JPH0441416A - 毛髪用化粧料 - Google Patents

毛髪用化粧料

Info

Publication number
JPH0441416A
JPH0441416A JP14945790A JP14945790A JPH0441416A JP H0441416 A JPH0441416 A JP H0441416A JP 14945790 A JP14945790 A JP 14945790A JP 14945790 A JP14945790 A JP 14945790A JP H0441416 A JPH0441416 A JP H0441416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
shape
glass transition
transition point
cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14945790A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Yamamura
達郎 山村
Hitoshi Masaki
仁 正木
Shunichi Hayashi
俊一 林
Akira Ishibashi
明 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Noevir Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Noevir Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Noevir Co Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP14945790A priority Critical patent/JPH0441416A/ja
Publication of JPH0441416A publication Critical patent/JPH0441416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、形状記憶樹脂を配合することにより、整髪及
びその修復を容易とした毛髪化粧料に関する。
〔従来の技術〕
近年、ヘアケア及びヘアスタイルへの関心とおしゃれ意
識が高まり、ヘアトリートメント剤、ヘアスタイリング
剤等の手髪用化粧料の需要が増大している。
これらにおいては、ビニルピロリドン−1アルキルジア
ルキルアミン(メタ)アクリレート共重合体、カチオン
性セルロース誘導体といったカチオン性ポリマー セル
ロース誘導体、ポリビニルピロリドンといったノニオン
性ポリマー コラーゲン加水分解物、絹フィブロイン等
のポリペブタイド及びその誘導体、ラノリン、レシチン
、シリコン油等の油脂類、保湿剤等が整髪剤、毛髪平滑
剤、コンディショナー剤として用いられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来のヘアスタイリング剤等は、上記の
原材料を用いて整髪を図るため、へアスタイリング剤等
を使用した時ヘアスタイルを保持するように構成されて
いるものである。
従って、−度整髪した後、ヘアスタイルを変える場合は
毎度ヘアスタイリング剤等を用いて整髪し直す必要があ
った。また、強風等の外力によってヘアスタイルが崩れ
た場合もそのままでは修復が困難であった。
一方、最近、合成樹脂として形状記憶性を有するものが
注目され、各種の分野において該形状記憶性合成樹脂を
特殊な態様で使用する技術が開発されつつある。
この形状記憶樹脂は、ガラス転移点前後における大きな
弾性率変化を利用して、ガラス転移点以上の温度に加熱
し軟化させて、所望形状に変化させ、この形状を保持し
てガラス転移点以下の温度に冷却すれば、この変形した
形状に固定されるもので、またこの固定された形状はガ
ラス転移点以上に加熱することで容易に消去(回復)す
ることができるものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するため、我々はかかる形状記憶樹脂
の性質に着目し、本発明においてヘアスタイルの変更が
自由自在で、かつ修復が容易な手髪用化粧料の提供を可
能とした。すなわち、本発明は、形状記憶樹脂を配合す
ることを特徴とする手髪用化粧料に係るものである。配
合する形状記憶樹脂としては、ポリウレタンが好適であ
り、さらに本発明の目的から、形状記憶樹脂のガラス転
移点が40℃〜90℃のものが使われる。また、形状記
憶樹脂の配合量は0.01〜60重量%が適当である。
〔作用〕
本発明の係る手髪用化粧料を頭髪に塗布して、ヘアドラ
イヤー等を使用して所望のヘアスタイルに整髪すると、
溶剤が揮散して形状記憶樹脂が薄膜状又は、フィルム状
に毛髪表面に付着する。ヘアドライヤー等の使用を停止
し、毛髪表面の温度がガラス転移点以下となると、形状
記憶樹脂の形状は整髪時の形状に固定され、整髪時のヘ
アスタイルを維持することができる。
形状記憶樹脂としては、インシアネート、ポリオール、
及び鎖延長剤を重合してなるポリウレタンが好ましく、
ヘアドライヤー等の使用温度(40℃〜90℃)に合わ
