JPH0446752Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446752Y2
JPH0446752Y2 JP15211387U JP15211387U JPH0446752Y2 JP H0446752 Y2 JPH0446752 Y2 JP H0446752Y2 JP 15211387 U JP15211387 U JP 15211387U JP 15211387 U JP15211387 U JP 15211387U JP H0446752 Y2 JPH0446752 Y2 JP H0446752Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chair
support shaft
horizontal support
dental treatment
slide mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15211387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6456232U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15211387U priority Critical patent/JPH0446752Y2/ja
Publication of JPS6456232U publication Critical patent/JPS6456232U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0446752Y2 publication Critical patent/JPH0446752Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は、歯科治療に用いて好適な椅子に関す
る。
従来技術 第3図は、従来の歯科用治療椅子の一例を説明
するための側面構成図で、図中、1は椅子部、2
は基台、3は該基台2と椅子部1を連結するリン
ク機構で、周知のように、該リンク機構3によつ
て椅子部1を上下動させ、或いは起倒させるよう
にしている。
第4図は、従来の歯科治療椅子の他の例を説明
するための側面構成図で、図中、第3図の例と同
様の作用をする部分には第3図の場合と同一の参
照番号が付してある。而して、この例は、椅子部
にレツグレスト部1a、フツトレスト部1bを設
け、椅子を起状態にした時にこれらレスト部1
a,1bを図示の状態にして起時における患者の
姿勢を楽にしたものである。勿論、倒時は、これ
らレツグレスト部1a及びフツトレスト部1bが
延長して第3図に示したような状態となり、第3
図に示した椅子の場合と同様にして使用するもの
である。
上記歯科用治療椅子は、周知のように、使用
時、椅子部1を上下動させて、更には、起倒させ
て施術しやすい状態にして使用するものである
が、椅子を上下動させたり、起倒させたりする機
構が全て椅子1の下側に配設されているため、リ
ンク機構3の機構が複雑であり、特に、第4図に
示したようなレツグレスト部やフツトレスト部を
有する椅子を製作するのは大変であり、特に、起
倒時における椅子の前後動に対するストロークを
得ることが難かしかつた。
目 的 本考案は、上述のごとき実情に鑑みてなされた
もので、特に、椅子の下部にリンク機構を持たな
い簡単かつ安価な構成の歯科用治療椅子を提供す
ることを目的としてなされたものである。
構 成 第1図は、本考案による歯科用治療椅子の一実
施例を説明するための要部構成図、第2図は、分
解斜視図で、図中、10は椅子部、11は該椅子
部10の側方に立設された支柱、12は該支柱1
1を中心にして該支柱に沿つて上下動する上下ス
ライド機構部で、該上下スライド機構部12は例
えばローラ12aによつて支柱12と接し、該ロ
ーラ12aによつて上下動が容易にできるように
なつている。13は前記上下スライド機構部12
の椅子部10に面した側に水平に取り付けられた
水平支持軸で、該水平支持軸13は上面及び椅子
部10に面した側面に台形のレール13a,13
bを有し、止め穴13cが上下スライド機構部1
2の止め穴12bに位置合わされて上下スライド
機構部12に一体的に固定される。14は一端側
に前記水平支持軸13のレール13a,13bと
摺動可能に嵌合する溝部14a,14bを有し、
他端側に椅子10が取り付けられる端部14cを
有する椅子支持アームで、これら支柱11、上下
スライド機構部12、水平支持軸13、椅子支持
アーム14、及び椅子部10が第1図に示したよ
うに組み合わされ、椅子部10が上下方向及び前
後方向に移動可能になつている。なお、上下スラ
イド機構、水平方向スライド機構等はシリンダー
又はボールネジを使用したモータ等にて行う。
効 果 以上の説明から明らかなように、本考案による
と、椅子の上下動、前後動等を椅子の側部に立設
した支柱、及び該支柱に水平に取り付けた水平支
持軸等を用いて行うようにしたので、簡単な構成
によつてスライド距離を大きくとることができ、
特に、椅子部の下に何も無いので、椅子の下限位
置を十分に低くすることができ、また、椅子の下
のスペースを有効に利用することが可能となる。
また、水平支持軸と椅子支持アームとを相互に嵌
合摺動する台形レールと溝とによつて連結すると
ともに、これらレールと溝との嵌合部を水平支持
軸の上面及び椅子に面した側面で行うようにした
ので、椅子部からのモーメント荷重に十分に耐え
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案による歯科治療用椅子の一実
施例を説明するための要部構成図、第2図は、分
解図、第3図及び第4図は、それぞれ従来の歯科
用治療椅子の例を説明するための側面構成図であ
る。 10……椅子部、11……支柱、12……上下
スライド機構部、13……水平支持軸、14……
水平方向スライド機構兼椅子支持アーム。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 椅子部と、該椅子部の側方に立設された支柱
    と、該支柱を中心にして該支柱に沿つて上下動
    する上下スライド機構部と、該上下スライド機
    構部の椅子部に面した側に水平に取り付けられ
    た水平支持軸と、一端が該水平支持軸に摺動自
    在に取り付けられ該水平支持軸に沿つて水平移
    動し、他端に前記椅子部が固定されている椅子
    支持アームとから成ることを特徴とする歯科用
    治療椅子。 (2) 前記水平支持軸は上面及び椅子部に面した側
    面に台形のレールを有し、前記椅子支持アーム
    の前記一端の側に前記レールに嵌合する溝を有
    し、前記椅子支持アームが前記レールに沿つて
    移動することを特徴とする歯科用治療椅子。
JP15211387U 1987-10-02 1987-10-02 Expired JPH0446752Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15211387U JPH0446752Y2 (ja) 1987-10-02 1987-10-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15211387U JPH0446752Y2 (ja) 1987-10-02 1987-10-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6456232U JPS6456232U (ja) 1989-04-07
JPH0446752Y2 true JPH0446752Y2 (ja) 1992-11-04

