JPH0445634Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0445634Y2 JPH0445634Y2 JP1985071425U JP7142585U JPH0445634Y2 JP H0445634 Y2 JPH0445634 Y2 JP H0445634Y2 JP 1985071425 U JP1985071425 U JP 1985071425U JP 7142585 U JP7142585 U JP 7142585U JP H0445634 Y2 JPH0445634 Y2 JP H0445634Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- dregs
- ring
- peripheral wall
- aperture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 33
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 14
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 8
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 8
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 8
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 8
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Centrifugal Separators (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は、被調理材料を回転するカツタですり
潰し遠心分離かごでジユースとかすとに分離する
ジユーサに関する。
潰し遠心分離かごでジユースとかすとに分離する
ジユーサに関する。
第8図は従来のジユーサを示している。同図中
1はボルト載せ台2を有しかつ図示しないモータ
を内蔵した基台、3は上記載せ台2に載置される
ジユースボルト、4はジユース流出口5を有して
基台1上に着脱自在に載置される絞りケース、6
は絞りケース4と一体に形成された平板状のかす
ケース受部、7は絞りケース4に収納され上記モ
ータの動力で高速回転される遠心分離かご、8は
絞りケース4の上縁に着脱自在に嵌合されたケー
スリング、9は絞りケース4上に着脱自在に載置
される二重構造の蓋体、10は絞りケース4およ
びケースリング8を挟んで蓋体9を基台1に固定
するクランプ、11はクランプ11の枢軸、12
は上記かすケース受部6とこれと対向する蓋体9
のケース受部13との間に、これら両部の弾性変
形を伴つて横方向から挿脱自在に挟持される取手
14付きのかすケース、15はケース受部13の
下面に設けられて上記かすケース12の上縁内面
に重なるリブである。
1はボルト載せ台2を有しかつ図示しないモータ
を内蔵した基台、3は上記載せ台2に載置される
ジユースボルト、4はジユース流出口5を有して
基台1上に着脱自在に載置される絞りケース、6
は絞りケース4と一体に形成された平板状のかす
ケース受部、7は絞りケース4に収納され上記モ
ータの動力で高速回転される遠心分離かご、8は
絞りケース4の上縁に着脱自在に嵌合されたケー
スリング、9は絞りケース4上に着脱自在に載置
される二重構造の蓋体、10は絞りケース4およ
びケースリング8を挟んで蓋体9を基台1に固定
するクランプ、11はクランプ11の枢軸、12
は上記かすケース受部6とこれと対向する蓋体9
のケース受部13との間に、これら両部の弾性変
形を伴つて横方向から挿脱自在に挟持される取手
14付きのかすケース、15はケース受部13の
下面に設けられて上記かすケース12の上縁内面
に重なるリブである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、遠心分離式のジユーサの使用時にお
いては遠心分離かご7の高速回転に伴つて、絞り
ケース4内からジユーサ流出口5を通る空気流と
ともに、ケースリング8、蓋体9およびかすケー
ス12の3者間に形成される空間を上記分離かご
7の上部外周に沿つて循環する空気流が形成され
ることは知られている。
いては遠心分離かご7の高速回転に伴つて、絞り
ケース4内からジユーサ流出口5を通る空気流と
ともに、ケースリング8、蓋体9およびかすケー
ス12の3者間に形成される空間を上記分離かご
7の上部外周に沿つて循環する空気流が形成され
ることは知られている。
しかし、上記のような従来構造においては、か
すケース12の上縁が遠心分離かご7の上縁より
も低く設けられているから、上記循環空気流の一
部がかすケース12の内側壁上縁12aを容易に
乗越えて、遠心分離かご7の上部とケースリング
