JPH044146B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH044146B2
JPH044146B2 JP57502265A JP50226582A JPH044146B2 JP H044146 B2 JPH044146 B2 JP H044146B2 JP 57502265 A JP57502265 A JP 57502265A JP 50226582 A JP50226582 A JP 50226582A JP H044146 B2 JPH044146 B2 JP H044146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layer
polyacrylonitrile
laminate
vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57502265A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58500943A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS58500943A publication Critical patent/JPS58500943A/ja
Publication of JPH044146B2 publication Critical patent/JPH044146B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/281Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • Y10T428/1338Elemental metal containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31928Ester, halide or nitrile of addition polymer

Description

請求の範囲 1 (a) 熱シール性ポリオレフインフイルムの第
1層と、 (b) 前記第1層に結合した金属化した重合体フイ
ルムからなる第2層と、 (c) 第1層を第2層の金属化面に結合する接着剤
と、 を備え、前記金属化した重合体フイルムは金属化
したポリアクリロニトリルであり、かつ前記接着
剤がエチレン−プロピレン共重合体の無水マレイ
ン酸付加物であることを特徴とする、食品包装用
撓み性フイルム積層体。
2 ポリオレフインフイルム第1層(a)が一般式 CH2=CHR (式中RはHまたは1〜約10個の炭素原子のアル
キル基である) で表される構造をもつα−オレフインの単独重合
体または共重合体である請求の範囲第1項記載の
撓み性フイルム積層体。
3 ポリオレフインフイルム第1層(a)がα−オレ
フインと共重合性の1種または2種以上の他の単
量体を合計で約20重量%まで含む請求の範囲第2
項記載の撓み性フイルム積層体。
4 ポリオレフインフイルム第1層(a)がα−オレ
フインと共重合性の1種または2種以上の他の単
量体を合計で約5重量%以下の量を含む請求の範
囲第3項記載の撓み性フイルム積層体。
5 ポリオレフインフイルム第1層(a)がエチレン
単独重合体またはプロピレン単独重合体またはエ
チレンとプロピレンとの共重合体である請求の範
囲第1項から第4項までのいずれか1項記載の撓
み性フイルム積層体。
6 ポリアクリロニトリルフイルム層(b)がアルミ
ニウムで金属化されて1オームないし10オームの
固有抵抗をもつ請求の範囲第1項から第5項まで
のいずれか1項記載の撓み性フイルム積層体。
7 ポリアクリロニトリルフイルム層(b)が38℃
(100)で約0.016c.c./cm2/24時間/1気圧(約10
c.c./100平方インチ/24時間/1気圧)以下の酸
素透過速度をもつ請求の範囲第1項から第6項ま
でのいずれか1項記載の撓み性フイルム積層体。
8 ポリアクリロニトリルフイルム層(b)が38℃で
約0.0016c.c./cm2/24時間/1気圧(約1.0c.c./100
平方インチ/24時間/1気圧)以下の酸素透過速
度をもつ請求の範囲第7項記載の撓み性フイルム
積層体。
9 ポリアクリロニトリルフイルム層(b)が38℃
(100)及び90%相対湿度下で約0.078c.c./cm2/24
時間(約50c.c./100平方インチ/24時間)以下の
水分蒸気透過速度をもつ請求の範囲第1項から第
8項までのいずれか1項記載の撓み性フイルム積
層体。
10 ポリアクリロニトリルフイルム層(b)が38℃
(100)及び90%相対湿度下で約0.016c.c./cm2/24
時間(約10c.c./100平方インチ/24時間)以下の
水分蒸気透過速度をもつ請求の範囲第9項記載の
撓み性フイルム積層体。
11 ポリアクリロニトリルがアクリロニトリル
と共重合性の1種または2種以上の他の単量体を
合計で約20重量%までを含む請求の範囲第1項か
ら第10項までのいずれか1項記載の撓み性フイ
ルム積層体。
12 ポリアクリロニトリルがアクリロニトリル
と共重合性の1種または2種以上の他の単量体を
