JPH0447825Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0447825Y2
JPH0447825Y2 JP1986168687U JP16868786U JPH0447825Y2 JP H0447825 Y2 JPH0447825 Y2 JP H0447825Y2 JP 1986168687 U JP1986168687 U JP 1986168687U JP 16868786 U JP16868786 U JP 16868786U JP H0447825 Y2 JPH0447825 Y2 JP H0447825Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
lower shell
spring
tape cassette
bottom plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986168687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6374780U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986168687U priority Critical patent/JPH0447825Y2/ja
Publication of JPS6374780U publication Critical patent/JPS6374780U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0447825Y2 publication Critical patent/JPH0447825Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、磁気テープを収納するテープカセ
ツトにおいて、下シエルに対してスライダをスイ
ラドさせる装置に関する。
〔従来の技術〕
R−DAT方式のオーデイオテープでは、下シ
エルのハブ孔を開閉するため、上記のスライド装
置を備えたテープカセツトが使用される。
従来におけるこの種のテープカセツトの一般的
構成を第5図と第6図を参照して説明すると、カ
セツトケースは、上シエル1と下シエル2とを上
下に重ね合わせることによつて、箱形に形成され
ると共に、前面にリツド7が開閉自在に取り付け
られる。
下シエル2には、スライダ4がスライド自在に
嵌めこまれ、これらの底板2aと底板4aとが重
ね合わせられている。これら下シエル2とスライ
ダー4の底板2aと4aには、等しい間隔で各々
一対のハブ孔3,3と5,5が開設され、テープ
カセツトの内側からハブ孔3,3に図示しない磁
気テープのハブが回転自在に嵌め込まれる。上記
下シエル2とスライダー4には、スライダ4を下
シエル2に対して、上記ハブ孔3,3と5,5と
が重なり合う位置と、ずれる位置とで停止させる
ストツパ8,8が設けられている。また、これら
下シエル2とスライダ4との間にばね6が係装さ
れ、これらを一定の方向へスライドさせるよう、
その弾力が作用している。
従来、ばね6は、第6図で示すように、下シエ
ル2やスライダー4とは別体のばね用鋼材等で作
られ、下シエル4から突出した突起9等に嵌め込
まれる等して同シエル2に装着されていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、上記のばね6は、ばね用鋼板をV字形
に折り曲げて形成されたものからなるため、多数
のばね6を集めて取り扱う場合には、互いに絡
み、もつれ合い、極めて取り扱いが面倒である。
また、これを一旦下シエル2に組み込んでも、容
易に脱落しやすく、上シエル2とスライダ4とを
組み立てるまでに、細心の注意が必要となる。こ
れらの点から、組立てに多くの手数がかかると共
に、テープカセツトの自動組立ての適用の障害と
なつている。
そこで、前記のようなばね6を下シエル2に一
体形成することが考えられるが、そうするとばね
6の弾力が劣化ししたとき、そのばね6を交換す
るには、下シエル2ごと交換しなければならな
い。そのためには、下シエル2からスライダー4
を外し、さらに下シエル2を上シエル1から分離
しなければならない。
しかしながら、このような上下のシエル1,2
の分離を伴う大がかりな分解は、内部の磁気テー
プを一旦外部にオープンにしなければならず、し
かも細かい再組立作業が必要であることから、素
人であるユーザがこのような交換作業を行なうこ
とは事実上不可能である。また、専門家でもその
ような分解を伴う交換作業は極めて面倒である。
この考案は、従来のテープカセツトにおける上
記の問題点を解決するためなされたもので、組立
てが容易で、ばねの交換も容易なテープカセツト
を提供し、併せて部品点数削減によるコストの低
減を図ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち本考案では、前記の目的を達成するた
め、カセツトケースの下部を形成する下シエル1
2、該下シエル12にスライド自在に組み込まれ
たスライダー14、及びこれら下シエル12とス
ライダー14との間に係装したばね16とからな
るテープカセツトのスライド装置において、下シ
エル12とスライダー14との間に係装され、ス
ライダー14にそのスライド方向への弾力を及ぼ
すばね16が同スライダー14に一体形成された
ことを特徴とするテープカセツトのスライド装置
を提供する。
〔作用〕
上記テープカセツトでは、スライダー14をス
ライドするため、それに弾力を及ぼすばね16が
スライダー14に一体形成されているため、予め
下シエル12やスライダー14にばね16を装着
する作業を経ずに、スライダー14を下シエル1
2へ組み込むだけで、ばね16のセツトが完了す
る。
これによつて、ばね16が下シエル12に対し
てスライダー14を一定の方向へ弾力的に押す。
この場合、ばね16はスライダー14と一体に
なつており、通常は樹脂で形成されるため、バネ
用鋼材等で形成された前記のばね6に比べて弾力
の劣化が起こりやすい。そこで、このばね16を
交換する場合は、最も外側のスライダー14のみ
を交換すれば足り、上下のシエル11,12の分
離を必要としない。
〔実施例〕
次に、第1図〜第4図を参照しなから、この考
案の実施例について説明する。
第1図と第2図で示すように、テープカセツト
のスライド装置は、下シエル12の底板12aに
スライダー14の底板14aを重ね合わせ、これ
らをスライド自在に嵌め合わせた構造を基本とす
る。下シエル12の底板12aとスライダー14
の底板14aには、何れも同じ間隔で一対ずつの
ハブ孔13,13とハブ孔15,15が各々開設
されている。
また、これら下シエル12とスライダー14に
は、ストツパ18,18が設けられ、これによつ
て、上記ハブ孔13,13とハブ孔15,15と
が重なり合う位置と、これらがずれる位置とにス
ライダー14とが停止させられる。前者の停止位
置では、ハブ孔13,13にハブ孔15,15が
重なり合う結果、ハブ孔13,13が開かれる。