8との間の間隙Aを通つて絞りケース4内に入り
易い。そうすると、上記循環空気流には絞りかす
が含まれているので、結局のところジユース中に
絞りかすが混入するという問題があつた。また、
かすケース12の内側壁は絞りケースの周壁部に
横方向から重なるように隣接するが、これらの合
わせ目上端は露出されているから、そこから絞り
かすが上記合わせ目に入り込むという問題もあつ
た。
すケース12の上縁が遠心分離かご7の上縁より
も低く設けられているから、上記循環空気流の一
部がかすケース12の内側壁上縁12aを容易に
乗越えて、遠心分離かご7の上部とケースリング
8との間の間隙Aを通つて絞りケース4内に入り
易い。そうすると、上記循環空気流には絞りかす
が含まれているので、結局のところジユース中に
絞りかすが混入するという問題があつた。また、
かすケース12の内側壁は絞りケースの周壁部に
横方向から重なるように隣接するが、これらの合
わせ目上端は露出されているから、そこから絞り
かすが上記合わせ目に入り込むという問題もあつ
た。
本考案は、遠心分離かごを収納する絞りケース
と、このケースの上部に一体または着脱自在に設
けられるケースリングと、上記絞りケースの側部
に着脱自在に取付けられかつ絞りかすを収納する
かすケースと、このかすケースと上記絞りケース
にわたつて着脱自在に設けられる蓋体とを具備し
たジユーサに実施され、 上記絞りケースのかすケース側周壁部位の外面
に隣接する上記かすケースの内側周壁部位の上端
に、この上端から一体に折れ曲がつて上記かすケ
ース側周壁部位の上端を覆うつば部を設け、この
つば部の上面と、上記絞りケースおよび上記ケー
スリングが上記かすケース側において形成する角
部の上面とのうち少なくとも上記つば部の上面
に、上記かすケースの入り口に連なる上向きの突
条を設け、この突条の高さを上記遠心分離かごの
上端と略同じ高さににするという構成により、上
記従来の問題点を解決したものである。
と、このケースの上部に一体または着脱自在に設
けられるケースリングと、上記絞りケースの側部
に着脱自在に取付けられかつ絞りかすを収納する
かすケースと、このかすケースと上記絞りケース
にわたつて着脱自在に設けられる蓋体とを具備し
たジユーサに実施され、 上記絞りケースのかすケース側周壁部位の外面
に隣接する上記かすケースの内側周壁部位の上端
に、この上端から一体に折れ曲がつて上記かすケ
ース側周壁部位の上端を覆うつば部を設け、この
つば部の上面と、上記絞りケースおよび上記ケー
スリングが上記かすケース側において形成する角
部の上面とのうち少なくとも上記つば部の上面
に、上記かすケースの入り口に連なる上向きの突
条を設け、この突条の高さを上記遠心分離かごの
上端と略同じ高さににするという構成により、上
記従来の問題点を解決したものである。
以上の構成を備えるジユーサにおいて、遠心分
離かごとケースリングとの間の間隙およびかす入
口の底よりも上向き突条が高く設けられているの
で、かす入口からかすケース内に流入して絞りケ
ース側に戻される空気流は、上昇しながら上向き
突条を乗越えるようになる。したがつて、その際
に空気流中に含まれる絞りかすは気流より分離さ
れて、上記かすケース側に落とされる。以上のよ
うにしてかすケース内に入つた絞りかすが絞りケ
ース内に上記間隙を通つて入り込むことを防止で
きる。また、かすケースの内側周壁部位の上端に
つば部を一体に設け、このつば部の上面に上記上
向き突条を設けたので、上記空気流より分離され
た絞りかすを確実にかすケース内に収納できる。
そして、上記つば部で絞りケースのかすケース側
周壁部位の上端を覆つているので、上記空気流よ
り分離された絞りかすが上記両周壁部位の間に入
り込むことを上記つば部により防止できる。
離かごとケースリングとの間の間隙およびかす入
口の底よりも上向き突条が高く設けられているの
で、かす入口からかすケース内に流入して絞りケ
ース側に戻される空気流は、上昇しながら上向き
突条を乗越えるようになる。したがつて、その際
に空気流中に含まれる絞りかすは気流より分離さ
れて、上記かすケース側に落とされる。以上のよ
うにしてかすケース内に入つた絞りかすが絞りケ
ース内に上記間隙を通つて入り込むことを防止で
きる。また、かすケースの内側周壁部位の上端に
つば部を一体に設け、このつば部の上面に上記上
向き突条を設けたので、上記空気流より分離され
た絞りかすを確実にかすケース内に収納できる。
そして、上記つば部で絞りケースのかすケース側
周壁部位の上端を覆つているので、上記空気流よ
り分離された絞りかすが上記両周壁部位の間に入
り込むことを上記つば部により防止できる。
以下、第1図から第7図に示す一実施例につい
て説明する。
て説明する。
このジユーサは、第1図および第2図に示すよ
うに基台21と、絞りケース27と、ケースリン
グ33と、遠心分離かご41と、かすケース45
と、蓋体55と、ジユースボトル64とを具備し
て構成されている。
うに基台21と、絞りケース27と、ケースリン
