JPH0439571A - 温風暖房機の制御装置 - Google Patents

温風暖房機の制御装置

Info

Publication number
JPH0439571A
JPH0439571A JP14831690A JP14831690A JPH0439571A JP H0439571 A JPH0439571 A JP H0439571A JP 14831690 A JP14831690 A JP 14831690A JP 14831690 A JP14831690 A JP 14831690A JP H0439571 A JPH0439571 A JP H0439571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room temperature
unit
amount
hot air
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14831690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2589853B2 (ja
Inventor
Masayuki Nanba
政之 難波
Yukikazu Matsuda
松田 幸和
Yoshio Asano
浅野 義雄
Shinji Kushida
慎治 櫛田
Masahiko Takeoka
竹岡 政彦
Tadanori Haneda
羽根田 忠典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14831690A priority Critical patent/JP2589853B2/ja
Publication of JPH0439571A publication Critical patent/JPH0439571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589853B2 publication Critical patent/JP2589853B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は温風あるいは発熱量に応じて温風の吹出角度を
上下に変える温風暖房機の制御装置に関するものである
従来の技術 従来のこの種の温風暖房機の制御装置は本出願人が特願
昭63−118537号で明らかにしたものであるが、
それは室温と設定温度との差で温風あるいは発熱量を変
えるとともにそれに連動して温風吹出口のルーバ角度を
上下に変えるようにしである。
発明が解決しようとする課題 この温風暖房機の制御装置によれば温風あるいは発熱量
が強の時は温風吹出方向をほぼ水平にし、弱になるにし
たがって温風吹出方向を久方に下向きにして温風のドラ
フトを抑えるので室内の温度分布がよくなり、快適空間
が広くなる。
しかしながらこの温風暖房機の制御装置は室温と設定温
度との差は考慮していても暖房時の室温そのものは考慮
せずにルーバ角度を設定するようになっていた。しかし
ながら一般に温風のドラフトは室温そのものが低い時は
大きく、室温と温風温度との差が大きいため室温が高く
なるほど弱くなる。しかるに上記温風暖房機の制御装置
はこの点が考慮されていない、すなわち暖房時の温度が
いかなる温度であろうとも室温と設定温度との差のみに
よってルーバ角度が設定されているため、例えば強燃焼
・残湯風量の場合の下向きルーバ角度をもっと下向きに
した方が快適空間をより広げられるのにもかかわらず同
しルーバ角度、例えば室温が8°Cの場合も15°Cの
場合も同じルーバ角度にしかならず、快適空間を広げる
のには限界があった。
本発明はこのような点に鑑みてなしたもので、快適空間
をより広くできるようにすることを目的としたものであ
る。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するため温風の吹出角度を変え
るルーバと、室温検出部及び室温設定部からの岡山力差
に基づいて燃焼量あるいは温風量のいずれかあるいは両
方を設定する制御部と、同室温検出部と室温設定部との
出力により温度偏差を求める偏差演算部と、室温及び温
度偏差値とルーバへ出力するルーバ角操作量との関係を
制御規則として記憶する制御規則記憶部と、室温及び演
算し求めた温度偏差値とをもとに前記制御規則記憶部の
制御規則を参照し推論処理を行なって前記ルーバ角操作
量を決定する制御推論部とで構成しである。
作用 本発明は上記構成によってルーバ角は室温検出部と室温
設定部からの出力差によって決められるのであるが、そ
の際室温検出部で検出した室温ぞのものによってそのル
ーバ角が修正され、例えば同じ燃焼・残湯風の場合であ
っても室温が8°Cの時は15゛Cの時より、より下向
き角となる。すなわち室温が低くなって温風ドラフトが
強くなるほど温風の吹出角を下向きにすることができ、
室内の快適空間がより拡大することになる。
実施例 以下本発明の実施例を図面とともに説明する。
まず第4図を用いて温風暖房機の一例を説明しておくと
、1は暖房機本体、2はこの暖房機本体1内に設けた熱
源部で、燃料を気化し燃焼用空気と混合させて燃焼させ
る気化式バーナが用いである。3は上記熱源部2に燃料
を供給する燃料ポンプ、4は同熱源部2に燃焼用空気を
供給するバーナファン、5は熱源部2で発生した燃焼ガ
ス等の熱を温風として本体前面の温風出口6から吹出す
対流ファン、7は上記温風吹出口6に設けたルーバで、
温風の吹出角度を変えるものであり、ステンピングモー
タ等のルーバ角度可変手段8によってルーバ角が変更さ
れるようになっている。9は制御装置で、前記燃料ポン
プ3.バーナファン4対流フアン5を駆動して燃焼量及
