JPH0443241A - 加湿機能付温風機 - Google Patents
加湿機能付温風機Info
- Publication number
- JPH0443241A JPH0443241A JP2150992A JP15099290A JPH0443241A JP H0443241 A JPH0443241 A JP H0443241A JP 2150992 A JP2150992 A JP 2150992A JP 15099290 A JP15099290 A JP 15099290A JP H0443241 A JPH0443241 A JP H0443241A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- damper
- air
- hot air
- warm air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 48
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 19
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 abstract description 7
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 abstract description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Air Humidification (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は温風の熱を利用して水分を気化させ、湿度を」
二げるこおのできる電気ヒータを用いた加湿機能付温風
機に関するものである。
二げるこおのできる電気ヒータを用いた加湿機能付温風
機に関するものである。
従来の技術
近年、健康に対する関心が高まり、室内空気についても
温度だけでなく湿度に対する要求も強まっている。特に
室内を閉め切る冬期に電気加熱式の暖房機を使用すると
、室内空気の相対湿度が下がるため、湿気を付加するこ
とのできる加湿機能付電気温風機が利用されている。
温度だけでなく湿度に対する要求も強まっている。特に
室内を閉め切る冬期に電気加熱式の暖房機を使用すると
、室内空気の相対湿度が下がるため、湿気を付加するこ
とのできる加湿機能付電気温風機が利用されている。
従来のこの種の加湿機能付電気温風機は箱形の本体ケー
ス1の前面に格子状の吸気口を設け、その背後に除塵用
フィルタ3を取付け、その後方に送風機4を備えている
。送風機4はモータ5゜ファン6、渦巻きケーシング7
より構成されている。送風機4の吐出側には、発熱体8
が設けられ、ここで空気は加熱され温風として温風吹出
口9より室内吐出される。前記発熱体8はヒータダクト
10に囲われており、ヒータダクト10は渦巻きケーシ
ング7の吐出側に連接され、さらに、本体ケース1の温
風吹出口9に接続されている。
ス1の前面に格子状の吸気口を設け、その背後に除塵用
フィルタ3を取付け、その後方に送風機4を備えている
。送風機4はモータ5゜ファン6、渦巻きケーシング7
より構成されている。送風機4の吐出側には、発熱体8
が設けられ、ここで空気は加熱され温風として温風吹出
口9より室内吐出される。前記発熱体8はヒータダクト
10に囲われており、ヒータダクト10は渦巻きケーシ
ング7の吐出側に連接され、さらに、本体ケース1の温
風吹出口9に接続されている。
また、ヒータダクト10内の前−2発熱体8と前記温風
吹出口9の間の底面には水受は皿15と、その上方に風
路を切替えるダンパー11が設けられている。また前記
水受は皿15に水を供給するため、タンク12が連結管
13により連結されている。これらを運転操作するスイ
ッチやタイマーなどの操作スイッチ14は本体ケース1
の天面に設けられ、ダンパー11を切換えるつまみ17
は本体ケース1の側面に配置されている。
吹出口9の間の底面には水受は皿15と、その上方に風
路を切替えるダンパー11が設けられている。また前記
水受は皿15に水を供給するため、タンク12が連結管
13により連結されている。これらを運転操作するスイ
ッチやタイマーなどの操作スイッチ14は本体ケース1
の天面に設けられ、ダンパー11を切換えるつまみ17
は本体ケース1の側面に配置されている。
以上のように構成された従来の加湿機能付温風機につい
て以下その動作を説明する。
て以下その動作を説明する。
まず運転を開始するとファン4が回転し室内空気は吸気
口2から吸引され渦巻きケーシング7の吐出例からヒー
タダクト10へ導かれる。この空気は発熱体8を通過す
ることによって加熱され、ダンパー11の通路切換操作
により形成される上または下の通風路のいずれかを通過
する。そして下側の通風路を通過するようにダンパー操
作すると、加熱空気はヒータダクト10内に設けられた
水受は皿15の溜水16に吹き付けられ、送風と水温上
昇により気化が促進され、加湿温風として温風吹出口9
から室内に吹き出される。また上側の通風路を通過する
ようにダンパー操作すると、そのまま温風として温風吹
出口9から室内に吹き出される。
