JPH0439073B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0439073B2
JPH0439073B2 JP57103497A JP10349782A JPH0439073B2 JP H0439073 B2 JPH0439073 B2 JP H0439073B2 JP 57103497 A JP57103497 A JP 57103497A JP 10349782 A JP10349782 A JP 10349782A JP H0439073 B2 JPH0439073 B2 JP H0439073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
case
toner
developing
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57103497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58220157A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP57103497A priority Critical patent/JPS58220157A/ja
Publication of JPS58220157A publication Critical patent/JPS58220157A/ja
Publication of JPH0439073B2 publication Critical patent/JPH0439073B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/60Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis
    • B01F27/72Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with helices or sections of helices
    • B01F27/725Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with helices or sections of helices with two or more helices in respective separate casings, e.g. one casing inside the other

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複写機の現像機に関するものである。
第1図は、従来の複写機における現像機を概念
的に示したものである。この現像機では、現像ケ
ース1内の現像剤をマグネツトロール3と現像ス
リーブ4とから成る現像ローラ、詳しくはマグネ
ツトロール3上に周設した現像スリーブ4に沿つ
て感光体5まで搬送し、そこで現像を行う。現像
後の残余の現像剤2aは、現像機ケース1の底部
1aに沿つてパドル6まで落下し、該パドルで新
たに供給されたトナー7と攪拌され、再びマグネ
ツトロール3によつて現像スリーブ4上を感光体
5まで搬送される。なお、第1図において、8は
トナー補給ロール、また9は現像機の奥行方向
(軸方向)における現像剤の攪拌を促進させるワ
ツブルで、パドル6と同軸上に配設されている。
このような現像機で、特にマイクロトーニング
の現像剤(キヤリアの平均粒径が5〜50μ、トナ
ーの平均粒径が3〜40μ程度の現像剤)を使用し
た場合には、該現像剤の流動性が悪いため、現像
機の奥行方向における現像剤の攪拌が十分に行わ
れない。そのため、上記従来の現像機では、部分
的なトナーを大量に消費した場合には、その部分
における現像剤中のトナー量が減少し、コピー用
紙上で部分的な濃度低下、白抜けが発生し、また
トナー補給ロール8を経て落下したトナーがキヤ
リアと十分に混合されず、その現像剤が感光体5
へ搬送された場合には、コピー用紙上でトナーの
ぼた落ち、部分的な濃度上昇、黒ずみ(ハイバツ
ク)現象が発生する。
このような現象は、ワツブル9をパドル6と別
軸に配設することによつて可成り改善することが
できるが、しかし現像機が大型化し、またコスト
アツプともなる。
本発明の目的は、このような問題点に鑑みて、
現像剤のキヤリアとトナーが均一に混合でき、か
つその混合のための装置を小型かつ安価に実現で
き、しかも現像剤の交換を容易に行うことを可能
にした現像機を提供することにある。
そこで本発明では、二成分現像剤にトナーを供
給するための混合ケースを現像機ケースに対して
独立させて配設するとともに、現像機ケースの内
部に設けられた現像ローラの下方域に、該現像ロ
ーラ上における現像後の残余の現像剤を現像機ケ
ースから混合ケースに移送するための現像剤排出
用スクリユーコンベアを配設する一方、現像機ケ
ース内における現像ローラの上方域に、混合ケー
ス内においてトナーの補給された現像剤を攪拌し
つつ現像機ケースへ移送し、上記現像ローラに現
像剤を直接に供給するための現像剤排出用スクリ
ユーコンベアを配設することによつて、上記目的
を達成している。
以下図面に示した実施例を参照しながら本発明
を説明する。第2図、第3図は本発明に係る現像
