JPH0447590A - メモリ内蔵型集積回路装置 - Google Patents

メモリ内蔵型集積回路装置

Info

Publication number
JPH0447590A
JPH0447590A JP2156898A JP15689890A JPH0447590A JP H0447590 A JPH0447590 A JP H0447590A JP 2156898 A JP2156898 A JP 2156898A JP 15689890 A JP15689890 A JP 15689890A JP H0447590 A JPH0447590 A JP H0447590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
decoder
memory
address
address signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2156898A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Tanaka
伸一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2156898A priority Critical patent/JPH0447590A/ja
Publication of JPH0447590A publication Critical patent/JPH0447590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、メモリを内蔵した集積回路装置に関する。
[従来の技術] 最近の集積回路装置には、従来外付けで用いられていた
メモリを集積回路装置内に設けるようにしたものがある
。この種の集積回路装置として、例えば、音声データ格
納用のメモリが内蔵されている音声合成用集積回路装置
がある。
このような音声合成用集積回路装置においては、できる
だけ多くの言葉(音声)を発生させるために、記憶容量
の大きなメモリが必要である。記憶容量の大きなメモリ
を製造するにはメモリセルの数を多くしなければならな
い。メモリセルの数が多くなるとメモリ領域の面積が大
きくなりコストが高くなってしまう。そのため、メモリ
セルを小さくして密度を高くすることが行われている。
ところがメモリセルを小さくすると、アクセス速度が遅
くなってしまう。ただし通常の使用状態においては、音
声合成用集積回路装置のデータメモリに対するアクセス
タイムは、システムのサイクルタイムと比較して遅くて
もよいためさほど問題は生じない。
第5図は従来のこの種の集積回路装置に用いられている
データメモリのブロック図である。
同図に示すように、図示しない制御回路からのアドレス
を指定するためのロウアドレス信号がロウデコーダ10
の入力側に印加されている。ロウデコーダエ0の出力が
メモリセルマトリクス11の入力側に供給されている。
このメモリセルマトリクス11のデータ出力がカラムデ
コーダ12に入力されている。このカラムデコーダ12
にはアドレスを指定するためのカラムアドレス信号が印
加されている。
このカラムアドレス信号に応じたメモリセルマトリクス
のデータが出力される。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら従来のメモリ内蔵型集積回路装置によると
、高信頼性を保証するために行われる生産及び出荷時の
テストの際に次の如き問題が生じる。即ち、生産及び出
荷時のテストは、集積回路装置をテストモードにした状
態で直接外部端子からアクセスして行うが、メモリが大
容量で低速であるためテストに時間がかかり、その分コ
ストが高くなってしまう。テスト時間を短縮化するため
にシステムクロックを速める方法も存在するが、低速の
メモリを内蔵するこの種の集積回路装置には適用が難し
い。
従って本発明の目的は、低速で大容量のメモリを内蔵し
てもテスト時間を短縮することができるメモリ内蔵型集
積回路装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上述の目的は本発明によれば、アドレス信号が印加され
る第1のラッチと、入力側が第1のラッチに接続されて
おり第1のラッチのアドレス信号に応じてロウ又はカラ
ムアドレスをデコードする第1のデコーダと、入力側が
第1のデコーダに接続されておりデコーダ出力を一時的
に保持する第2のラッチと、アドレス端子が第2のラッ
チに接続されておりデータが格納されているメモリと、
入力側がメモリの出力端子に接続されておりデコーダ出
力に対応して読み出されたデータを一時的に保持する第
3のラッチと、入力側が第3のラッチに接続されており
アドレス信号に応じてカラム又はロウアドレスをデコー
ドして選択する第2のデコーダと、入力側が第2のデコ
ーダに接続されており第2のデコーダによって選択され
たデータを一時的に保持する第4のラッチと、各ラッチ
と接続されておりクロックパルスを各ラッチへ供給する
と共にクロックパルス毎にアドレス信号を順次第1のラ
ッチへ供給する制御回路とを備えていることにより達成
される。
[作用コ 制御回路は、各ラッチにクロックパルスを供給すると共
にクロックパルス毎にアドレス信号を順次第1のラッチ
