JPH0446051Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446051Y2
JPH0446051Y2 JP19866487U JP19866487U JPH0446051Y2 JP H0446051 Y2 JPH0446051 Y2 JP H0446051Y2 JP 19866487 U JP19866487 U JP 19866487U JP 19866487 U JP19866487 U JP 19866487U JP H0446051 Y2 JPH0446051 Y2 JP H0446051Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
hole
outer casing
ring
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19866487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01102372U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19866487U priority Critical patent/JPH0446051Y2/ja
Publication of JPH01102372U publication Critical patent/JPH01102372U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0446051Y2 publication Critical patent/JPH0446051Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は間仕切りパネル用ランナーに関する。
(従来の技術) 一般に集会、会議、パーテイ等を催す広い部屋
は、その床に1枚状の絨毯を敷いておき、使用目
的に応じて間仕切りパネルによつて適宜な広さに
仕切つて使われている。
この間仕切りパネルaは、第3図に示すように
縦長長方形をしており、天井bに設けた上部走行
レールcから、左右2個所に設けた間仕切りパネ
ル用ランナーd(以下ランナーという)を介して
吊下げられている。
そしてこの間仕切りパネルaは、上横枠、下横
枠および縦枠によつて矩形に形成され、ランナー
dからは吊下げ用ボルトeにより吊下げられてい
る。
またランナーdには車輪が設けられ、間仕切り
パネルaはこのランナーdの車輪を介して上部走
行レールcに沿つて所定個所へ移送できるように
なつている。
(考案が解決しようとする問題点) しかし、上記のような車輪を有するランナーは
コーナ部を直角に曲ることは不可能である。そこ
で従来は、円板状のランナー本体の下面に、下端
に転動球を有する複数の転動体を等間隔にその固
定用ねじをもつて螺着固定している。各転動体は
ランナーが如何なる方向に動いてもその動作方向
に追随して転動するので、直角に曲がるコーナ部
において収納レール部を自由に正確に曲がること
ができる。
ところが、この転動体は車輪に比して移動時に
大きな騒音を発し、また初期移動させるに必要な
力が大きいので、例えば高さ5〜6mもある間仕
切りパネルを動かすには大きな力を要するなどの
欠点があつた。
そこでこれらの欠点を理解するものとして、4
個の車輪と4個の鋼球とを組合せ、直角方向への
曲進を可能としたランナー(特開昭58−127879号
公報参照)が提案されている。
しかるに上記公報に開示のものは、鋼球は車輪
の幅方向中心乃至それよりも内側に位置して設け
られており、したがつてランナーが傾けられた際
に車輪の外側下縁が支点となつて傾くことにな
り、そのまゝ引いた場合、車輪の外側下端とレー
ルとのかじりが生じ、騒音を発生するばかりでな
く始動が重くなるという問題があつた。
本考案はこれに鑑み、レール部の直角なコーナ
に対しても容易に曲がることができ、かつ移動時
に発生する音も少なく、初期移動に要する力も小
さい間仕切り用ランナーを提供することを目的と
してなされたものである。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため本考案は、リング状を
なし円周方向に複数個の孔が等間隔に穿設された
底部、この底部の内周に立設された内側壁、前記
底部の外周に立設され前記内側壁よりも高く上端
の縁部が内側に折曲された外側壁からなる外筐体
と、リング状の平板部材の内外周にガイド部が立
設され前記外筐体の底部の孔に嵌合する複数個の
円環状突縁を形成することにより下面側が上面側
よりも小径とされた孔を有するボール押えと、こ
のボール押えの孔の上面側の孔径よりも小径で孔
の下面側から先端が突出する程度の直径を有し該
ボール押えをガイドとして転動自在なボールと、
前記ボール押えのガイド部に側面が挟着され下面
から上面方向に向かつて形成された半球状の凹部
を前記ボール押えに対応して円周方向に複数個有
し、前記ボールの上半部周面との間に小球が嵌合
し得る間隔を形成するとともにこの間隔内に小球
群を内設して前記ボールを転動させるリング状の
受部材と、この受部材の上部に設けられたリング
状の弾性体の上面に圧着するように設けられ中心