Family

ID=31426754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15211387U Expired JPH0446752Y2 (ja) 1987-10-02 1987-10-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0446752Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6015955B2 (ja) * 2013-09-05 2016-10-26 長田電機工業株式会社 椅子の昇降装置及び歯科治療椅子
CN105853129A (zh) * 2016-05-24 2016-08-17 佛山市创昕医疗器械有限公司 悬浮式座椅

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6456232U (ja) 1989-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5095560A (en) Bed, particularly bed for persons who are sick or require nursing care
US20030172459A1 (en) Height adjustable bed and automatic leg stabilizer system therefor
US6795988B2 (en) Bed, particularly a hospital or nursing bed
CN102068352A (zh) 智能电动护理床
JPH0254447U (ja)
JP4410845B2 (ja) ポ−タブルトイレ用フレ−ム
JPH0446752Y2 (ja)
CN107809991B (zh) 医用床和/或护理床及用于该床的侧护栏
CN108392399B (zh) 一种便于调节的熏蒸用座椅
CN212592790U (zh) 一种可床椅转换的护理床
JP3146414B2 (ja) 玄関リフト
CN210170319U (zh) 多功能多体位医用电动椅
JPS5810595Y2 (ja) 寝台に於ける背部床板の昇降機構
JPH0453790Y2 (ja)
CN219803887U (zh) 一种轮椅
CN220937215U (zh) 一种新型麻将桌
CN110652403B (zh) 一种居家照料装置
JPS637229Y2 (ja)
JPH0421327Y2 (ja)
JPH0339085Y2 (ja)
JPH0323174B2 (ja)
CN115887134A (zh) 一种兼作床尾板的护理床折叠桌板及多功能电动护理床
JPS6214860Y2 (ja)
TWM635152U (zh) 可多向調節的變椅床
JPH0350905Y2 (ja)