口2から吸引され渦巻きケーシング7の吐出例からヒー
タダクト10へ導かれる。この空気は発熱体8を通過す
ることによって加熱され、ダンパー11の通路切換操作
により形成される上または下の通風路のいずれかを通過
する。そして下側の通風路を通過するようにダンパー操
作すると、加熱空気はヒータダクト10内に設けられた
水受は皿15の溜水16に吹き付けられ、送風と水温上
昇により気化が促進され、加湿温風として温風吹出口9
から室内に吹き出される。また上側の通風路を通過する
ようにダンパー操作すると、そのまま温風として温風吹
出口9から室内に吹き出される。
発明が解決しようとする課題
しかしながら上記従来の構成では、加湿運転直後は水受
は皿15の溜水16の温度が上昇していないため、蒸発
量が少なく、溜水温度が上昇するまで充分な加湿能力を
発揮できないという課題を有していた。
は皿15の溜水16の温度が上昇していないため、蒸発
量が少なく、溜水温度が上昇するまで充分な加湿能力を
発揮できないという課題を有していた。
また発熱体8を通過した温風温度は、温風吹出口9の温
度を安全範囲に抑えるため、吹出し温度を120℃位に
設定しているが、受皿15の溜水16の温度は50℃位
にしか−F昇せず、室内の相対湿度を適正に保つために
は、加湿量が少ないという課題を有していた。
度を安全範囲に抑えるため、吹出し温度を120℃位に
設定しているが、受皿15の溜水16の温度は50℃位
にしか−F昇せず、室内の相対湿度を適正に保つために
は、加湿量が少ないという課題を有していた。
本発明は上記従来の課題を解決するもので、加湿運転時
の立上り時間を短縮するとともに、加湿能力を大巾に向
上した加湿機能付温風機を提供することを目的とするも
のである。
の立上り時間を短縮するとともに、加湿能力を大巾に向
上した加湿機能付温風機を提供することを目的とするも
のである。
課題を解決するための手段
この目的を達成するために本発明の加湿機能付温風機は
、本体ケースに内蔵された送風機と、この送風機の吐出
側と前記本体ケースの温風吐出口の間に設けた耐熱ダク
トと、この耐熱ダクト内に配置された発熱体と、前記発
熱体の下流に設けた水受は皿と、前記発熱体からの温゛
風を前記水受皿に貯えた溜水の水面側または他方側に風
路を切替えるダンパーと、このダンパーに付設して、前
記水受は皿の水に一端を浸す吸水性のフィルターを配設
した構成となっている。
、本体ケースに内蔵された送風機と、この送風機の吐出
側と前記本体ケースの温風吐出口の間に設けた耐熱ダク
トと、この耐熱ダクト内に配置された発熱体と、前記発
熱体の下流に設けた水受は皿と、前記発熱体からの温゛
風を前記水受皿に貯えた溜水の水面側または他方側に風
路を切替えるダンパーと、このダンパーに付設して、前
記水受は皿の水に一端を浸す吸水性のフィルターを配設
した構成となっている。
作 用
この構成によって、タンクより水受は皿に導かれた貯水
は、フィルターに吸水され、このフィルターに発熱体か
らの温風がダンパーの切替によって直接吹き付けられる
ことにより気化し、水分を多く含んだ温風として本体前
面に設けられた温風吹出口より吹出されることになる。
は、フィルターに吸水され、このフィルターに発熱体か
らの温風がダンパーの切替によって直接吹き付けられる
ことにより気化し、水分を多く含んだ温風として本体前
面に設けられた温風吹出口より吹出されることになる。
またダンパーを上向きに切替えることにより温風はその
まま吹出口より排出されることとなる。
まま吹出口より排出されることとなる。
実施例
以下本発明の一実施例について、第1図を用いて説明す
る。
る。
図示のように箱形の本体ケース1の前面に格子状の吸気
口2を設け、その背後に除塵用フィルタ3を取付け、そ
の後方に送風機4を備えている。
口2を設け、その背後に除塵用フィルタ3を取付け、そ
の後方に送風機4を備えている。
送風機4はモータ5.ファン6、渦巻きケーシング7よ
り構成されている。送風14の吐出側には、発熱体8が
設けられ、ここで空気は加熱され温風として温風吹出口
9より室内に吐出される。
り構成されている。送風14の吐出側には、発熱体8が
設けられ、ここで空気は加熱され温風として温風吹出口
9より室内に吐出される。
前記発熱体8はヒータダクト10に囲われており、ヒー
タダクト10は渦巻きケーシング7の吐出側に連接され
、さらに、本体ケース1の温風吹出口9に接続されてい
る。
タダクト10は渦巻きケーシング7の吐出側に連接され
、さらに、本体ケース1の温風吹出口9に接続されてい
る。
また、ヒータダクト10内の前記発熱体8と前記温風吹
出口9の間の底面にはダンパー11が設けられ、水受は
皿15の水面側、あるいはその上方側に切替え可能とな
っている。ダンパー11の一端には前記水受は皿15の
内面に接する吸水性を有するフィルター18が設けられ
ている。また前記水受は皿15に水を供給するためのタ
ンク12が連結管13により連結されている。
出口9の間の底面にはダンパー11が設けられ、水受は
皿15の水面側、あるいはその上方側に切替え可能とな
っている。ダンパー11の一端には前記水受は皿15の
内面に接する吸水性を有するフィルター18が設けられ
ている。また前記水受は皿15に水を供給するためのタ
ンク12が連結管13により連結されている。
