JPH0443767Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0443767Y2
JPH0443767Y2 JP3738287U JP3738287U JPH0443767Y2 JP H0443767 Y2 JPH0443767 Y2 JP H0443767Y2 JP 3738287 U JP3738287 U JP 3738287U JP 3738287 U JP3738287 U JP 3738287U JP H0443767 Y2 JPH0443767 Y2 JP H0443767Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical body
reference bar
laser beam
bar
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3738287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63145107U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3738287U priority Critical patent/JPH0443767Y2/ja
Publication of JPS63145107U publication Critical patent/JPS63145107U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0443767Y2 publication Critical patent/JPH0443767Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は円筒状セラミツクハニカム構造体のよ
うな円筒体の端面と側壁との間の直角度を簡便か
つ正確に測定することができる円筒体の直角度測
定装置に関する。
(従来の技術) 円筒状セラミツクハニカム構造体のような円筒
体の直角度を測定するためには、定盤の上面に直
線状の基準バーを突設するとともに、その後方に
立設した柱上に基準バーに対して直角方向に進退
動できるダイヤルゲージを取付けたものが用いら
れている。ところがこのような直角度の測定装置
においては、円筒体の側面全面に亘つて直角度を
検査する場合には円筒状の側面を正確にダイヤル
ゲージの測定子に押し当てながら回転させなけれ
ばならないので、正確な測定を行うためには熟練
を要するうえ、肉薄のセラミツクハニカム構造体
の直角度の測定に用いるとダイヤルゲージの測定
子の接触圧によつてセラミツクハニカム構造体の
側壁が破壊されることがあり、また摩耗防止のた
めに測定子の表面を硬質クロムメツキ等により被
覆するとセラミツクハニカム構造体に接触跡が残
る等の問題があつた。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は上記のような従来の問題点を解決し、
特別な熟練を要することなく円筒体の底面と側面
との間の直角度を円筒体の全周にわたり簡便かつ
正確に測定することができ、しかもセラミツクハ
ニカム構造体のような円筒体の直角度の測定に用
いても側壁が破損したり接触跡を生ずることのな
い円筒体の直角度測定装置を目的として完成され
たものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案は定盤の上面に円筒体の側面下部を当接
させつつ転動させるための直線状の基準バーを突
設するとともに、該基準バーの上方位置には所定
幅のレーザビームを基準バーと平行に投光する投
光器と、このレーザビームが途中の円筒体により
遮断された幅を検出することができる受光器と
を、レーザビームが基準バーの内端面を通る垂直
平面Pの両側にまたがるように取付けたことを特
徴とするものである。
(実施例) 次に本考案を図示の実施例について詳細に説明
すると、1は円筒体30を載せるための定盤、2
は定盤1の上面に突設された円筒体30の側面下
部と当接する直線状の基準バーである。本考案に
おいては円筒体30をこの基準バー2に沿つて転
動させながら直角度の検査を行うので、基準バー
2はセラミツク材などの耐摩耗性に優れた材質か
らなるものとすることが好ましく、また基準バー
2は円筒体30を1/2〜1回転できる程度の長さ
を持たせることが好ましい。3,3は基準バー2
の後方に立設された支柱であり、各支柱3,3の
上部のブラケツト4,4にはレーザビームの投光
器5とその受光器6とが取付けられている。投光
器5は例えば半導体レーザ発振器により発生した
レーザビームを投光レンズにより所定幅の平行光
線として投光するものであり、また受光器6はこ
のようなレーザビームを例えば幅1mm、高さ10mm
のスリツトを介して受光し、このスリツトを通る
レーザビームが投光器5との間の物体により一部
遮断された場合にその遮断された幅を0.01mm程度
の精度で検出し、デイジタル表示できる機能を有
するものである。第1図に示されるように本考案
においてはこれらの投光器5と受光器6とを、基
準バー2の上方位置においてレーザビームが基準
バー2と平行であり、かつレーザビームが基準バ
ー2の内端面2aを通る垂直平面Pの両側にまた
がる位置を取るように取付けてある。なお投光器
5と受光器6の高さは円筒体30のサイズに対応
して調節することができるようにしておくことが
好ましい。また7は基準バー2の内端面2a付近
のごみを落下させるために定盤1に形成された透
孔である。
(作用) このように構成されたものは、図示のように円
筒状のセラミツクハニカム構造体のような円筒体
30を定盤1上に端面を密着させて直立させ、そ
の側面下部を基準バー2の内端面2aに当接させ
れば、基準バー2の上方位置に取付けられた投光
器5から投光される所定幅のレーザビームが円筒
体30の上部の側壁によつて部分的に遮断される
こととなり、その遮断された幅を受光器6によつ
て検出することにより直角度を知ることができ
る。即ち、円筒体30の端面と側壁とが完全に直
角であれば、円筒体30の側壁は基準バー2の内
端面2aを通る垂直平面P上に位置するはずであ