合計で約5重量%以下の量で含む請求の範囲第1
項から第10項までのいずれか1項記載の撓み性
フイルム積層体。
13 各フイルムが約2.5μm(0.1ミル)ないし
約250μm(10ミル)の厚さをもつ請求の範囲第
1項から第12項までのいずれか1項記載の撓み
性フイルム積層体。
14 各フイルムが約12.5μm(0.5ミル)ないし
約125μm(10ミル)の厚さをもつ請求の範囲第
13項記載の撓み性フイルム積層体。
明細書 この発明は撓み性フイルム積層体、殊に加圧釜
などで殺菌できる食品包装用撓み性フイルム積層
体に関する。
最近、食品包装工業は袋詰めした食品の概念に
強い関心を示してきた。この袋詰め食品の利点は
他の利点とともに保存用に冷凍を必要とせず、従
つて高価につくエネルギー集約的冷凍輸送設備及
び貯蔵設備を必要としないことである。苛酷な殺
菌操作に耐えるだけでなく後から行う再加熱にも
耐えることができ、且つ貯蔵中包装内容物を充分
に保護する遮断性を備え、しかも毒物学的に安全
である、撓み性、可殺菌性すなわち加圧釜滅菌処
理できる食品用包装袋を開発するために多大の努
力が払われている。前述の諸要件のうちの後者の
要件は必然的に有用な材料の範囲、特に包装袋の
層を積層するのに使用する接着剤に関して有用な
材料の範囲を縮小するものである。米国食品医薬
品局(FDA)及び全世界に亘るその対応機関は
食品包装に使用するために積層品が合格しなけれ
ばならない、超過できない抽出物の最高量を確立
した。
食品包装袋積層体層の製造に使用するために調
査された種々の材料にはポリエステル、ポリアミ
ド、ポリオレフイン特にポリプロピレン、イオノ
マ樹脂、アルミニウムなどがある。これらの積層
体層を互に結合するのに研究された接着剤にはポ
リウレタン、エポキシ樹脂、エチレン−酢酸ビニ
ル共重合体及びエチレン−プロピレン共重合体の
無水マレイン酸付加物があり、この後者の1種で
あるモルプリメ(Morprime)78LJ10(モート
ン・ケミカル、デイビジヨン・オブ・モートン・
ノーウイツチ・プロダクツ・インコーポレーテツ
ド)はFDAによる食品包装用規格に合格してい
て、商業的に入手できる。
米国特許第3453173号による、すぐれた熱シー
ル強さとガスの透過に対するすぐれた遮断性とを
備えると云われ、且つ食品容器の製造に適するポ
リオレフイン−ポリアクリロニトリル積層体はポ
リオレフイン表面とポリアクリロニトリル表面と
を合わせ、それらの隣接し合つた表面を接着剤に
より接着することによつて造られる。前記各表面
の一方または両方の表面をより接着性となすため
に英国特許第834196号に記載のような三フツ化ホ
ウ素のガス混合物で処理することにより、米国特
許第2632921号、第2648097号、第3018189号及び
英国特許第986680号に記載ように火焔処理及びコ
ロナ放電処理により、或は硝酸のような強酸化剤
の処理により前処理できる。積層体の製造に使用
される接着剤には米国特許第2200429号に記載の
ようなエチレン−酢酸ビニル共重合体、米国特許
第2664378号に記載のゴム溶液または米国特許第
2994632号、第2999782号、第3049455号及び第
3179554号に記載のような接着剤がある。米国特
許第3453173号の積層体は食品包装袋の製造に使
用するのに特に価値ある有望材料としての性質を
備えるが、接着剤としてFDAが認容した樹脂で
あるMorprime78LJ10を使用する場合にはポリオ
レフイン層をポリアクリル層に結合することは全
くできないか、或は精々非常に僅かに接着できる
のにすぎないことが観察された。
他のタイプの包装用積層体は米国特許第
4211811号に記載されている。この特許明細書に
は実質上結晶性ポリオレフインから造られた1軸
または2軸延伸フイルムの表面であつて、他方の
フイルムと接触する表面上に1〜5オームの固有
抵抗をもつ金属化塗膜が備えられる。なお、本発
明の明細書では、「金属化」と言う用語は、「蒸
着」と同意語として使用する。この金属化はアル
ミニウム(これは低コストのために好ましい)、
亜鉛、金、パラジウム及びカドミウムのような金
属を使用して好ましくは連続的な非断続性電気放
電またはコロナ放電で予め処理してあるフイルム
上に減圧下で行われる。結合したフイルムは2枚
のフイルムを互に積層し、それらの間に接着剤を
挿入し或は挿入せずにそれらのフイルムを加熱さ
れたロール間に通すことによつて一般に造られ
る。接着剤を使用する時には接着剤は有機溶媒溶
液の形態で、或は水性懸濁液の形態で一方のフイ
ルムの表面上に施すことができる。特に有用であ
ると云われる接着剤はセルロースエステル、セル
ロースエーテル、アルキルエステル、アクリルエ
ステル、ポリアミド、ポリウレタン、ポリエステ
ルのような熱可塑性樹脂またはエポキシ樹脂、尿
素/ホルムアルデヒド樹脂、フエノール/ホルム
アルデヒド樹脂、メラニン/ホルムアルデヒド樹
脂のような熱硬化性樹脂または合成ゴムである。
この発明によれば、食品包装用可殺菌性包装袋
の製造に使用するのに適した撓み性フイルム積層
体は、 (a) 熱シール性ポリオレフインフイルムの第1層
と、 (b) 第1層に結合した予め金属化した熱可塑性重
