JPH0447294Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0447294Y2
JPH0447294Y2 JP1986082700U JP8270086U JPH0447294Y2 JP H0447294 Y2 JPH0447294 Y2 JP H0447294Y2 JP 1986082700 U JP1986082700 U JP 1986082700U JP 8270086 U JP8270086 U JP 8270086U JP H0447294 Y2 JPH0447294 Y2 JP H0447294Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eaves gutter
locking
eaves
fixing
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986082700U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62194833U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986082700U priority Critical patent/JPH0447294Y2/ja
Publication of JPS62194833U publication Critical patent/JPS62194833U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0447294Y2 publication Critical patent/JPH0447294Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Awnings And Sunshades (AREA)
  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案は、軒樋を吊り下げるようにして取付け
施工することができる軒樋吊具に関するものであ
る。
〔背景技術〕
軒樋吊具本体の両端に軒樋の耳部を係止する係
止部を形成して軒樋を軒先に吊り下げる軒樋吊具
は、第2図の如く、軒樋吊具の後部の係止部3a
上の後辺部4aが水平となつているので、雨水が
後方へ伝つて軒先の壁側に雨水が洩れ、壁がよご
れたり、外観上問題となつていた。
〔考案の目的〕
本考案の目的は、上記のような点に鑑みて為さ
れたものであり、軒樋吊具において、雨水が壁面
に伝うことがない軒樋吊具を提供するところにあ
る。
〔考案の開示〕
本考案の軒樋吊具は、吊具本体の両端より上方
へ立設して前立上部と後立上部とし、該前立上部
の上端より前方へ前辺部を延設し、前辺部の先端
に軒樋の前耳部の内側に凹設されている凹溝部に
嵌挿して係止する前係止部を形成し、上記後立上
部の上端より斜め後上方へ傾斜した後辺部を延設
し、該後辺部の後端から下方へ軒先に固定される
固定部を垂下延設して、該後端の固定部から前端
の前係止部に至る吊具本体全体を屈曲状一連に一
体形成し、同吊具本体の後辺部の下方に軒樋の後
耳部を係止する段部係止部を有する固定片を固着
して設けてなることを特徴とするものである。
以下、本考案を実施例として示した図面に基い
て説明する。
第1図は本考案の一実施例の側面図であり、図
において、Aは軒樋吊具、Bは軒樋、1は吊具本
体、11は前立上部、10は前辺部、12は後立
上部、2は前係止部、3は段部係止部、4は後辺
部、5は固定部、6は前バネ板体、71は後バネ
板体、72は斜め板バネ体である。
軒樋吊具Aの第1図の実施例では、吊具本体1
が中央部に位置され、該吊具本体1の両端には前
立上部11と後立上部12とが上方へ立ち上げて
形成されている。
該前立上部11の上端より前方へは前辺部10
が延設され、更に前辺部10の先端には前係止部
2が延設して形成され、該前係止部2は軒樋Bの
前耳部aの内側部に長手方向に亙つて凹設されて
いる凹溝部2aに嵌挿するものであり、嵌挿する
ことにより軒樋Bの前耳部aを係止するものであ
る。
後立上部12の上端より後方へは後辺部4が斜
め後上方へ勾配αをつけて傾斜して延設され、更
に後辺部4から下方へ軒先に釘等の固定具により
固定される固定部5が形成され、後辺部4の下方
には、固定片31が固着され、該固定片31より
下方へ湾曲せしめて軒樋Bの後耳部bを係止する
段部係止部3が形成されている。そして、段部係
止部3より下方へ案内片32が形成され、軒樋B
の後耳部bを段部係止部3に係止する際のガイド
となり、容易にスムーズに係止できるものとな
る。
そして、前辺部10に固定されている固定片部
60より前係止部2の上方へ軒樋Bの前耳部aの
上部を弾発力により押圧係止するための前バネ板
体6が突設されている。実施例では、前耳部aの
上凹溝部6aに前バネ板体6の先端に下方へ垂設
された垂下片61を係合し、前バネ板体6の下方
へ付勢するバネ力により押圧係止し、軒樋Bの前
耳部aを係止するものである。前バネ板体6は前
バネ板体6の固定片部60をリベツト等の固着具
8により固定されるものである。
更に、吊具本体1に固定されているバネ固定部
70より段部係止部3の方向へ後バネ板体71が
突設されており、後バネ板体71の先端は段部係
止部3の近傍に位置され、後バネ板体71は軒樋
Bの後耳部bの内側を押圧して軒樋Bの後耳部b
を係止するものである。そして後バネ板体71と
同様に、吊具本体1に固定されているバネ固定部
70より斜め下後方へ斜め板バネ体72が突設さ
れており、斜め板バネ体72の先端には、軒樋B
の後耳部bを段部係止部3に係止する際に斜め板
バネ体72が邪魔にならず且つガイド片となる案
内部が下広がりになるように垂設されている。後
バネ板体71と斜め板バネ体72とは同じバネ固
定部70より突設されているものであり、固定部
70はリベツト等の固着具8により固定されるも
のである。斜め板バネ体72に長手方向に亙つて
補強リブ部を形成してもよいものである。斜め板
バネ体72は、軒樋Bに力がかかつた場合に、軒
樋Bの後壁部の内側を押圧して、軒樋吊具Aから
軒樋Bが外れるのを防止するものである。したが
つて、該実施例においては、斜め板バネ体72に
より軒先より落下する雪に対して軒樋Bが外れ難
くでき、軒樋Bの前壁が前高となる軒樋Bを吊り
下げ取着している場合は特に有効なものである。
〔考案の効果〕
本考案の軒樋吊具は、後辺部が斜め後上方へ傾
斜して形成されているため、雨水が後辺部の後部
へ伝うことなく、前方へ流れ、軒樋の中に落ちて
排水されることになり、軒先の壁面がよごれず良
いものであり、しかも、後端の固定部から前端の
前係止部に至る吊具本体全体が屈曲状一連に一体
形成されているため、該吊具本体の前端にかかつ
た外力荷重が同吊具本体の後端の固定部が固着さ
れる軒先にて直接的に受けられて、軒樋が確実強
固に吊下保持されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の側面図、第2図は
従来例の要部拡大側面図であり、図において、A
は軒樋吊具、Bは軒樋、1は吊具本体、11は前
立上部、10は前辺部、12は後立上部、2は前
係止部、3は段部係止部、4は後辺部、5は固定
部、6は前バネ板体、71は後バネ板体、72は
斜め板バネ体である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 吊具本体の両端より上方へ立設して前立上部と
    後立上部とし、該前立上部の上端より前方へ前辺
    部を延設し、前辺部の先端に軒樋の前耳部の内側
    に凹設されている凹溝部に嵌挿して係止する前係
    止部を形成し、上記後立上部の上端より斜め後上
    方へ傾斜した後辺部を延設し、該後辺部の後端か
    ら下方へ軒先に固定される固定部を垂下延設し
    て、該後端の固定部から前端の前係止部に至る吊
    具本体全体を屈曲状一連に一体形成し、同吊具本
    体の後辺部の下方に軒樋の後耳部を係止する段部
    係止部を有する固定片を固着して設けてなること
    を特徴とする軒樋吊具。
JP1986082700U 1986-05-30 1986-05-30 Expired JPH0447294Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986082700U JPH0447294Y2 (ja) 1986-05-30 1986-05-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986082700U JPH0447294Y2 (ja) 1986-05-30 1986-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62194833U JPS62194833U (ja) 1987-12-11
JPH0447294Y2 true JPH0447294Y2 (ja) 1992-11-09