へ供給する。第1のラッチはこのアドレス信号を一時的
に保持して順次第1のデコーダへ供給する。第1のデコ
ーダはこのアドレス信号に応じてロウ又はカラムアドレ
スをデコードする。第2のラッチはデコーダ出力を一時
的に保持してメモリへ供給する。メモリはこのデコーダ
出力に対応して読み出されたデータを第3のラッチへ順
次供給する。第3のラッチはこの読み出されたデータを
一時的に保持して第2のデコーダへ順次供給する。第2
のデコーダは、アドレス信号に応じてカラム又はロウア
ドレスをデコードしてデータを選択し第4のラッチへ供
給する。第4のラッチは選択されたアドレスに対応する
データを一時的に保持して順次出力する。これによりメ
モリ内の全てのデータがクロックパルス毎に順次読み出
される。
[実施例] 以下、本発明を図に示す実施例に基づいて詳細に説明す
る。
第2図は本発明の一実施例としてメモリ内蔵型集積回路
装置の全体を示すブロック図である。
同図に示すように、メモリ内蔵型集積回路装置は、デー
タメモリ21とその制御回路22とを含んでいる。この
メモリ内蔵型集積回路装置は外部からの信号により制御
回路22を介してデータメモリ21がアクセスされ、読
み出されたデータが再びこの制御回路22を介して出力
される。この場合、データメモリ21のアクセス速度は
、システムクロックの数倍遅い低速度である。
第1図は、第2図に示したメモリ内蔵型集積回路装置の
データメモリ21を示すブロック図である。
同図において、23はロウアドレスを指定するためのロ
ウアドレス信号が供給されるアドレスラッチであり、こ
のアドレスラッチ23は本発明の第1のラッチに対応し
ている。
アドレスラッチ23の出力側には、このアドレスラッチ
23からのアドレス信号に応じてロウアドレスをデコー
ドするロウデコーダ24の入力側が接続されている。こ
のロウデコーダ24は本発明の第1のデコーダに対応し
ており、その出力側にはデコーダ出力を一時的に保持す
るロウラッチ25の入力側が接続されている。このロウ
ラッチ25は本発明の第2のラッチに対応している。ロ
ウラッチ25の出力側には、メモリセルマトリクス26
のアドレス端子が接続されている。このメモリセルマト
リクス26には、データが格納されている。
メモリセルマトリクス26の出力側には、デコーダ出力
に対応して読み出されたデータを一時的に保持するセル
ラッチ27の入力側が接続されている。
このセルラッチ27は、本発明の第3のラッチに対応し
ている。セルラッチ27の出力側には、カラムアドレス
信号に応じて列アドレスを選択するカラムデコーダ28
の入力側が接続されている。このカラムデコーダ28は
本発明の第2のデコーダに対応しており、その出力側に
はカラムデコーダ28によって選択されたデータを一時
的に保持するカラムラッチ29の入力側が接続されてい
る。このカラムラッチ29は本発明の第4のラッチに対
応している。
カラムラッチ29の出力側から読み出された1−夕が出
力される。尚、カラムアドレス信号は、例えばラッチ、
遅延線等の回路によりロウアドレス信号より3クロツク
だけ遅延してカラムデコーダ28に印加される。
次に本実施例によるメモリ内蔵型集積回路装置の動作を
説明する。
第3図は、通常の使用状態におけるメモリアクセスのタ
イミングチャートを示し、第4図はテスト時等のように
、高速のアクセスを行うときのメモリアクセスのタイミ
ングチャートを示している。
まず、第3図を参照して通常の使用状態における動作に
ついて説明する。
第1図における各ラッチ23.25.27.29へ制御
回路から例えば第3図(A)に示す如きクロックパルス
31〜34が順次供給される。今、同図(B)に示すよ
うに、N番目のアドレスに対応するロウアドレス信号が
アドレスラッチ23の入力側に供給されているとする。
クロックパルス31に応答して、アドレスラッチ23へ
このロウアドレス信号が取り込まれ出力される(同図(
C))。これによりロウデコーダ24は、このロウアド
レス信号をデコーダする。
次のクロックパルス32に応答してロウラッチ25がデ
コード出力を取り込み、メモリセルマトリクス26へ供
給する(同図(D)参照)。これにより、N番目のロウ
アドレスに対応するデータ群がメモリセルマトリクス2
6から読み出され、次のクロックパルス33でセルラッ
チ27に取り込まれる(同図(E)参照)。カラムデコ
ーダ28にはN番目のアドレスに対応するカラムアドレ
スが印加されており、セルラッチ27からのデータ群か
らこのカラムアドレスに対応するデータが選択される。
次のクロックパルス34によりこのデータがカラムラッ
チ29に取り込まれ出力される(同図(F)参照)。
従ってアドレス信号が確定してからメモリ出力(カラム
ラッチ出力)が得られるまで、4クロツク分の時間が必
要となる。尚、ラッチが存在するため従来のようにメモ
リ出力が得られるまでアドレス信号を安定してお(必要
がない。
次にテスト時等のように、高速のアクセスを行うときの
動作について第4図を参照して説明する。
第1図における各ラッチ23.25.27.29へ制御
回路から例えば第4図(A)に示す如きクロックパルス
41〜45が供給されている。
同図(B)に示すように、制御回路からクロックパルス
41〜45毎にN、N+1、N+2、・・・番目のアド
レスに対応する複数のロウアドレス信号が順次アドレス
ラッチ23の入力側へ供給されているとする。