グ33と、遠心分離かご41と、かすケース45
と、蓋体55と、ジユースボトル64とを具備し
て構成されている。
第1図および第2図中21は着脱可能な底蓋2
2を取付けた基台で、その一側下部には水平に延
出したボルト載せ台23が形成されている。基台
21には図示しないモータが内蔵されており、こ
の基台21の上面より突出された上記モータの回
転軸24には、遠心力によつて突出する図示しな
い連動ピンを有するカツプリング25が取付けら
れている。なお、26は操作スイツチ部である。
2を取付けた基台で、その一側下部には水平に延
出したボルト載せ台23が形成されている。基台
21には図示しないモータが内蔵されており、こ
の基台21の上面より突出された上記モータの回
転軸24には、遠心力によつて突出する図示しな
い連動ピンを有するカツプリング25が取付けら
れている。なお、26は操作スイツチ部である。
絞りケース27は基台21の上面に着脱自在に
載置されている。このケース27の環状をなす周
壁は、第2図および第4図に示すように、遠心分
離かご41の回転によつて引き起こされる風の流
れを滑らかに案内する平面形状が略U字状をなす
周壁部位28と、この周壁部位28よりも低いと
ともに周壁部位28に一体に連なるかすケース取
付け側の周壁部位29とから形成されている。そ
して、第1図、第2図および第6図等に示すよう
に絞りケース27の底壁には、上記ボルト載せ台
23の上方に対向する下向きのジユース流出口3
0が形成されている。また、第7図に示すように
上記絞りケース27の上記かすケース取付け側の
周壁部位29の両側部(一方のみ図示)外面には
係止凸部31が一体に設けられており、これら凸
部31は上側程先細に形成されている。しかも、
絞りケース27の周壁部位29の下部外面には、
水平状に突出する左右一対のかすケース台部32
が一体に設けられている。
載置されている。このケース27の環状をなす周
壁は、第2図および第4図に示すように、遠心分
離かご41の回転によつて引き起こされる風の流
れを滑らかに案内する平面形状が略U字状をなす
周壁部位28と、この周壁部位28よりも低いと
ともに周壁部位28に一体に連なるかすケース取
付け側の周壁部位29とから形成されている。そ
して、第1図、第2図および第6図等に示すよう
に絞りケース27の底壁には、上記ボルト載せ台
23の上方に対向する下向きのジユース流出口3
0が形成されている。また、第7図に示すように
上記絞りケース27の上記かすケース取付け側の
周壁部位29の両側部(一方のみ図示)外面には
係止凸部31が一体に設けられており、これら凸
部31は上側程先細に形成されている。しかも、
絞りケース27の周壁部位29の下部外面には、
水平状に突出する左右一対のかすケース台部32
が一体に設けられている。
上記ケースリング33は絞りケース27の上部
に着脱自在に取付けられている。このケースリン
グ33は上記周壁部位28,29の上縁に設けた
環状段部34に嵌合する下向きの嵌合リブ35を
有している。なお、絞りケース27へのケースリ
ング33の嵌合性をより向上するとともに、ジユ
ースの漏れをより防止するために本実施例では、
風防部36を嵌合リブ35に一体に連なつて下向
きに突設してある。さらに、ケースリング33に
おける上記かすケース取付け側の周壁部位29の
左右両端部には、一段低くした係合段部37,3
8(第3図参照)が夫々設けられている。
に着脱自在に取付けられている。このケースリン
グ33は上記周壁部位28,29の上縁に設けた
環状段部34に嵌合する下向きの嵌合リブ35を
有している。なお、絞りケース27へのケースリ
ング33の嵌合性をより向上するとともに、ジユ
ースの漏れをより防止するために本実施例では、
風防部36を嵌合リブ35に一体に連なつて下向
きに突設してある。さらに、ケースリング33に
おける上記かすケース取付け側の周壁部位29の
左右両端部には、一段低くした係合段部37,3
8(第3図参照)が夫々設けられている。
そして、ケースリング33を絞りケース27に
取付けた状態でこれらがかすケース側において形
成する角部の上面には、第5図に示すように上面
が開放された例えば溝条からなる嵌合溝39が形
成されている。さらに、上記角部の上面には、上
記周壁部位29の上端に連なるようにして遠心分
離かご41の上端と略同じ高さの突条40が一体
に突設されており、この突条40は第3図に示す
ように上記係合段部37を避けて設けられてい
る。
取付けた状態でこれらがかすケース側において形
成する角部の上面には、第5図に示すように上面
が開放された例えば溝条からなる嵌合溝39が形
成されている。さらに、上記角部の上面には、上
記周壁部位29の上端に連なるようにして遠心分
離かご41の上端と略同じ高さの突条40が一体
に突設されており、この突条40は第3図に示す
ように上記係合段部37を避けて設けられてい
る。
上記遠心分離かご41は絞りケース27内に出
し入れ自在に収納されている。このかご41は、