び温風量を制御するとともにこれに連動してルーバ角度
可変手段8を駆動してルーバ角を変えるものである。
第1図は上記制御装置のブロック図であり、11は室温
検出部、12は室温設定部、13は上記室温検出及び設
定部11.12からの出力を入力しその出力差で燃焼量
及び温風量を設定する制御部で、前記燃料ポンプ3.バ
ーナファン4で構成される燃焼量可変手段14と、対流
ファン5で構成される温風可変手段15を駆動する。1
6は偏差演算部で、室温検出部11からの出力(室温値
To)と室温設定部12の出力とから温度偏差Enを演
算する。17は制御規則記憶部で、室温値To及び温度
偏差Enとルーバ角度可変手段8への操作量との関係を
制御変数を用いて記述した制御規則を記憶している。こ
こで制御規則の例として[もし、室温が少し寒くてかつ
温度偏差Enが大きいならば、(条件部)ルーバ角度可
変手段8の付勢量は少し閉しる(出力部)」等の1F=
then−形式で記述され、下記第1表のようになる。
第1表 ここで、「少し寒いj、「大きい」あるいは「少し閉じ
る」という制御変数は第3図に示すメンバーシップ関数
で定義される。
なお制御規則記憶部17は制御規則の条件部を記憶する
条件部記憶部17aと、制御規則の出力部を記憶する出
力部記憶部17bとからなる。
次に18は制御推論部で、室温値TO及び温度偏差En
と制御規則記憶部17の制御規則とから推論を行ないル
ーバ角度可変手段8の付勢量を決定し出力する。ここで
制御推論部18は室温検出部11及び偏差演算部16と
条件部記憶部17aとから温度偏差En・室温値Toの
制御規則の条件部への適合度を求める適合度演算部18
aと、求めた適合度と出力部記憶部17bの出力信号と
で制御規則の出力部に重み付けを行なう重み付は演算部
18bと、重み付は演算部18bから重み付けされた制
御規則の出力部からルーバ角度可変手段8の付勢量を重
心演算で求める重心演算部18cとからなる。
上記構成において次にその動作を説明する。まず運転の
開始が確認されると制御部13はあらかじめ定められた
プログラムにしたがって燃焼を開始させる。次に燃焼を
確認すると、室温・設定温度を検出し、その出力差で燃
焼量を算出して燃焼量可変手段14と温風可変手段15
に出力し燃焼・温風量を制御する。第2図のフローチャ
ートで示すとP+、Pg、Ps、P4の動作である。次
に偏差演算部16は設定温度Tsと室温検出部11が検
出した室温Toとから温度偏差En(En=Ts−To
)を求める。第2図のフローチャートではPs、  P
h、  Pqの動作になる。そして適合度演算部18a
が上記室温Toと温度偏差Enとを条件部記憶部17a
の制御規則の条件部に入力し適合度Wを求める。第2図
のフローチャートではP8になる。
次に求めた適合度Wを重み付は演算部18bで出力部記
憶部17bの制御規則の出力部に重み付は演算を行なう
第2図のフローチャートではP、になる。
次に重心演算部18cは重み付けされた制御規則の出力
部の関数を合成しその重心を求める。これが、入力され
た室温To及びEnに対するルーバ可変手段8の付勢量
Fwになる。求めた付勢量を出力する。第2図のフロー
チャートのPl。+P11である。
したがって、例えば暖房時の室温Toが第3図の(A)
で示す8°Cであって温度偏差Enが同図(B)で示す
0.9degであれば、ルーバ角の出力は前記第1表で
示すa印の中から選択されることになる。
そして同図Cで示す表に基づいてMin−Max法及び
、重心法による推論が加えられ、ルーバ角出力は約26
度となる。すなわち、例えば強燃焼・残湯風であらかし
め定められているルーバ角が13度(水平線に対して下
向き角度が13度)であても、まず室温TOが低くて温
風ドラフトが相対的に強くなる場合はその角度を室温と
温度偏差に応して14度15度、16度・・・・・・と
いうように設定してそのルーバ角を出力する。したがっ
て暖房機の室温が低くて温風ドラフトが相対的に強い場
合は温風ドラフトが弱い時よりも温風が下向きに吹出さ
れるようになり、その分湯風は遠くまで到達するように
なって快適空間が広がる。
次に暖房が進んで室温と設定温度との差が少なくなると
それにしたがって燃焼量及び温風量も弱くなるとともに
ルーバ7もより下向きに傾斜して暖房を行なうが、これ
は特願昭63−118537号と同じであり、暖房能力
に応して最適な状態で暖房を行なう。
発明の効果 以上実施例の説明で明らかなように本発明によれば、室
温と設定温度との差はもちろん室温そのものも考慮に入
れてルーバ角を設定するので、室温が低くて温風ドラフ
トが相対的に強くなるときはより下向きに温風を吹出す
ことができ、快適空間がさらに広がり、快適な暖房が得
られるようになる。特に上記ルーバ角の設定は推論制御
するようにしているのできめ細かく行なわれるとともに
使用者の怒覚にマツチしたものとなり、より一層快適な
暖房が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における温風暖房機示す図、
第4図は温風暖房機の断面図である。 7・・・・・・ルーバ、8・・・・・・・・・ルーバ角
度可変手段、11・・・・・・室温検出部、 12・・・・・・室温設定部、 13・・・・・・制 扉部、 14・・・・・・燃焼量可変手段、 15・・・・・・温風量可変 手段、 16・・・・・・偏差演算部、17・・・・・・制御規
則記憶部、18・・・・・・制御推論部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 温風の吹出角度を変えるルーバと、室温検出部及び室温
    設定部からの両出力差に基づいて燃焼量あるいは温風量
    のいずれかあるいは両方を設定する制御部と、同室温検