せてガラス転移点を設定する。
従って、再度ヘアドライヤー等を使用して毛髪表面の温
度を上記ガラス転移点以上に上昇させると、形状記憶樹
脂は軟化し、形状を自由に変更できるた゛め、ヘアスタ
イルの変更、修復が容易である。
〔実施例〕
以下に本発明について、実施例により詳細に説明する。
(実施例1 ヘアスタイリングローション)エタノール
、グリセリン、シリコン油、バラオキシ安息香酸メチル
、精製水の各通常使用量を混合溶解し、これに0.01
〜60重量%の範囲でポリウレタンエラストマー溶液を
混合溶解して製造する。
(実施例2:ヘアスプレー) P、 O,E、+6)ステアリルエーテル、液状ラノソ
ン、エタノール、香料の各通常使用量を混合溶解し、こ
れに0.01〜60重量%の範囲でポリウレタンエラス
トマー溶液を混合溶解し、LPガスを噴射剤として容器
に封入して製造する。
(実施例3°ヘアスタイリングフオーム)シリコーン油
、ポリペプチド、P、 O’、 E、GOlセチルエー
テル、 P、O,E42)セチルエーテル、エタノール
、香料、精製水の各通常使用量を混合溶解し、これにポ
リウレタンエラストマー溶液を0.01〜60重量%の
範囲で混合溶解し、LPガスを噴射剤として容器に封入
して製造する。
ここで、上記において用いられるポリウレタンエラスト
マーとしては、イソシアネート、ポリオール、鎖延長剤
をプレポリマ法等により、重合してなるポリウレタンで
あって、なかでも、2官能ジイソシアナート、2官能ポ
リオール、及び活性水素基を含む2官能鎖延長剤を、モ
ル比で、ジイソシアナート:ポリオール、:鎖延長剤=
’2.OO〜1.10 : 1.00 : 1.00〜
010となるように配合し、プレポリマ法により重合し
たもので、末端のNCO基とOH基をほぼ等量含有し、
ガラス転移点が一50〜60℃、結晶化度が3〜50重
量%のものが好適に使用される。
このポリウレタンは、分子の末端に余剰のNCO基を有
していないため、架橋反応が進行せず、鎖状分子となっ
ており溶剤に対して溶解が容易となる。
なお、上記のポリウレタンの原料である2官能インシア
ナートとしては、一般式が0CN−R−NCOで示され
、Rは1又は2個のフェニレン基を意味するが、Rがな
いものであっても良く、具体的には、2.4−)ルエン
ジイソシアナート、4.4−ジフェニルメタンジイソシ
アナート、カルボジイミド変成の4,4°−ジフェニル
メタンジイソシアナート、ヘキサメチレンジイソシアナ
ート等が使用できる。
また、2官能ポリオールとしては、一般式が○H−R’
−OHで示され、R′は、1又は2個のフェレン基を意
味するが、Rがないものであっても良く、更には2官能
ポリオールと2官能カルボン酸又は環状エテールとの反
応生成物等があり、具体的には、ポリプロピレングリコ
ール、1.4−ブタングリコールアジペート、ポリテト
ラメチレンクリコール、ホリエチレングリコール、ビス
フェノールAとプロピレンオキサイドとの反応生成物等
〆使用できる。
活性水素基を含む2官能鎖延長剤としては、一般式が0
H−R”−OHで示され、R”は(CH2)n基、1又
は2個のフェニレン基を意味し、更には該鎖延長剤と2
官能カルボン酸又は環状エテールとの反応生成物等があ
り、具体的には、エチレングリコール−11,4−ブタ
ングリコール、ビス(2−ハイドロキシエチル)ノ・イ
ドロキノン、ビスフェノールAエチレンオキサイドとの
反応生成物、ビスフェノールAとプロピレンオキサイド
との反応生成物等が使用できろ。
これらの原料から合成されたポリウレタンは、下記一般
式で示すことができる。
HOR” C0CNH(RNHCOOR’ 0CONH
)nRNHCOOR”0CONH−(RNHCOOR’
 OCONH)mRNHCOOR” OHm = 1〜
16n=O〜16 第1表は上記の形状記憶性ポリウレタンエラストマーの
調製例を示す。
上記実施例では、第1表丸39のものをメタノール、エ
タノール、n−プロパツール等の揮発性のある溶媒に溶
解し、ポリウレタンエラストマー溶液とする。これを上
記のヘアスタイリングローション、ヘアスプレー ヘア
スタイリングフオーム等に0.01〜60重量%混合溶
解する。この手髪用化粧料のガラス転移点は40℃であ
る。
なお、ガラス転移点は、前記したイソシアネート、ポリ
オール、鎖延長剤の種類や混合比を変えることによって
自由に設定することができ、ヘアドライヤー等を使用す
る温度の範囲(40℃〜90℃)で適当に設定すればよ
い。
本発明に係る上記のような手髪用化粧料を、頭髪に塗布
してヘアドライヤー等を使用して所望のヘアスタイルを
整えると、毛髪の表面温度がガラス転移点以下になれば
、整髪時の形状が維持され、ヘアスタイルが崩れること
がない。
再度ヘアドライヤーで整髪することにより、自在にヘア
スタイルを変更し修正することができる。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明により、ヘアドライヤー等の使用
によりヘアスタイルを自在に変更・修正することができ
、整髪性、ヘアスタイル維持性の高い手髪用化粧料を提
供することができる。
代理入石 用  新

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)形状記憶樹脂を配合してなることを特徴とする毛