合体フイルムの第2層と、 (c) 第1層を第2層の金属化面に結合するエチレ
ン−プロピレン共重合体の無水マレイン酸付加
物接着剤とからなる。
積層体を形成する前の第2層の金属化は積層体
が剥離することなしに熱処理(例えば121℃(250
〓)で最低30分間)に耐える結合強度をもつ積層
体を得るのに欠くことができない処理である。
ここに有用なポリオレフインには一般式: CH2=CHR (式中Rは水素または1〜8個の炭素原子のアル
キル基である) で表わされる1種またはそれ以上のα−オレフイ
ン例えばエチレン、プロピレン、ブテン−1、ペ
ンテン−1、ヘキセン−1、ヘプテン−1、オク
テン−1などの重合により造られたフイルム形成
性単独重合体または共重合体である。有用なポリ
オレフインには前述のα−オレフインと共重合性
の1種または2種以上の他の単量体の合計量が約
20重量%までの、好ましくは約5重量%以下の、
例えば一酸化炭素;二酸化硫黄;アクリル酸また
はアクリル酸エステル例えばメチルアクリレー
ト、アミルアクリレート、ヘキシルアクリレー
ト、シクロヘキシルアクリレート、フエニルアク
リレート、オクチルアクリレート、アルリルアク
リレート、メタアルリルアクリレート、テトラメ
チレンジアクリレート、グリセリルトリアクリレ
ート、サツカロースヘキサアクリレートなど、;
メタクリル酸またはメタクリル酸エステル例えば
メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、
プロピルメタクリレート、ブチルメタクリレー
ト、アミルメタクリレート、フエニルメタクリレ
ート、デシルメタクリレート、アルリルメタクリ
レート、エチレングリコールジメタクリレート、
1,1,1−トリメトキシ−プロパンジメタクリ
レート、エチリデンジメタクリレート、メチレン
ジメタクリレートなど;ビニル酢酸またはビニル
エステル例えばギ酸ビニル、酢酸ビニル、ビニル
プロピオネート、ビニルブチレート、ビニルベン
ゾエート、イソプロペニルアセテートなど;ビニ
ル芳香族例えばスチレン、α−メチルスチレン、
ビニルトルエン、ビニルキシレン、ビニルナフタ
リン、ジビニルベンゼン、ジビニルビフエニル、
ジビニルナフタリン、トリビニルベンゼンなど;
ビニルアミドまたは他のエチレン性不飽和アミド
例えばアクリルアミド、メタクリルアミド、N−
メチルアクリルアミド、ビニルベンズアミド、N
−ビニルピロリドン、メチレンビスアクリルアミ
ド、エチレンジアクリルアミド、N−アルリルア
クリルアミド、N,N−ジアルリルアクリルアミ
ド、N,N−ジメチルアルリルメタクリルアミド
など;ビニルハライド例えば塩化ビニル、臭化ビ
ニル、フツ化ビニル、塩化ビニリデン、フツ化ビ
ニリデン、ジクロロジフルオロエチレン、テトラ
フルオロエチレンなど;エチレン性不飽和ポリカ
ルボン酸例えばマレイン酸、フマル酸、イタコン
酸、それらの無水物、アコニツト酸及びそれらの
エステル例えばジエチルマレート、ジアルリルマ
レート、エチレングリコールジマレート、ジエチ
ルフマレート、ジアルリルフマレート、エチレン
グリコールジフマレート、ジエチルイタコネー
ト、ジアルリルイタコネート、エチレングリコー
ルジイタコネート、トリアルリルアコニテートな
ど;ビニルおよびアルリルエーテル例えばメチル
ビニルエーテル、エチルビニルエーテル、ジビニ
ルエーテル、ブタンジオール−1,4−ジアルリ
ルエーテルのジビニルエーテル、ジメチルアルリ
ルエーテル;ジアルリルフタレート、トリアルリ
ルシアヌレート、ジアルリルベンゼン、アルリル
−アルリルオキシアセテート、ジアルリルメラミ
ン、ジアルリルイソメラミン、トリアルリルメラ
ミン、トリアルリルホスフエート、テトラアルリ
ルシラン、ジアルリルジビニルシラン、テトラア
ルリルゲルマン、テトラアルリルペンタエリスリ
トール、ヘキサアルリルサツカロース、ヘキサア
ルリルイノシトール、ヘキサアルリルソルビトー
ルを含めた他のアルリル化合物;ジオレフイン例
えばブタジエン、1,4−ペンタジエン、1,5
−ヘキサジエン、1,6−ヘプタジエン、1,7
−オクタジエンなどと共重合した前述のα−オレ
フインの1種または2種以上のフイルム形成性共
重合体である。α−オレフインの重合操作及びα
−オレフインと上述のような他の単量体との共重
合操作及び樹脂フイルムの生成操作は周知であ
り、それ自体はこの発明の一部を構成するもので
はない。ここに有用なポリオレフインは上述の重
合体、共重合体のアタクチツク、アイソタクチツ
ク、シンジオタクチツク、結晶性または非晶質ま
たはそれらの組合わせであることができる。好適
なポリオレフインフイルムはエチレン及びプロピ
レンの単独重合体または共重合体である。所望に
より、ポリオレフインフイルムを電気放電または
コロナ放電による処理及び/または他の手段例え
ば火焔処理、三フツ化ホウ素と酸化剤とのガス状
混合物に曝露することにより、硝酸のような強酸
化剤に曝露することにより、或は既知の操作によ
り上述の操作の組合わせ処理を最終積層体を構成
するフイルム間により強い結合を与えるために行
うことができる。
第2の樹脂層は普通、低酸素透過速度及び低水
分蒸気透過速度(MVTR)をもつ熱可塑性物質
から選ばれる。こうして、例えば第2層を構成す
