JPH044487A - Icカード処理装置 - Google Patents

Icカード処理装置

Info

Publication number
JPH044487A
JPH044487A JP2105390A JP10539090A JPH044487A JP H044487 A JPH044487 A JP H044487A JP 2105390 A JP2105390 A JP 2105390A JP 10539090 A JP10539090 A JP 10539090A JP H044487 A JPH044487 A JP H044487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
card
pair
circuit
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2105390A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuki Ota
太田 泰樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP2105390A priority Critical patent/JPH044487A/ja
Publication of JPH044487A publication Critical patent/JPH044487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野1 本発明は、ICカードと本体装置との接続確認を行なう
ことができるICカード処理装置に関する。
〔従来の技術〕
■ 従来、有接点の、すなわち内蔵のメモリ回路等と接
続した接点を有するICカードと本体装置との接続は、
1つの端子に対し、ICカード側および本体側ともに1
つの接点で行なわれていたので、各端子の接点毎に、接
続を確認することができなかった。
■ 従来は、ICカード内のデータ内容と本体装置内の
データ内容とを調べて、接続が正常か否かを間接的に調
べるしかなかったので、接続不良による誤動作を完全に
防止することは難しかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述のように有接点のICカードと本体装置とからなる
ICカード処理装置では、両者の部分の接触不良による
、データの読み違えやデータの誤書込等の問題がある。
そこで本発明の目的は以上のような問題を解消したIC
カード処理装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明は内蔵回路に接続した
電極を持つICカードと、該ICカードとの間で前記電
極を通じて電気的接続を行なう本体装置とから構成され
るICカード処理装置において、前記本体装置は、前記
ICカードの電極に接触する互いに電気的に独立した1
対の電極と、該l対の電極が前記ICカードの電極によ
って短絡されたことを検出する検出手段とを具えたこと
を特徴とする。
〔作 用〕
本発明によれば上記構成によって本体装置とICカード
との接続確認がきわめて確実に行なえる。
〔実施例〕
第1図は本発明実施例のブロック図、第2図は同実施例
における接触測定部の構成を示すブロック図である。
第1図において、1は本体装置であって、ICカードが
接続される装置一般を指す。2はICカードであって、
IC(集積回路)を内蔵したカードを意味する。
ICカード2は一方の側に複数個の端子、すなわち内蔵
の回路に各々接続した平板状の複数個の電極21を有す
る。
本体装置1はコネクタ11と、ICカード2側の電極2
1の数に対応した数の接触測定モジュール12と、接続
判別回路13と、通信回路14とを有する。
コネクタ11はICカード2の一方の側を挿入できる構
造をもち、ICカード2の挿入状態で各電極21に接触
する各々1対の弾性を有する線状の電極11Aを有する
。1対の電極11Aは第2図に示すように先端部がわん
曲しており、コネクタ11に対するICカード2の挿入
、引抜きに際して、自身の弾性と相撲ってこのわん曲部
分がICカード2の電極21上にスムーズに接触するよ
うになっている。
接触測定モジュール12は、電流発生検出回路12Aと
、切換器12Bとを有する。切換器12Bは対応する1
対の電極11Aをショート(短絡)するか、電流発生検
出回路12Aに接続するかを切換えるものであって、例
えば接続判別回路13によってコントロールされるリレ
ーまたは半導体スイッチからなる。電流発生検出回路1
2Aは、切換器12Bによって1対の電極11Aが接続
された状態において、当該1対の電極11八間に電圧を
印加する電源部と、同状態において、さらに1対の電極
lIA間がショートされたときに当該電源部から1対の
電極11Aに電流が流れたことを検出する検出手段を有
する。したがって、コネクタ11にICカード2が挿入
され、各1対の電極11AがICカード2の対応する電
極21によってショートされること、すなわち電極21
が本体側の電極11Aに接続されることによって、その
電極21が本体装置1に接続されたことが電流発生検出
回路12A内の検出手段によって検出され、その検出出
力信号が接続判別回路13に入力される。
接続判別回路13は、各接触測定モジュール12からの
検出信号を入力してICカード2の各電極21が対応す
る各1対の電極11Aに接続されたかを判別するもので
あって、全ての電極の接続がなされたことを検出したと
きは切換器12Bによって全ての1対の電極11Aをシ
ョートする。これによって、電極21および1対の電極
11Aを介して電極21に接続されたICカード2内の
各回路部分は本体装置1内の通信回路14と接続される
。この通信回路14は、ICカード2との間で電気信号
やエネルギーの授受(例えば電源の供給など)を行なう
ものである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、 (1)有接点で接続されるICカードと本体装置との接
続が確実に行なえるので、信頼性の高いICカード処理
装置が構成できる。
(2)有接点のICカードであれば、ICカードの種類
、メモリ容量、内部回路等に係わりなく、接続の確認が
できる。
(3) ICカード側の1つの端子(電極)に対し、本
体装置側に2つの接点(電極)で接続されるので、低い
接触抵抗が期待できる。
(4)接続確認時に、充分な電流を接点に流すことが出
来るので、ICカード側の電極に付着した弱い絶縁膜等
は破壊でき、クリーニング効果が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例のブロック図、 第2図は同実施例における接触測定部の構成を示すブロ
ック図である。 1・・・本体装置、 2・・・ICカード、 11A・・・1対の電極、 12A・・・電流発生検出回路、 21・・・電極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)内蔵回路に接続した電極を持つICカードと、該I
    Cカードとの間で前記電極を通じて電気的接続を行なう
    本体装置とから構成されるICカード処理装置において
    、 前記本体装置は、前記ICカードの電極に接触する互い
    に電気的に独立した1対の電極と、該1対の電極が前記
    ICカードの電極によって短絡されたことを検出する検
    出手段とを具えたことを特徴とするICカード処理装置
    。 2)前記検出手段は、前記1対の電極間を短絡する切換
    器を具備したことを特徴とする請求項1に記載のICカ
    ード処理装置。
JP2105390A 1990-04-23 1990-04-23 Icカード処理装置 Pending JPH044487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2105390A JPH044487A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 Icカード処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2105390A JPH044487A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 Icカード処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH044487A true JPH044487A (ja) 1992-01-08