    髪用化粧料。
  2. (2)形状記憶樹脂がポリウレタンであることを特徴と
    する、特許請求の範囲第1項に記載の手髪用化粧料。
  3. (3)形状記憶樹脂のガラス転移点が、40℃〜90℃
    であることを特徴とする、特許請求の範囲第1項又は第
    2項に記載の毛髪用化粧料。
  4. (4)形状記憶樹脂を0.01〜60重量%配合してな
    ることを特徴とする、特許請求の範囲第1項〜第3項に
    記載の毛髪用化粧料。
JP14945790A 1990-06-07 1990-06-07 毛髪用化粧料 Pending JPH0441416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14945790A JPH0441416A (ja) 1990-06-07 1990-06-07 毛髪用化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14945790A JPH0441416A (ja) 1990-06-07 1990-06-07 毛髪用化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0441416A true JPH0441416A (ja) 1992-02-12

Family

ID=15475540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14945790A Pending JPH0441416A (ja) 1990-06-07 1990-06-07 毛髪用化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0441416A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003527339A (ja) * 1999-11-19 2003-09-16 ロレアル 優れた保持特性を提供し、ポリウレタンを含む、髪用化粧品組成物
WO2003084490A1 (de) * 2002-04-10 2003-10-16 Mnemoscience Gmbh Verfahren zur erzeugung von formgedächtniseffekten auf haaren
WO2003084491A1 (de) * 2002-04-10 2003-10-16 Mnemoscience Gmbh Verfahren zur haarbehandlung mit formgedächtnispolymeren
JP2003533433A (ja) * 1999-11-19 2003-11-11 ロレアル 被膜形成ポリマーを含む良好な保持特性を有する毛髪用化粧品組成物
WO2005012388A1 (de) * 2003-07-30 2005-02-10 Mnemoscience Gmbh Kosmetische zusammensetzungen mit polyol/polyester blockpolymeren
WO2005012389A1 (de) * 2003-07-30 2005-02-10 Mnemoscience Gmbh Verfahren zur haarbehandlung mit formgedächtnispolymeren
JP2009161525A (ja) * 2007-12-13 2009-07-23 L'oreal Sa ポリシロキサン/ポリ尿素を用いる毛髪繊維を処理する方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003527339A (ja) * 1999-11-19 2003-09-16 ロレアル 優れた保持特性を提供し、ポリウレタンを含む、髪用化粧品組成物
JP2003533433A (ja) * 1999-11-19 2003-11-11 ロレアル 被膜形成ポリマーを含む良好な保持特性を有する毛髪用化粧品組成物
WO2003084490A1 (de) * 2002-04-10 2003-10-16 Mnemoscience Gmbh Verfahren zur erzeugung von formgedächtniseffekten auf haaren
WO2003084491A1 (de) * 2002-04-10 2003-10-16 Mnemoscience Gmbh Verfahren zur haarbehandlung mit formgedächtnispolymeren
WO2003084489A1 (de) * 2002-04-10 2003-10-16 Mnemoscience Gmbh Verfahren zur erzeugung von formgedächtniseffekten auf haaren durch kombination von formgedächtnispolymeren mit kationaktiven wirkstoffen