クロックパルス41に応答して、アドレスラッチ23に
N番目のアドレスに対応するロウアドレス信号が取り込
まれて出力される。次のクロックパルス42に応答して
、アドレスラッチ23にN+1番目のアドレスに対応す
るロウアドレス信号が取り込まれて出力される。以下同
様に、各クロックパルスに応答してアドレスラッチ23
にアドレスに対応するロウアドレス信号が取り込まれて
順次出力される(同図(C))。これによりロウデコー
ダ24は、これらのロウアドレス信号を順次デコーダす
る。
クロックパルス42に応答してロウラッチ25がデコー
ド出力を取り込み、メモリセルマトリクス26へ供給す
る。次のクロックパルス43に応答してロウラッチ25
がデコード出力を取り込み、メモリセルマトリクス26
へ供給する。以下同様に、各クロックパルスに応答して
ロウラッチ25がデコード出力を取り込み、メモリセル
マトリクス26へ順次供給する(同図(D)参照)。こ
れにより各クロックパルスに応答してN、N+1、N+
2、・・・番目のロウアドレスに対応するデータ群がメ
モリセルマトリクス26から順次読み出され、各クロッ
クパルスの次のクロックパルスに応答してセルラッチ2
7に取り込まれる(同図(E)参照)。カラムデコーダ
28にはN、N+1、N+2、・・・番目のアドレスに
対応するカラムアドレスが順次印加されており、セルラ
ッチ27からのデータ群からこれらのカラムアドレスに
対応するデータが順次選択される。
クロックパルス44によりN番目のカラムアドレスに対
応するデータがカラムラッチ29に取り込まれ出力され
る。クロックパルス45によりN+1番目のカラムアド
レスに対応するデータがカラムラッチ29に取り込まれ
出力される。以下同様に、各クロックパルスに応答して
カラムアドレスに対応するデータがカラムラッチ29に
取り込まれ順次出力される(同図(F)参照)。
従って第4図に示すようにアドレス信号を1クロック時
間毎に入力すれば、最初のメモリ出力が得られるまでは
4クロック時間が必要であるが、その後は、1クロック
時間毎にメモリ出力が順次得られることとなる。
従来技術においては、アドレス信号を入力してからメモ
リ出力が得られるまでの間、即ちアクセスタイムの間次
のアドレス信号の供給を待たなければならない。しかし
ながら本発明によるメモリ内蔵型集積回路装置は、ラッ
チを用いているため、メモリ出力が得られるまでの間ア
ドレス信号を安定させておく必要がない。即ち、各アド
レス信号をクロックパルス毎に順次供給することができ
る。
従って、低速で大容量のメモリでも、テスト時にはメモ
リセルのアクセスを高速で行うことができ、テスト時間
が短縮される。
尚、本実施例ではロウアドレス信号に対応したデータを
読み出してからカラムアドレス信号に対応したデータを
選択して出力しているが、これとは逆にカラムアドレス
信号に対応したデータを読み出してからロウアドレス信
号に対応したデータを出力してもよい。
[発明の効果] 以上詳細に説明したように、本発明によればアドレス信
号が印加される第1のラッチと、入力側が第1のラッチ
に接続されており第1のラッチのアドレス信号に応じて
ロウ又はカラムアドレスをデコードする第1のデコーダ
と、入力側が第1のデコーダに接続されておりデコーダ
出力を一時的に保持する第2のラッチと、アドレス端子
が第2のラッチに接続されておりデータが格納されてい
るメモリと、入力側がメモリの出力端子に接続されてお
りデコーダ出力に対応して読み出されたデータを一時的
に保持する第3のラッチと、入力側が第3のラッチに接
続されておリアドレス信号に応じてカラム又はロウアド
レスをデコードして選択する第2のデコーダと、入力側
が第2のデコーダに接続されており第2のデコーダによ
って選択されたデータを一時的に保持する第4のラッチ
と、各ラッチと接続されておりクロックパルスを各ラッ
チへ供給すると共にクロックパルス毎にアドレス信号を
順次第1のラッチへ供給する制御回路とを備えているの
で、大容量で低速のメモリを内蔵した集積回路装置のテ
スト時間を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるメモリ内蔵型集積回
路装置のデータメモリのブロック図、第2図は第1図の
実施例におけるメモリ内蔵型集積回路装置の全体を示す
ブロック図、第3図は通常の使用状態におけるメモリア
クセスのタイミングチャート、第4図はテスト時等、高
速のアクセスを行うときのメモリアクセスのタイミング
チャート、第5図は従来のこの種の集積回路装置に用い
られているデータメモリのブロック図である。 21・・・・・・データメモリ、22・・・・・・制御
回路、23・・・・・・アドレスラッチ、24・・・・
・・ロウデコーダ、25・・・・・・ロウラッチ、26
・・・・・・メモリセルマトリクス、27・・・・・・
セルラッチ、28・・・・・・カラムデコーダ、29・
・・・・・カラムラッチ。 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アドレス信号が印加される第1のラッチと、入力側が該
    第1のラッチに接続されており該第1のラッチの前記ア
    ドレス信号に応じてロウ又はカラムアドレスをデコード
    する第1のデコーダと、入力側が該第1のデコーダに接