Family

ID=14406321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2105390A Pending JPH044487A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 Icカード処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH044487A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007323300A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Japan Radio Co Ltd 車載通信端末装置及びicカード読取装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007323300A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Japan Radio Co Ltd 車載通信端末装置及びicカード読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7746090B1 (en) System for testing connections of two connectors
CN209028159U (zh) 电池接入状态检测电路及连接器
US4755902A (en) Electronic apparatus with detachable member arranged to detect erroneous mounting of the detachable member
JPH0875575A (ja) 圧電センサ
JPH044487A (ja) Icカード処理装置
JP2694913B2 (ja) スイッチ装置
EP0213046A3 (en) Electronic card connecting circuit
JP2017041983A (ja) 充電システム
JPH1166246A (ja) コネクタの不完全装着検出装置
CN209821332U (zh) 电子设备中磁吸式连接器控制电路及电子设备
CN112562564A (zh) 一种显示装置
JP2000251978A (ja) 電流測定ジャック付き端子台
JP2002101568A (ja) 接続用端子の瞬断防止方法及び瞬断検出装置
US11908631B2 (en) Capacitor aging apparatus and capacitor aging method
JPH0645031A (ja) 短絡機能付きコネクタ
JPH01211876A (ja) 基板の接続構造
JPH0989974A (ja) コネクタ脱落と電源異常の検出装置
JPS62106305A (ja) ブリツジボツクス
JPS5849590Y2 (ja) プリント基板の插抜検知装置
JPH044486A (ja) Icメモリカード処理装置
SU1065787A1 (ru) Устройство дл проверки коаксиальных кабелей
JPH0422626Y2 (ja)
JPH04121979A (ja) コネクタ接続状態検出システム
JPH06350092A (ja) Mosパワーデバイス用高信頼性集積回路構造
JPH02129711A (ja) 回路カードの実装認識回路