WO2005012388A1 (de) * 2003-07-30 2005-02-10 Mnemoscience Gmbh Kosmetische zusammensetzungen mit polyol/polyester blockpolymeren
WO2005012389A1 (de) * 2003-07-30 2005-02-10 Mnemoscience Gmbh Verfahren zur haarbehandlung mit formgedächtnispolymeren
DE10334823A1 (de) * 2003-07-30 2005-02-24 Mnemoscience Gmbh Verfahren zur Haarbehandlung mit Formgedächtnispolymeren
JP2009161525A (ja) * 2007-12-13 2009-07-23 L'oreal Sa ポリシロキサン/ポリ尿素を用いる毛髪繊維を処理する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920008698B1 (ko) 사람용 화장료
US6106813A (en) Polyester polyurethanes, process for preparing them, produced from the said polyester polyurethanes and their use in cosmetic compositions
JP2577870B2 (ja) 化粧料組成物
US6166093A (en) Cosmetic or dermatological compositions of polyurethane and/or polyurea block polycondensation products containing silicone grafts and their use
US7169380B2 (en) Reshapable hair styling composition comprising polyurethane dispersions
AU2001272946B2 (en) Polyurethane dispersion in alcohol-water system
US6365697B1 (en) Water-soluble or water-dispersible polyurethanes with terminal acid groups, the production and the use thereof
WO2015020060A1 (ja) ポリウレタン、ウレタン-(メタ)アクリル複合樹脂、及びウレタン-(メタ)アクリル複合樹脂水性分散液
ES2684084T3 (es) Dispersiones acuosas de poliuretanos catiónicos formadores de película
MXPA01007393A (es) Nuevos poliuretanos asociados cationicos y su utilizacion como agentes espesantes.
JP2004505137A5 (ja)
JP2007238947A (ja) 両親媒性カチオン性の会合性ポリマー、その製造方法、増粘剤としての用途及びそれを含有する組成物
WO2001016200A1 (de) Kosmetisches mittel auf basis von urethan- und/oder harnstoffgruppen-haltigen oligomeren und polymeren
JP4104790B2 (ja) 化粧料
EP1052970A2 (en) Resin composition for cosmetics
US6517821B1 (en) Reshapable hair styling composition comprising aqueous colloidal dispersions of sulfonated polyurethane urea
JPH0441416A (ja) 毛髪用化粧料
EP1305353A1 (en) Aqueous colloidal dispersions of sulfonated polyurethane ureas and products
AU2001220486A1 (en) Aqueous colloidal dispersions of sulfonated polyurethane ureas and products
EP3020454A1 (de) Polyurethanharnstoffe für Haarstyling-Zusammensetzungen
JP6377446B2 (ja) 化粧料用ウレタン−(メタ)アクリル複合樹脂水性分散液
JP2000191476A (ja) 化粧品用樹脂組成物およびそれを用いた化粧品
CN113081899B (zh) 一种化妆品组合物及其应用
US20220135732A1 (en) Polyurethane for cosmetic preparations, and method for producing polyurethane for cosmetic preparations
JPH0441412A (ja) メイクアップ化粧料