機を概念的に示したものである。この装置は、現
像機ケース11内に現像剤排出用スクリユーコン
ベア12と現像剤供給用スクリユーコンベア13
とを配設するとともに、現像機ケース11外に混
合ケース14を配置し、該混合ケース14を介し
て両スクリユーコンベア12,13を互に接続さ
せたものである。両スクリユーコンベア12,1
3はマグネツトロール15に対して感光体16と
反対側に位置させ、かつスクリユー12a,13
aをマグネツトロール15の軸15aと平行に配
設している。現像剤排出用スクリユーコンベア1
2は、マグネツトロール15と現像スリーブ17
とから成る現像ローラ、詳しくはマグネツトロー
ル15に周設した現像スリーブ17の下方域に配
設されており、コンベアケース12bの側周壁に
は現像剤取入口12cが形成されている。
一方、現像剤供給用スクリユーコンベア13
は、上記現像スリーブ17の上方域に配設されて
おり、コンベアケース13bの下部側周壁には現
像剤排出口13cが形成されている。なお、第3
図に示した現像剤排出用スクリユーコンベア12
は、該コンベアの端部に補助スクリユーコンベア
18を連接し、このコンベア18を介して混合ケ
ース14の上部に連通している。さらに、この実
施例の装置では、混合ケース14の上部にトナー
補給ロール19を備えたトナー補給装置が配設さ
れており、また混合ケース14の上部側壁にクリ
ーニング装置(図示せず)からの回収トナーを搬
送する搬送装置20の一端が連接している。上記
スクリユーコンベア12,13トナー補給装置お
よび回収トナー搬送装置は、いずれも混合ケース
14に着脱自在に接続されている。なお、第2図
において、21,22はスクレーパーである。
このような複写機では、感光体16上で現像を
行つた後の残余の現像剤は、スクレーパ21によ
つて現像スリーブ17から掻き落され、スクレー
パ21の下面に沿つて矢印A方向に移動し、スク
レーパ21の端部から排出用スクリユーコンベア
12の取入口12c付近に落下する。この落下し
た現像剤は取入口12cを経てコンベアケース1
2b内に取入れられ、スクリユー12aおよび補
助スクリユーコンベア18のスクリユー18aに
よつて混合ケース14内に搬送される。このよう
にして混合ケース14に搬送された現像剤は、ク
リーニング装置(図示せず)から搬送装置20に
よつて搬送される回収トナーおよび必要に応じて
補給ロール19を経て補給される新たなトナーが
加えられ、再び供給用スクリユーコンベア13の
スクリユー13aによつて現像機ケース11内に
搬送され、排出口13cから現像スリーブ17上
に落下される。現像スリーブ17上に落下供給さ
れた現像剤は、再びマグネツトロール15によつ
て感光体16まで搬送され、そこで現像作用に供
される。
このように、現像後の残余の現像剤は、排出用
スクリユーコンベア12によつて貯蔵ケース14
まで搬送されて該貯蔵ケース14内に一旦貯えら
れ、再び供給用スクリユーコンベア13によつて
搬送されて現像機ケース11内へ供給され、その
間キヤリアとトナーとが均一に混合されることと
なる。また、現像剤供給用スクリユーコンベア1
3によつて現像機ケース11内に搬送された現像
剤は、現像ローラを構成する現像スリーブ17に
対して直接に供給されることとなる。なお、現像
機ケース11内から現像剤を抜取る場合には、混
合ケース14をスクリユーコンベア12,13、
搬送装置20およびトナー補給装置から外し、か
つトナー補給装置を停止するとともに、スクリユ
ーコンベア12,13および搬送装置20を作動
させることによつて、現像剤を混合ケース14を
取外した個所で集めることができる。
以上、詳述したように、本発明に関わる現像機
では、現像機ケース外に配置した混合ケース内に
現像後の残余の現像剤を一旦収容し、こののちト
ナーの補給された現像剤を現像剤供給用スクリユ
ーコンベアによつて攪拌しつつ再び現像機ケース
に供給しているので、現像機ケース内における奥
行方向のトナーの濃度のむらを可及的に抑えるこ
とができる。
また、現像剤供給用スクリユーコンベアによつ
て現像機ケース内に搬送される現像剤は、現像ロ
ーラに対して直接に供給されるので、現像機ケー
ス内にパドルやワツプル等の現像剤を現像ローラ
に供給するための手段を設ける必要がなく、もつ
て現像機の小型化を図ることができる。
さらに、現像剤供給用スクリユーコンベアを利
用することにより、現像機ケース内から現像剤を
排出させられるので、現像剤の交換を容易に実施
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の複写機における現像機を概念的
に示した縦断面図、第2図は本発明に関わる現像
機を概念的に示した縦断面図、第3図はその要部
を概念的に示した縦断面図である。 11……現像機ケース、12……現像剤排出用
スクリユーコンベア、12a……スクリユー、1
2b……コンベアケース、12c……取入口、1
3……現像剤供給用スクリユーコンベア、13a
……スクリユー、13b……コンベアケース、1
3c……排出口、14……混合ケース、15……
マグネツトロール、16……感光体、17……現
像スリーブ、18……補助スクリユーコンベア、
19……トナー補給ロール、20……搬送装置、
21,22……スクレーパ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 現像機ケースに対して独立させて配設され、
