JPH0444990Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0444990Y2
JPH0444990Y2 JP8406387U JP8406387U JPH0444990Y2 JP H0444990 Y2 JPH0444990 Y2 JP H0444990Y2 JP 8406387 U JP8406387 U JP 8406387U JP 8406387 U JP8406387 U JP 8406387U JP H0444990 Y2 JPH0444990 Y2 JP H0444990Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
nozzle
fixed
punker
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8406387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63194242U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8406387U priority Critical patent/JPH0444990Y2/ja
Publication of JPS63194242U publication Critical patent/JPS63194242U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0444990Y2 publication Critical patent/JPH0444990Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Duct Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、クリーンルーム用のエアシヤワーの
吹出し、通常室内の冷暖房用の吹出し等の、空気
の吹出し装置に係るものであつて、吹出面積を広
く取ることを可能にしようとするものである。
従来の技術 従来、クリーンルーム用のエアシヤワーの吹出
し、通常の室内の冷暖房用の吹出し等の、空気の
吹出し装置に於いては、いずれもパンカーノズル
を支持本体に対して、固定的に設置するか、可動
的にしたものに於いても、吹出し方向を一度特定
すると、次の変更までは、その方向を変化し得な
いものであり、広い範囲に空気の吹出しを行なお
うとするには、吹出し角度を変えた、多くのパン
カーノズルを用いるが、モーター等の動力を用い
てパンカーノズルを回動し、吹出し方向を変化す
ることが行なわれていた。しかしながら、これら
のいずれの方法も、機構を複雑とし、高価で使用
性の悪いものと成つていた。
考案が解決しようとする問題点 本考案は上述のごとき問題点を解決しようとす
るものであつて、多くのパンカーノズルを用いた
り、モーター等の動力を用いる事なく、供給され
る空気を利用してパンカーノズルを回動し、パン
カーノズルの空気の吹出し方向を連続的に変化さ
せ、広い面積への供給空気の吹出しを可能にしよ
うとするものである。
問題点を解決するための手段 本考案は上述のごとき問題点を解決するため、
空気の導入口と吹出し口を設けたパンカーノズル
に、導入する空気によつて回転される回転羽根を
固定連結し、この回転羽根を、設置目的部に固定
した支持本体に対し、回動シヤフトを介して回動
自在に固定するとともにパンカーノズルの吹出し
口を、回動シヤフトの軸方向とは異なる方向に開
口したことを特徴として成るものである。
作 用 本考案は上述のごとく構成したものであるか
ら、クリーンルーム用のエアシヤワー、通常室内
の冷暖房の吹出し等の空気が、回転羽根に接触し
て導入口から吹出し口に吹き出されれば、この空
気の流れによつて、回転羽根が回転する。この回
転羽根は、パンカーノズルに固定連結したもので
あるから、回転羽根の回転とともにパンカーノズ
ルも同時に回転する。そして、パンカーノズルの
吹き出し口は、回転羽根を固定した回動シヤフト
の軸方向とは異なる方向に開口したものであるか
ら、吹出し口は、広い角度で回転し、広範囲の空
気吹出しを可能とするものである。
実施例 以下本考案の一実施例を、第1図、第2図に於
いて説明すれば、1はパンカーノズルで、球状の
外周壁2の一部を切り欠いて、空気の導入口3と
するとともにこの導入口3の開口形成平面とは、
延長方向が交差する平面に、空気の吹出し口4を
形成している。また、パンカーノズル1の導入口
3には、導入口3から吹出し口4に導入する空気
によつて回転させられる回転羽根5を固定連結し
ている。この固定は、円板を適宜間隔で打ち抜き
成型し、羽根片6を形成した回転羽根5の外周
を、パンカーノズル1の外周に突出した連結鍔7
に、熔接等の方法により行なう。このパンカーノ
ズル1に固定した回転羽根5に、固定ナツト8に
より回動シヤフト10を固定し、この回動シヤフ
ト10を、設置目的部11に固定した支持本体1
2に対し、軸受13を介して回動自在に固定して
いる。この支持本体12は断面コ字型に形成し、
回転羽根5の上面を被覆するよう、設置目的部1
1に固定するとともに上面には、空気の流入口1
4を、支持板15を介して放射状に形成し、この
支持板15の上面に固定した支持枠16に、回動
シヤフト10の上端面の軸芯を押圧支持する、振
れ止め17を固定している。また、パンカーノズ
ル1の吹出し口4は、回動シヤフト10の軸方向
とは異なる方向に開口するよう、導入口3の形成
平面とは、延長方向が交差する平面に形成してい
る。
上述のごとく構成したものに於いて、クリーン
ルーム用のエアシヤワー、通常の室内の冷暖房用
の吹出し、等の空気が、支持本体12の流入口1
4から流入し、回転羽根5に接触して導入口3か
ら吹出し口4に吹き出されれば、この空気の流れ
によつて、回転羽根5が回転する。この回転羽根
5は、パンカーノズル1に固定連結したものであ
るから、回転羽根5の回転とともにパンカーノズ
ル1も同時に回転する。パンカーノズル1の吹出
し口4は、回転羽根5を固定した回動シヤフト1
0の軸方向とは異なる方向に開口したものである
から、吹出し口4は、広い角度で回転し、広範囲
の空気吹出しを可能とする。
また、上記実施例に於いてパンカーノズル1の
吹出し口4を、回転羽根5を固定した回動シヤフ
ト10の軸方向と異なる方向に開口するために、
導入口3の形成平面とは、延長方向が交差する平
面に形成しているが、他の異なる実施例に於いて