これらを運転操作するスイッチやタイマーなどの操作ス
イッチ14は本体ケース1の天面に取付けられダンパー
11を切換えるためのつまみ17は、本体ケース1の側
面に配置されている。
イッチ14は本体ケース1の天面に取付けられダンパー
11を切換えるためのつまみ17は、本体ケース1の側
面に配置されている。
以上のように構成された本実施例の加湿機能イ・1温風
機について以下その動作を説明する。
機について以下その動作を説明する。
まず運転を開始するとファン4が回転し室内空気は吸気
口2から吸引され渦巻きケーシング7の叶出倒からヒー
タダクト10へ導かれ、この空気は発熱体8を通過する
ことによって加熱される。
口2から吸引され渦巻きケーシング7の叶出倒からヒー
タダクト10へ導かれ、この空気は発熱体8を通過する
ことによって加熱される。
そしてダンパー11の通路切換操作により上側または下
側に通風路が形成される。ここで下側の通風路を通過す
るようにダンパー操作すると、加熱空気はヒータダクト
10内に設けられた水受は皿15の溜水16表面に接触
し、さらにダンパーに付設した吸水フィルター18を通
過することにより、加湿温風として温風吹出口9から室
内に吹き出される。また上側の通風路を通過するように
ダンパー操作するとそのまま温風として温風吹出口9か
ら室内に吹き出される。
側に通風路が形成される。ここで下側の通風路を通過す
るようにダンパー操作すると、加熱空気はヒータダクト
10内に設けられた水受は皿15の溜水16表面に接触
し、さらにダンパーに付設した吸水フィルター18を通
過することにより、加湿温風として温風吹出口9から室
内に吹き出される。また上側の通風路を通過するように
ダンパー操作するとそのまま温風として温風吹出口9か
ら室内に吹き出される。
以上のように本実施例によれば、ヒータダクト内に水受
は皿を設け、水受は皿に貯えた溜水と、吸水したフィル
ターに温風を吹き付けて通過させ水分を気化させること
により、溜水の温度が」−弄するまでの加湿量を吸水フ
ィルターが補充して加湿運転立上り時の加湿不足を防ぐ
ことができる。
は皿を設け、水受は皿に貯えた溜水と、吸水したフィル
ターに温風を吹き付けて通過させ水分を気化させること
により、溜水の温度が」−弄するまでの加湿量を吸水フ
ィルターが補充して加湿運転立上り時の加湿不足を防ぐ
ことができる。
また加湿能力は従来の溜水への温風吹きイ]けのみに比
べて、大巾に増大することができる。
べて、大巾に増大することができる。
発明の効果
以上のように本発明は、ヒータダクト内に水受は皿を設
け、ダンパー切換により水受は皿に貯えた溜水と、吸水
したフィルターに発熱体からの温風を吹き付けて通過さ
せ、水分を気化させることにより、従来に比べて加湿量
を増大して暖房時の相対湿度を高めることができるとと
もに、加湿運転立上り時の加湿能力不足を防ぐことがで
きるという効果の得られる優れた加湿機能付温風機を実
現できるものである。
け、ダンパー切換により水受は皿に貯えた溜水と、吸水
したフィルターに発熱体からの温風を吹き付けて通過さ
せ、水分を気化させることにより、従来に比べて加湿量
を増大して暖房時の相対湿度を高めることができるとと
もに、加湿運転立上り時の加湿能力不足を防ぐことがで
きるという効果の得られる優れた加湿機能付温風機を実
現できるものである。
第1図は本発明の一実施例における加湿機能付温風機の
断面構成図、第2図は従来の加湿機能付温風機の断面構
成図である。 1・・・・・・本体ケース、4・・・・・・送風機、8
・・・・・・発熱体、9・・・・・・温風吹出口、10
・・・・・・耐熱ダクト、11・・・・・・ダンパー、
15・・・・・・水受は皿、16・・・・・・溜水、1
8・・・・・・フィルター 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名@1図 イーーーもイ本グ入 今−攻敵地 B−−−4−一≦1−−トイツト\ ’l−A、A−ν尺氏口 10−−一赤丁愁夕′クト fl−−−々ツバ′ S−−肢ぐIT皿
断面構成図、第2図は従来の加湿機能付温風機の断面構
成図である。 1・・・・・・本体ケース、4・・・・・・送風機、8
・・・・・・発熱体、9・・・・・・温風吹出口、10
・・・・・・耐熱ダクト、11・・・・・・ダンパー、
15・・・・・・水受は皿、16・・・・・・溜水、1
8・・・・・・フィルター 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名@1図 イーーーもイ本グ入 今−攻敵地 B−−−4−一≦1−−トイツト\ ’l−A、A−ν尺氏口 10−−一赤丁愁夕′クト fl−−−々ツバ′ S−−肢ぐIT皿
Claims (1)
- 本体ケースに内蔵された送風機と、この送風機の吐出側
と前記本体ケースの温風吐出口の間に設けた耐熱ダクト
と、この耐熱ダクト内に配置された発熱体と、前記発熱
体の下流に設けた水受け皿と、前記発熱体からの温風を
前記水受け皿に貯えた溜水の水面側または他方側に風路
を切替えるダンパーと、このダンパーに付設して、前記
水受け皿の水に一端を浸す吸水性のフィルターを配設し
