JPH0441463Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0441463Y2
JPH0441463Y2 JP9727386U JP9727386U JPH0441463Y2 JP H0441463 Y2 JPH0441463 Y2 JP H0441463Y2 JP 9727386 U JP9727386 U JP 9727386U JP 9727386 U JP9727386 U JP 9727386U JP H0441463 Y2 JPH0441463 Y2 JP H0441463Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
lens housing
housing
magnetic
magnetic circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9727386U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS636519U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9727386U priority Critical patent/JPH0441463Y2/ja
Publication of JPS636519U publication Critical patent/JPS636519U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0441463Y2 publication Critical patent/JPH0441463Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、レンズ筐体と磁気回路ヨークの何方
か一方を膨出した湾曲面形状とし、両者がレンズ
光軸に対して平行な線で接触し摺動するようにし
た光学ヘツド用レンズアクチユエータに関するも
のである。
[従来の技術] 光デイスク上の情報を読み取つたり光デイスク
上に情報を書込んだりする光デイスクシステムで
は、半導体レーザを使用した光学ヘツドが多用さ
れている。このような光学ヘツドでは非接触で情
報を記録・再生するため、レーザビームを対物レ
ンズで集光して光デイスク上の所定の位置に正し
く焦点を結ぶように制御する必要がある。
このため対物レンズはフオーカツシング方向と
それに直角なトラツキング方向の2方向に移動自
在に支持され且つ駆動できるように構成されてい
る。
対物レンズの駆動には、現在のところコイルに
流す電流と外部磁界との相互作用によつて生じる
電磁力が使用されている。
対物レンズの支持構造は様々であり、代表的な
例としては軸滑り方式やバネ方式がある。軸滑り
方式は中心軸から離れた位置にレンズを取り付け
たレンズ筐体が中央軸に沿つて摺動すると共に中
心軸の回りをある範囲回転できるようにした構成
であり、バネ方式は全くフリーな状態にあるレン
ズ筐体を複数本のバネで支持する構成である。
[考案が解決しようとする問題点] しかし軸滑り方式にしても従来の板バネ支持方
式にしてもジツタ量の抑制と摩擦抵抗の減少とい
う二つの問題を同時に満足させることが困難であ
る。レンズ筐体はフオーカツシング方向(レンズ
光軸と同じ方向)とそれに直角なトラツキング方
向のみに移動可能であり、それ以外の方向への動
きが規制されるように支持されているのが望まし
い。フオーカツシング方向およびトラツキング方
向と直交する方向への動きは時間軸上での雑音、
即ちジツタとなつて現れるからである。しかも前
記フオーカツシング方向とトラツキング方向への
移動は、摩擦が極力少なくする必要がある。
軸滑り方式では軸とレンズ筐体とが面接触して
いる。ジツタの発生を抑制しようとすれば両者の
嵌合のガタを極力少なくしなければならないが、
そうすると摩擦抵抗が増大してしまう欠点が生じ
る。またバネ方式はレンズ筐体が全くフリーな状
態の下で複数本のバネのみで支えられているから
摩擦抵抗は少ないものの、フオーカツシング方向
やトラツキング方向以外の方向への移動が規制さ
れずジツタが発生し易い欠点がある。
本考案の目的は上記のような従来技術の欠点を
解消し、ジツタの抑制と摩擦抵抗の減少という従
来相反すると考えられていた問題を同時に解決で
きるような改良された構造の光学ヘツド用レンズ
アクチユエータを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本考案は、基本的には対物レンズを保持するレ
ンズ筐体と、その両側に位置する磁気回路と、前
記レンズ筐体に取り付けられ一部が磁気回路のギ
ヤツプ中に挿入されるコイルとを具備している構
成の光学ヘツド用レンズアクチユエータである。
そして前記のような目的を達成するため本考案
では、磁気回路ヨークとレンズ筐体との対向面の
どちらか一方を、レンズ光軸に対して平行な母線
を有する膨出した湾曲面形状に成形し、レンズ筐
体が磁気ヨークに対して線接触にて摺動自在とな
るように構成されている。レンズ筐体は例えば湾
曲した板バネ等により保持する構成が望ましい。
[作用] 本考案ではレンズ筐体は磁気ヨークに対してレ
ンズ光軸と平行な線で接触し摺動するから、レン
ズ筐体はフオーカツシング方向およびトラツキン
グ方向へは移動自在であるものの、それらとは直
角の方向(ジツタ方向)への移動は完全に規制さ
れる。しかも両者は線接触であるからフオーカツ
シング方向およびトラツキング方向への移動の際
は摩擦抵抗が非常に小さく、スムーズにおこなわ
れる。
また線接触の方向がレンズ光軸方向に対して平
行であるから、大きく変位する可能性のあるフオ
ーカツシング方向への駆動の際にレンズ筐体が傾
くことはない。更に線接触にするため、例えば円
柱状のように湾曲面を加工すればよく、容易に且
つ高精度で加工できる。
[実施例] 第1図は本考案に係る光学ヘツド用レンズアク
チユエータの一実施例を示す要部説明図である。
このレンズアクチユエータは、対物レンズ10を
保持するレンズ筐体12と、その両側に位置する
磁気回路14と、前記レンズ筐体12に固定され
一部が磁気回路14のギヤツプ中に挿入されるコ
イル16とを備えている。磁気回路14は、コの
字型磁気ヨーク18の一方の内側面に永久磁石2
0を貼設した構造である。
さて本考案が従来技術と顕著に相違する点は、
磁気ヨークとレンズ筐体との対向面のうちのどち
らか一方をレンズ光軸に対して平行な母線を有す
る膨出した湾曲面形状に加工し、レンズ筐体が磁
気ヨークに対して線接触にて摺動するように構成
した点にある。
第1図に示す実施例では、磁気ヨーク18のレ
ンズ筐体12との対向面は平坦な形状であり、そ
れに対してレンズ筐体12の磁気ヨークとの対向
面は円柱状の湾曲面22に加工されている。これ
によつてレンズ筐体12が磁気ヨーク18に対し
て対物レンズ10の光軸A−Aと平行な線で接触
することになる。
このようなレンズ筐体12は、第2図に示すよ
うにその側壁に湾曲板バネ24を装着して、フオ
ーカツシング方向Fおよびトラツキング方向Tに
移動自在に支持される。
コイル16は、実際には例えば両磁気ギヤツプ
