JPH0445432Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0445432Y2
JPH0445432Y2 JP14482783U JP14482783U JPH0445432Y2 JP H0445432 Y2 JPH0445432 Y2 JP H0445432Y2 JP 14482783 U JP14482783 U JP 14482783U JP 14482783 U JP14482783 U JP 14482783U JP H0445432 Y2 JPH0445432 Y2 JP H0445432Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
current
harmonic
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14482783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6055286U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14482783U priority Critical patent/JPS6055286U/ja
Publication of JPS6055286U publication Critical patent/JPS6055286U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0445432Y2 publication Critical patent/JPH0445432Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Static Devices (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、高調波抑制装置の出力電流に位相ま
たは絶対値のずれが生じたとき、それが装置の故
障によるものか否かを判別する故障検出回路に関
するものである。
高調波抑制装置は、負荷側母線に含まれる高調
波電流を検出し、それと逆位相の電流を電源側母
線(または同位相の電流を負荷側母線)へ供給し
て電源側の母線に含まれる高調波電流を抑制する
ものであり、第1図に示すように高調波抑制装置
1の接続点より負荷2側の高調波電流I2を変流器
3により検出し、高調波抑制装置1により電流I2
と同相で同値の高調波電流I0を出力して電源側の
電流には高調波電流が含まないようにするととも
に、出力電流I0を変流器4によつて検出したフイ
ードバツクしていいる。
このような接続とした場合、高調波抑制装置1
が正常なときは負荷電流と出力電流I0の高調波成
分の位相、絶対値が共に一致しているが、何等か
の原因により出力電流I0の位相または絶対値がず
れると、高調波抑制装置1は高調波電流の発生源
となり、電源側の電流I1の高調波電流は逆に増加
する。このため、異常を速やかに検出して装置1
を停止する必要がある。
ただし、負荷の短絡、急変が生じたために高調
波抑制装置1が制御し得る限界を越えたとき、ま
たは負荷側の高調波が継続して増えて装置1の限
界を越えたときなどは異常ではなく、これらは装
置自体の故障による制御不能の場合と明確に弁別
する必要がある。
本考案は、的確に装置の異常を検知できる高調
波抑制装置の故障検出回路を提供することを目的
とする。
本考案は、負荷側母線に含まれる高調波電流を
検出し、それと逆位相の電流を電源側母線、また
は同位相の電流を負荷側母線へ供給して電源側母
線の高調波電流を抑制する高調波抑制装置におい
て、負荷電流と出力電流の高調波成分をバンドパ
スフイルタで抽出して突き合わせ、その差分を整
流して許容レベル値と比較し、差分がある時間以
上継続して許容レベルを越えたとき装置停止信号
を出す一方、前記両フイルタの出力を装置定格値
と比較し、定格値以下であるときには前記装置停
止信号の送出をロツクするようにしている。
以下、本考案を実施例に基づいて詳細に説明す
る。
第2図は本考案の一実施例を示すもので、11
は変流器3により検出した負荷電流から高調波電
流を抽出するバンドパスフイルタ、12は変流器
4により検出した出力電流I0の高調波電流を抽出
するバンドパスフイルタであり、両フイルタ1
1,12の出力を突き合わせてその差分を整流回
路13で整流している。この整流出力を比較器1
4において設定器15による許容差分レベル値と
比較している。
16はタイマー回路、17はアンド回路であ
り、前記比較器14の出力がタイマー回路16の
時限以上続くとアンド条件が成立する。この条件
を装置停止条件とする。
18及び19は前記フイルタ11,12の出力
を整流する整流回路、20はこの整流回路18の
出力を設定器21による設定値(装置定格容量)
と比較する比較器、22は前記整流回路19の出
力を設定器23の出力(装置定格出力)と比較す
る比較器であり、両比較器20,22は定格値以
下の入力で出力「1」となる。24は両比較器2
0,22の出力を入力とするアンド回路であり、
このアンド回路24のアンド条件が成立したとき
には前記装置停止信号(アンド回路17の出力)
の送出をロツクする。即ち、前記アンド回路17
の出力を入力とするインヒビツト回路25にアン
ド回路24の出力をインヒビツト信号として与え
ている。
次に、動作について述べる。負荷電流に含まれ
る高調波電流はフイルタ11により抽出され、出
力電流I0の高調波電流(フイルタ12の出力)と
突き合わされる。この突き合わせにより両電流の
差分が検出され、整流回路13で整流されて比較
器14の入力となる。ここで、許容レベル値と比
較され、許容レベル値で以上であれば比較器14
の出力によりタイマー回路16が駆動される。比
較器出力がタイマー回路14の時限以上継続して
出ると、アンド回路17のアンド条件が成立す
る。
一方、フイルタ11,12の出力は整流回路1
8,19で整流されて比較器20,22の入力と
なり、ここで装置定格容量以内であるが、装置定
