JPH0448229Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0448229Y2
JPH0448229Y2 JP1987138395U JP13839587U JPH0448229Y2 JP H0448229 Y2 JPH0448229 Y2 JP H0448229Y2 JP 1987138395 U JP1987138395 U JP 1987138395U JP 13839587 U JP13839587 U JP 13839587U JP H0448229 Y2 JPH0448229 Y2 JP H0448229Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
front frame
locking rod
frame locking
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987138395U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6443981U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987138395U priority Critical patent/JPH0448229Y2/ja
Publication of JPS6443981U publication Critical patent/JPS6443981U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0448229Y2 publication Critical patent/JPH0448229Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案はパチンコ機の施錠装置に係り、特に、
錠の取付位置を変更できるようにしたパチンコ機
の施錠装置に関するものである。
[従来の技術] 一般に、パチンコ機の施錠装置は、パチンコ機
の前枠裏面上下に亘つて固定プレートが取付ら
れ、該固定プレートには錠が取付けられ、該錠を
操作することにより該錠の操作爪が前枠施錠杆及
びガラス枠施錠杆の少なくともいずれか一方の係
合爪に係合して前枠及びガラス枠の少なくとも何
れか一方を開放するように構成されている。
[考案が解決しようとする問題点] ところで、パチンコ機は機種に応じてレバーの
位置等が異なる。このために、錠の取付位置が機
種毎に相違する場合がある。
従つて、パチンコ機の機種の違いに対応できる
ようにするには、錠がそれぞれ異なつた位置に取
付けられた多種類の施錠装置を製造しなければな
らず、このために、従来技術による施錠装置は機
種毎に専用の製造ラインを必要とする等して、製
造上、効率の悪いものであつた。
そこで、本考案は上記実情に鑑みてなされたも
ので、その目的は、錠の取付位置を変更できるよ
うにすることにより前記問題点を解決できるパチ
ンコ機の施錠装置を提供するにある。
[問題点を解決するための手段] 前記目的を達成するための本考案に係るパチン
コ機の施錠装置の特徴は、固定プレートには、上
下方向に位置を違えて複数の錠取付穴が設けられ
ると共に、一の錠取付穴を選択して取付けられた
錠の操作爪に係合されるように係合爪が複数設け
られることにある。
[作用] 前枠施錠杆又はガラス枠施錠杆には、複数の錠
取付穴の位置に合わせて複数の係合爪が設けられ
ている。複数の錠取付穴の内から一の錠取付穴を
選択して錠を取付けることにより、前枠施錠杆又
はガラス枠施錠杆と係合可能に錠の取付位置を変
更できる。これにより、異なつた機種のパチンコ
機に適応できる。
[実施例] 以下に本考案の一実施例を第1図乃至第4図に
基づき説明する。
固定プレート1は、パチンコ機の前枠2裏面の
上下に亘つて取付けられている。上記固定プレー
ト1には、上下方向(矢示A,B方向)に位置を
違えて複数の錠取付穴3が設けられ、何れか一の
錠取付穴3a又は3bを選択して錠4が取付けら
れるようになつている。上記錠4が任意一の錠取
付穴3a又は3bに取付けられたときに、該錠4
の操作爪5,6は、前枠施錠杆7及びガラス枠施
錠杆8の少なくともいずれか一方の係合爪9,1
0に係合可能になるものである。上記操作爪5,
6が上記係合爪9,10に係合することにより、
上記前枠施錠杆7又はガラス枠施錠杆8が上下方
向(矢示A,B方向)へスライドして、前枠2又
はガラス枠が開放するものである。
詳述すると、前記固定プレート1は、例えば、
固定プレート本体11と、該固定プレート本体1
1にねじ12,12により着脱自在に取付けられ
る錠取付板13とから構成でき、該錠取付板13
には、上下方向(矢示A,B方向)へ位置を違え
て2個の錠取付穴3a,3bが形成されている。
ここで、第2図に示す如く、一方の錠取付穴3a
は他方の錠取付穴3bから横方向(矢示C方向)
へ位置を違えて形成されている。一般に市販され
ているパチンコ機の錠は、上記錠取付穴3a又は
3bの位置に設けられている。上記各錠取付穴3
a,3bの両脇には、ねじ孔N,N,N,Nがそ
れぞれ設けられ、上記錠4が着脱自在に取付けら
れるようになつている。
上記固定プレート本体11は、前枠2の裏面に
取付けられる正面板14と側面板15とから断面
L字状に形成され、中間には切欠け凹部16が形
成されている。上記固定プレート本体11には、
上記切欠け凹部16を隔てた位置に2対のねじ孔
17,17,18,18,19,19,20,2
0が設けられて、上記錠取付板13が上下方向
(矢示A,B方向)へ位置調整されて取付けられ
るようになつている。
上記錠取付板13は、上記錠取付穴3a,3b
が形成された正面板21と、該正面板21に連設
された側面板22とから構成され、該側面板22
の中央には切欠け23が形成されている。上記側
面板22には、つば付きピン24,24が立設さ
れている。
上記錠4は、例えば鍵(図示せず)が挿入され
る鍵差込口を有する錠本体25と、該錠本体25
の回転軸26に取付けられたカム部材27とから
構成され、該カム部材27に上記操作爪5,6を
形成することができる。ここで、上記錠本体25
のフランジ28には、ねじ29,29が挿通され
る挿通孔30,30が設けられると共に、該錠本
体25はこれらねじ29,29により上記錠取付
穴3a,3b両脇の上記ねじ孔N,Nに着脱自在
に取付けられるものである。上記操作爪5,6
は、固定プレート本体11の切欠け凹部16内に
位置している。
上記固定プレート本体11の上下両端には、前
枠施錠爪31,31が設けられている。上記前枠
施錠爪31は、前記前枠施錠杆7のスライドによ
つて図中矢示E,F方向へ回動して、第1図に示
す如く、パチンコ機本体の爪受32に係脱するも
のである。上記前枠施錠爪31が上記爪受32に
係合したときに前枠2は閉止状態となり、又、係
合が解除されたときに該前枠2は開放状態とな
る。上記前枠施錠爪31は、軸33のかしめによ
つて上記固定プレート本体11に矢示E,F方向
へ回動自在に取付けられた回動板34と、該回動
板34の先端側に軸35のかしめによつて矢示
E,F方向へ回動自在に取付けられたフツク36