部に間仕切りパネル吊持用のボルト孔が穿設され
た円板状の天板とを備え、この天板の外周を前記
外筐体の外側壁の縁部に係合して前記各部材を外
筐体内に収蔵したことを特徴とする。
(作用) 上記構成により、間仕切りパネルを吊下するボ
ルト孔の下側にはボールがなく、孔を避けて周り
に設けられた各ボールは小球群を介して受部材の
半球状凹面内で転動するようにしてあるので、直
進の際も、曲進の際にもボールは抵抗なく転が
り、スムーズな移動がなされる。
(実施例) 以下、本考案を第1図および第2図に示す実施
例を参照して説明する。
本考案にかゝる間仕切り用ランナー1は、リン
グ状の底部21の内外周に側壁22,23を設
け、その外側壁23を内側壁22よりも高く、か
つ縁部23aを内側に折曲げ可能(図示では折曲
げた状態)とするとともに、底部21には円周方
向に複数個(本実施例では7個。たゞし図示せ
ず)の孔24を等間隔に穿設した外筐体2と、リ
ング状の平板部材31の内外周にガイド部32を
立設し、平板部材31の下面33を前記外筐体2
の孔24に嵌合する複数個の円環状突縁に形成
し、該下面33には上面34の孔35よりも小径
の孔36を設けたプラスチツクなどからなるボー
ル押え3と、該ボール押え3の上面34の孔35
よりも僅かに小さく、下面33の孔36から先端
が突出できる程度の直径を有して、該ボール押え
3をガイドとして転動自在な複数個のボール4
と、前記ボール押え3のガイド部32に側面5
1,52が挟着され、下面53から上面54に向
つて形成された半球状凹部55を前記ボール押え
3に対向して円周方向に複数個設け、前記ボール
4の上半部41の半径方向との間に1個の小球5
6が嵌合する程度の間隙57となるようにすると
ともに、この間隙57には小球56群を内装さ
せ、前記ボール4が転動できるようにしたリング
状の受部材5と、該受部材5の上部に設けたリン
グ状の弾性体6、および該弾性体6の上面を圧着
するように設けられ、中心部に間仕切りパネルを
吊下げるボルト孔71が穿設された円板状の天板
7とにより構成されている。
このような構成により、前記外筐体2の底部2
1の孔24にボール押え3の下面33を嵌合さ
せ、このボール押え3には、ボール4を内装させ
て、その一部をボール押え3の下面33よりも外
へ突出させるとともに、ボール4の上半部41に
は、前記受部材5の半球状凹部55との間の小球
561個分の間隙57に小球群を内装させてボール
4をその位置で転動自在となるようにする。
そのうえで受部材5の上面にはさらに上部にあ
る天板7にかゝる荷重を緩和してボール4の転動
を妨げないようにする弾性体6を載せ、その上か
ら天板7を載せたのち、外筐体2の外側壁23の
縁部23aを内側に折曲げて天板7を外筐体2か
ら外れないように組立てられている。
この場合、天板7の孔71は間仕切りパネルを
吊下げるボルト等を通すようになつており、その
ために外筐体2の下側の中心部25は空洞に形成
されている。
そしてこのランナー1を天板7を上向きとして
レール9上に置いたときボール4は外筐体2より
も一部が下側に突出してレールと接触することに
なる。
したがつてこのランナー1はボール4が転動す
ることにより何れの方向にも進行できる構成とな
る。
レール9は、第2図に一部を破断して示すよう
にCチヤンネル状のもので、その底面9aに前記
ボルト8が挿通し得る幅の溝10が長手方向中央
部に形成され、コーナー部は直角乃至適宜角度に
屈曲され、これに合せて溝10も屈曲されてい
る。
つぎに作用を説明する。
第2図に示すように、ランナー1の天板7のボ
ルト孔71よりも大きい頭部を有するボルト8を
ボルト孔71に差込み、このボルトを図示しない
ナツトにより天板7に締着し、ボルト8の頭部で
下に落ちないように吊下げる。
この状態でレール9の幅方向の中央にボルト8
の径よりやゝ太い幅を有して、レール9の長手方
向に切欠かれた溝10に、前記ボルト8を通して
ボルト8の下端のねじ部8aに図示しない間仕切
りパネルを取付けたとき、パネルを動かすとボル
ト8が前記溝10を通つて移動し、ボルト8の左
右に位置するボール4の転動によつてレール9上
をランナー1が走行する。
したがつて、前記溝8がレール9と平行して直
角に曲つた場合でも、これまで溝10の部分に位
置していたボール4が溝10の左右のレール9に
接触して動くことになるので、前後左右の何れの
方向への移動も可能であり、そのため騒音を発生
することもない。
(考案の効果) 以上説明したように本考案は、外筐体の下面に
ボールなどの転動体を外筐体の下面より先端部を
突出させるようにするとともに、ボールの上半球
部に小球群を配置したから、転動が極めて容易と
なり、しかも、ランナーの中心にはボールがなく
必ずボールはランナーの中心の外側に設けられて
いるため、レール面の走行に対しても何れかのボ
ールがレールに沿つて転動することになり、ボー
ルが邪魔となつて動かないと云うような不具合は
全くなく、静かに滑かに移動できる。特にランナ
ーの組立ては、外筐体内に各部材を順次落し込む
だけで組立てることができるので、その組立作業
が極めて容易であり、安価に製造することができ
るなどの種々の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかゝる間仕切り用ランナーの