る樹脂は好ましくは38℃(100〓)で約0.016c.c./
cm2/24時間/1気圧(約10c.c./100平方インチ/
24時間/1気圧)以下の酸素透過速度、好ましく
は約0.0016c.c./cm2/24時間/1気圧(約1.0c.c./
100平方インチ/24時間/1気圧)以下の酸素透
過速度及び38℃(100〓)及び90%相対湿度で好
ましくは約0.078c.c./cm2/24時間(約50c.c./100平
方インチ/24時間)以下のMVTR、好ましくは
38℃(100〓)、で約0.016c.c./cm2/24時間(約10
c.c./100平方インチ/24時間)のMVTRをもつ。
これらの願望を念頭に置いてポリアクリロニトリ
ル、ポリアミド、イオノマー樹脂などを含む多く
の樹脂をここに記載の積層体の第2層として使用
するために選定できる。
上述の酸素及び水分蒸気透過速度は業界で既知
の種々の方法により決定できる。例えば酸素透過
速度はドールマン・ポリメリツク・パーミエーシ
ヨン・アナライザー(Dohrmann Polymeric
Permeation Analyser)、PPA−1(在カルフオ
ルマウテン・ビユウ、ドールマン・エンビロテツ
ク・コーポレーシヨン)を用いて測定するのが便
宜である。ASTM D−1434によりこの目的のた
めにダウ・セル(Dow Cell)も使用できる。水
すなわち水分の蒸気(湿気)透過速度(MVTR)
はハネムーン・モデルW825ウオーター・ベー
パ・トランスミツシヨン・レート・テスター
(Honeymoon Model W825 Water Vapor
Transmission Rate Tester)(ハネーウエル、
インコーポレーテツド、在ミネアポリス、ミネソ
タ州米国)で測定できる。
ポリアクリロニトリルはこの用途に対してすぐ
れた性質をもち、そのままで好適である。ポリア
クリロニトリルフイルムはアクリロニトリルと共
重合できる1種または2種以上の単量体、例えば
上述のα−オレフイン及び他の単量体の任意のも
のの合計約20重量%まで、好ましくは合計約5重
量以下を含む樹脂から既知の慣用の操作によつて
造られる。ハンゲルフオード(Hungerford)に
許与され、モービル・オイル・コーポレーシヨン
に譲渡された米国特許第4066731号明細書に記載
の重合法及びフイルム形成方法によつて造つたア
クリロニトリル単独重合体フイルムを使用するの
が好適であり、前記米国特許明細書をここに援用
する。
上述のフイルム形成性重合体の任意のものを
種々の量の、場合によつては樹脂の全重量の半分
までの、前記重合体と混和性または確立された操
作により前記フイルム形成性重合体と混和性とな
した1種または2種以上の他の重合体と混合でき
る。こうして、例えば約80重量%のポリプロピレ
ンと約20重量%のポリエチレンとの混合物からポ
リオレフインフイルムを造ることができる。ここ
に記載の重合体は加工助剤、可塑剤、酸化防止
剤、補強剤、充填剤、顔料などを普通使用される
量で含むことができる。
ポリオレフイン層と接着して接触するように置
かれる第2樹脂層の表面は結合前に、例えばボル
デイニイ(Bordini)らに許与された米国特許第
4211811号に記載のように、すなわち適宜連続式、
非穿孔電気放電を施してあるフイルム上にアルミ
ニウム、亜鉛、金、パラジウム、カドミウムのよ
うな金属を使用して減圧下に金属化処理され、前
記米国特許明細書をここに援用する。この金属化
の詳細は前記特許明細書を援用する。アルミニウ
ムはこの金属が比較的低価格であり、食品包装に
長く認容されて使用されてきたからアルミニウム
による金属化処理が好ましい。約1オーム〜約10
オームの固有抵抗をもつ金属化被膜が一般に良好
な結果を与える。
ここに接着剤として使用するエチレン−プロピ
レン共重合体の無水マレイン酸付加物、好適には
FDAが認容した接着剤であるMorprime78LJ10
(Morton Chemical、Division of Morton
Norwich Products、Inc.製)を例えば溶融体か
らの押出被覆により一方のフイルム面に施す。接
着剤は有機溶媒溶液の形態で、或は水性分散液の
形で供給できる。約5重量%〜約40重量%の接着
剤濃度の溶液または分散液が例えば1〜10g/フ
イルム表面1m2の量を与えるのに充分な量で有利
に使用される。
ここに記載の積層体を構成する個々のフイルム
は種々の厚さ、例えば約2.5μm(約0.1ミル)〜
約250μm(約10ミル)の厚さ、好ましくは約
12.5μm(約0.5ミル)〜約125μm(約5ミル)の
厚さに造ることができる。これらのフイルムを慣
用の操作の1つまたはそれ以上、例えばアイスレ
イ(Isley)らに許与された米国特許第3453173号
明細書に記載の方法を使用して積層体に組立てる
ことができ、前記米国特許明細書をここに援用す
る。こうして、例えば金属化処理及び接着剤付与
後のフイルムはそれらを合わせて一組のロール間
を通すことによつて重ね合わせたフイルムを一つ
に押圧する。
この発明による積層体は既知の方法を使用して
加圧釜などで殺菌処理可能な包装用袋に造ること
ができる。このような1操作によれば、互に向い