第1図および第2図に示すように上方に向つて拡
開した周壁面に多数の小孔を形成したフイルタ4
2の内底面に、カツタ43を着脱可能に取付けて
略すりばち形状をなしている。そして、この遠心
分離かご41の底部下面にはカツプリング44が
一体に設けられており、このカツプリング44は
上記カツプリング25に着脱自在に嵌合されてい
る。これら両カツプリング25,44は上記の図
示しない連動ピンのカツプリング44への係合を
介して一体的に回転されるようになつている。な
お、第3図中矢印は遠心分離かご41の回転方向
を示している。
し入れ自在に収納されている。このかご41は、
第1図および第2図に示すように上方に向つて拡
開した周壁面に多数の小孔を形成したフイルタ4
2の内底面に、カツタ43を着脱可能に取付けて
略すりばち形状をなしている。そして、この遠心
分離かご41の底部下面にはカツプリング44が
一体に設けられており、このカツプリング44は
上記カツプリング25に着脱自在に嵌合されてい
る。これら両カツプリング25,44は上記の図
示しない連動ピンのカツプリング44への係合を
介して一体的に回転されるようになつている。な
お、第3図中矢印は遠心分離かご41の回転方向
を示している。
上記かすケース45は絞りかすを収納するもの
であり、これは、絞りケース27の周壁部位29
の外面において上下方向に着脱自在に取付けられ
ている。このかすケース45は、第2図および第
3図に示すように例えば平面形状が略三日月形を
なす上面開口のケースであつて、その周壁部位2
9側の両側部には、第5図等に示すように上下方
向の係止凹部46が夫々形成されている。これら
係止凹部46は上記係止凸部31に上側から自在
に係脱されるものである。
であり、これは、絞りケース27の周壁部位29
の外面において上下方向に着脱自在に取付けられ
ている。このかすケース45は、第2図および第
3図に示すように例えば平面形状が略三日月形を
なす上面開口のケースであつて、その周壁部位2
9側の両側部には、第5図等に示すように上下方
向の係止凹部46が夫々形成されている。これら
係止凹部46は上記係止凸部31に上側から自在
に係脱されるものである。
かすケース45の両側部上側には上記係合段部
37,38に丁度重なり合うリング重なり部4
7,48が形成されている。これらの重なり部4
7,48はいずれも平板状であつて、しかも、上
記係合段部37,38の深さと同じ肉厚でかつ同
形状をなして、これらの段部37,38に係脱自
在に嵌合されるようになつている。そして、かす
ケース45の外側の壁部外面には、上記絞りケー
ス27の上端に連なる段部49が一体に形成され
ているとともに、この段部49を境にしてその上
側に上向きの突縁50が一体に延出形成されてい
る。
37,38に丁度重なり合うリング重なり部4
7,48が形成されている。これらの重なり部4
7,48はいずれも平板状であつて、しかも、上
記係合段部37,38の深さと同じ肉厚でかつ同
形状をなして、これらの段部37,38に係脱自
在に嵌合されるようになつている。そして、かす
ケース45の外側の壁部外面には、上記絞りケー
ス27の上端に連なる段部49が一体に形成され
ているとともに、この段部49を境にしてその上
側に上向きの突縁50が一体に延出形成されてい
る。
さらに、かすケース45の内側周壁部位45a
の上端には、この上端から一体に折れ曲がつて上
記リング重なり部47,28に両端が一体に連な
る水平状のつば部51が設けられている。このつ
ば部51は上記嵌合溝39が設けられた角部の上
面に重なるものであつて、その上面には上向きの
突条52が一体に突設されている。
の上端には、この上端から一体に折れ曲がつて上
記リング重なり部47,28に両端が一体に連な
る水平状のつば部51が設けられている。このつ
ば部51は上記嵌合溝39が設けられた角部の上
面に重なるものであつて、その上面には上向きの
突条52が一体に突設されている。
突条52の一端は上記リング重なり部47に近
接して上記突縁50の一端部との間にかす入口5
3を形成しているとともに、突条52の他端は上
記リング重なり部48を縁取つて上記突縁50の
他端に一体に連続されている。この突条52には
上記突条40に近接又は重ねられて配設されるも
のであり、その上端は突条40と同じく遠心分離
かご41の上端と略同じ高さに位置される。
接して上記突縁50の一端部との間にかす入口5
3を形成しているとともに、突条52の他端は上
記リング重なり部48を縁取つて上記突縁50の
他端に一体に連続されている。この突条52には
上記突条40に近接又は重ねられて配設されるも
のであり、その上端は突条40と同じく遠心分離
かご41の上端と略同じ高さに位置される。
しかも、上記つば部51および上記リング重な
り部47,48の下面にわたつて上記嵌合溝39
に上側から着脱される例えばリブからなる嵌合突
部54が一体に形成されている。
り部47,48の下面にわたつて上記嵌合溝39
に上側から着脱される例えばリブからなる嵌合突