格出力であるかが比較器20,22によつて判別
される。両比較器20,22の出力が「1」とな
ると、アンド回路24のアンド条件成立でロツク
信号が出される。
従つて、差分がタイマー回路の時限以上許容レ
ベル値を越えてアンド回路17のアンド条件が成
立しても装置停止信号の送出はロツクされる。即
ち、装置に異常なしと判別され、高調波抑制動作
が続行される。
もし、アンド回路17のアンド条件成立時にア
ンド回路24のアンド条件が成立しなければ、装
置故障と判断して装置停止信号が出る。
以上のように本考案によれば、負荷電流と出力
電流の高調波成分を交流で突き合わせているた
め、絶対値と位相のずれが検出されるようにな
り、位相差による検出誤差が少なくなる。また、
タイマー回路により時限を持たせているため、負
荷側の短絡、急変時などの高調波増加は異常では
ないことが的確に判別されるようになり、信頼性
の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は高調波抑制装置の設置例を示す接続
図、第2図は本考案に係る高調波抑制装置の故障
検出回路の一実施例を示すブロツク図である。 11及び12……バンドパスフイルタ、13,
18及び19……整流回路、14,20及び22
……比較器、16……タイマー回路、17及び2
4……アンド回路、25……インヒビツト回路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 負荷側母線に含まれる高調波電流を検出し、そ
    れと逆位相の電流を電源側母線、または同位相の
    電流を負荷側母線へ供給する高調波抑制装置にお
    いて、 負荷電流の高調波成分を抽出する第1のバンド
    パスフイルタと、出力電流の高調波成分を抽出す
    る第2のバンドパスフイルタと、前記第1、第2
    のフイルタの出力を突き合わせてその差分を検出
    する回路と、差分を整流する差分用整流回路と、
    この差分用整流回路の出力と許容レベル値を比較
    する比較器と、この比較器の出力によつて駆動さ
    れる所要時限のタイマー回路と、前記比較器の出
    力が前記タイマー回路の時限以上継続したとき装
    置停止信号を出す論理回路と、前記両フイルタの
    出力をそれぞれ別々に整流する一対の整流回路
    と、この一対の整流回路の出力と装置定格値とを
    比較し、装置定格値以下のときに出力を送出する
    一対の比較器と、この一対の比較器の出力が供給
    され、両比較器の出力の論理条件が一致すると出
    力を送出する論理回路と、この論理回路が出力を
    送出したときには前記装置停止信号の送出をロツ
    クする回路とを備えてなる高調波抑制装置の故障
    検出回路。
JP14482783U 1983-09-19 1983-09-19 高調波抑制装置の故障検出回路 Granted JPS6055286U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14482783U JPS6055286U (ja) 1983-09-19 1983-09-19 高調波抑制装置の故障検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14482783U JPS6055286U (ja) 1983-09-19 1983-09-19 高調波抑制装置の故障検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6055286U JPS6055286U (ja) 1985-04-18
JPH0445432Y2 true JPH0445432Y2 (ja) 1992-10-26

Family

ID=30322856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14482783U Granted JPS6055286U (ja) 1983-09-19 1983-09-19 高調波抑制装置の故障検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6055286U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6055286U (ja) 1985-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5771163A (en) AC-DC converter apparatus
JPH03112329A (ja) 無停電電源装置
GB2295506A (en) HVDC converter control
JPH0445432Y2 (ja)
JP3319039B2 (ja) 高調波抑制装置
JP6484570B2 (ja) 電力変換装置
JPH08111986A (ja) 電圧形インバータ
JPH01259702A (ja) 交流電気車制御装置
JPH06141470A (ja) 系統連系インバータの保護装置
JP3786845B2 (ja) 差動トランスの異常検出装置
JP3314572B2 (ja) 無停電電源装置
JP2019213303A (ja) 電力変換装置
JPS6353793B2 (ja)
JP3836314B2 (ja) 直流電源システム
JPS63245272A (ja) 保護回路
JPH02241319A (ja) 電源保護制御方式
JPH0632756Y2 (ja) インバ−タ装置
JPS61109430A (ja) インバ−タ装置の故障検出装置
JPS61210845A (ja) 無停電電源装置の保護方法
JPH03222626A (ja) 電力変換器制御装置
JPS61203822A (ja) 直流配電形インバ−タの保護方式
JPH0919149A (ja) 電圧型インバータの出力電流アンバランス検出方法及び装置
JPS5879440A (ja) 無停電電力供給方法
JPH01133524A (ja) 系統連系用電力変換装置
JPH02101921A (ja) 過負荷電流検出装置