従来の構成では、記録周波数を高くして
高密度記録した場合、光ビームスボ・シト14内に複数
の磁区15・・・が存在することになり、このために、
反射光における偏光面の回転を検出することにより情報
を再生することは困難になるという問題点を有している
〔課題を解決するための手段〕
本発明の光磁気記録再生装置は、上記の課題を解決する
ために、所定方向に駆動されている光磁気記録媒体に光
ビームを集光して光ビームスポットとして照射しながら
、記録用磁気ヘッドより情報に応して磁界を印加して情
報を記録する光磁気記録再生装置において、情報を再生
する再生用磁気ヘッドと上記記録用磁気ヘッドとが1つ
の磁気コアに一体化して設けられ、再生用磁気ヘッドの
光磁気記録媒体に対向する磁気コア端面は光ビームスポ
ットよりも小さくし、記録用磁気ヘッドの光磁気記録媒
体に対向する磁気コア端面ば光ビームスポットよりも大
きいすると共に、上記光磁気記録媒体は再生用磁気ヘッ
ドから記録用磁気ヘッドの方向に駆動されていることを
特徴としている。
〔作 用] 上記の構成によれば、光磁気記録媒体に対向する磁気コ
ア端面を光ビームスポットよりも小さくした再生用磁気
ヘノドを設けたので、高密度記録された情報を再生用磁
気ヘッドにより再生できる、また、再生用磁気ヘッドと
記録用磁気ヘッドとを1つの磁気コアに一体化して設け
ることにより、再生用及び記録用磁気ヘッド間の相対的
な位置決め精度を向上させ、高密度記録・再生を行うと
きの磁気へ、ドの位置決めの困難さを緩和している。さ
らに、この−磁化により、記録時、再生用磁気ヘッドか
ら光磁気記録媒体に磁界が印加されることになるが、こ
の磁界により磁区が乱されたり、情報が失われたりしな
いように、光磁気記録媒体を再生用磁気ヘッドから記録
用磁気ヘッドの方向に駆動するようにして、再生用磁気
ヘッドの磁界により磁区が乱されても、すく後から記録
用磁気ヘッドにより記録を行い、再生用磁気ヘッドの磁
界による悪影響をなくしている。
〔実施例〕
本発明の光磁気記録再生装置の一実施例として光磁気デ
ィスク装置を挙げ、第1図及び第2図に基づいて説明す
れば、以下のとおりである。
本実施例の光磁気ディスク装置では、第1図に示すよう
に、記録用磁気ヘノド5と再生用磁気ヘッド7とが1つ
のコの字型の磁気コア10に一体化して設けられており
、磁気コア10の中央付近に巻かれたコイル6は、記録
用磁気ヘノド5の磁界発生用として用いられると共に、
再生用磁気ヘッド7のピックアップ用として用いられる
。記録用磁気ヘッド5の磁気コア端面11と再生用磁気
ヘッド7の磁気コア端面12は、光磁気記録媒体として
の光磁気ディスク13の磁性膜4に対向して配置されて
おり、記録用磁気ヘッド5に対向するように、光磁気デ
ィスク13の透明基板3側にはレーザー光1を光ビーム
スポット14に集光する対物レンズ2が配置されている
。磁気コア端面11は光ビームスポット14よりも大き
く、磁気コア端面12は光ビームスポット14よりも小
さくなるように設定されている。また、光磁気ディスク
13は、再生用磁気ヘッド7から記録用磁気ヘッド5の
方向(図の右方向)に回転駆動されている。
上記の構成において、情報の記録時、一定強度のレーザ
ー光1が対物レンズ2で集光され、光磁気ディスク13
の透明基板3側から磁性膜4に光ビームスポット14と
して照射される。これにより、磁性膜4の照射領域は昇
温され、この部分の抗磁力が低下する。この状態で、情
報に応じて高周波数で反転する駆動電流をコイル6に供
給することにより、高周波数で反転する磁界8が記録用
磁気ヘッド5から光ビームスポット14の照射領域全体
に印加され、情報が高密度記録される。
一方、情報の再生時、レーザー光1の照射が止められ、
再生用磁気ヘッド7の磁気コア端面12に対向した磁性
膜4上の磁区から磁束が磁気コア10を通してコイル6
の中央に導かれる。そして、この磁束の時間変化により
コイル6の両端に記録情報に応して反転する誘導起電力
が発生し、これにより情報が再生される。このとき、磁
気コア端面12は光ビームスポット14よりも小さ(設
定されているので、光ビームスポット14よりも小さい
領域に高密度記録されている情報を再生できる。
ところで、本実施例の記録用磁気ヘッド5と再生用磁気
ヘッド7は、両者の相対的な位置決め精度を向上させる
ために、1つの磁気コア10に一体化して設けられてお
り、高密度記録・再生を行うときの磁気ヘッドの位置決
めを容易にすると共に、部品点数を減らして、磁気ヘッ
ドの構成を簡素化し、装置を小型化している。
しかし、この−磁化により、情報の記録時、記録用磁気
ヘッド5だけでなく、再生用磁気ヘンドアからも磁性膜
4に磁界9が印加されることになり、しかも、再生用磁
気ヘッド7の磁気コア端面12は、記録用磁気ヘッド5
の磁気コア端面11よりも小さいので、再生用磁気ヘン
ドアから印加される磁界9は、記録用磁気ヘッド5から
印加される磁界8よりも強く、磁性膜4の室温における
抗磁力を越えてしまうことがある。このため、再生用磁
気ヘッド7からの磁界9は、光ビームスボンド14外の
磁性膜4に印加されるにもかかわらず、磁区が乱されて
、最悪の場合、情報が失われることになる。
しかしながら、本実施例では、光磁気ディスク13を再
生用磁気ヘッド7から記録用磁気ヘッド5の方向(図の
右方向)に回転駆動しているので、再生用磁気ヘンドア
の磁界9により磁区が乱されても、すく後から記録用磁
気ヘッド5により記録が行われて、悪影響が残らない。
逆に、第2図の比較例に示すように、光磁気ディスク1
3を記録用磁気ヘッド5から再生用磁気ヘッド7の方向
(図の右方向)に回転駆動すると、記録用磁気ヘッド5
により記録が行われた後、すぐ、再生用磁気ヘッド7の
磁界9により磁区が乱されることになり、記録情報の信
顛性が損なわれる。
一方、情報の再生時、記録時と同様の理由から、記録用
磁気ヘッド5の磁気コア端面11に対向した磁性膜4上
の複数の磁区からも磁束が磁気コア10に通してコイル
6に導かれる。しかし、磁気コア端面11は磁区の大き
さよりも充分大きいので、磁気コア端面11には多くの
記録ビットの情報が平均して入るため、全体として信号