た加湿機能付温風機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2150992A JPH0443241A (ja) | 1990-06-08 | 1990-06-08 | 加湿機能付温風機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2150992A JPH0443241A (ja) | 1990-06-08 | 1990-06-08 | 加湿機能付温風機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0443241A true JPH0443241A (ja) | 1992-02-13 |
Family
ID=15508920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2150992A Pending JPH0443241A (ja) | 1990-06-08 | 1990-06-08 | 加湿機能付温風機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0443241A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002061899A (ja) * | 2000-08-18 | 2002-02-28 | Matsushita Seiko Co Ltd | 加湿機能付温風機 |
JP2002061900A (ja) * | 2000-08-23 | 2002-02-28 | Matsushita Seiko Co Ltd | 加湿機能付き温風機 |
JP2007178121A (ja) * | 2007-03-30 | 2007-07-12 | Matsushita Ecology Systems Co Ltd | 気化式加湿機 |
JP2008051372A (ja) | 2006-08-23 | 2008-03-06 | Sharp Corp | 加湿機 |
-
1990
- 1990-06-08 JP JP2150992A patent/JPH0443241A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002061899A (ja) * | 2000-08-18 | 2002-02-28 | Matsushita Seiko Co Ltd | 加湿機能付温風機 |
JP2002061900A (ja) * | 2000-08-23 | 2002-02-28 | Matsushita Seiko Co Ltd | 加湿機能付き温風機 |
JP2008051372A (ja) | 2006-08-23 | 2008-03-06 | Sharp Corp | 加湿機 |
JP2007178121A (ja) * | 2007-03-30 | 2007-07-12 | Matsushita Ecology Systems Co Ltd | 気化式加湿機 |
JP4545773B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2010-09-15 | パナソニックエコシステムズ株式会社 | 気化式加湿機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105308394B (zh) | 节能型四季智能安全冷热风机 | |
US5061405A (en) | Constant humidity evaporative wicking filter humidifier | |
US5529726A (en) | Evaporative humidifier | |
CN111811020A (zh) | 一种双风叶加湿取暖器 | |
CN210035670U (zh) | 一种双风叶加湿取暖器 | |
JPH0443241A (ja) | 加湿機能付温風機 | |
KR100329929B1 (ko) | 가습 겸용 공기 조화기 | |
CN211084332U (zh) | 一种高加湿量的加湿结构及加湿设备 | |
US5490957A (en) | Portable humidifier | |
CN216790417U (zh) | 一种暖风机 | |
CN108644881B (zh) | 加湿取暖机 | |
JP3837651B2 (ja) | 気化式加湿装置 | |
JP4524883B2 (ja) | 加湿機能付温風機 | |
JP3546837B2 (ja) | 加湿器 | |
CN216868674U (zh) | 一种空气调节设备 | |
JPS5833463Y2 (ja) | 加湿器 | |
JPH03251658A (ja) | 加湿機能付電気温風機 | |
JP2814705B2 (ja) | 加湿装置 | |
KR20030055738A (ko) | 가습기 일체형 팬코일유닛 | |
JPS5843716Y2 (ja) | 温風気化式加湿機 | |
JPS5829403Y2 (ja) | 加湿器 | |
CN116624929A (zh) | 一种空气调节设备 | |
JPS6240250Y2 (ja) | ||
JPS5816602Y2 (ja) | 空気調和装置 | |
JPS6119395Y2 (ja) |