合つた熱シール性ポリオレフイン側縁を備えた2
枚の重ね合わせた層を加熱された板の間で端縁部
をシールできる。
以下に実施例を掲げてこの発明を説明する。
実施例 約18μm(0.7ミル)の厚さのポリアクリロニト
リルフイルムのシートをアルミニウムで金属化処
理して約4オームの固有抵抗をもつアルミニウム
被覆をポリアクリロニトリルシート上に造つた。
この金属化後、高沸点脂肪族炭化水素中のエチレ
ン−プロピレン共重合体の無水マレイン酸付加物
の15重量%分散液であるMorprime78LJ10をポリ
アクリロニトリルフイルムの金属化表面に施し、
120℃で5分間乾燥した。その後でコロナ放電処
理を施してあるポリプロピレンフイルムのシート
をポリアクリロニトリルフイルムの接着剤塗布側
に合わせて149℃(300〓)で3〜5分間、7×
104キロパスカル(kPa)(10000psi)の荷重下に
押圧した。ポリアクリロニトリルフイルム層とポ
リプロピレンフイルム層との間の結合は優秀であ
つた。
金属化処理をしないで実質上同じ操作を使用し
たが、前記2種のフイルム間には認めうる結合は
得られなかつた。
第1図は、本発明の撓み性フイルム積層体の構
造を示すものである。
JP57502265A 1981-06-19 1982-06-15 食品包装用撓み性フイルム積層体 Granted JPS58500943A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/275,178 US4360551A (en) 1981-06-19 1981-06-19 Flexible film laminate especially adapted for use in the construction of a retortable food pouch
US275178 1981-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58500943A JPS58500943A (ja) 1983-06-09
JPH044146B2 true JPH044146B2 (ja) 1992-01-27

Family

ID=23051214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57502265A Granted JPS58500943A (ja) 1981-06-19 1982-06-15 食品包装用撓み性フイルム積層体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4360551A (ja)
EP (1) EP0082188B1 (ja)
JP (1) JPS58500943A (ja)
CA (1) CA1186983A (ja)
DE (1) DE3275991D1 (ja)
WO (1) WO1982004429A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4407873A (en) * 1982-08-06 1983-10-04 American Can Company Retortable packaging structure
US4407874A (en) * 1982-08-06 1983-10-04 American Can Company Sterilizable flexible packaging structure
US4405667A (en) * 1982-08-06 1983-09-20 American Can Company Retortable packaging structure
DE3305365C2 (de) * 1983-02-17 1989-06-29 Fresenius AG, 6380 Bad Homburg Aufbewahrungsbeutel
US4822703A (en) * 1988-04-04 1989-04-18 Xerox Corporation Photoresponsive imaging members with polygermanes
US5260110A (en) * 1989-06-09 1993-11-09 General Electric Company Multilayer structure having a layer comprised of a blend of polyphenylene ether and high impact polystyrene
US5022902A (en) * 1989-10-26 1991-06-11 Stanhope Products Company Adsorbent package that is resistant to high temperature
US5208304A (en) * 1989-12-19 1993-05-04 Board Of Trustees, Leland Stanford Junior University Stereoregular cyclopolymers and method