一部を破断した斜視図、第2図は本考案にかゝる
ランナーのレールに取付けた状態を示す斜視図、
第3図は従来の間仕切りパネルの取付状態を示す
説明図である。 1……間仕切りパネル用ランナー、2……外筐
体、3……ボール押え、4……ボール、5……受
部材、6……弾性体、7……天板、21……底
部、22,23……側壁、23a……縁部、24
……孔、31……平板、32……ガイド部、33
……下面、34……上面、35,36……孔、4
1……上半部、51,52……側面、53……下
面、54……上面、55……半球状凹部、56…
…小球、57……間隙、71……ボルト孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 リング状をなし円周方向に複数個の孔24が等
    間隔に穿設された底部21、この底部の内周に立
    設された内側壁22、前記底部21の外周に立設
    され前記内側壁22よりも高くかつ上端の縁部2
    3aが内側に折曲された外側壁23からなる外筐
    体2と、 リング状の平板部材31の内外周にガイド部3
    2が立設され前記外筐体2の底部21の孔24に
    嵌合する複数個の円環状突縁を形状するこにより
    下面側が上面側よりも小径とされた孔36を有す
    るボール押え3と、 このボール押え3の孔36の上面側の孔径より
    も小径で孔36の下面側から先端が突出する程度
    の直径を有し該ボール押え3をガイドとして転動
    自在なボール4と、 前記ボール押え3のガイド部32に側面が挟着
    され下面から上面方向に向かつて形成された半球
    状の凹部55を前記ボール押え3に対応して円周
    方向に複数個有し、前記ボール4の上半部周面と
    の間に小球56が嵌合し得る間隙を形成するとと
    もにこの間隙内に小球56群を内設して前記ボー
    ル4を転動させるリング状の受部材5と、 この受部材5の上部に設けられたリング状の弾
    性体6の上面に圧着するように設けられ中心部に
    間仕切りパネル吊持用のボルト孔71が穿設され
    た円板状の天板7と、 を備え、この天板7の外周を前記外筐体2の外周
    壁23の縁部23aに係合して前記各部材を外筐
    体2内に収蔵したことを特徴とする間仕切りパネ
    ル用ランナー。
JP19866487U 1987-12-26 1987-12-26 Expired JPH0446051Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19866487U JPH0446051Y2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19866487U JPH0446051Y2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01102372U JPH01102372U (ja) 1989-07-11
JPH0446051Y2 true JPH0446051Y2 (ja) 1992-10-29

Family

ID=31489158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19866487U Expired JPH0446051Y2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0446051Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01102372U (ja) 1989-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0212657B1 (en) Compact storage system
US6374456B1 (en) Linear motion trolley and track systems for operable walls
JPS59196137A (ja) 往復台用支持装置
JPH0446051Y2 (ja)
JPH0344949Y2 (ja)
JPS6126498Y2 (ja)
JPH049424Y2 (ja)
JPS6212358Y2 (ja)
JPS5841340Y2 (ja) 可動間仕切壁の吊金具
JP6771344B2 (ja) パネルの吊設構造、ランナ及び上レール
JPH0131730Y2 (ja)
JPH083529Y2 (ja) ユニット住宅の天井の連結構造
JPH0227793Y2 (ja)
JPS6333001Y2 (ja)
JP2550462Y2 (ja) シートトラック
JPH0431977Y2 (ja)
JPS586968Y2 (ja) 壁パネル装置
JPH048219Y2 (ja)
JPS5848804U (ja) 組立家屋の壁パネル連結構造
JPH03123007U (ja)
JPH0425504Y2 (ja)
JPS6126532Y2 (ja)
JPS5915346Y2 (ja) レ−ルの取付装置
JPS587022Y2 (ja) 折り畳みドアのオ−バ−ラン防止装置
JPH01102187A (ja) 移動間仕切りの方向転換装置