を通りレンズ筐体12の側面を取り囲むようにフ
オーカツシングコイルを巻装し、各磁気ギヤツプ
部分に四角形状に型巻きした2個のトラツキング
コイルが位置するように前記フオーカツシングコ
イルに貼り付けた構造である。
このように構成した光学ヘツド用レンズアクチ
ユエータの動作は次の如くである。フオーカツシ
ングコイルはレンズ筐体12の中心軸に関してト
ロイダル状に巻装されているから、通常のボイス
コイル等の場合と同様、それに電流を流すことに
よつて磁気ギヤツプ中で磁界との相互作用により
フオーカツシング方向Fに力が働き、板バネ24
による弾性力とのバランスで変位し焦点合わせを
行う。四角形状に型巻きされ磁気ギヤツプ中に挿
入されたトラツキングコイルに電流を流すことに
よつて、磁界との相互作用によりトラツキング方
向Tに力が働き、トラツキング動作が行われる。
レンズ筐体12は、それらフオーカツシング方
向Fとトラツキング方向Tに対して直角な方向
(ジツタ方向)への移動は両側が線接触により位
置決めされるため規制されジツタは生じない。フ
オーカツシング方向Fおよびトラツキング方向T
への移動はいずれも線接触による摺動だから、摩
擦抵抗は著しく小さく、微小な駆動電流でもスム
ーズな移動が可能であり、応答性も高速になる。
第3図は本考案の他の実施例を示す説明図であ
る。基本的な構成は前記第1図の場合と同様であ
るから、対応する部分には同一符号を付しそれら
についての説明は省略する。本実施例が前記の実
施例と相違する点は、磁気ヨーク側に膨出した湾
曲面を形成しレンズ筐体側は平坦な面とした点で
ある。このようにしてもレンズ筐体12は磁気ヨ
ーク18に対してレンズ光軸と平行な線での線接
触にて摺動することになる。
[考案の効果] 本考案は上記のようにレンズ筐体が磁気ヨーク
に対してレンズ光軸と平行な線上を線接触にて摺
動するように構成した光学ヘツド用レンズアクチ
ユエータであるから、フオーカツシング方向およ
びトラツキング方向とはそれぞれ直角な方向への
レンズ移動が完全に規制されジツタが発生しない
し、また線接触による摺動であるため摩擦抵抗が
少なくレンズ筐体をスムーズに動かすことができ
るなど優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る光学ヘツド用レンズアク
チユエータの一実施例を示す要部説明図、第2図
はそれに好適な板バネによる支持機構を示す説明
図、第3図は本考案の他の実施例を示す要部説明
図である。 10……対物レンズ、12……レンズ筐体、1
4……磁気回路、16……コイル、18……磁気
ヨーク、22……湾曲面、24……板バネ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 対物レンズを保持するレンズ筐体と、その両側
    に位置する磁気回路と、前記レンズ筐体に取り付
    けられ一部が磁気回路のギヤツプ中に挿入される
    コイルを具備しているレンズアクチユエータにお
    いて、前記磁気回路の磁気ヨークとレンズ筐体と
    の対向面のどちらか一方を、レンズ光軸に対して
    平行な母線を有する膨出した湾曲面形状に成形
    し、レンズ筐体が磁気ヨークに対して線接触にて
    摺動可能にした光学ヘツド用レンズアクチユエー
    タ。
JP9727386U 1986-06-25 1986-06-25 Expired JPH0441463Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9727386U JPH0441463Y2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9727386U JPH0441463Y2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS636519U JPS636519U (ja) 1988-01-16
JPH0441463Y2 true JPH0441463Y2 (ja) 1992-09-29

Family

ID=30964063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9727386U Expired JPH0441463Y2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0441463Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS636519U (ja) 1988-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4745589A (en) Objective lens actuator having movements restricting control means for an optical head
US4922477A (en) Optical head unit
JPS6339980B2 (ja)
JPH0441463Y2 (ja)
JPH0679383B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH067450Y2 (ja) 2次元駆動装置
JPS60138743A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH038129A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS61280040A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0522297B2 (ja)
JP2558623B2 (ja) レンズアクチユエ−タ
JP2735127B2 (ja) 光学系駆動装置
JP2621200B2 (ja) 対物レンズアクチュエータ
JP2842553B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2711568B2 (ja) 光学式ピックアップの補正駆動装置
JP2602004B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS6224445A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH05266503A (ja) 光学ヘッド
JPS6327296Y2 (ja)
JPH0127134Y2 (ja)
JPS61216135A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0612577B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0630917U (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS61273754A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH01162237A (ja) 光学系駆動装置