とから構成される。上記回動板34の先端側は、
上向き(矢示A方向)の切欠け37により細幅と
なつている。上記フツク36には上記切欠け37
内に突出して、前記爪受32に係脱する爪部38
が設けられると共に、該フツク36は、長孔3
9,39を挿通するねじ40,40により上記回
動板34のねじ孔に矢示P,Q方向へ位置調整自
在に螺着される。上記回動板34は、固定プレー
ト本体11に設けられたストツパ41によつて矢
示E方向の過度の回転が規制される。
上記前枠施錠杆7は、例えば、中央のスライド
杆42と、該スライド杆42の両端にねじ43,
44により取付けられた補助杆45,46とから
構成でき、これら補助杆45,46はねじ47,
48により前記前枠施錠爪31,31の基端に連
結されている。上記スライド杆42の両端側に
は、大径穴49及びこれに連通する長穴50から
成る時計穴51が設けられて上記前枠施錠杆7
は、上記錠取付板13のつば付きピン24,24
に大径穴49から係入されて上下方向(矢示A,
B方向)へスライド自在に取付けられている。上
記前枠施錠杆7がスライドすると、前記前枠施錠
爪31,31は矢示E,F方向へ回動するもので
ある。
上記係合爪9,9は前記錠取付穴3a,3bに
それぞれ対面するように、上記前枠施錠杆7の上
記スライド杆42に設けることができる。上記係
合爪9,9の上記錠4の操作爪5に係脱するもの
で、係合時には、上記前枠施錠杆7が引張ばね5
2に抗して上方向(矢示A方向)へスライドする
ものである。上記引張ばね52は、上記前枠施錠
杆7と固定プレート1との間に設けられて、前枠
施錠杆7を下方向(矢示B方向)へ付勢すること
により、前枠2を閉止状態にしている。上記前枠
施錠杆7の一方の係合爪9は、上記錠4が第4図
に示す如く、他方の錠取付穴3bに取付けられた
ときに当該錠4の操作爪5が係合するように設け
られている。
又、前記ガラス枠施錠杆8は、例えば、両端側
に大径穴53及びこれに連通する長穴54からな
る時計穴55,55が設けられて、上記錠取付板
13のつば付きピン24,24に大径穴53,5
3から係入されて上下方向(矢示A,B方向)へ
スライド自在に係合される構成とすることができ
る。上記ガラス枠施錠杆8が例えば、第1図中下
方向(矢示B方向)へスライドしたときにガラス
枠施錠爪56とガラス枠爪受部pとの係合が解か
れてガラス枠が開放されるものである。
又、上記錠4の操作爪6に係脱する前記係合爪
10,10は、前記各錠取付穴3a,3bに対面
するように前記ガラス枠施錠杆8に設けることが
できる。上記係合爪10,10と上記操作爪6と
の係合時、上記ガラス枠施錠杆8は引張ばね57
に抗して下方向(矢示B方向)へスライドするも
のである。上記引張ばね57は、上記ガラス枠施
錠杆8と固定プレート本体11との間に設けられ
て、該ガラス枠施錠杆8を上方向(矢示A方向)
へ付勢することにより、ガラス枠を閉止状態にし
ている。上記ガラス枠施錠杆8の一方の係合爪1
0は、上記錠4が一方の錠取付穴3bに取付けら
れた際に該錠4の操作爪6が係合するように設け
られている。
次に、このように構成された施錠装置の動作に
ついて説明する。
先ず、第3図に示す如く、錠4が錠取付穴3a
に取付けられているとする。この場合、錠4を差
込んで、矢示X,Y方向へ回すと、該錠4の操作
爪5,6にそれぞれ係合する前枠施錠杆7、ガラ
ス枠施錠杆8がそれぞれ上下方向(矢示A,B方
向)へスライドして、前枠2、ガラス枠を開放す
る。
次に、パチンコ機のレバー等の取付位置との兼
合いから、上記錠4が錠取付穴3bに取付けられ
る必要がある場合には、先ず、第1図に示す状態
から前枠施錠杆7及びガラス枠施錠杆8を取り外
して第3図に示す状態にした後、ねじ29,29
を外すことにより、錠4を錠取付穴3aから取り
外して錠取付穴3bに取付ける。これにより、第
4図示の如く、錠4の操作爪5は他方の係合爪9
に係合可能となり、又、操作爪6は他方の係合爪
10に係合可能となる。
又、上記実施例では、前枠施錠杆7、ガラス枠
施錠杆8にそれぞれ係合爪9,9,10,10を
設けることにより、錠4が何れの錠取付穴3a,
3bに取付けられてもこれに対応できるようにし
ている。しかし、係合爪は、2個の錠取付穴3
a,3bの中間に位置するように前枠施錠杆7及
びガラス枠施錠杆8に各1個ずつ設け、且つ、錠
4の操作爪5,6を大型に形成することにより、
錠4が何れの錠取付穴3a,3bに取付けられて
も操作爪5,6が上記係合爪に係合するようにし
ても良い。
[考案の効果] 以上説明した如く本考案によれば、パチンコ機
の機種の違いに応じて、複数の錠取付穴の内から
一の錠取付穴を選択して錠を取付けることによ
り、前枠施錠杆又はガラス枠施錠杆と係合可能に
錠の取付位置を変更できる。したがつて、パチン
コ機の機種毎に専用の施錠装置を設ける必要がな
く、施錠装置の製造を簡略化できる。
また、錠の取付位置の変更は、微調整のための
複雑な機構を必要としないばかりか、微調整等の
手間がかからず、単に錠取付穴の選択だけをすれ
ばよいという便利なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体斜視図、第2図は分解斜視図、第
3図は固定プレートに錠取付板を取付けた状態の
斜視図、第4図は動作を説明する説明図である。 1……固定プレート、3a,3b……錠取付
穴、4……錠、5,6……操作爪、7……前枠施
錠杆、8……ガラス枠施錠杆、9,10……係合
爪。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 パチンコ機の前枠裏面上下方向に亘つて固定プ
    レートが取付けられ、この固定プレートには錠が
    取付けられ、この錠を操作することによりこの錠
    の操作爪が前枠施錠杆及びガラス枠施錠杆の少な
    くともいずれか一方の係合爪に係合して前枠及び
    ガラス枠の少なくともいずれか一方を開放するよ
    うにしてなるパチンコ機の施錠装置において、 上記固定プレートには、上下方向に位置を違え
    て複数の錠取付穴が設けられると共に、一の錠取
    付穴を選択して取付けられた前記錠の操作爪に係
    合されるように前記係合爪が複数設けられること
    を特徴とするパチンコ機の施錠装置。
JP1987138395U 1987-09-10 1987-09-10 Expired JPH0448229Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987138395U JPH0448229Y2 (ja) 1987-09-10 1987-09-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987138395U JPH0448229Y2 (ja) 1987-09-10 1987-09-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6443981U JPS6443981U (ja) 1989-03-16
JPH0448229Y2 true JPH0448229Y2 (ja) 1992-11-13