部54が一体に形成されている。
上記蓋体55は絞りケース27とかすケース4
5とにわたつて着脱自在に嵌合して設けられてい
る。この蓋体55は第1図、第2図および第6図
に示すように天板部56の周縁に下向きのケース
嵌合部を一体に設けてなる。そして、蓋体55の
ケース嵌合部は、上記ケースリング33の上記周
壁部位28に沿う部分を上記環状段部34との間
に挟持する押え突縁57aを下部に有した絞りケ
ース側嵌合部位57と、上記突縁50の外面に重
ね合わされるかすケース側嵌合部位58とからな
り、これらの部位57,58は一体に連続して環
状をなしている。
5とにわたつて着脱自在に嵌合して設けられてい
る。この蓋体55は第1図、第2図および第6図
に示すように天板部56の周縁に下向きのケース
嵌合部を一体に設けてなる。そして、蓋体55の
ケース嵌合部は、上記ケースリング33の上記周
壁部位28に沿う部分を上記環状段部34との間
に挟持する押え突縁57aを下部に有した絞りケ
ース側嵌合部位57と、上記突縁50の外面に重
ね合わされるかすケース側嵌合部位58とからな
り、これらの部位57,58は一体に連続して環
状をなしている。
上記嵌合部位57の外面には一対のクランプ受
け59が一体に突設されており、これらには上記
基台21に取付けたクランプ60が着脱可能に引
掛けられるようになつている。このクランプ60
のクランプ作用により基台21と蓋体55との間
に絞りケース27を挟着するとともに、絞りケー
ス27と蓋体55との間にかすケース45を挟着
するようになつている。なお、第1図中61はク
ランプ60の枢軸である。また、天板部56には
下端が上記カツタ43の上面に近接する材料投入
筒62が一体に形成され、この筒62には材料押
し棒63が挿脱自在に挿入されている。
け59が一体に突設されており、これらには上記
基台21に取付けたクランプ60が着脱可能に引
掛けられるようになつている。このクランプ60
のクランプ作用により基台21と蓋体55との間
に絞りケース27を挟着するとともに、絞りケー
ス27と蓋体55との間にかすケース45を挟着
するようになつている。なお、第1図中61はク
ランプ60の枢軸である。また、天板部56には
下端が上記カツタ43の上面に近接する材料投入
筒62が一体に形成され、この筒62には材料押
し棒63が挿脱自在に挿入されている。
また、第1図に示すように上記ジユースボトル
64はかすケース45と上記ボトル載せ台23と
の間に挿脱されて、この載せ台23上に載置され
るものであり、その上面に着脱自在に嵌合される
ジユースボトル蓋65を備えている。ジユースボ
トル蓋65には第1図および第2図に示すよう
に、上記ジユース流出口30に嵌合するU字状の
ジユース受口66が形成されている。
64はかすケース45と上記ボトル載せ台23と
の間に挿脱されて、この載せ台23上に載置され
るものであり、その上面に着脱自在に嵌合される
ジユースボトル蓋65を備えている。ジユースボ
トル蓋65には第1図および第2図に示すよう
に、上記ジユース流出口30に嵌合するU字状の
ジユース受口66が形成されている。
なお、以上の説明において、遠心分離かご41
のフイルタ42およびカツタ43、モータなどを
除く他の部品はいずれも合成樹脂製の成形品であ
る。
のフイルタ42およびカツタ43、モータなどを
除く他の部品はいずれも合成樹脂製の成形品であ
る。
このジユーサを使用するに当つて組立てるに
は、まず、基台21上に絞りケース27を載せた
後に、このケース27上部の環状段部34にケー
スリング33を嵌合する。この場合にケースリン
グ33の風防部36が絞りケース27の周壁部位
29内面に沿つて先行して案内されながら嵌合さ
れることにより、ケースリング33を略位置決め
して嵌合できる。このリング33の取付けによ
り、これと上記周壁部位29との間に嵌合溝39
が形成される。
は、まず、基台21上に絞りケース27を載せた
後に、このケース27上部の環状段部34にケー
スリング33を嵌合する。この場合にケースリン
グ33の風防部36が絞りケース27の周壁部位
29内面に沿つて先行して案内されながら嵌合さ
れることにより、ケースリング33を略位置決め
して嵌合できる。このリング33の取付けによ
り、これと上記周壁部位29との間に嵌合溝39
が形成される。
次いで、遠心分離かご41を絞りケース27に
収納して、そのカツプリング44を基台21側の
カツプリング25に嵌合させる。この後に、かす
ケース45をその内側周壁部位45aが絞りケー
ス27の周壁部位29の外面に沿うように隣接さ
せて上側からかすケース台部32上にセツトす
る。
収納して、そのカツプリング44を基台21側の
カツプリング25に嵌合させる。この後に、かす
ケース45をその内側周壁部位45aが絞りケー
ス27の周壁部位29の外面に沿うように隣接さ
せて上側からかすケース台部32上にセツトす
る。
そうすると、かすケース45の両側部の係止凹
部46が絞りケース27両側部の係止凸部31に