    出部と室温設定部との出力により温度偏差を求める偏差
    演算部と、室温及び温度偏差値と、ルーバへ出力するル
    ーバ角操作量との関係を制御規則として記憶する制御規
    則記憶部と、室温及び演算し求めた温度偏差値をもとに
    前記制御規則記憶部の制御規則を参照し推論処理を行な
    って前記ルーバ角操作量を決定する制御推論部とで構成
    した温風暖房機の制御装置。
JP14831690A 1990-06-05 1990-06-05 温風暖房機の制御装置 Expired - Lifetime JP2589853B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14831690A JP2589853B2 (ja) 1990-06-05 1990-06-05 温風暖房機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14831690A JP2589853B2 (ja) 1990-06-05 1990-06-05 温風暖房機の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0439571A true JPH0439571A (ja) 1992-02-10
JP2589853B2 JP2589853B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=15450065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14831690A Expired - Lifetime JP2589853B2 (ja) 1990-06-05 1990-06-05 温風暖房機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589853B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016080213A (ja) * 2014-10-14 2016-05-16 株式会社コロナ 電気ストーブ
JP2016080224A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 株式会社コロナ 電気ストーブ
JP2018119784A (ja) * 2018-04-04 2018-08-02 株式会社コロナ 電気ストーブ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016080213A (ja) * 2014-10-14 2016-05-16 株式会社コロナ 電気ストーブ
JP2016080224A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 株式会社コロナ 電気ストーブ
JP2018119784A (ja) * 2018-04-04 2018-08-02 株式会社コロナ 電気ストーブ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2589853B2 (ja) 1997-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0439571A (ja) 温風暖房機の制御装置
JP3276028B2 (ja) 換気装置
JP2705282B2 (ja) 暖房機の暖房能力制御装置
JPH0886489A (ja) 空気調和装置
JP2558927B2 (ja) 温風暖房機の制御装置
JPH04103959A (ja) 温風暖房機
JPH0559991A (ja) エンジンの制御方法
JP2962864B2 (ja) 暖房機の制御装置
JP2976580B2 (ja) 温風暖房機の制御装置
JP3703620B2 (ja) 給湯装置
JP3024219B2 (ja) 暖房機の制御装置
JPH0484015A (ja) 温風暖房機の制御装置
JP3213381B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH04283343A (ja) エアハンドリングユニットの制御装置
JPH0484037A (ja) 暖房機の暖房能力制御装置
JPH0755224A (ja) 室温調節制御方法
JP3091781B2 (ja) 給湯器のための湯温制御装置
JP3832052B2 (ja) 温水暖房装置
KR100206757B1 (ko) 공기조화기의 난방운전 제어방법
JP3070974B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JP2770070B2 (ja) 空気調和機
JP3409504B2 (ja) 温風暖房機
JPH0571786A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS63282447A (ja) 空気調和機のファン制御装置
JPH0880723A (ja) 車両用空調装置のエアミックスドア制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 12

S801 Written request for registration of abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801

ABAN Cancellation due to abandonment
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350