Family

ID=31400691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987138395U Expired JPH0448229Y2 (ja) 1987-09-10 1987-09-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0448229Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127198A (ja) * 1974-08-30 1976-03-06 Shozo Funaya Ruutaasochi
JPS6121088U (ja) * 1984-07-05 1986-02-06 ソニー株式会社 Vtr

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50153099U (ja) * 1974-05-29 1975-12-19

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127198A (ja) * 1974-08-30 1976-03-06 Shozo Funaya Ruutaasochi
JPS6121088U (ja) * 1984-07-05 1986-02-06 ソニー株式会社 Vtr

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6443981U (ja) 1989-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1088335A (en) Surface mount combination lock
JPH0448229Y2 (ja)
US4732021A (en) Combination changing mechanism for the lock of a luggage case
US4433772A (en) Lock with locking function adapted to be actuated after the insertion of a coin
JPH0448228Y2 (ja)
KR0115327Y1 (ko) 원통형레버도어록
US4182528A (en) Door lock
JPS584538Y2 (ja) パチンコ機の表枠及びガラス窓共用施錠装置
JPH0545721Y2 (ja)
JP3646796B2 (ja) 表示錠
JPH0344928Y2 (ja)
JPH0448227Y2 (ja)
JPH0238742B2 (ja)
JPH0417183Y2 (ja)
JPH0448223Y2 (ja)
JPS6031751Y2 (ja) パチンコ機における複式施錠装置
JPH0454277Y2 (ja)
US4515401A (en) Door lock
JPH0510119Y2 (ja)
JPH061748Y2 (ja) パチンコ機の錠装置
JPH061181Y2 (ja) パチンコ機の施錠装置
JPH0124301Y2 (ja)
JPH0742470Y2 (ja) パチンコ機の施錠装置
US2885881A (en) Disc-dialing keyless lock
CA1091946A (en) Surface mount combination lock