US5104956A (en) * 1989-12-19 1992-04-14 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior Univ. Stereoregular cyclopolymers and method
US5302344A (en) * 1990-10-31 1994-04-12 Brandeis University Method for containment of a laboratory chemical
US5491023A (en) * 1994-06-10 1996-02-13 Mobil Oil Corporation Film composition
AU3860295A (en) * 1994-12-02 1996-06-19 Mobil Oil Corporation A metallizable composite film
GB9624618D0 (en) * 1996-11-26 1997-01-15 Nat Starch Chem Corp Adhesive
US6346318B1 (en) 1999-10-18 2002-02-12 M & R Plastics Inc. Metallized colored transparent laminating film
JP2002306059A (ja) * 2001-04-17 2002-10-22 Gunze Kobunshi Corp 食品用ケーシングフイルム
EP1488921A1 (de) * 2003-06-17 2004-12-22 Alcan Technology & Management Ltd. Kaltverformbares Laminat
BR112022014429A2 (pt) * 2020-01-28 2022-09-13 Cargill Inc Método para fornecer carne fatiada pronta para o consumo, produto, e, produto de carne fatiado pronto para o consumo embalado

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL50503C (ja) * 1937-04-22
US2661378A (en) * 1948-08-21 1953-12-01 Shell Dev Process for halogen exchange
NL73233C (ja) * 1949-01-18
US2664378A (en) * 1950-05-29 1953-12-29 Du Pont Manufacture of articles from polyethylene films
US2648097A (en) * 1952-04-04 1953-08-11 Traver Corp Method of securing decorative matter to a surface of a polyethylene body
US3018189A (en) * 1952-08-07 1962-01-23 Traver Investments Inc Method of conditioning polyethylene surfaces for the adhesion of materials coated thereon and resulting product
US3049455A (en) * 1957-09-27 1962-08-14 Phillips Petroleum Co Adhesives for bonding poly 1-olefins to metals
US2994632A (en) * 1958-01-21 1961-08-01 Goodrich Co B F Laminated compositions and method for their preparation
US2999782A (en) * 1959-07-14 1961-09-12 American Viscose Corp Composite heat-sealable wrapping material
US3179554A (en) * 1962-08-27 1965-04-20 Du Pont Adhesive for and process of bonding alpha-olefin hydrocarbon polymers
US3453173A (en) * 1965-08-11 1969-07-01 Standard Oil Co Polyolefin-polyacrylonitrile laminate and method of making same
US3682693A (en) * 1969-01-06 1972-08-08 Avisun Corp Metallized polyolefin substrates containing maleic resins
GB1453621A (en) * 1972-11-10 1976-10-27 Toyo Seikan Kaisha Ltd Sterilised food packages