    二成分現像剤にトナーが供給される混合ケース
    と、 上記現像機ケースの内部に設けられた現像ロー
    ラの下方域に配設され、上記現像ローラ状におけ
    る現像後の残余の現像剤を上記現像機ケースから
    上記混合ケースに移送するべく構成された、現像
    剤排出用スクリユーと該スクリユーを収容する現
    像剤排出用コンベアケースとを備えて成る現像剤
    排出用スクリユーコンベアと、 上記現像機ケース内における上記現像ローラの
    上方域に配設され、上記混合ケース内においてト
    ナーの補給された現像剤を、上記混合ケースから
    上記現像機ケースへ攪拌しつつ移送し、上記現像
    ローラに上記現像剤を直接に供給するべく構成さ
    れた、現像剤供給用スクリユーと該スクリユーを
    収容する現像剤供給用コンベアケースとを備えて
    成る現像剤供給用スクリユーコンベアと、 を具備して成ることを特徴とする現像機。
JP57103497A 1982-06-16 1982-06-16 現像機 Granted JPS58220157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57103497A JPS58220157A (ja) 1982-06-16 1982-06-16 現像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57103497A JPS58220157A (ja) 1982-06-16 1982-06-16 現像機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58220157A JPS58220157A (ja) 1983-12-21
JPH0439073B2 true JPH0439073B2 (ja) 1992-06-26

Family

ID=14355621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57103497A Granted JPS58220157A (ja) 1982-06-16 1982-06-16 現像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58220157A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5077583A (en) * 1990-12-19 1991-12-31 Compaq Computer Corporation Closed loop magnetic brush development system
US5717973A (en) * 1994-01-14 1998-02-10 Mita Industrial Co., Ltd. Image-forming machine with toner recycling and toner replenish control
JP4913492B2 (ja) * 2006-07-18 2012-04-11 株式会社リコー 現像装置及び画像形成装置、トナー及びキャリア

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58220157A (ja) 1983-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5848326A (en) Toner conveying method and device for an image forming apparatus
JPH019959Y2 (ja)
JP3636217B2 (ja) 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
US5510882A (en) Developing device having an improved agitation and conveyance device
JPH0439073B2 (ja)
JPH04198966A (ja) 画像形成装置
JPH0533795B2 (ja)
JP2600238B2 (ja) 現像装置
JP4028943B2 (ja) 現像方法及びその装置
JP2881449B2 (ja) 現像装置
JPS58196571A (ja) 複写機のトナ−回収方法
JPH07271162A (ja) 画像形成装置
JP2506225Y2 (ja) 現像装置
JP3400620B2 (ja) 電子写真記録装置
JP2007304450A (ja) 現像装置
JP3372416B2 (ja) 現像装置
JPH0850406A (ja) 二成分現像装置
JPH0542441Y2 (ja)
JP2805744B2 (ja) 現像装置
JP2008015263A (ja) 現像装置
EP0807869A1 (en) Electrostatographic developing device
JPH0442855Y2 (ja)
JP5441513B2 (ja) トナー供給装置、及びトナー供給装置を備えた画像形成装置
JPH0854809A (ja) 画像形成装置
JPH0553440A (ja) 画像形成装置における現像剤供給装置