り、この場合には基準バー2の上方位置を基準バ
ー2と平行に走るレーザビームは垂直平面P上で
遮断されることとなる。また第1図に示されるよ
うに円筒体30の端面と側壁とが90°から外れて
おれば、レーザビームはこの垂直平面Pから外れ
た位置で遮断されることとなり、そのずれをレー
ザビームの遮断幅の変化として受光器6により検
出すれば直角度を知ることができる。円筒体30
は基準バー2に側面下部を当接させつつ定盤1上
を転動され全周にわたつて直角度を測定される
が、円筒体30が基準バー2に沿つて移動しても
レーザビームは基準バー2と平行に投光されてい
るから垂直平面Pとの間のずれは常に正しく測定
できることとなる。
このように本考案の装置を用いれば円筒体30
の側面下部を基準バー2に当接しつつ円筒体30
を転動させるだけで端面と側壁との間の直角度を
簡便にしかも正確に測定することができ、また非
接触で測定を行うことができるから肉薄のセラミ
ツクハニカム構造体の直角度の測定に使用しても
接触圧により側壁が破壊されたり表面に接触跡が
残ることがない。
(考案の効果) 本考案は以上の説明からも明らかなように、円
筒体の直角度を簡便かつ正確に測定することがで
き、しかも接触圧による円筒体の側壁の破損もな
く接触跡が表面に残ることもないものであるか
ら、従来の問題点を解決した円筒体の直角度測定
装置として実用的価値は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す一部切欠正面
図、第2図はその平面図である。 1……定盤、2……基準バー、2a……内端
面、5……投光器、6……受光器、30……円筒
体、P……垂直平面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 定盤1の上面に円筒体30の側面下部を当接さ
    せつつ転動させるための直線状の基準バー2を突
    設するとともに、該基準バー2の上方位置には所
    定幅のレーザビームを基準バー2と平行に投光す
    る投光器5と、このレーザビームが途中の円筒体
    30により遮断された幅を検出することができる
    受光器6とを、レーザビームが基準バー2の内端
    面2aを通る垂直平面Pの両側にまたがるように
    取付けたことを特徴とする円筒体の直角度測定装
    置。
JP3738287U 1987-03-13 1987-03-13 Expired JPH0443767Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3738287U JPH0443767Y2 (ja) 1987-03-13 1987-03-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3738287U JPH0443767Y2 (ja) 1987-03-13 1987-03-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63145107U JPS63145107U (ja) 1988-09-26
JPH0443767Y2 true JPH0443767Y2 (ja) 1992-10-15

Family

ID=30848662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3738287U Expired JPH0443767Y2 (ja) 1987-03-13 1987-03-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0443767Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5677581B2 (ja) * 2011-08-31 2015-02-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 ディスクブレーキ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63145107U (ja) 1988-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3008941U (ja) 溶接用ゲージ
JP3081174B2 (ja) 真円度測定機及びその検出器感度校正方法
US3864834A (en) Automatic centering height gauge attachment
JPH0443767Y2 (ja)
US4188729A (en) Scribing protractor
US5859783A (en) Method and apparatus for measuring flatness of a floor
CN211740092U (zh) 一种工程监理用水平度测量装置
US4689892A (en) Apparatus and method of measuring surface heights
JP2002022401A (ja) 長尺部の反り曲がり寸法測定器
JPH0628643Y2 (ja) 円筒体側面の真直度測定装置
JP2001091249A (ja) 内空断面測定装置
JPH0821703A (ja) 角度測定装置
JPH10253305A (ja) 溶接検査ゲージ
JPH11118430A (ja) 非接触型コンクリート長さ試験機およびそれに使用するモルタル供試体受台
JPH0738903U (ja) Ats−p地上子取付位置測定器
JPH0519766Y2 (ja)
JPH0544722Y2 (ja)
JPH10293023A (ja) 水準測量用定規
FI79906C (fi) Anordning foer angivande av en vinkel eller riktning.
JP2586633Y2 (ja) 平面度測定機
JPH073282Y2 (ja) ひび割れ挙動安定度測定器
JP2971965B2 (ja) セグメント寸法測定装置
JPH0212561Y2 (ja)
JPS63153420A (ja) 断面測定器の設置位置検出方法及び装置
JPH05807Y2 (ja)