US4066731A (en) * 1976-04-14 1978-01-03 Mobil Oil Corporation Method of making polymeric acrylonitrile films
IT1067253B (it) * 1976-12-20 1985-03-16 Moplefan Spa Accoppiati per imballaggio a base di pellicole poliolefiniche
JPS53101079A (en) * 1977-02-16 1978-09-04 Gifu Plastic Ind Co Ltd Laminated sheet
US4128132A (en) * 1977-09-01 1978-12-05 Caterpillar Tractor Co. Ground-engaging tool inserts with angled edges
FR2430308A1 (fr) * 1978-07-05 1980-02-01 Toyo Seikan Kaisha Ltd Stratifie sterilisable en vase clos et procede de fabrication de ce stratifie
IT1166680B (it) * 1979-03-09 1987-05-06 Moplefan Spa Accoppiati metallizzati comprendenti una pellicola poliolefinica ed una pellicola policrorovinilica
US4338365A (en) * 1980-12-31 1982-07-06 Mobil Oil Corporation Boilable pouch for foods
JPS5917673A (ja) * 1982-07-22 1984-01-28 Alps Electric Co Ltd デイジタイザ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0082188A4 (en) 1983-10-06
EP0082188B1 (en) 1987-04-08
US4360551A (en) 1982-11-23
JPS58500943A (ja) 1983-06-09
WO1982004429A1 (en) 1982-12-23
EP0082188A1 (en) 1983-06-29
CA1186983A (en) 1985-05-14
DE3275991D1 (en) 1987-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH044146B2 (ja)
US8597746B2 (en) Peelable vacuum skin packages
US5622780A (en) Microwaveable multilayer films with metal-like appearance
US20110212275A1 (en) Laminate
DE69730773T2 (de) Gassperrfolie aus Kunststoff
EP0426382A2 (en) Oriented multilayer heat sealable packaging film
AU7211894A (en) Improved structures of polymers made from single site catalysts
JPS6339427B2 (ja)
EP0083156B1 (en) A method of producing a flexible film laminate and a flexible film laminate produced thereby
US3625876A (en) Vinylidene chloride polymer coating composition for thermoplastic films
US4404242A (en) Film laminate food wrap and food pouch therefrom
JP3248448B2 (ja) ガスバリア性樹脂フィルム
JP2660047B2 (ja) 加熱殺菌可能で容易に開くことができる包装を形成することができるフイルム及びシート
JPS624050B2 (ja)
JPS63132049A (ja) 多層積層物
JPS58118250A (ja) 可撓性フイルム積層品
EP0684131A2 (en) Microwaveable multilayer films with metal-like appearance
EP0083157B1 (en) Flexible film laminates
JPS6067151A (ja) フィルム積層体食品包装材料およびそれの食品用パウチ
JP2886220B2 (ja) 積層体の製造方法
JPH0446308B2 (ja)
WO2023095618A1 (ja) 積層フィルム、容器、細胞培養容器、細胞培養方法及び細胞培養用容器の製造方法
JP2694002B2 (ja) 積層物およびその製造法
JPH04303650A (ja) 積層体の製造方法
JPS6214593B2 (ja)