JPH044044A - 窒素酸化物還元用触媒体 - Google Patents

窒素酸化物還元用触媒体

Info

Publication number
JPH044044A
JPH044044A JP2106176A JP10617690A JPH044044A JP H044044 A JPH044044 A JP H044044A JP 2106176 A JP2106176 A JP 2106176A JP 10617690 A JP10617690 A JP 10617690A JP H044044 A JPH044044 A JP H044044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
oxide
crystal structure
barium
cubic crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2106176A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Tabata
研二 田畑
Ikuo Matsumoto
松本 郁夫
Tomohide Matsumoto
朋秀 松本
Yu Fukuda
祐 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2106176A priority Critical patent/JPH044044A/ja
Publication of JPH044044A publication Critical patent/JPH044044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、各種燃焼器、特に自動車から排出される窒素
酸化物(No工)を−酸化炭素、各種炭化水素を還元剤
とし、窒素に還元する窒素酸化物還元用触媒体に関する
従来の技術 一般に各種燃焼器、特に自動車から排出される窒素酸化
物(hloz)は硫黄酸化物(S○工)と共に酸性雨ま
たは光化学ヌモッグの原因であるといわれている。これ
らの状況は年々悪くなっており、抜本的な対策が望まれ
ている。現在、各種プラント、動力炉、発電所などの固
定した窒素酸化物の発生源では、アンモニアを還元剤と
し、チタン。
バナジウムを主成分とする触媒を用いて窒素酸化物を窒
素に還元する方法が採用されている。
一方、自動車の排気ガヌについては、エンジンの燃焼範
囲を空気とガソリンの比率が当量比になるように制御し
、過剰酸素の少ない領域で白金。
パラジウム、ロジウムで構成される三元触媒を用いて窒
素酸化物の浄化に努めている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、白金、パラジウム、ロジウムはいずれも
高価な貴金属であり、大量に使用することは出来ない。
とりわけロジウムは窒素酸化物の除去には欠かすことが
出来ないといわれているが、コヌト的にも最も高価なも
のである。このためロジウムの添加量を下げる工夫は種
々なされているが、それにも限界があり、根本的な解決
方法を確立することが強く望まれている。
本発明はこの高価なロジウムを用いずに各種燃焼器、特
に自動車から排出される窒素酸化物(No工)を−酸化
炭素、各種炭化水素を還元剤とし窒素に変換する窒素酸
化物還元用触媒体の提供を目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明の窒素酸化物還元用触
媒体は、無機耐熱性材料からなる・・ニカム状成形体の
表面に、立方晶結晶構造のバリウム−銅複合酸化物(B
 a Cu O2)を無機バインダーと共に担持する構
成とした。
作  用 上記の構成により、担持された立方晶結晶構造のバリウ
ム−銅複合酸化物(BaCuO2)は窒素酸化物(No
工)と−酸化炭素(CO)または各種未然の炭化水素(
HC)との反応を促進する作用を有する。
実施例 以下本発明の窒素酸化物還元用触媒体の実施例について
述べる。
沈殿法によシ作製した立方晶結晶構造のBaCuO2粉
末を無機バインダーであるコロイダルアルミナと共に混
合しスラリーとし、そのスラリー中に、400 cel
l/1nch2のコーディエライトからなる・・ニカム
状成形体を浸漬し、スラリーから引き上げて乾燥後60
0℃で30分焼成した。焼成後の担持量は10重量パー
セントであった。この触媒体を用いて通常の固定床流通
式で、−酸化窒素(No)1% 、−酸化炭素(co)
1チ、ヘリウムバランヌでHO−Co反応について触媒
活性を測定した。空間速度(S、V、)は12500h
”−’  テあった。
反応温度と触媒活性の変化を次の表に示す。
表 この表よシ明らかなように本実施例の窒素酸化物還元用
触媒体は400℃近くからNoを分解し、70℃近くに
なるとほぼ1oo%分解する。
なお、本実施例では無機耐熱性材料としてツブイエライ
トを使用したが、これに代えてムライト、アルミナなど
を使用しても同様の効果が得られた。
また、無機バインダーとしてはコロイダルアルミナを使
用したが、これに代えてコロイダルシリカを使用しても
同様の効果が得られた。
また、B a Cu O2の担持量は実用的には0.1
〜25重量パーセントが最適であった。
さらに、特性改善のために少量の酸化セリウム(Ce 
O2) 、酸化ジル=+ =ラム(Z r O2)、L
aCoO3、La1−、Co、CaO2、La1−xS
rICo○3、白金またはパラジウムを使用してもよい
発明の効果 以上のように本発明によれば、無機耐熱性材料からなる
・・ニカム状成形体の表面に、立方晶結晶構造のバリウ
ム−銅複合酸化物を無機バインダーと共に担持した構成
としたので、高価なロジウムを用いない高活性な窒素酸
化物還元用触媒体が得られる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  無機耐熱性材料からなるハニカム状成形体の表面に、
    立方晶結晶構造のバリウム−銅複合酸化物(BaCuO
    _2)を無機バインダーと共に担持した窒素酸化物還元
    用触媒体。
JP2106176A 1990-04-20 1990-04-20 窒素酸化物還元用触媒体 Pending JPH044044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2106176A JPH044044A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 窒素酸化物還元用触媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2106176A JPH044044A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 窒素酸化物還元用触媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH044044A true JPH044044A (ja) 1992-01-08

Family

ID=14426939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2106176A Pending JPH044044A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 窒素酸化物還元用触媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH044044A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993007363A1 (fr) * 1991-10-03 1993-04-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Dispositif pour purifier les gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993007363A1 (fr) * 1991-10-03 1993-04-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Dispositif pour purifier les gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
US5473887A (en) * 1991-10-03 1995-12-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust purification device of internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0459049A (ja) ディーゼルエンジン排ガス浄化用触媒および浄化方法
CN113304745B (zh) 一种Pt-Pd-Rh三元催化剂及其制备方法
CN104226309A (zh) 基于铈锆硅复合氧化物为载体的氧化催化剂的制备及应用
CN110732320A (zh) 一种柴油机尾气氧化催化剂及其制备方法和应用
JPH03207445A (ja) CeとU、および金属を含む内燃機関排出汚染物質の転換用多機能触媒および調製法
JPH0884911A (ja) 窒素酸化物分解用触媒およびこれを用いたディーゼルエンジン排ガスの浄化方法
JPH044044A (ja) 窒素酸化物還元用触媒体
JPH0435744A (ja) 排気ガス浄化触媒体
JP3711363B2 (ja) 窒素酸化物接触還元除去触媒及び窒素酸化物接触還元除去方法
JPH04210241A (ja) 排気ガス浄化触媒
JPS6427643A (en) Catalyst for exhaust gas purification
JPH0957064A (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法
KR20010037201A (ko) 디젤 자동차용 촉매
JP4107443B2 (ja) 窒素酸化物除去触媒および窒素酸化物除去方法
JPH1176819A (ja) 排ガス浄化用触媒
KR100389900B1 (ko) 자동차 배기가스 정화용 촉매
JP3711361B2 (ja) 窒素酸化物接触還元除去触媒およびその製造方法
JP2506589B2 (ja) 排ガス中の窒素酸化物の除去方法
JPH01317542A (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JPH0938502A (ja) 窒素酸化物除去触媒および窒素酸化物除去方法
JPH0957063A (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法
JPH0857263A (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法
JPH0852327A (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法
JPH06262078A (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化方法
JP3152375B2 (ja) 自動車排ガス浄化用触媒及びその製造方法