Family

ID=30935591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986082700U Expired JPH0447294Y2 (ja) 1986-05-30 1986-05-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0447294Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2669894B2 (ja) * 1989-05-19 1997-10-29 積水化学工業株式会社 軒 樋

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60154523U (ja) * 1984-03-27 1985-10-15 東洋化学株式会社 軒樋吊金具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62194833U (ja) 1987-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0447294Y2 (ja)
JPH0425862Y2 (ja)
JP2535640Y2 (ja) 軒 樋
JPH0425864Y2 (ja)
JPS62194835U (ja)
JP2531002Y2 (ja) 軒下樋装置
JPH0453369Y2 (ja)
JPH0352334Y2 (ja)
JPS6134431Y2 (ja)
JPH0318325U (ja)
JP3792102B2 (ja) 簡易上屋用横樋の構造
KR0139687Y1 (ko) 자동차의 트렁크 리드 빗물 가이더
JP2522937Y2 (ja) 軒樋支持具
JPH0330491Y2 (ja)
JPS5841303Y2 (ja) 軒先化粧カバ−の取付構造
JPH0743323Y2 (ja) 軒樋吊り具
JPS5929056Y2 (ja) 集水器と軒樋との接続装置
JPH0411835U (ja)
JP2980502B2 (ja) 軒樋吊具
JPH03129630U (ja)
JP2538097Y2 (ja) 軒樋支持金具
JPS603219Y2 (ja) 軒樋取付装置
JPH0430626U (ja)
JP2533965Y2 (ja) 軒樋支持装置
JPH0341019U (ja)