変化には寄与しない。
以上の実施例では、コイル6を記録時の磁界発生用と再
生時のピンクアップ用に兼用したが、これらを別個に設
けるようにしてもかまわない。別個にすることにより、
それぞれの用途に対して、最適なコイル巻き数と最適な
太さの導線を選択できる。
また、以上の説明では、再生用磁気ヘッド7と記録用磁
気ヘッド5はほぼ同し高さであり、再磁気コア端面11
・12は磁性膜4からほぼ同じ距離だけ離れているとし
て説明したが、記録用磁気ヘッド5を再生用磁気ヘッド
7よりも低くして、磁気コア端面11の磁性膜4からの
距離を磁気コア端面12のそれより大きくしてもよい。
そうすることで、記録用磁気ヘッド5には、磁性膜4か
らの信号がほとんど入らなくなるため、再生信号に雑音
が入らず、高い信号雑音比を得ることができる。
また、以上の実施例では、光磁気ディスク装置について
説明したが、光磁気カード装置や光磁気テープ装置等に
も応用できる。
[発明の効果〕 本発明の光磁気記録再生装置は、以上のように、情報を
再生する再生用磁気ヘッドと記録用磁気ヘッドとを1つ
の磁気コアに一体化して設け、再生用磁気ヘッドの光磁
気記録媒体に対向する磁気コア端面を光ビームスポット
よりも小さくし、記録用磁気ヘッドの光磁気記録媒体に
対向する磁気コア端面を光ビームスポットよりも大きく
すると共に、上記光磁気記録媒体を再生用磁気ヘッドか
ら記録用磁気ヘッドの方向に駆動したので、高密度記録
された情報を再生用磁気ヘッドにより再生できるという
効果を奏する。また、再生用磁気ヘッドと記録用磁気ヘ
ッドとを一体化したので、再生用及び記録用磁気ヘッド
間の相対的な位置決め精度が向上し、高密度記録・再生
を行うときの磁気ヘッドの位置決めの困難さが緩和する
と共に、部品点数が減り、構成が簡素化するという効果
もある。さらに、光磁気記録媒体を再生用磁気ヘッドか
ら記録用磁気ヘッドの方向に駆動するようにしたので、
上記−磁化を行っても、信転性の高い記録を行なえると
いう効果も奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すものであり、光磁気デ
ィスク装置の磁気ヘッド周辺の概略の構成図である。 第2図は比較例を示すものであり、光磁気ディスク装置
の磁気ヘッド周辺の概略の構成図である。 第3図及び第4図は従来例を示すものである。 第3図は、光磁気記録媒体上の磁区形状を示す説明図で
ある。 第4図は、光磁気ディスク装置の磁気ヘッド周辺の概略
の構成図である。 1はレーザー光、4は磁性膜、5は記録用磁気ヘッド、
6はコイル、7は再生用磁気ヘッド、8・9は磁界、1
0は磁気コア、11・12は磁気コア端面、13は光磁
気ディスク(光磁気記録媒体)、14は光ビームスポッ
トである。 第1図 特許出願人     シャープ 株式会社第 図 第 図 1つ フ 1つ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、所定方向に駆動されている光磁気記録媒体に光ビー
    ムを集光して光ビームスポットとして照射しながら、記
    録用磁気ヘッドより情報に応じて磁界を印加して情報を
    記録する光磁気記録再生装置において、 情報を再生する再生用磁気ヘッドと上記記録用磁気ヘッ
    ドとが1つの磁気コアに一体化して設けられ、再生用磁
    気ヘッドの光磁気記録媒体に対向する磁気コア端面は光
    ビームスポットよりも小さくし、記録用磁気ヘッドの光
    磁気記録媒体に対向する磁気コア端面は光ビームスポッ
    トよりも大きくすると共に、上記光磁気記録媒体は再生
    用磁気ヘッドから記録用磁気ヘッドの方向に駆動されて
    いることを特徴とする光磁気記録再生装置。
JP15807290A 1990-06-13 1990-06-13 光磁気記録再生装置 Expired - Lifetime JPH0778844B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15807290A JPH0778844B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 光磁気記録再生装置
CA002043995A CA2043995C (en) 1990-06-13 1991-06-06 Magneto-optical recording/reproducing device
US07/713,742 US5202862A (en) 1990-06-13 1991-06-11 Magneto-optical recording and reproducing device having integrally formed recording and reproducing magnetic heads
EP91305374A EP0461907B1 (en) 1990-06-13 1991-06-13 Magneto-optical recording/reproducing device
DE69129280T DE69129280T2 (de) 1990-06-13 1991-06-13 Magnetooptisches Aufzeichnungs/Wiedergabegerät
EP97203052A EP0827143B1 (en) 1990-06-13 1991-06-13 Magneto-optical recording/reproducing device
DE69133223T DE69133223T2 (de) 1990-06-13 1991-06-13 Magnetooptische Aufzeichnungs-/Wiedergabevorrichtung
US08/000,271 US5325344A (en) 1990-06-13 1993-01-04 Magneto-optical recording and reproducing device having integrally formed recording and reproducing magnetic heads