係合されるとともに、かすケース45のリング重
なり部47,48がケースリング33の係合段部
37,38に夫々丁度嵌合される。これと同時
に、かすケース45のつば部51が上記嵌合溝3
9を覆い隠すとともに、このつば部51に設けら
れた嵌合突部54が上記嵌合溝39に嵌合され、
かつ、かすケース45の突条52がケースリング
33の突条40の外面に重なる。
部46が絞りケース27両側部の係止凸部31に
係合されるとともに、かすケース45のリング重
なり部47,48がケースリング33の係合段部
37,38に夫々丁度嵌合される。これと同時
に、かすケース45のつば部51が上記嵌合溝3
9を覆い隠すとともに、このつば部51に設けら
れた嵌合突部54が上記嵌合溝39に嵌合され、
かつ、かすケース45の突条52がケースリング
33の突条40の外面に重なる。
そして次に、絞りケース27とかすケース45
との両方にわたつて蓋体55を嵌合する。この嵌
合により、蓋体55のかすケース側嵌合部位58
の内面に上記かすケース45の突縁50外面が面
接触状態に重なり合うとともに、絞りケース側嵌
合部位57の押え突縁57aが絞りケース27の
環状段部34に重なり合つてケースリング33の
上記周壁部位28に沿う部分に接する。
との両方にわたつて蓋体55を嵌合する。この嵌
合により、蓋体55のかすケース側嵌合部位58
の内面に上記かすケース45の突縁50外面が面
接触状態に重なり合うとともに、絞りケース側嵌
合部位57の押え突縁57aが絞りケース27の
環状段部34に重なり合つてケースリング33の
上記周壁部位28に沿う部分に接する。
最後に、基台21のクランプ60を回動操作し
てこれを蓋体55のクランプ受け59に係合させ
る。これにより、蓋体55と基台21との間に絞
りケース27が挟着されるとともに、蓋体55の
かすケース側嵌合部位58がかすケース45の段
部49を押圧して、かすケース45が絞りケース
27と蓋体55との間に挟着される。
てこれを蓋体55のクランプ受け59に係合させ
る。これにより、蓋体55と基台21との間に絞
りケース27が挟着されるとともに、蓋体55の
かすケース側嵌合部位58がかすケース45の段
部49を押圧して、かすケース45が絞りケース
27と蓋体55との間に挟着される。
そして、以上のような蓋体55の固定に伴つ
て、その押え突縁57aがケースリング33の上
記周壁部位28に沿う部分を上記環状段部34と
の間に挟持するとともに、かすケース45の挟着
と同時に、このケース45のリング重なり部4
7,48がケースリング33の上記周壁部位29
側、つまりかすケース取付け側を押えて上記環状
段部34との間に挟持する。
て、その押え突縁57aがケースリング33の上
記周壁部位28に沿う部分を上記環状段部34と
の間に挟持するとともに、かすケース45の挟着
と同時に、このケース45のリング重なり部4
7,48がケースリング33の上記周壁部位29
側、つまりかすケース取付け側を押えて上記環状
段部34との間に挟持する。
以上の組立て後に、ジユースボトル64を横方
向から挿入して基台21のボトル載せ台23上に
載せるとともに、そのジユース受口66内に絞り
ケース27のジユース流出口30を嵌合させてか
ら、操作スイツチ部26を操作してモータを運転
する。そして、この状態で被調理材料を材料投入
筒62に投入して、この材料を高速で回転(毎分
10000回転程度)されているカツタ43に材料押
し棒63で押付ける。
向から挿入して基台21のボトル載せ台23上に
載せるとともに、そのジユース受口66内に絞り
ケース27のジユース流出口30を嵌合させてか
ら、操作スイツチ部26を操作してモータを運転
する。そして、この状態で被調理材料を材料投入
筒62に投入して、この材料を高速で回転(毎分
10000回転程度)されているカツタ43に材料押
し棒63で押付ける。
そうすると、材料はカツタ43ですり潰されて
粒子化され、それらの材料粒子は遠心力により外
方向に移動された後に、フイルタ42の内面に沿
つて上昇する。したがつて、このフイルタ42に
おいて搾汁されたジユースがフイルタ42の外面
と絞りケース27の内面との間に取出される。以
上のようにして遠心分離かご41のフイルタ42
外に搾汁されたジユースは、絞りケース27に衝
突しその内周面に沿つて流下してジユース流出口
30から流出して、ジユースボトル64に受けら
れる。
粒子化され、それらの材料粒子は遠心力により外
方向に移動された後に、フイルタ42の内面に沿
つて上昇する。したがつて、このフイルタ42に
おいて搾汁されたジユースがフイルタ42の外面
と絞りケース27の内面との間に取出される。以
上のようにして遠心分離かご41のフイルタ42
外に搾汁されたジユースは、絞りケース27に衝
突しその内周面に沿つて流下してジユース流出口
30から流出して、ジユースボトル64に受けら
れる。
そして、かすケース45内に入つた絞りかす
は、ケースリング33とかすケース45と蓋体5
5との間の空間を循環する風によつて、かすケー