これに対し、後者の停止位置では、ハブ孔13,
13からハブ孔15,15がずれ、これをスライ
ダー14の底板14aが覆う結果、ハブ孔13,
13が閉じられる。
図示のストツパ18,18は、下シエル12の
底板12aの両側に形成された片端支持の板ばね
20,20と、スライダー14の底板12aの両
側に2つずつ開設された通孔21,21…とから
なり、上記板ばね20,20の先端に形成された
図示しない突起が通孔21,21…に嵌り込むこ
とによつて、スライダー14が、上記何れかの位
置で停止させられる。
スライダー14の底板14aの前縁中央部か
ら、カセツトケースの内側へ向けて一体的に前板
22が立設され、この中央から後方へ向けて2股
状のばね16が一体的に突出されている。他方、
下シエル12の底板12aの前縁中央部から前板
23が立設されている。
第2図で示すように、これら下シエル12とス
ライダー14とを組み立てたとき、上記ばね16
の先端が下シエル12の前板23に当たり、その
弾力が下シエル12に対してスライダー14を第
2図において右へ押す方向へ作用する。
第3図と第4図で示した実施例は、基本的に前
述の実施例と同じ構成がとられているが、ばね1
6として側面がLの字形を呈した板状のものが使
用され、その先端の立ち上がつた部分が下シエル
12の前板23に当たつている。このばね16
は、第4図において実線で示す状態から二点鎖線
で示すように撓み、この撓みを解消する方向に弾
力が作用する。
〔考案の効果〕
以上説明した通り、この考案によれば、スライ
ダー14にばね16が一体形成されているため、、
テープカセツトのスライド装置の組立て時に面倒
なばね16の組み込み作業が不要となり、スライ
ダー14を下シエル12に組み込むだけで、スラ
イド装置の組立てが完了する。また、ばね16を
交換する必要がある場合でも、最も外側のスライ
ダー14のみを交換すれば足り、上下のシエル1
1,12の分離を必要としないため、簡単にしか
も内部の磁気テープを外部にオープンにせずに交
換することができる。従つて、組立や補修の手数
が減ると共に、組立の自動化が図りやすくなる。
また、併せて部品点数の削減によるコストの低減
を図ることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の実施例を示すテープカセ
ツトのスライド装置の分解斜視図、第2図は、同
スライド装置の要部縦断側面図、第3図は、他の
実施例を示すテープカセツトのスライド装置の分
解斜視図、第4図は、同スライド装置の要部縦断
側面図、第5図は、テープカセツトの外観を示す
底面からの斜視図、第6図は、同テープカセツト
のスライド装置の従来例を示す底面からの分解斜
視図である。 12……下シエル、14……スライダー、16
……ばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. カセツトケースの下部を形成する下シエル1
    2、該下シエル12にスライド自在に組み込まれ
    たスライダー14、及びこれら下シエル12とス
    ライダー14との間に係装したばね16とからな
    るテープカセツトのスライド装置において、下シ
    エル12とスライダー14との間に係装され、ス
    ライダー14にそのスライド方向への弾力を及ぼ
    すばね16が同スライダー14に一体形成された
    ことを特徴とするテープカセツトのスライド装
    置。
JP1986168687U 1986-10-31 1986-10-31 Expired JPH0447825Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986168687U JPH0447825Y2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986168687U JPH0447825Y2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6374780U JPS6374780U (ja) 1988-05-18
JPH0447825Y2 true JPH0447825Y2 (ja) 1992-11-11

Family

ID=31101792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986168687U Expired JPH0447825Y2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0447825Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61240491A (ja) * 1985-04-18 1986-10-25 Hitachi Maxell Ltd 情報記録媒体を内蔵するカ−トリツジ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52167911U (ja) * 1976-06-11 1977-12-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61240491A (ja) * 1985-04-18 1986-10-25 Hitachi Maxell Ltd 情報記録媒体を内蔵するカ−トリツジ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6374780U (ja) 1988-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60109879U (ja) 釘打機における釘ベルトマガジン
JPS60175082U (ja) 磁気テ−プカセツトとその保存ケ−スの組合せ
JPH0447825Y2 (ja)
GB1588548A (en) Device for use with magnetic tape cassettes
JPS6415388U (ja)
JPH0140215Y2 (ja)
JPS6122863Y2 (ja)
JPH0249032Y2 (ja)
JPH073517Y2 (ja) テ−プカセット
JPH0450610Y2 (ja)
JPH0510302Y2 (ja)
JPH0355192Y2 (ja)
JPH0119256Y2 (ja)
JPS6328305Y2 (ja)
JPH0718075Y2 (ja) テ−プカセット
JPS6316056Y2 (ja)
JPS5914953Y2 (ja) 磁気テ−プカ−トリツジ
JPS587285U (ja) 磁気テ−プカセツト
JPS5834621Y2 (ja) 磁気テ−プカセット
JPS60135883U (ja) 磁気テ−プカセツト
JPS5881788U (ja) ビデオテ−プカセツト
JPS60180384U (ja) 磁気テ−プカセツト
JPH0567959U (ja) ディスクカートリッジ
JPS6255281U (ja)
JPS59180285U (ja) テ−プカセツト