    続されておりデコーダ出力を一時的に保持する第2のラ
    ッチと、アドレス端子が該第2のラッチに接続されてお
    りデータが格納されているメモリと、入力側が該メモリ
    の出力端子に接続されており前記デコーダ出力に対応し
    て読み出されたデータを一時的に保持する第3のラッチ
    と、入力側が該第3のラッチに接続されておりアドレス
    信号に応じてカラム又はロウアドレスをデコードして選
    択する第2のデコーダと、入力側が該第2のデコーダに
    接続されており該第2のデコーダによって選択されたデ
    ータを一時的に保持する第4のラッチと、前記各ラッチ
    と接続されておりクロックパルスを前記各ラッチへ供給
    すると共に該クロックパルス毎にアドレス信号を順次前
    記第1のラッチへ供給する制御回路とを備えていること
    を特徴とするメモリ内蔵型集積回路装置。
JP2156898A 1990-06-15 1990-06-15 メモリ内蔵型集積回路装置 Pending JPH0447590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2156898A JPH0447590A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 メモリ内蔵型集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2156898A JPH0447590A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 メモリ内蔵型集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0447590A true JPH0447590A (ja) 1992-02-17

Family

ID=15637808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2156898A Pending JPH0447590A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 メモリ内蔵型集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0447590A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0786780A1 (en) 1996-01-23 1997-07-30 Nec Corporation Data output control circuit of semiconductor memory device having pipeline structure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0786780A1 (en) 1996-01-23 1997-07-30 Nec Corporation Data output control circuit of semiconductor memory device having pipeline structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7349285B2 (en) Dual port memory unit using a single port memory core
JPH09512942A (ja) デュアルバンクメモリおよび同メモリを用いたシステム
JPH1031886A (ja) ランダムアクセスメモリ
JPS5943786B2 (ja) 記憶装置のアクセス方式
JPH10170607A (ja) 半導体デバイスのテスト装置
JP2002216499A (ja) シリアルアクセス機能付きアドレスマルチプレクサメモリのテスト方式
JPH08221319A (ja) 半導体記憶装置
JPH1145567A (ja) 半導体記憶装置
JPH02177190A (ja) メモリ装置
JPH0447590A (ja) メモリ内蔵型集積回路装置
US5654934A (en) Semiconductor memory employing a block-write system
JPH07248962A (ja) ランダムアクセスメモリのメモリチップ拡張制御方法及び装置
JPH0528760A (ja) 半導体メモリ
JPH02276090A (ja) 半導体メモリ集積回路
JP3314395B2 (ja) メモリ制御装置
JPH0696583A (ja) 半導体記憶装置
JPH07146814A (ja) メモリ装置
JP2912090B2 (ja) タイムスロットインタチェンジ回路
JPH07192458A (ja) 半導体記憶装置
JPS62272164A (ja) 半導体メモリ試験装置
JPH05210566A (ja) メモリ装置及びメモリのデータ読取り/書込み方法
JPH10162575A (ja) ダイナミックram及びその制御方法
JPH0498698A (ja) 半導体メモリ用オンチップテスト方式
JPH04319751A (ja) メモリ制御方式
JPH0574166A (ja) メモリ装置及びタイムベースコレクタ回路