ス45に入つた後再び絞りケース27側に運ばれ
ようとするが、風は、かす入口53の底およびケ
ースリング33と遠心分離かご45との間の間隙
Aよりも高く形成されている突条40,52を上
昇しながら絞りケース27側へ乗越えるので、そ
の際に絞りかすは風から分離されてかすケース4
5内に落下される。すなわち、かすケース45内
に入つた絞りかすが、風によつて再度絞りケース
27側に流出することを抑制でき、これにより上
記間隙Aを通つてジユース流出口30から排出さ
れるジユースにしぼりかすが混入することを防止
できるものである。
は、ケースリング33とかすケース45と蓋体5
5との間の空間を循環する風によつて、かすケー
ス45に入つた後再び絞りケース27側に運ばれ
ようとするが、風は、かす入口53の底およびケ
ースリング33と遠心分離かご45との間の間隙
Aよりも高く形成されている突条40,52を上
昇しながら絞りケース27側へ乗越えるので、そ
の際に絞りかすは風から分離されてかすケース4
5内に落下される。すなわち、かすケース45内
に入つた絞りかすが、風によつて再度絞りケース
27側に流出することを抑制でき、これにより上
記間隙Aを通つてジユース流出口30から排出さ
れるジユースにしぼりかすが混入することを防止
できるものである。
さらに、かすケース45に設けた突条52の存
在により、上記風の流れから分離された絞りかす
をかすケース45内に確実に収納できるととも
に、かすケース45の収納容積を大きくできる。
また、上記両突条40,52が重ね合わされてい
るので、これら突条40,52間に絞りかすが付
着することも防止できる。しかも、このことに加
えて、つば部51が上記周壁部位29の上端を覆
い隠しているから、この周壁部位29とかすケー
ス45の内側周壁部位45との間に絞りかすが侵
入して付着することをより確実に防止できる。
在により、上記風の流れから分離された絞りかす
をかすケース45内に確実に収納できるととも
に、かすケース45の収納容積を大きくできる。
また、上記両突条40,52が重ね合わされてい
るので、これら突条40,52間に絞りかすが付
着することも防止できる。しかも、このことに加
えて、つば部51が上記周壁部位29の上端を覆
い隠しているから、この周壁部位29とかすケー
ス45の内側周壁部位45との間に絞りかすが侵
入して付着することをより確実に防止できる。
また、使用後の洗浄に際して分解するには、既
に説明した組立ての手順と逆の手順で行なうこと
ができる。
に説明した組立ての手順と逆の手順で行なうこと
ができる。
なお、上記一実施例は以上のように構成した
が、本考案はケースリング33を絞りケース27
の上部に一体に設けた遠心分離形のジユーサにも
実施できる。
が、本考案はケースリング33を絞りケース27
の上部に一体に設けた遠心分離形のジユーサにも
実施できる。
その他、本考案の実施に当つては、考案の要旨
に反しない限り、遠心分離かご、絞りケース、ケ
ースリング、かすケース、つば部、かす入口、突
条、蓋体等の具体的な構造、形状、位置、材質等
は、上記一実施例に制約されることなく、種々の
態様に構成して実施できることは勿論である。
に反しない限り、遠心分離かご、絞りケース、ケ
ースリング、かすケース、つば部、かす入口、突
条、蓋体等の具体的な構造、形状、位置、材質等
は、上記一実施例に制約されることなく、種々の
態様に構成して実施できることは勿論である。
上記実用新案登録請求の範囲に記載の構成を要
旨とする本考案によれば、かすケース内に入つた
絞りかすが風によつて絞りケース側に出てケース
リングと遠心分離かごとの間隙から絞りケース内
に至りジユースに混入することを防止できるとと
もに、絞りケースとかすケースとの互いに隣接さ
れる両周壁部位間に絞りかすが入り込むことも防
止できる効果を有する。
旨とする本考案によれば、かすケース内に入つた
絞りかすが風によつて絞りケース側に出てケース
リングと遠心分離かごとの間隙から絞りケース内
に至りジユースに混入することを防止できるとと
もに、絞りケースとかすケースとの互いに隣接さ
れる両周壁部位間に絞りかすが入り込むことも防
止できる効果を有する。
第1図から第7図は本考案の一実施例を示し、
第1図は縦断側面図、第2図は分解斜視図、第3
図は第1図中−線に沿う断面図、第4図は第
3図中−線に沿う断面図、第5図はかすケー
スとケースリングとを組立てた状態の一部の断面
図、第6図は基台の上側に取付けられる部品の分
解断面図、第7図は絞りケースとかすケースとの
各一部を分解して示す一部切欠側面図である。第
8図は従来例を一部断面で示す側面図である。 27……絞りケース、33……ケースリング、
40……突条、41……遠心分離かご、45……
かすケース、45a……内側周壁部位、51……
つば部、52……突条、53……かす入口、55
……蓋体。
第1図は縦断側面図、第2図は分解斜視図、第3
図は第1図中−線に沿う断面図、第4図は第
3図中−線に沿う断面図、第5図はかすケー