は、導入口3の形成平面とは、平行平面に吹出し
口4を形成しながら、吹出し口4を、広い角度で
回転し、広範囲の空気吹出しを可能としている。
この方法は第3図、第4図に示すごとく、パンカ
ーノズル1の内面に、回動自在の連結軸20で両
端を回転可能に連結体21を固定し、この連結体
21に、回転羽根5を固定した回動シヤフト10
の下端を固定する。そしてパンカーノズル1を第
3図に示すごとく、連結軸20に従つて、吹出し
口4を回動シヤフト10の軸方向とは異なる方向
に位置させれば良い。この実施例に於いては、吹
出し口4の傾斜角度を任意に調整できるから、使
用目的に応じた空気の吹出し範囲を、自由に決定
できるものである。
考案の効果 本考案は上述のごとく構成したものであるか
ら、多くのパンカーノズルを用いたり、モーター
等の動力を用いる事なく、供給される空気を利用
してパンカーノズルを回動し、パンカーノズルの
空気の吹出し方向を連続的に変化させ、広い面積
への供給空気の吹出しを可能にするものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであつて、
第1図は分解斜視図、第2図は組み立て状態の断
面図、第3図は他の異なる実施例の断面図、第4
図は第3図の右側断面図斜視図である。 1……パンカーノズル、3……導入口、4……
吹出し口、5……回転羽根、10……回動シヤフ
ト、11……設置目的部、12……支持本体、2
0……連結軸、21……連結体。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 空気の導入口と吹出し口を設けたパンカーノ
    ズルに、導入する空気によつて回転される回転
    羽根を固定連結し、この回転羽根を、設置目的
    部に固定した支持本体に対し、回動シヤフトを
    介して回動自在に固定するとともにパンカーノ
    ズルの吹出し口を、回動シヤフトの軸方向とは
    異なる方向に開口したものであることを特徴と
    する空気の吹出し装置。 (2) 回転羽根は、パンカーノズルに直接固定した
    ものであることを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の空気の吹出し装置。 (3) 回転羽根は、パンカーノズルの内面に、回動
    自在の連結軸で固定した連結体に、回動シヤフ
    トを固定する事により、固定したものであるこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の空気の吹出し装置。
JP8406387U 1987-05-30 1987-05-30 Expired JPH0444990Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8406387U JPH0444990Y2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8406387U JPH0444990Y2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63194242U JPS63194242U (ja) 1988-12-14
JPH0444990Y2 true JPH0444990Y2 (ja) 1992-10-22

Family

ID=30938222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8406387U Expired JPH0444990Y2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0444990Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06206479A (ja) * 1993-01-12 1994-07-26 Mazda Motor Corp 自動車用制御装置の制御ゲイン変更装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006194509A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Shin Nippon Air Technol Co Ltd 気体の吹出し構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06206479A (ja) * 1993-01-12 1994-07-26 Mazda Motor Corp 自動車用制御装置の制御ゲイン変更装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63194242U (ja) 1988-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4457672A (en) Fan with variable axis impeller
JPH0444990Y2 (ja)
JPS63132236U (ja)
JPS629465Y2 (ja)
JPH08145452A (ja) 空調用吹出構造
JPH0444989Y2 (ja)
JPH0438171Y2 (ja)
JPH0625793Y2 (ja) 空調用床吹出口
JP3011088U (ja) 風量調整器
JPH0788968B2 (ja) 空気調和機の吹出変更装置
JPH0533874Y2 (ja)
JP3913092B2 (ja) 床吹出器具
JPH0625767Y2 (ja) 天井埋込型空気調和機
US4147095A (en) Directional concentrated air discharge outlet
JPH0528427Y2 (ja)
JP2939596B2 (ja) システム天井用ライン型吹出口
JP2589691B2 (ja) 風向変更装置
JPH05332604A (ja) 空気調和機の風向調節装置
JP2003074959A (ja) 送風機の空気混合ダクト
KR0123419Y1 (ko) 버스용 에어콘 루바에 설치되는 공기 토출구
KR0129832Y1 (ko) 송풍기의 공기 조절장치
JPS6018742Y2 (ja) 空調用空気吹出口装置
JPS602501Y2 (ja) 空気清浄機
JPS60101442A (ja) 風向変更装置
JPH0742043Y2 (ja) 空気調和機の室内吹出装置