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15807290A JPH0778844B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 光磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0448407A true JPH0448407A (ja) 1992-02-18
JPH0778844B2 JPH0778844B2 (ja) 1995-08-23

Family

ID=15663688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15807290A Expired - Lifetime JPH0778844B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 光磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0778844B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0778844B2 (ja) 1995-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0827143B1 (en) Magneto-optical recording/reproducing device
US4340914A (en) Thermomagnetic recording and reproducing apparatus
JPH056590A (ja) 光磁気記録装置
JPH0520723A (ja) 光磁気記録型記録装置の浮動ヘツド
US4495530A (en) Method of processing information signal with respect to opto-magnetic record medium
JPH0775042B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPH0468693B2 (ja)
JPS61214256A (ja) 光磁気デイスク装置
JPS6217282B2 (ja)
JPH0448407A (ja) 光磁気記録再生装置
JP3496113B2 (ja) 情報記録媒体、情報記録媒体の再生方法および情報記録媒体の再生装置
JP2559156B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPS61188758A (ja) 光磁気記録方式
JP2964517B2 (ja) 光磁気ピックアップ装置
JPS60147950A (ja) 消去同時記録が可能な情報フアイル
JPH0568763B2 (ja)
JP3361336B2 (ja) 情報の記録再生システム
JP2604702B2 (ja) 光磁気記録再生消去方式及びその装置
JPH0453003A (ja) 光磁気再生装置
JPH0660461A (ja) 円筒型光磁気記録媒体
JPH05282728A (ja) 磁界変調方式光磁気ディスク装置
JPS63138546A (ja) 光磁気記録装置
JPH0522304B2 (ja)
JPS62149058A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS6337840A (ja) 光磁気記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070823

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090823

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100823

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term