スとケースリングとを組立てた状態の一部の断面
図、第6図は基台の上側に取付けられる部品の分
解断面図、第7図は絞りケースとかすケースとの
各一部を分解して示す一部切欠側面図である。第
8図は従来例を一部断面で示す側面図である。 27……絞りケース、33……ケースリング、
40……突条、41……遠心分離かご、45……
かすケース、45a……内側周壁部位、51……
つば部、52……突条、53……かす入口、55
……蓋体。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 遠心分離かごを収納する絞りケースと、このケ
ースの上部に一体または着脱自在に設けられるケ
ースリングと、上記絞りケースの側部に着脱自在
に取付けられかつ絞りかすを収納するかすケース
と、このかすケースと上記絞りケースにわたつて
着脱自在に設けられる蓋体とを具備し、 上記絞りケースのかすケース側周壁部位の外面
に隣接する上記かすケースの内側周壁部位の上端
に、この上端から一体に折れ曲がつて上記かすケ
ース側周壁部位の上端を覆うつば部を設け、この
つば部の上面と、上記絞りケースおよび上記ケー
スリングが上記かすケース側において形成する角
部の上面とのうち少なくとも上記つば部の上面
に、上記かすケースの入り口に連なる上向きの突
条を設け、この突条の高さを上記遠心分離かごの
上端と略同じ高さにしたことを特徴とするジユー
サ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985071425U JPH0445634Y2 (ja) | 1985-05-16 | 1985-05-16 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985071425U JPH0445634Y2 (ja) | 1985-05-16 | 1985-05-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61134729U JPS61134729U (ja) | 1986-08-22 |
JPH0445634Y2 true JPH0445634Y2 (ja) | 1992-10-27 |
Family
ID=30608906
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985071425U Expired JPH0445634Y2 (ja) | 1985-05-16 | 1985-05-16 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0445634Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5613845U (ja) * | 1979-07-05 | 1981-02-05 |
-
1985
- 1985-05-16 JP JP1985071425U patent/JPH0445634Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5613845U (ja) * | 1979-07-05 | 1981-02-05 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61134729U (ja) | 1986-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6902673B2 (en) | Single port manifold | |
US5230327A (en) | Kitchen smoke exhauster | |
JPH0445634Y2 (ja) | ||
JPH0443140Y2 (ja) | ||
JPH0240902Y2 (ja) | ||
JPH0231068Y2 (ja) | ||
JPH056912Y2 (ja) | ||
JPH0231067Y2 (ja) | ||
JPH0430963Y2 (ja) | ||
JPH056911Y2 (ja) | ||
JPH0341604Y2 (ja) | ||
JP3981649B2 (ja) | ジューサー | |
JPS6118827Y2 (ja) | ||
JP3950426B2 (ja) | ジューサー | |
JPS64186Y2 (ja) | ||
JPS6118825Y2 (ja) | ||
JPS64188Y2 (ja) | ||
JP3165369B2 (ja) | 電気湯沸かし器のポンプ装置 | |
JPH0325706Y2 (ja) | ||
JPS5926914Y2 (ja) | ジユ−サ− | |
JPS61164507A (ja) | 固定装置 | |
JPS6219292Y2 (ja) | ||
JPS6219289Y2 (ja) | ||
JPH0111138Y2 (ja) | ||
JPS64184Y2 (ja) |